猯
@megrim.bsky.social
📤 261
📥 134
📝 5277
pinned post!
今年の夏は…少し頑張る! という記録をつけていく。60kg台にしたいけどさすがに今年中は難しいかなー
4 months ago
1
4
0
reposted by
猯
病気の豚
about 3 hours ago
www.fashion-press.net/news/138227
藤田嗣治の猫、いいよね
loading . . .
藤田嗣治ら“猫”を描いた洋画が一堂に、企画展「フジタからはじまる猫の絵画史」東京・府中市美術館で
企画展「フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫」が、東京の府中市美術館にて、2025年9月20日(土)から12月7日(日)まで開催される。浮世絵や日本画、現代美術など、日本の美術のなか...
https://www.fashion-press.net/news/138227
0
10
5
「ひょっとして躁転しているわたしは石平青年並に質問連打マンなのでは…?」という今更のアレが
about 4 hours ago
0
1
0
このツイートをみて、昔にオヤジが「アメリカでバイアグラ飲んだことあるけど気持ち悪くなるだけだった」って言ってたの、女遊びはしてないってことかー今更だけどよかった(?)
x.com/plasterstar9...
about 4 hours ago
0
1
0
追跡者で夜を渡ってるときに思いがけないタイミングでアビリティ(※致死ダメージをうけたとき、一度だけキャンセルして回避動作をおこなう)が発動して「うっそ今の死んでた!?」と叫ぶのが自分のお約束なんだけど、プレイ動画みてると結構な人が同じようなことを言ってて笑ってしまった
about 4 hours ago
0
1
0
あとはまあ表現規制ではないんだけど、間接的な規制としてスマホやゲームの時間規制が実際に施行されちゃってるよね。香川とか豊明市とか。
add a skeleton here at some point
about 5 hours ago
0
3
0
子供の食事の支度をしていると、「子供でもやけどしない程度にぬるくあっためるモード」が電子レンジに欲しくなる
about 6 hours ago
0
6
0
札幌のカレー屋、クレイジースパイスとgopのアナグラが気になっている。なんか後者は南インド系でマニアックみたいな雰囲気を感じる
about 6 hours ago
0
0
0
reposted by
猯
こま
about 6 hours ago
うふふふーお久しぶりに来たわよ京橋店。メニュー見るだけでアガるなぁ……!
0
2
1
これは完全に人を馬鹿にする発言なんですが、ジェンダーや性規範について物申す人のことを十把一絡げにフェミニストと呼びがちな人々がおり、端的に言って言葉の定義を調べないレベルなのだなぁと思う
about 6 hours ago
0
15
2
reposted by
猯
宮澤伊織
about 6 hours ago
謝礼目当てで人のモレスキンを盗みまくって生計を立てている人 (解説:モレスキンの手帳を開いた最初のページには無くしたとき用の連絡先と謝礼金の記入欄がある)
0
4
2
reposted by
猯
KITE
about 7 hours ago
しかし家族と『人生の楽園』を見ていても「ストレスでうつ病を発病して会社を辞めた」「ストレスで突発性難聴を患って人生設計をやり直した」みたいな人バンバン出てくるから、同じ会社に40年勤めて定年退職人生円満、生存バイアスだよ。
0
16
9
日本のエンタメ表現規制についての最前線、これ以外だと ・アダルトコンテンツ決済におけるクレジットカード会社による圧力←欧米の宗教右派とかの話 ・ゲームのレーティング←各プラットフォームはまあいいんだけどCEROのあり方ってどう議論されて、どうオープン(またはクローズド)なのかしらんな… あたりがあり、単純に左派フェミニストがどうこうとか言うの勉強不足だなーと切って捨ててええんちゃうか
add a skeleton here at some point
about 7 hours ago
0
8
2
充分なQA人員がいない中でどうやったら実践的な品質保証ができるのか、でかい命題すぎてどう戦ったらいいのかわからん
about 7 hours ago
0
3
0
スティーヴン・キングの本が禁書になることについて、「アメリカでは宗教右派だが、日本で表現規制による禁書的な運動をやってるのは左派フェミニスト」という言説が目に入ってうーん?と思い反論を考えていた。 確かにリベラル(リベラルは左派じゃないんだが…)がヘイト本についての規制を求めてる面はある。 が、この話題により合致してる、エンタメ本の規制の一丁目一番地といえば東京都の青少年健全育成条例では? となるとあれの成立と改正に関わったのは石原慎太郎では? 右派じゃん、という感じでいいのかな?
