どじょん
@dojyon.bsky.social
📤 111
📥 115
📝 1301
↑18 シッパー 洋画だったりアジア映画だったり あらゆる差別に反対します
pinned post!
始めます 3本書く予定、1663
16 days ago
0
2
0
reposted by
どじょん
ごん🦞
about 1 hour ago
「韓国人だって人によって辛くしろとかネギ入れるなとかみんな好き勝手頼んでくるんだから、面倒も何も今更だよ」というおばちゃんの物言い、韓国のおばさんのノリを分かってる人が聞いたら脳内再生余裕だと思います。
0
10
11
reposted by
どじょん
ごん🦞
about 1 hour ago
韓国の社食のおばちゃんと全く同じことを言っている>「特に大変ではない」 韓国も外国人労働者の受け入れが盛んで、飲み会に行くと店に許可を取ってムスリムの人らは食べ物持ち込みで参加する人が多い。 就業時間中のお祈りは企業と組合の交渉の結果、正式なものよりやや回数が少ないところが多いらしい。>RP
1
13
12
reposted by
どじょん
わきまえないぴっち
about 2 hours ago
「何の希望もない」万博盛況の裏で“建設費未払い”30社が経営危機 海外元請け業者を直撃「認識が違う」 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
www.ktv.jp/news/article...
loading . . .
「何の希望もない」万博盛況の裏で“建設費未払い”30社が経営危機 海外元請け業者を直撃「認識が違う」
閉幕まで残り1カ月を切った、大阪・関西万博。熱狂の裏で、終わりのない苦しみにもがいているのが、海外のパビリオンの工事を担った日本の下請け業者です。 万博開幕後、次々と明らかになった「パビリオン建設費の未払い問題」。 いまも30社が、経営危機に直面する一方で、“海外パビリオンから手を引いた”大手ゼネコン関係者は、海外企業との「資金回収リスク」があったと明かしました。 さらに、取材班は未払いを訴...
https://www.ktv.jp/news/articles/?id=22339
0
11
18
reposted by
どじょん
星 暁雄 (Akio Hoshi)
about 2 hours ago
あるとき、電車が止まり「人身事故です」とのアナウンス。 かなり待った後に「お客様の救出作業が終わりました。間もなく運行を再開します」という車内アナウンスが流れた。 これは、遺体回収の婉曲表現ですよね。 それを聞いて「よかった、助かったんだって〜」と話し合っている人たちがいた。 「夫が無言の帰宅となりました」に「よかったですね」とレスポンスするのと少し似ていて、いたたまれない。善意だけに。
add a skeleton here at some point
0
58
16
reposted by
どじょん
路木ろきお
about 2 hours ago
食に、宗教に、●●に寛容な日本人ネタ大好きなくせに、ちょっと自国の民族衣装着て外出たら「今時着物きてるやつはサブカル」とか言われる国で一体なんの他者文化寛容があるんだよ…… の顔になるとこはある
1
36
10
でもコミコンなら金を払えばチケットはご用意されるし、なんだかんだ会場までは楽なほうだし……旅行や本よりはるかに手間がかからない……
about 2 hours ago
0
1
0
reposted by
どじょん
たちばな
about 2 hours ago
スーパーのお惣菜コーナーのチキン南蛮弁当とかソースかつ弁当とか、私いままでカロリー見ずに買ってたんですけど、あすけん始めたらやっぱ見るわけですよ、カロリー。いや惣菜売り場で腰抜かすかと思ったね。カロリー、カロリー、everywhereですよ。
0
4
4
reposted by
どじょん
映画.com
about 4 hours ago
「東京コミコン2025」ニコラス・ホルト&ダニエル・ローガンの参加が決定 ▼記事詳細はこちら
https://eiga.com/l/sfjWj
##東京コミコン
##東京コミコン2025
@TokyoComicCon
loading . . .
「東京コミコン2025」ニコラス・ホルト&ダニエル・ローガンの参加が決定 : 映画ニュース - 映画.com
「スーパーマン」「X-MEN」シリーズで知られるニコラス・ホルト、「スター・ウォーズエピソード2クローンの攻撃」で知られるダニエル・ローガンが、「東京コミックコンベンション2025」(以下、「東京コミコン2025」)に参加することがわかった
https://eiga.com/news/20250926/11/
0
14
11
reposted by
どじょん
ユズシマ
about 3 hours ago
はい、ニコラス・ホルトくん東京コミコン参加決定です
x.com/tokyocomicco...
