秀緒
@blacktriangle.bsky.social
📤 448
📥 428
📝 6224
she/her 趣味のアカウント(マンガ、映画、生き物、スピッツなど)短歌もあるよ。 トランス差別、セックスワーク差別含むあらゆる差別に反対
pinned post!
このアカウントはトランス差別と性別二元論に反対しております。 トランプがどう言おうが、トランスの人たちずっと存在するし今までもこれからも社会の一員です。
transinclusivefeminism.wordpress.com/2020/09/01/s...
loading . . .
【翻訳】「トランス女性は女性じゃない」論の間違いをすっぱぬく ― ジュリア・セラーノ(翻訳: イチカワユウ、協力: 佐藤まな)
「トランス女性は女性じゃない」論の間違いをすっぱぬく 最近、ニューヨーク・タイムズから、トランスフェミニストと…
https://transinclusivefeminism.wordpress.com/2020/09/01/serano2017/
9 months ago
1
74
11
reposted by
秀緒
masayanmk2@病弱中年
about 4 hours ago
ロシア出禁になった駒木記者のポスト「日本人30人を出禁にする一方、ロシア大使館では今日、「愛国者団体」一水会の木村三浩氏にロシア外務省の相互理解褒章が授与された。」
x.com/akomaki/stat...
loading . . .
https://x.com/akomaki/status/1988581983044411834?s=46&t=f3Xixr0rTn-zmTkGrQ0QCQ
1
8
16
reposted by
秀緒
明石書店
26 minutes ago
「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案
digital.asahi.com/articles/AST...
〈宣言案では2024年10月時点で約230万人の外国人が労働者として働いており、在留外国人が増加する中で、外国人の刑法犯の検挙件数が減少傾向にあることも指摘している。〉
loading . . .
「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案:朝日新聞
全国知事会は11日、外国人の受け入れなどに関するプロジェクトチーム(リーダー=鈴木康友・静岡県知事)の会合を開き、多文化共生社会の実現に向けた共同宣言案をまとめた。外国人の受け入れが増える中、「外国…
https://digital.asahi.com/articles/ASTCC3131TCCOXIE00LM.html
0
11
7
reposted by
秀緒
Alex Sauerbrunn
about 10 hours ago
I’ve always loved Winter Wrens — tiny birds with fearless personalities!
#wrensday
#birds
#nature
#wildlife
#photography
8
164
20
reposted by
秀緒
フィーナビ!
1 day ago
日本時間の今日未明、Blueskyの検索機能に不具合があったようです 既に復旧していますが、その間に投稿されたBlueskyの管理者のひとり・アレックスさんが投稿した復旧作業中の写真が……😅
add a skeleton here at some point
0
309
239
reposted by
秀緒
糸賀🐢
about 12 hours ago
うっふ〜ん💋💗 本当に目まぐるしいスピードで国政が悪くなり、戦争に向かって突き進んでいるけれど、世界中のみんな(国籍、居住地、ルーツ、職業、言語、肌の色、生産性 、障害の有無などで分けない)と平和に過ごすために、やっていくわよ💋💗 ニュースを見ると体調を崩しそうなキミは適度に距離を取り、よく体を温めるといいわよ💕 声をあげられるときに声をあげればいいの……🫰 みんなで頑張るわよ💋💕(反戦反差別激エロノンバイナリー)
0
111
43
reposted by
秀緒
十田
about 20 hours ago
東京国立博物館、池までがセットの建築なんですよ……というのをこの方がわかりやすくノートに書いてくださってる。 そう、池だけが独立してあるわけじゃないのだ。建物も木も池も、反射する光も、なにもかも。そういうのをまるっとまとめて「場所」というのですよ……
note.com/kuramoco_56/...
loading . . .
その建築は静かな佇まいで自然を受入れる「器」のようだった:法隆寺宝物館|倉嶋 洋介
こんにちは 東京・上野にある東京国立博物館。 その内の一つに「法隆寺宝物館」という建物があります。 その建物は建築家 谷口吉生氏が手掛けた建築です。 上野公園とその奥に見えるのが東京国立博物館 個人的なことなのですが、(建築にのめり込むキッカケとなった)特に好きな建築家の方で、各地にある谷口建築をよく見に行っています。 (キッカケは丸亀市猪熊弦一郎現代美術館) 建築家谷口吉生氏の建築は垂直、水...
https://note.com/kuramoco_56/n/n1f3448dbad3b
0
93
63
reposted by
秀緒
めい
about 12 hours ago
本当に酷い話だ ■戦争は終わったのになぜ彼らは戻ってこないのか? ガザの行方不明者の捜索
www.972mag.com/search-gaza-...