about 7 hours ago
0
28
17
食欲と飲酒が昂進してるしSNSに長文連投してるし、これは完全に躁転ですね。長めに寝るか…
about 7 hours ago
0
3
0
AIでソフトウェア開発が加速しそうって話はあると思うんだけど、ソフトウェア以外の分野はそうでもなかったりするわけで、ソフトウェアだけ加速して社会的なメリットはあるのか?ってのが気になる。こういう観点の議論あるのかな、それともまだ海のものとも山のものとも状態だから議論しても無駄か
about 7 hours ago
0
0
0
「強いソフトウエアエンジニアに…なりてえ!」という気持ちがふらっと出てきて、これからの時代に必要なものを考えていた。プロンプトエンジニアリングはあったほうがいいんだろうけど、それよりは仕様のアウトラインが引ける&的確なレビューができることとか、コーディングなら奥深くに突っ込んだ知識とか、またはソフトウェアの外側の知識の方がものを言うんでないかなーと思う。ということで手始めにテスト技法の参考書を買った
about 7 hours ago
0
2
0
最近ニュース見てなかったから今知ったけど自民党はまた臨時国会を開いてないのかよ、安倍晋三の頃ぐらいから常態化してない? 憲法改正する気があるなら憲法守れ。国会開け
about 7 hours ago
0
1
0
reposted by
猯
地平社
about 8 hours ago
米国務省、コロンビア大統領のビザを取り消し 「暴力を扇動」:ロイター 〈ペトロ氏は同日、国連本部前で「米軍の兵士たちよ、銃を人に向けてはならない。トランプの命令には従うな、人道的な道に従え」と群衆に呼びかけた〉
jp.reuters.com/world/us/RLN...
loading . . .
米国務省、コロンビア大統領のビザを取り消し 「暴力を扇動」
米国務省は26日、南米コロンビアのペトロ大統領の入国査証(ビザ)を取り消すと発表した。同省はペトロ氏が「米兵に対し、命令に背き暴力を扇動するよう促した」としている。
https://jp.reuters.com/world/us/RLNE7D7CAVPRZGK5NP4NSJC5AM-2025-09-27/
1
18
13
今日は円山公園へ子供を連れに行ったんですが、途中にあったペンギンパンで売られていたもの。アウトかセーフで白黒つけるならアウト?
about 8 hours ago
0
2
0
一昔前のノベルゲー主人公っぽいですね(悪口だろそれは)
about 8 hours ago
0
1
2
reposted by
猯
病気の豚
about 8 hours ago
色、なにもわからない 黒しか着ないが黒は全く無難な色ではない しかしもう黒以外を着られる気が全くしない そうは言ってもワイシャツは白ベースであることも多いので、そういうものだと思えば着られるのかもしれない
0
6
1
薄い色のジーンズに黒色革系の靴をあわせる奴あんま好きじゃないんだけど、無印のマネキンが着ていたし世間的にはそんなにダサいと思われてないのか…?
about 8 hours ago
0
1
0
昼寝してたら自分の車の後部座席にゴミがぎっしり、 って夢だった。この間スーパーでそういう車をみかけたからかなぁ。あれ車上生活者とかなのかなやっぱ。行政につながりにくそうで、本当に難しいよな…
about 8 hours ago
0
0
0
でもこれ上下の色のコーディネートむずかしくね?となりがちで、ズボンに関してはジーンズとか、淡い色のものにしがち。どうするのがいいんだろなー
add a skeleton here at some point
about 8 hours ago
0
3
1
reposted by
猯
yomoyomo
about 11 hours ago
"一方、小泉氏の陣営内からは「国政選挙だと皆やっている。この程度であんなに大きく取り上げられるとは思わなかった」(若手議員)との恨み節も漏れる。「他の陣営の書き込みだってひどい」との声も上がっており、党内では基準が曖昧なまま組織的な「やらせ行為」が激化している可能性がある。"
mainichi.jp/articles/202...
loading . . .