0
4
1
ほるとがコミコンに来る……旅行やめようかな……
about 3 hours ago
0
0
0
チュロスって…………揚げ物…………だよな…………そうだよな…………
about 3 hours ago
0
2
0
チュロスって…………揚げ物…………だよな…………そうだよな…………
about 3 hours ago
0
0
0
reposted by
どじょん
wakako mitsuhashi 🕊☂️🍎🎗😷🗳️🏳️🌈🏳️⚧️🍉
about 15 hours ago
「ハラル給食」広がる 「みんなで同じごはん」の感動と「大炎上」のウラにあった大誤解
dot.asahi.com/articles/-/2...
2025年1月15日 AERA 「ムスリムの子たちは『みんなと同じ給食が食べられた』と言って、とても喜んでいました。私たちはそれを見て、とても感動しました」 「ハラル食は、野菜と魚介類を中心とした食事であることも多く、内容的には伝統的な和食とも重なるのだが、そうした実態はほとんど知られていない。 異文化を知る「食育」として、ハラル食をはじめさまざまな文化圏の料理を食べる機会が増えれば、子どもたちの食と文化に対する理解は深まっていくに違いない」
loading . . .
「ハラル給食」広がる 「みんなで同じごはん」の感動と「大炎上」のウラにあった大誤解 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
日本に暮らすイスラム教徒(ムスリム)と家族が増えている。保育園や学校ではイスラム教の教えに沿った「ハラル食」を提供する動きが広がりつつある。「ハラル食」とは何か、手間やコストはいかほどか、課題はあ…
https://dot.asahi.com/articles/-/246400?page=1
1
111
86
reposted by
どじょん
⛰踊❤️ウタマロ♨️
about 5 hours ago
(アレルギーの理解がない時代に給食に甲殻類が出て苦労したマンなので、みんなが食べられて食べるの嫌にならない給食になってほしい)
0
39
16
reposted by
どじょん
かくり
about 21 hours ago
>RP『この国って食関連の嫌がらせがやけに多いなと気付いた。』 さっきNHK Eテレで放送していた番組、苦手な食べ物を食べさせる番組で、ああいうやつの延長線に「アレルギー持ちにアレルギー食品を食わせる」があるんじゃないのか?って思わずにはいられなかった
2
22
17
reposted by
どじょん
ごん🦞
about 7 hours ago
こういうのを許すとさ、遊べなくなるんだよ。理屈による怒りとかそういうのじゃなく、本当に怖くなる。触れられなくなる。 移民や少数者たちは作品に触れるたびにこの悪意を思い出す。それをメーカーが放置したことを思い出す。 それまで楽しんで愛していたものが突然自分を傷つけるものに変わる。本当はそうじゃないとわかっていたって怖いよ。 だからメーカーは即座に対応すべきだよ。
add a skeleton here at some point
1
82
72
reposted by
どじょん
🫧
about 15 hours ago
正直マックやスタバのイスラエル支持企業不買してたら田舎でお手軽価格の外食できないんだけど 手取り15万以下で観光地価格のおしゃれハンバーガー屋は無理 スタバだって車社会の地方でドライブスルーのカフェって少ないからまあまあ田舎でも流行ってる 都会人の贅沢だよ
1
14
7
reposted by
どじょん
SHIRATO SEIICHI
1 day ago
話題になっていたので読了。過疎に悩む福島県国見町が地方創生を巡るコンサルと契約したから始まる公金問題。なんというか、心が削られていくような感覚。この国の未来に暗澹たるものを感じる。
0
72
38
reposted by
どじょん
さとうしん
about 8 hours ago
大衆消費社会は権威主義国や社会主義国でも存在し得ますからね。
0
8
7
reposted by
どじょん
about 19 hours ago
>エンタメ性の高いものを出す これは権威主義云々より、大衆消費社会がどれだけ根付いているか、の方が重要なのかもしれません。
1
5
4
reposted by
どじょん
さとうしん
1 day ago
そういや「中国のような権威主義国(あるいは独裁国家)には面白いエンタメ作品を作れない」という類いの話は説得力がなくなってしまったね。
add a skeleton here at some point
1
55
31
reposted by
どじょん
彷徨っている情報系教員
about 6 hours ago
「1988年にはおよそ30%あった博士課程修了者の大学教員就職率は、21年後の2009年度には文系3.7%、理系2.5%に激減した」
doi.org/10.20757/jss...
