ほさき
@goldenwheat.bsky.social
📤 137
📥 83
📝 5116
https://mondenkidandsprayofthedays.blogspot.com/?m=1
pinned post!
📣お知らせ📣 短歌研究7・8月合併号、第68回短歌研究新人賞最終選考通過作として連作「Live」より10首が掲載されてます。 なおこの連作も収録した第一歌集「オメラスへ行く」を、典々堂から秋(と、かつて呼ばれていた時期)に刊行予定です。 よろしくお願いします。
#オメラスへ
4 months ago
0
37
22
月見団子。
about 1 hour ago
0
5
0
あ、あまぞん、ダメすぎでは……。 (再注文申し訳なし)
about 11 hours ago
2
1
0
今日は中秋の名月ですよ、と主張しています。
about 14 hours ago
0
10
0
reposted by
ほさき
高畑吉男
3 days ago
ネット通販のお知らせ🚚 新刊書追加しました📚 『オメラスへ行く』穂崎円さんの著作は店舗ルナールの本棚にて展開しております。 狐弾亭通販部↓
kobikitei.stores.jp
loading . . .
狐弾亭通販部
『妖精に会える本屋』『妖精図書室』 東京都西国立駅徒歩3分にある妖精関係の書籍を扱う狐弾亭(こびきてい)の通販部です。 実店舗は立川市1-21-2 月火定休。午後2時~8時(夏期は午後3時〜8時)まで開いています。 坂本暁法 書籍商 東京都公安委員会許可 第308872421853号
https://kobikitei.stores.jp
0
19
8
reposted by
ほさき
Yukio Ishihara
1 day ago
古京文庫さんのところに佐々木紺『平面と立体』があるよ!
#みんなの表町書店
0
1
2
帰宅してから太ももと腕に筋肉痛があって、後遺症ぽい症状だなあ、、とやな感じ。アミノバイタルや抗アレルギー薬飲みました。
1 day ago
1
1
0
reposted by
ほさき
noi
2 days ago
🎁10月5日 22:04まで
digital.asahi.com/articles/AST...
”注意した側にしてみれば、それまで不愉快に感じていたことを『国防』論理で批判できるようになったわけです” ”口では国の行く末を憂えるような議論をしていても、実際に問題視しているのはジェンダー規範の緩みだったり” ”大正期は基本的に『解放の時代』で、多くの人々が『らしさ』からの脱却を図っていました” ”同時に、これらの解放の動きへの反発がくすぶり始め、1910年代後半には『世の中が乱れている』と感じる人が増えています。いわば男らしくない男、女らしくない女、日本人らしくない者たちへのいら立ちです”
loading . . .
戦争支持の人々は何を願ったか 今に通じる「らしさ」揺らぎへの反発:朝日新聞
戦後80年、多くの歴史が語られてきた。ただ、大切な問いは、実はまだ十分に検討されていないのではないか。いま問われるべきは、なぜ、当時の人々があれほど熱心に戦争を支持したのかの解明ではないか――。そん…
https://digital.asahi.com/articles/AST9V2QBLT9VUHMC002M.html?ptoken=01K6QN5H50XJWQYGG91BXWCQ3E
0
65
53
"例えば、二・二六事件首謀者の一人として刑死する鳥取県出身の青年は、若い頃の日記で国家が立ち行かなくなるといら立っていますが、よく読むと実際には、大正期に、女が男のようになり、男が女のようになりつつあることにいら立っている。いわく、『女は恋をするもの』『男は恋せらるるものである』ことが『自然』なのに、近ごろは『女権尊重の声』が高くなり、『女そのものが威張り出して』いて、男にも『女の様になった奴(やつ)が多い』、と記しています"<rp
2 days ago
0
1
1
reposted by
ほさき
わきまえないぴっち
2 days ago
とても興味深い記事でした。是非、ご一読を!(今月のプレゼント機能、もうこれで3つ目を使ってしまうけど🥺) 有料記事がプレゼントされました!10月5日 21:48まで全文お読みいただけます 戦争支持の人々は何を願ったか 今に通じる「らしさ」揺らぎへの反発:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
#
loading . . .