まるで「現代版サクラ」 自民党内でやらせ激化か 「ステマ」指摘も | 毎日新聞
自民党総裁選に立候補している小泉進次郎農相は26日の閣議後記者会見で、陣営がインターネット上の動画配信に小泉氏を称賛する「やらせコメント」を書き込むよう陣営関係者や支援者にメールした問題について陳謝した。陣営が示した例文の一部に「行き過ぎた表現があった」とした。ただ、党総裁選管理委員会は明確な対応
https://mainichi.jp/articles/20250926/k00/00m/010/254000c
0
59
58
昔は黒とか白ばっか着てたけど「お前は診断受けるまでもなくブルベ冬なんだからはっきりした色の服を着ろ」という話になり、色々着るようになった。着てるうちにピンクとか好きになって変わるもんだなぁと
about 12 hours ago
0
14
6
reposted by
猯
rain(なかはし)🏳️⚧️🏳️🌈🖤🩶💜🩷
about 13 hours ago
死ぬまで黒い服とかチンピラみたいな服を着たい(似合わないけどそんなことは、いいんだ
0
21
9
reposted by
猯
いずみのかな
about 13 hours ago
パーソナルカラー、突き詰めれば淡いトーンが映えやすいか濃いトーンが映えやすいかのアドバイスであって、その上で好きな色を着るでいいと思うんだな。 ソースはワイで、化粧品カウンターでの簡易判定では必ず秋と言われるが友人一同には「冬だよ」と断言され、アースカラーもモノトーンも茶色系も真っ青とかビビットなピンク、強い緑(全部冬)もよく似合う。似合うのはパーソナルカラーしらんときからモノトーンばっかり着て周りが慣れてるのもある。慣れると似合うのはある
0
26
9
reposted by
猯
山田しいた
about 15 hours ago
闇バイトも闇属性でかっこよく聞こえてしまうからレンタル懲役喰らう人とかにしよう
0
158
90
ペンのクリップが折れちゃった
about 13 hours ago
0
2
0
マンションの理事会で2時間戦ったので疲れた
about 13 hours ago
0
0
0
唐突な気づきだが結婚などの理由で姓が変わった人間を、それ以前からの友人が旧姓で呼ぶ奴萌えるな
about 15 hours ago
0
5
1
reposted by
猯
コレナンダー
about 15 hours ago
「五条、がんばってたんだな!」「村上……」「村上くん、そういうところよくないと思うんだけど!!」「マリンうるさい」「よくないとこねーだろ」「お前のほうがよくねーよ!」
0
1
1
その着せ替え人形は恋をするクラスメイトによる同時視聴、かなり盛り上がりそう。「北川は大概だけどここについては五条もさあ!」とかのコメントが出る奴。「結婚したからいいようなものをお前らさあ!」とかも。あと高校卒業後設定だと嬉しい
about 15 hours ago
0
3
1
reposted by
猯
コレナンダー
about 15 hours ago
「その着せ替え人形は恋をする」のクラスメイトが2話を見たら「いや、いきなりあんまり知らないクラスメイトの家に行くなや」「男子の部屋で水着ィ?!」「森田うるさい」「いやでも森田の反応正しい」「マリンそういうとこあるけどこれはだめ」「つーか採寸くらいならうちらやるし!」「五条くんかわいそう」「全然うらやましくない」「ノーブレーキなダンプカーか突っ込んできてる」「五条でよかったよ」「五条くんでよかった」
1
5
1
「ビジネスエセ保守」は安倍晋三存命の頃から思っていたのか、は少し気になる。というのは別にどうでもいいのでさっさと議員辞職しろ
about 15 hours ago
0
3
0
reposted by
猯
tricken
about 16 hours ago
「ただのアホだと思っていたが違った、邪悪なアホだった」は擁護しきれないですね。賢い邪悪も善良なアホも政治家としては支持したくないですが……
0
28
17
reposted by
猯
びじう
about 16 hours ago
「アホは仕方ないとして、邪悪さが少なそう」というところで支持してる人も多いと思うので、邪悪さが出ちゃうとマズいよねぇ(笑)
1
19
10
reposted by
猯
病気の豚
about 16 hours ago
今回面白いのは、「ビジネスエセ保守に負けるな」が高市への中傷だと書かれていることで、皆さんそう思っていらっしゃるんですね
0
38
24
「自分の思い抑え党内結束に汗をかく」 「ビジネスエセ保守に負けるな」
www.tokyo-np.co.jp/article/437275
loading . . .