10月7日以降のパレスチナ人の行方不明者は1万1000人以上で、生死もわからず、瓦礫の下かもしれないしイスラエルに拘留されているかもしれない。 また、ガザにはDNA検査のできる施設がなく、イスラエルによって医療記録なども破壊されているため、遺体の身元確認が難しい。停戦合意以降イスラエルは285人の遺体を返還したが、氏名など必要な情報を提供しなかったため、身元が判明したのは86人だけ。残りの人々は行方不明者の墓地に埋葬されたという
loading . . .
The search for Gaza's missing
Over 11,000 Palestinians have disappeared since Oct. 7. Relatives don’t know if they’re dead or alive, under rubble or in prison.
https://www.972mag.com/search-gaza-missing-disappeared/
1
8
3
【たとえば手前のイソジンうがい薬のケースは、日本の1歳に人気なのだそうだ。一方でイギリスのお母さんは「うちはビタミン剤の筒が好き」という。右側の黄色いやつだ。太さや高さのサイズ感が似ている。 そこで今度はイギリスのビタミン剤を日本の子どもに握ってもらうと、やっぱり夢中になるのだという。 「つまり子どもたちは見た目ではなく、サイズや素材、重さといった感覚でものを選んでいる。」】
dailyportalz.jp/kiji/akachan...
loading . . .
赤ちゃんが好きな日用品を調べておもちゃを作る、という展覧会 1歳児はなにをおもちゃだと思っているのか、その好奇心の核心にせまる!
赤ちゃん用おもちゃメーカーの展示会。ティッシュの箱、リモコンなど、どういう日用品で赤ちゃんは遊ぶのか調べ、新商品に結びつけるまでのプロジェクト。 (三土たつお)
https://dailyportalz.jp/kiji/akachan-omocha-tsukuru
about 12 hours ago
1
11
7
reposted by
秀緒
生物群
about 13 hours ago
人身売買をされた経験を持つ人 予想外にいる 言っていないだけ
0
52
5
reposted by
秀緒
松岡宗嗣 Soshi Matsuoka
about 22 hours ago
「女性が首相になったという事実だけをもって、フェミニズムが前進したとは言えない」。政治の場に女性が少ないことは深刻な問題だが「ごく少数のエリート、いわば『上位1%』の世界だけで男女比を整えたとしましょう。そして残る99%の女性たちの賃金、働き方、ケア負担が変わらなければ、平等ではありません」。これはジェンダーよりも経済が重要という意味ではない。社会には子育て、介護、法や民主主義、自然環境など市場で値段がつかないものが多くあり、この土台の上で企業活動が可能。現在の資本主義はこの土台を食い物にしている「カニバル資本主義」だと。ケアの危機、気候危機、格差拡大、民主主義の形骸化、これらは繋がっていると
0
65
49
reposted by
秀緒
松岡宗嗣 Soshi Matsuoka
about 22 hours ago
ナンシー・フレイザー氏のインタビュー。1990年代以降「多様性」「女性の登用」「LGBTQの権利」など、本来は重要な価値の言葉が、大企業やリベラル政党のブランド戦略と結びつき、口では「インクルージョン(包摂)」を語りながら実際には金融の自由化や労働規制の緩和を進め、労働組合を弱体化させ、格差を拡大させてきた。多様性のレトリックを掲げつつ、下層・中間層の生活基盤を切り崩し、その結果エリートへの反発や怒りが極右ポピュリズムや「トランプ主義」を押し上げてきたという指摘、重要。🎁機能使いました。11/13(木)12時頃まで全文読めます
digital.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
共食い資本主義論で読む女性首相 「99%のためのフェミニズムを」:朝日新聞
私たちは今、カニバル(共食い)資本主義の中を生きている――。世界的に著名なフェミニズムの理論家として知られるナンシー・フレイザーさんは、ジェンダー不平等を含めた様々な社会の危機を資本主義論として捉え…
https://digital.asahi.com/articles/ASTCB728NTCBUHMC00FM.html?ptoken=01K9TZMN9Q3B0KG3AHK9C79HZA
2
98
89
斉藤元彦が何の罪にも問われないの人倫にもとるだろ…… 日和るなよ検察
about 13 hours ago
0
6
0
「稼げる公園」的な発想だなあ 口癖のように「日本文化」「国柄」「歴史」とか言っておきながら博物館にお金を出さない自民党が悪い。
www.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
東京国立博物館の前庭、芝生広場に 池を撤去、2027年完成予定:朝日新聞