戦争支持の人々は何を願ったか 今に通じる「らしさ」揺らぎへの反発:朝日新聞
戦後80年、多くの歴史が語られてきた。ただ、大切な問いは、実はまだ十分に検討されていないのではないか。いま問われるべきは、なぜ、当時の人々があれほど熱心に戦争を支持したのかの解明ではないか――。そん…
https://digital.asahi.com/articles/AST9V2QBLT9VUHMC002M.html?ptoken=01K6QM9DA2N5264PB2EBBMTSBC
1
47
47
reposted by
ほさき
Otsuka Akihiko
5 days ago
「19世紀末の大衆社会の到来以降の国家戦争のあり方を見ていると、国家が主とも、社会が主とも、言い切れなくなる。国家戦争が起きるから、『男らしさ』『女らしさ』『妻・母らしさ』『家族らしさ』が求められ、皆が国家に協力させられるのか。それとも、『らしさ』規範があちこちで瓦解(がかい)するから、復権させる引き締めのために定期的に危機が唱えられ、国家戦争が求められるのか。小さな話を集めていくと、国家が主で人々が巻き込まれたという一方通行の作用だけでないことが見えてきます」 戦争ではなく全体主義を渇望したのでは、という。なるほどー :
digital.asahi.com/sp/articles/...
loading . . .
戦争支持の人々は何を願ったか 今に通じる「らしさ」揺らぎへの反発:朝日新聞
戦後80年、多くの歴史が語られてきた。ただ、大切な問いは、実はまだ十分に検討されていないのではないか。いま問われるべきは、なぜ、当時の人々があれほど熱心に戦争を支持したのかの解明ではないか――。そん…
https://digital.asahi.com/sp/articles/AST9V2QBLT9VUHMC002M.html?ptoken=01K6EMQ8H2Z8HT6KPZKGBRKPK1
0
24
15
筋肉痛あってやだな、だったので久しぶりにプチリラクやったら改善。次回出張は持っていくか。。
2 days ago
0
0
0
reposted by
ほさき
「オメラスへ行く」、岐阜市の本屋メガホンで取扱が始まりました。 "本屋メガホンは、セクシャルマイノリティや障害者、日本に住む外国籍の人、フェミニズムに関する本など社会の周縁に追いやられ、いないことにされてきた人たちについて書かれた本をメインに取り扱い、本屋がメガホンとなってかれらの「小さな声を大きく届ける」ことを目指します。"
booksmegafon.stores.jp/items/68d9e7...
loading . . .
オメラスへ行く
=== 奪われた自らの声を思うとき、自分が奪ったかもしれない誰かの声を、この人は思わずにいられないのだ。誰の声も奪わず生きていくことは誰にもできないけれど、この人は、少なくともそれを自らの目で見に行くというのだ。「オメラスへ行く」と。(服部真里子・本書「帯文」より) 栞文:佐藤弓生・東直子・岩川ありさ 装幀:紙屋 【5首選】 ホールケーキ切り分けたのはどなたの手 国境線を渡る鳥たち 雪原のふ...