絶句。更に任期制の導入とか質的変化を加味すると以下略。 それにしても、世代間で意見が合わない理由が良く分かる。そりゃあ、30%だったら「行ってもなんとかなるよ」と言うだろうし、2.5%だったら「よっぽどのことがない限り行くな」になるわな。
loading . . .
博士課程修了者の大学教員ポスト採用率
キャリア教育研究, 2015 年 34 巻 1 号 p. 17-25
https://doi.org/10.20757/jssce.34.1_17
0
38
31
reposted by
どじょん
いずみのかな
1 day ago
米国土安全保障省、ポケモンの映像で移民拘束をPRする動画を公開 ファンは訴訟を求めるもポケモン元法務責任者は否定的な見解を示す
https://jp.ign.com/pocket-monstar/81051/news/pr
「今回の動画でポケモンのブランドが大々的に使用されていることは間違いない。テーマ曲が使われているだけでなく、サトシが登場するアニメの映像も含まれており、最後には、有罪判決を受けた大勢の人々がポケモンカードとして映し出される場面さえある(彼らの弱点が「こおりタイプ」、すなわち移民関税執行局の略称であるICEだとするマークまで添えられている)。」
loading . . .
米国土安全保障省、ポケモンの映像で移民拘束をPRする動画を公開 ファンは訴訟を求めるもポケモン元法務責任者は否定的な見解を示す
「この件は数日で収束し、彼らは黙って見過ごすでしょう」
https://jp.ign.com/pocket-monstar/81051/news/pr
1
51
48
reposted by
どじょん
MiSs@T0
1 day ago
#NHKプラス
で見た。 ナレーションで「なぜ女性が低賃金に陥りがちなのか」という問いの投げ方が、すでに、私からすると女性側に問題があるような言い方だな、って思った。主語の設定の仕方を変えれば良いだけ。 「”なにが”女性を低賃金の状況に陥らさせているのか」 今となっては、社会構造的に問題があることは明白なのだから、このくらいでちょうど良いのでは?番組もその方向性で描いてたしね。 「
#クローズアップ現代
最賃1000円超だけど…どうする地方女性の低賃金」
plus.nhk.jp/watch/st/g1_...
loading . . .
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2025092428039?t=40&search=%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25BA%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597&sort=desc2
0
30
21
reposted by
どじょん
大きな夢・小さなお葬式・口には出せなかった恋
about 5 hours ago
鹿演説の奈良の女とニコ動ステマ太郎の一騎打ちとか終わりの国すぎる
0
32
9
reposted by
どじょん
⛰踊❤️ウタマロ♨️
about 5 hours ago
自民党総裁選が絶望的過ぎてつらい
0
13
4
reposted by
どじょん
みやも(大阪府)
about 17 hours ago
平均賃金100万円増という謳い文句のヤダみのすごさは不可能性ではなくて、「平均」だから例えば困窮層はジリ貧のまま大手企業の上層にいる人間たちの給料がガン上がりしたらそれなりに達成に近づくという、むしろ可能性のほうにある
0
59
36
reposted by
どじょん
ロードランナー様
about 17 hours ago
歴史の本をよく読むようになってから、小説を詰まらないと思うことが少なくなった気がするんだけど、そんなことないかな?歴史本は描き方が退屈でも、そこで起きている出来事自体がつまらなくても、内容的に読まざるを得なかったりするから……。
1
18
4
reposted by
どじょん
⛰踊❤️ウタマロ♨️
about 23 hours ago
モスク、礼拝所についてのヤフコメがまた酷いのだけど 決まった時間にお祈りできるスペースや施設があれば、働く人も観光客も困らないのに真っ向否定してなにかメリットが?
1
21
11
reposted by
どじょん
⛰踊❤️ウタマロ♨️
about 23 hours ago
「外国人規制か共生か」続く議論、高齢化率全国2位の地でイスラム教徒の女性が感じた「壁」 向けられる厳しい視線、受け止めながら取り組むこととは
#47NEWS
www.47news.jp/13200385.html
loading . . .