東京国立博物館は10日、本館前庭の池を撤去し芝生エリアに改修する計画「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」を発表した。文化財に親しむだけでなく、公園のように気軽に立ち寄れる開かれた空間…
https://www.asahi.com/articles/ASTCB3RFXTCBUTIL03LM.html
about 19 hours ago
0
51
25
reposted by
秀緒
南天
1 day ago
もうさあ…
www.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
東京国立博物館の前庭、芝生広場に 池を撤去、2027年完成予定:朝日新聞
東京国立博物館は10日、本館前庭の池を撤去し芝生エリアに改修する計画「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」を発表した。文化財に親しむだけでなく、公園のように気軽に立ち寄れる開かれた空間…
https://www.asahi.com/articles/ASTCB3RFXTCBUTIL03LM.html
0
82
85
reposted by
秀緒
酉島伝法(とりしまでんぽう)
2 days ago
本館の方の展示で、イヌイットの「我が精霊と踊る」という彫像がよすぎました。
0
121
33
reposted by
秀緒
オワコマ
about 22 hours ago
ロゼットの季節だな。
0
40
7
國學院やるなあ 折口信夫のいた大学だもんな
museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhi...
loading . . .
特別展・企画展詳細 | 國學院大學博物館 考古と神道で知る日本の文化・歴史(国学院大学博物館)縄文 土偶 埴輪 土器 神社 宗教 東京 渋谷 無料 Japanese tokyo shibuya Culture History Museum Archaeology jomon dogu haniwa Shinto Shrine religion Kokugakuin University Japan...
当館は、日本文化の講究に必要な文化財を収集・保存し、学術的な研究成果を一般に公開するとともに、広く学内外の研究教育活動に資することを目的として設置された大学博物館である。その淵源は、昭和3(1928)年創設の考古学陳列室(後の考古学資料室・考古学資料館)と、昭和38(1963)年創設の神道学資料室(後の神道資料展示室・神道資料館)にあり、両組織を統合した学術資料館や、伝統文化リサーチセンター資料館...
https://museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhibition/detail/2025_seibetuekkyou.html
about 20 hours ago
1
3
0
reposted by
秀緒
博物月報
1 day ago
國學院大學博物館「性別越境の歴史学」展(12/6土~2/23祝) 〈人類の最も自然的な側面と考えられがちな「性」は、極めて文化的な性格を有している。むしろ、生物学的な「男/女」に限定されない性のあり方こそ、動物と人間とを截然と分かつものだ。/人々は、性別の垣根を越境してみせることで、超越した異能を身に付けることさえできると信じられてきた/とりわけ、祭祀や芸能に関わる世界では、異性装をはじめとする「性別越境」が重要な意味を持つことがあった〉
museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhi...
loading . . .
特別展・企画展詳細 | 國學院大學博物館 考古と神道で知る日本の文化・歴史(国学院大学博物館)縄文 土偶 埴輪 土器 神社 宗教 東京 渋谷 無料 Japanese tokyo shibuya Culture History Museum Archaeology jomon dogu haniwa Shinto Shrine religion Kokugakuin University Japan...
当館は、日本文化の講究に必要な文化財を収集・保存し、学術的な研究成果を一般に公開するとともに、広く学内外の研究教育活動に資することを目的として設置された大学博物館である。その淵源は、昭和3(1928)年創設の考古学陳列室(後の考古学資料室・考古学資料館)と、昭和38(1963)年創設の神道学資料室(後の神道資料展示室・神道資料館)にあり、両組織を統合した学術資料館や、伝統文化リサーチセンター資料館...
https://museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhibition/detail/2025_seibetuekkyou.html
0
29
18
24年度の日本女性学会の分科会でヘイトスピーチが行われた件。特定のメンバーがずっと差別煽動とクィア・フェミニズムへの理論的攻撃を繰り返してる
feministrans.blogspot.com/2025/05/2024...
loading . . .
