アークナイツに関しては、中国の現共産党政権支持者も国内外の民主主義支持者も「これは正しい価値観だ」と読解できるバランスでシナリオ書くのがすごいなと。イェラグ関連とか「中国政府の見解通りに発展している新疆ウイグルやチベット」でもあり「中国政府に統治されなかった時間軸のファンタジー少数民族自治区」とも読解できる絶妙さがある
一方で炎国(2部以降の龍門含む)はどこまでもディテールや社会の姿が描けないままで明確な限界もあるし、シナリオは検閲もあり社会主義核心価値観の精神を重んじてるわけで鷹の込めた意図は実はわからないのもある。
でも、世界と現代社会を正面から見るという意思は強いと思うんだよ
1 day ago