「外国人規制か共生か」続く議論、高齢化率全国2位の地でイスラム教徒の女性が感じた「壁」 向けられる厳しい視線、受け止めながら取り組むこととは
7月の参院選で、在留外国人政策が争点の一つになった。参政党が「日本人ファースト」を打ち出して議席を大きく伸ばし、「規制か共生か」は国会だけでなく、交流サイト(SNS)などで今も議論が続く。 そんな ...
https://www.47news.jp/13200385.html
1
17
17
reposted by
どじょん
いちお
about 17 hours ago
わたしの幸せな結婚(国家転覆)、面白くなってきやがったすぎるだろ(かっこの中身のこと、もっとちゃんと言ったほうがよかったよ)
0
3
4
reposted by
どじょん
増村十七 Masumura Jūshichi
about 24 hours ago
首相の国連の一般討論演説、びっくりしたな
www.mofa.go.jp/mofaj/fp/un/...
loading . . .
https://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/un/pageit_000001_02451.html
1
68
19
reposted by
どじょん
47NEWS
about 19 hours ago
小泉氏陣営、称賛投稿を要請 文春報道、事実関係認める
loading . . .
小泉氏陣営、称賛投稿を要請 文春報道、事実関係認める
自民党総裁選に立候補した小泉進次郎農相の陣営が、インターネット上の配信動画に小泉氏を称賛するコメントを投稿するよう要請するメールを陣営関係者に送っていたことが25日分かった。今週発売の週刊文春が報 ...
https://www.47news.jp/13204598.html?utm_source=bluesky&utm_medium=social&utm_campaign=dlvr.it
0
52
78
reposted by
どじょん
猯
about 19 hours ago
「BLが好きなことは恥でもなんでもないし好きにやったらええ」というのと「BLがどうとかではなくセクシャルな話題を子供の耳にもはいりかねない喫茶店やフードコートでやるのはわきまえるのが大人の振る舞いやろ」というのは並存してるよね、んでもって表自界隈の一部分ってこれで説明できるよね、というしたくもない話をした
1
157
52
reposted by
どじょん
47NEWS
about 20 hours ago
排外主義が総裁選の票にと危機感 弁護士グループ「変えないと」
loading . . .
排外主義が総裁選の票にと危機感 弁護士グループ「変えないと」
排外主義に反対する弁護士らでつくるグループが25日、東京都内で記者会見し、自民党総裁選に立候補した候補の多くが外国人政策の厳格化を主張していることに強い危機感を示した。太田啓子弁護士は「排外主義的な ...
https://www.47news.jp/13204220.html?utm_source=bluesky&utm_medium=social&utm_campaign=dlvr.it
0
27
37
福音派の新書読んでたら、ブッシュ父が大統領選に出たときに福音派の支持を得るために同性愛者の公民権剥奪を約束しかけたとあって声が出た。1992年ですよ。たかだか30年前だ
about 18 hours ago
0
1
0
reposted by
どじょん
ヨウ
about 22 hours ago
シュワちゃんは気候変動はヤバいからトランプ抜きでもなんとかしようよ派なんだな…
www.cnn.co.jp/usa/35238402...
loading . . .