【時系列・まとめ】日本女性学会・2024年度大会の分科会をめぐる出来事
2025年5月15日更新 2024年 6月8日・9日 日本女性学会2024年度大会 (武蔵大学江古田キャンパス) 分科会(9日) →開催後、「 発言や運営に問題 」があったとの指摘 7月14日 「 結果については、追って公表 」 (22期・23期幹事会) ...
https://feministrans.blogspot.com/2025/05/2024.html
about 20 hours ago
0
9
6
reposted by
秀緒
ringo
about 21 hours ago
インターセクショナリティに関して、日本の女性学は特に重視してこなかった、その結果が2024年女性学会だと思うのですが、特に反省をすることもなく、インターセクショナリティの批判的な見方を提示する側に立つことができる、それこそが特権ではないでしょうか。
0
5
1
reposted by
秀緒
ringo
about 21 hours ago
例のインターセクショナリテ基本論文集、 トランス排除論者のホリーローフォードスミスやケイトフェランの論文は特に何の注釈や批判もなく、「gender critical feminism」の書籍も解説で普通に取り上げられていたので、佐藤さんもGC的思想に何の問題意識もないんだろうとは思いました。 まぁ2024年度の女性学会のシンポでそもそも佐藤さんはローフォードスミスの論を引用していたので驚くことはないんですが。
0
1
1
もさもさのいい地衣類だ
about 23 hours ago
0
0
0
reposted by
秀緒
about 23 hours ago
A hooded merganser, a tree frog, a golden-crowned kinglet, and a great blue heron among the sightings at Ridgefield NWR today.
#RidgefieldNWR
#birds
#frog
0
17
3
reposted by
秀緒
Imperfectly Perfect by Wendy ™️
about 23 hours ago
It was frigid today 🥶
#photography
#birds
#winter
0
32
3
reposted by
秀緒
⛰踊❤️ウタマロ♨️
about 23 hours ago
たくさん見てもらえたので、SuicaとICOCAのICOCAも見て
0
136
51
reposted by
秀緒
⛰踊❤️ウタマロ♨️
1 day ago
初代Suicaペンギンです
1
400
137
reposted by
秀緒
セメントTHING
1 day ago
このあたりは実際の議論を参考にしていて、法廷でメダルト・ボスやらヤスパースが援用され、実存主義的議論による争いになった局面があったそうな。 トランスについての歴史上の事件を題材にした映画を、トランスの監督・トランスの主演で作り上げ、この規模で公開される……ということがもつ意義は大きいものがあるので、ぜひこれ単発で終わらず、このようなオリジナル企画が続いていってほしいなと。 もっとたくさん当事者が主導する作品が作られれば、いろんなストーリーが語られることになるはず。そもそもこれが日本でいま実現したのが凄い。そのためにも、みなさんぜひ観に行ってみてください。
blueboy-movie.jp
loading . . .
映画『ブルーボーイ事件』|11月14日(金)全国公開
この事件の裁判では、ある人間の“幸せか不幸か”が争点となり延々と議論された。これは事実にもとづく物語。
https://blueboy-movie.jp/
1
31
16
reposted by
秀緒
セメントTHING
1 day ago
売春防止法は女性を行為主体としていたため、戸籍上男性である「ブルーボーイ」が売春に従事する可能性を想定しておらず、警察が法の抜け穴を塞ごうと性別適合手術を執刀した医師を別の線で逮捕したと。 この当事者がなぜ手術を受けたのか?という背景が完全に無視されてしまった構造が映画の中心にあって、そのうえで法廷での証言を描く……という形でいまよりはるかに厳しい時代を生き抜いた人々の声に迫る。 個々人の実存(ここは当事者キャスティングだからこその説得力があるなと感じた)や幸福追求権を巡る主張から社会や法が注視するべきはなんなのかというところも掘り下げられていて、よく考えられた脚本だなと思った。
1
25
12
reposted by
秀緒
セメントTHING
1 day ago
11月14日(金)公開 『ブルーボーイ事件』 試写。 1965年、性別適合手術を行った医師が、優生保護法違反で起訴された事件を題材にした作品。監督・主演、ともにトランス当事者が担当。法廷での議論を通し、自己の実存を引き受け幸福を追求する権利の重要性を浮き彫りにする流れがいい。 久しぶりにオリジナル企画で近現代ものの邦画をみたなという気持ちになった。群馬でのロケ撮影がけっこう効いていて(本当に昭和の街並みっぽく見える)、大規模なセットじゃなくてもルック作れるんだなあと思った。役者もみんなよかった、特に中村中とイズミ・セクシー!それぞれすごい見せ場があって、ぐっとこちらを引き込んでくれる。
2
75
36
reposted by
秀緒
セメントTHING
2 days ago
こういうのって本当に刻々と変わっていくもんなあ 「1巻は全般的にジェンダーバランスを見直しました。旧版では画面に現れる男女の人数において男性に偏りがあり、また、弥生時代の描写において、狩猟=男性、採集=女性という役割の固定化があったのを、現在の研究に基づき、性別と役割を紐づけない形に記述・作画を直しました。考古学の進展により女性も戦闘に加わったことが分かってきたため、戦闘シーンに女性も入れる形にしました」 マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。
news.denfaminicogamer.jp/news/251110q
loading . . .