https://booksmegafon.stores.jp/items/68d9e7e96d85d72770ccb817
6 days ago
0
14
10
小豆の力よりペットボトル温灸の方が効くかも。
add a skeleton here at some point
3 days ago
0
1
0
きりり。
3 days ago
0
7
1
しかし今の職場、フォーマット通り、しかし各ケースに合わせてちゃんと回す、という業務が多くて苦手感が強い。3部署目だけど苦手感がないのは1/3である。といって管理職になると偉い人対応が増えそうでそれはもっと苦手。。
3 days ago
0
1
0
お風呂→ペットボトル温灸でかなり回復。スーツに革靴だから余計に疲れてるんだと思うのよー。
add a skeleton here at some point
3 days ago
0
2
1
それにしても出張帰宅中にoasis追加販売はさすがに無理。。
3 days ago
0
1
0
帰宅したけどまあ体がバキバキなので台湾かっさ&ストレッチ→小豆の力で後頭部と腰を温めてようやく人心地。小豆の力が功を奏した気がする。 移動で長時間座ってる&重い荷物&長時間会議、にプラスアルファで睡眠不足と寒暖差って感じかしら。
3 days ago
0
2
1
新青森駅で見かけた筋子の自販機。まあ確かにお土産に喜ばれそうではあるけれど。
3 days ago
0
3
0
🍎
4 days ago
0
7
1
秋の窓。
4 days ago
0
6
0
他人にばかり合わせて無理してしんどくなるのは十二国記の麒麟が王以外に跪くようなもの、という比喩を見かけて、それは大変よくないな……と真顔になるなど。目から血が出ちゃう。
4 days ago
0
3
1
twitter短歌空間に心理的安全性はあまり感じられない、自分は「外れにいる」と感じがちという指摘に爆笑しています。さうだね!
www.jstage.jst.go.jp/article/pacj...
loading . . .
Twitter短歌をたしなむ人々にとってのTwitter短歌空間の意味
日本心理学会大会発表論文集, 2024 年, 日本心理学会第88回大会, セッションID: 1B-019-PC
https://www.jstage.jst.go.jp/article/pacjpa/88/0/88_1B-019-PC/_article/-char/ja
4 days ago
0
2
0
ちょっと気になる。というかこれ、どういう経緯で企画化されたんだ。。。
sayusha.com/books/-/isbn...
loading . . .
歌よみに与ふる書 | 左右社 SAYUSHA
短歌史のマスターピースにして批評の名著、初の現代語訳!
https://sayusha.com/books/-/isbn9784865284881
4 days ago
0
1
0
Twitterのトレンドを見たら朝ドラが大変なことになったと知り、うさぎ達が見なくて良かったなあ……としみじみしています。
4 days ago
0
3
0
たびです。新幹線は久しぶり。
5 days ago
0
7
0
あら。🦦🦦
m.youtube.com/watch?v=X6C2...
loading . . .
鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ TOBA AQUARIUM SEA OTTER LIVE CAMERA
YouTube video by 鳥羽水族館 TOBA AQUARIUM
https://m.youtube.com/watch?v=X6C2hpunZ8c
5 days ago
0
0
0
リケのバースデーボイス、直前のイベストを踏まえると改めて良かったね、の気持ち。
5 days ago
0
1
0
今年、背中の凝りはそんな酷くないんだよね。去年は文フリがあったからかな。 インターバル速歩は今週から昼休みにやってます。
add a skeleton here at some point
5 days ago
1
0
0
相変わらず企画が上手い。
utatopolska.stores.jp/items/68c556...
loading . . .
くさのたね
「くさのたね」について(吉田恭大) 文芸において、「草」とはそもそも、詩や文の下書きを意味しました。草稿、草案、起草、詠草……なるほど、いろいろな表現に使われます。 その中でも気になるのが「詠草」。なぜ歌が書かれた紙は下書き扱いなのでしょう。 これはざっくりした仮説ですが、和歌の時代には披講、つまり声に出して詠みあげることが作品発表の本番で、そのための台本は下書き、という扱いだったのではないでし...
https://utatopolska.stores.jp/items/68c5566aa1a48676ce3ae742
5 days ago
0
2
0
tea pondの福袋がきましたよ。
teapond.official.ec
loading . . .
