『平場の月』のような50代の恋愛ものって、演じられる人でかつそれなりにヒットで来そうな人限られるから、真っ先に名前があげられるのは、大泉洋と松たか子だと思うのね。で、女性のほうの役なんだけど、松たか子が演じたら、過去の恋愛とかに対する肯定しながらの後ろめたさみたいなものが、たぶんもっとあっけらかんとしてしまうんだろうなとは思った。暗さよりも、この人何考えてんのかわからんし、この日は突き進むんだ、みたいな感じになりそうな。井川遥だと、あっけらかんと言ってはいるけど、それなりに傷にはなってるんだろな、というのは見える。まあ、人の持ってる雰囲気の違いなので、あってるかあってないかだけだろうけど。
3 days ago