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年”。弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年” 弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に。聖徳太子の肩書からは「摂政」が削除された
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251110q
0
364
234
アメコミヒーローみたいな鳥だ
1 day ago
0
0
0
reposted by
秀緒
Sandra Aamodt
1 day ago
A pair of oriole blackbirds from Hato La Aurora Nature Reserve in Colombia for
#Twosday
and
#BirdsOnTheGround
#BirdOfTheDay
#birds
2
52
6
*性的な話題 接客が苦手なのと対人セックスが苦手なの、要因が同じかもな (生身の人間が前にいると「こいつ何考えてるんだろう」にリソースが割かれていっぱいっぱいになる)
1 day ago
0
7
0
普通電車来るまでデュオリンゴしてたら普通電車乗り過ごしたでござる
1 day ago
0
6
0
「国が長年続けたハンセン病の隔離政策で、患者本人だけでなく家族も深刻な差別を受けたとして、元患者の家族が2016年、国に謝罪と損害賠償を求め熊本地裁に集団提訴した訴訟で、原告団長を担った。自身の父も患者として鹿児島県の療養所に収容され、差別に苦しんだ」 林力さん死去、101歳 ハンセン病家族訴訟団長
#47NEWS
www.47news.jp/13437336.html
loading . . .
林力さん死去、101歳 ハンセン病家族訴訟団長
ハンセン病家族訴訟で原告団長を務めた林力(はやし・ちから)さんが8日午前7時12分、胃がんのため福岡市の自宅で死去した。101歳。長崎県出身。葬儀・告別式は既に執り行った。喪主は長女の古長美知子(こ ...
https://www.47news.jp/13437336.html
2 days ago
0
2
2
reposted by
秀緒
中埜長治
2 days ago
www.47news.jp/13431997.html
外交や国会で寝言言うバカが首相やっとる
loading . . .
【速報】台湾有事巡る答弁、政府見解にしないと首相
高市首相は衆院予算委で、台湾有事になれば集団的自衛権を行使可能な存立危機事態になり得ると ...
https://www.47news.jp/13431997.html
0
9
4
reposted by
秀緒
Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
2 days ago
意味不明な写真撮れた
#bird
1
43
2
ゲ謎に対する批判で「男2人に“都合よく”子どもを残して死ぬだけの女性キャラを出すな」みたいなのがあったんだけど、実際にそういう家庭もあるんじゃないかな……の気持ちになったな
2 days ago
1
5
0
このタイミングでイーロン・マスクの真似って トランプやMEGAの歓心すら買えないのでは……? 【速報】維新の経済提言判明、政府効率化局設置要求
#47NEWS
www.47news.jp/13435031.html
loading . . .
【速報】維新の経済提言判明、政府効率化局設置要求
日本維新の会の経済対策策定に向けた提言が判明した。行財政改革のため政府効率化局の設置を求め、飲 ...
