あ~たしかに、最終的に役に立った「民主主義の人類史」は、ある意味官僚制の歴史みたいな本ですね。そういう本だと意識して手に取ったわけではないんですけど。
最近いろいろな人が「国家ができる前の社会って、わりと民主的だったり平等だったりするケース多くない?」みたいな話をしてるんですけど、「民主主義の人類史」もその系譜にある本で、
①小規模な社会は民主的であることが多い。西洋民主制は別に古代ギリシャから継承したわけではなく、ああいう古代社会や未開社会は他にもある。
②ただし国家の規模が大きくなると、ほとんどの場合は権力者が官僚を利用して支配するようになり、民主制は消滅する。(続く)
4 days ago