シュワルツェネッガー氏、気候変動を「詐欺」と呼ぶトランプ氏を批判 CNNインタビュー
米カリフォルニア州の元知事アーノルド・シュワルツェネッガー氏は24日、トランプ大統領の国連総会での発言を批判した。トランプ氏は気候変動に関する科学的コンセンサスは「詐欺」であり、「世界に対して行われた最大の詐欺行為」だと主張していた。
https://www.cnn.co.jp/usa/35238402.html
1
11
8
reposted by
どじょん
喜多倉
about 19 hours ago
もう今期の募集終わっちゃって既に入学してる人多いかもだけど、通信制大学で建築士になれる課程の学部初めて設置した近畿大学、学部HPのイラストが生成AIで一気に不安になった……
1
2
2
reposted by
どじょん
อยากไปเมืองไทย
3 days ago
#ふたりのまま
ビッグイシューをきっかけに知りました。(ジェーン・スーさんが表紙のものが欲しくて、買った自分ナイス…と思った) 映画で登場する4組の女性カップルの方々は皆さん周囲にカミングアウトしていない方ばかりだけど、でも「この映画を観に来ようという人に対してであれば、顔出しをしてもよい」と言ってくださったと知って、背筋を伸ばして劇場に臨みました。 映画本当に本当によかったです。 それぞれの家族がにこにこ日常生活を送ってらっしゃる姿に、つられてにこにこしました。 一方でやっぱり、日本の政治家は、家族にも幸せにも人の数だけ様々な形があることをなぜ分からないんだろうと本当にため息
1
4
2
reposted by
どじょん
トオボエ
about 24 hours ago
Xでの給食のハラール対応反対運動も、モスクや土葬の墓所を作らせないために土地を豚の死骸で汚染させようという運動も、本当に言葉を失って読んでいた。相手の大事にしていることを土足で踏みつけにすることをしておいて「愛される謙虚な外国人になれ」とほざくの、正気か?と思う。
0
87
40
reposted by
どじょん
鮎🏳️🌈🏳️⚧️🍉
1 day ago
政治家は、憲法に反する発言があったりデマを吐いたら床がパカっと開いて落ちていくシステムにしてほしい
1
313
112
reposted by
どじょん
HAYASHI Tsukasa
1 day ago
Twitterも含めて99.99%が記事を読まずに反応しているのは確定的に明らかだけど、記事の有料部分では2023年に福祉事務所が「過剰受診の疑い」として指導したのは1800人、なお生活保護受給者はほぼ200万人なので0.1%だ。「絶対数を出されたら割合を、割合を出されたら絶対数を見ろ」と言う原則を忘れてはならない。
add a skeleton here at some point
1
84
58
最近気付いたけど、私は本当に、「やり直し」「セカンドチャンス」の物語に弱いな……傷をなかったことにするのではなく、むしろ傷に手を突っ込んでそこから再び走るための燃料をつかみ出すような。「これでよかった」とは言えないが、「これなら悪くない」と言えるまでの話
1 day ago
0
2
0
混乱と己の怠惰に追い詰められ(仕事と原稿をしろ)、ハッキングと同時にドラマを見るマーダーボッドみたいに、脳みその片隅でやきうに着想を得た一次びーえるをこねくりまわしています 10歳差でオメガバパロ……
1 day ago
0
0
0
reposted by
どじょん
ぽすとろる
2 days ago
キショいとは思うけどこれを補助線に読むと面白い
add a skeleton here at some point
0
82
49
reposted by
どじょん
ぽすとろる
2 days ago
自民党が直接手を汚さなくても勝手連的にニコ生のコメントを制圧してくれていた謎の集団が数年前(たぶん2022の秋頃だと思う)にいなくなったので、こういうダサいメールを送らないといけなくなってしまったし、週刊誌に漏らされたりもするという話
0
61
31
reposted by
どじょん
あいぽん!🐏🍉
1 day ago
石破茂の国連スピーチを見ました。立派な演説だったと思いました。なぜ今パレスチナの国家承認をしないのかの理由(それには責任ある統治体制の安定的成立と経済的自立が不可欠)は説得的であり、これをイスラエルの軍事行動への明確な非難とあわせて全世界的舞台で公表できたことで、日本政府の立場を米国政府への単なる追従とは一線を画すところに位置づけたことに、一定の意義を感じます。
0
58
12
は⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️ RT
1 day ago
0
3
0
reposted by
どじょん
ユズシマ
1 day ago
東京コミコンの次の発表ゲストが推しのニコラス・ホルトくんという可能性が示唆されて、動揺動揺動揺動揺
x.com/tokyocomicco...
loading . . .
https://x.com/tokyocomiccon/status/1971050968168136994?s=46
0
3
2
reposted by
どじょん
mi ni
1 day ago
映画でその国の成熟をはかるのは危険ということにも頷きつつ、今、韓国の人は自国の映画はどうしたらいいのか状態で、日本映画はいろんなのがあっていいですねー真似したい…と思ってる時期ですよ。別にこういうのはすぐに変わるし、にほんすごいとも思ってないし、日本にもたくさん問題はありますけど。
0
43
17
Load more
feeds!
log in