https://www.47news.jp/13435031.html
2 days ago
1
9
4
タイ国籍児童の人身売買の件、被害者の祖父母の家まで取材に行くのどうなんだ……? 被害者のプライバシーとか、スティグマを強化しかねない件とかちゃんと考えてるのかな
2 days ago
1
8
0
reposted by
秀緒
ふたば
2 days ago
ガッラ・プラキディア廟堂にやわらかな光をさすこの窓、はまっているのはガラスではなく大理石! 夢のようにきらめくモザイクのみならず、大理石を通した光の美しさにも心奪われました。
0
41
10
reposted by
秀緒
ふたば
2 days ago
ジュディス・ヘリン先生の『ラヴェンナ』を読むとこの数奇な運命を渡っていった稀有で才能のある皇女のことを好きにならざるを得ないと思うのですが、当然私も彼女のことが好きになってしまい、深い青に浮かぶ十字と星々の煌めきの中でガッラ・プラキディアのことを思い浮かべて涙ぐんでいました
0
30
4
reposted by
秀緒
ふたば
2 days ago
ガッラ・プラキディア廟堂!! ガッラ・プラキディアはテオドシウス1世の娘として生まれた皇女。ゴート人の人質として青春期を過ごし、ゴート人の王と結婚するもすぐに夫と息子を失い、紆余曲折あってローマ皇后、皇太后となり政を行い、ラヴェンナの発展に大きな影響を与えた女性です。
1
44
8
端的に高市がウソをついてるんだけど、ものすごく分かりにくい。見出しだけ見ると高市のウソが真実みたいに読める。ファクトチェックっぽい書き方にするべき 【参院で自民がNHK党所属の斉藤健一郎参院議員と統一会派を組んでいることについて、「自民党は無所属の斉藤氏と統一会派を組んでいる。政治団体NHK党と組んでいるということではなく、会派名は『自由民主党・無所属の会』だ」と述べた】
mainichi.jp/articles/202...
loading . . .
高市首相「自民はN党と統一会派組んでいない」 立花党首逮捕受け | 毎日新聞
高市早苗首相(自民党総裁)は10日の衆院予算委員会で、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が名誉毀損(きそん)の疑いで兵庫県警に逮捕されたことに関連し、参院で自民がNHK党所属の斉藤健一郎参院議員と統一会派を組んでいることについて、「自民党は無所属の斉藤氏と統一会派を組んでいる。政治団
https://mainichi.jp/articles/20251110/k00/00m/010/089000c
2 days ago
1
8
2
【プラボウォ大統領は、軍の最高幹部としてスハルト政権を支え、スハルト元大統領の次女と結婚した経歴があります。 今回の授与について市民団体などからは「統治下で行われた人権侵害の記録を消し去るものだ」とか「実質的に国によるスハルト政権の罪を白く塗る工作だ」などと強い反発の声が上がっています】
news.web.nhk/newsweb/na/n...
loading . . .
インドネシア 独裁政権続けたスハルト氏に「国家英雄」の称号 | NHKニュース
【NHK】インドネシアのプラボウォ大統領は、独裁的な政権を30年余り続けたスハルト元大統領に「国家英雄」の称号を贈り、市民団体など
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014972681000
2 days ago
0
2
2
reposted by
秀緒
渡部宏樹 Kohki Watabe
2 days ago
1時間10分くらいからの「カラチの空」のザヒットさんのインタビューがすごく良かったです。良いって言うと語弊があるけど、日本に長年生活しているムスリムの人の肉声が聞けてとても貴重。
www.youtube.com/watch?v=aUEh...
loading . . .
#NoHateTV Vol.345 - 日本のイスラムヘイト
YouTube video by CRACtube
https://www.youtube.com/watch?v=aUEhXSmH5xw&t=5849s
0
9
4
唐突にディカプリオがドラァグやってるヴィジョンがひらめいた 何……?
2 days ago
0
3
0
reposted by
秀緒
ka92
2 days ago
7
1827
478
reposted by
秀緒
OP㌠ @ 11/16東7W18a
3 days ago
シェイクスピア初心者赤ちゃんすぎるので『ハムネット』の副読本として『学校では教えてくれないシェイクスピア』を読んでるんだけど、赤ちゃんにも分かるように書いてくれているしめちゃ読みやすいのでかなりよい補助線になってる、めちゃ助かる………………
www.asahipress.com/bookdetail_n...
loading . . .
学校では教えてくれないシェイクスピア|朝日出版社
【書評続々!】★読売新聞 大森静佳さん書評(2025年10月12日掲載)★毎日新聞 鴻巣友季子さん書評(2025年10月18日掲載)★週刊読書人 かげはら史帆さん書評(2025年10月24日号) これからやるのは、シェイクスピアなどについて、今まで触れたことのない人をターゲットにした授業です。ただ、実は、みなさんも気づかぬうちに、シェイクスピアに触れているかもしれません。関係ないと思っているもの...
https://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255013725/
0
18
8
硬いパンの香ばしさはわかるんだけど、歯茎とこめかみが耐えられないんだ……
2 days ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in