〈詳しく〉小泉進次郎農相の出馬会見 「自分の思い抑え党内結束に汗をかく」 解雇規制、夫婦別姓は公約に入れず:東京新聞デジタル
小泉進次郎農相(44)が20日、東京都内で記者会見を開き、自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)への立候補を正式に表明した。昨年...
https://www.tokyo-np.co.jp/article/437275
about 16 hours ago
1
4
2
reposted by
猯
青空ニュース🦋
about 16 hours ago
【波紋】小泉陣営、配信動画にコメント依頼 他候補を中傷する“不適切コメント”も
news.livedoor.com/article/deta...
「なんか顔つき変わった?」「単純にいい人そうなんだよな」など、小泉氏をほめるコメントの数々。一方、「ビジネスエセ保守に負けるな」など、“不適切な内容”のコメントもあったという。
0
27
21
この地域は都市の西の果てなので、広大な山に面しているんですよね。山を切り拓いて作られた住宅地がいくつもある。とはいっても今年は出没情報が激増してて本当にやばい
add a skeleton here at some point
about 17 hours ago
0
8
1
わたしは札幌の西側に住んでるのですが(ふんわり表現)西区や西区に隣接する中央区にクマがでまくっててもうダメです。マジで厳しい
about 17 hours ago
0
29
10
reposted by
猯
病気の豚
about 18 hours ago
熊、あまりにも近い距離まで迫ってきている
0
2
1
reposted by
猯
Kenji Ito 伊藤憲二
1 day ago
「研究グループは、ピアノの鍵盤の動きを1秒間に1000コマの時間分解能で計測できる独自のセンサーシステムを開発し、プロピアニストらが様々な音色をピアノで表現している際の鍵盤の動きを計測しました。その結果、ピアニストが意図した音色は、ピアノ演奏訓練の経験の有無にかかわらず、聴取者が聴き分けることができることが明らかになりました。さらに、音色の違いを生み出す鍵盤の動きの特徴を同定することにも成功しました。」
prtimes.jp/main/html/rd...
loading . . .
ピアニストの「タッチ」が音色を変えることを科学的に解明
一般社団法人NeuroPianoのプレスリリース(2025年9月24日 11時00分)ピアニストの「タッチ」が音色を変えることを科学的に解明
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000170232.html
0
73
37
めちゃくちゃいい話で泣きそう(誇張表現ではなく少し目が潤んだ)
x.com/marudou_fan/...
loading . . .
https://x.com/marudou_fan/status/1971412206647640559?s=46&t=xIUcBlmYdIn8wgyxBaOLmw
about 18 hours ago
0
2
0
夜を渡る。今日はマジでダメ。全敗です。常夜グノスターに負けてリズムが崩れたのに深き夜をズルズルやったのが最低でしたね
about 22 hours ago
0
0
0
ジャンプコミックスだから…?
1 day ago
0
0
0
reposted by
猯
いちお
1 day ago
改造人間ロギイだ(ど、どうして)
0
2
3
Load more
feeds!
log in