紅茶専門店TEAPOND powered by BASE
TEAPONDは、小さなお茶の専門店です。世界中の産地から、届いたばかりの紅茶の香り、ハーブがもつ美しさと植物の力、香りと紅茶の味わいの組み合わせが楽しいフレーバーティーの魅力、果実やハーブのもつ味わいが楽しめるフルーツティーの美味しさ…。毎日の中で、お茶にまつわる楽しさをTEAPONDはお届けしたいと思っています。その日の気分や体調にあわせて選んだお茶の時間。お客様のお気に入りのカップに注がれる...
https://teapond.official.ec
5 days ago
0
2
1
それではお聞きください、「かしゅーが発売されたばかりですが、あしたは出張で7時に家を出る予定」です……!
5 days ago
1
6
0
はっ。そろそろ肝油とかビタミンBを飲み始める時期では?<冬の落ち込みに備えて
5 days ago
0
2
0
平岡さん、ギャルソンお好きなんだ。
x.com/tricot75/sta...
loading . . .
https://x.com/tricot75/status/1973280092202869099
5 days ago
0
0
0
reposted by
ほさき
Mari Hashimoto /橋本麻里
5 days ago
承前rp. 図書新聞「次号にて、本紙終刊予定のお知らせを掲載しました。来年3月末をもちまして77年の歴史に幕を下ろします。読者の皆様のご支援に感謝を申し上げますとともに、力及ばず、終刊のお知らせをしなければなりませんこと慚愧に堪えません。心よりお詫び申し上げます。紙面にて本紙の歩みを少し振り返りました。」
x.com/toshoshimbun...
0
43
29
「オメラスへ行く」、大阪・梅田蔦屋書店、池袋のジュンク堂本店にも置いていただいたようです。(オンラインショップからの情報から察するに……)
5 days ago
0
3
0
ラフカディオ・ハーン、レシピ本出してたのか。
spur.hpplus.jp/fashion/smal...
loading . . .
https://spur.hpplus.jp/fashion/smallgoodthings/RAOVmw/page1/
6 days ago
0
0
0
モンスタートリオ、かわいい。。。
spur.hpplus.jp/fashion/smal...
loading . . .
https://spur.hpplus.jp/fashion/smallgoodthings/C9duhg/page2/
6 days ago
0
0
0
(・×・)ふおんですわー! <朝ドラを観たうさぎ
6 days ago
0
1
0
Twitter、ローリングを擁護するtweetばかり流れてきて、not for meよ…! となりつつ、あまり詳しくない人は影響されそうだなあ、、と。
6 days ago
0
5
0
わーこういう音大好き…!
www.instagram.com/reel/DOssEgh...
loading . . .
https://www.instagram.com/reel/DOssEghiGvs/?igsh=MXhsdzQ2ejNuZnNwMQ==
6 days ago
0
0
0
かしゅー、な、なんかとても良い位置に置かれてる…?!
x.com/KinoShinjuku...
loading . . .
https://x.com/KinoShinjuku/status/1972992834388254853
6 days ago
0
6
0
発売日、とはいえ大きな書店の店頭に並んだり予約分の発送は明日以降なので相変わらず実感はないんですが、かしゅーの誕生日ケーキを買いました。コムシノワという名前でした。 ケーキを買う理由が増えたのはいいな。
6 days ago
0
9
1
「オメラスへ行く」、岐阜市の本屋メガホンで取扱が始まりました。 "本屋メガホンは、セクシャルマイノリティや障害者、日本に住む外国籍の人、フェミニズムに関する本など社会の周縁に追いやられ、いないことにされてきた人たちについて書かれた本をメインに取り扱い、本屋がメガホンとなってかれらの「小さな声を大きく届ける」ことを目指します。"
booksmegafon.stores.jp/items/68d9e7...
loading . . .
オメラスへ行く
=== 奪われた自らの声を思うとき、自分が奪ったかもしれない誰かの声を、この人は思わずにいられないのだ。誰の声も奪わず生きていくことは誰にもできないけれど、この人は、少なくともそれを自らの目で見に行くというのだ。「オメラスへ行く」と。(服部真里子・本書「帯文」より) 栞文:佐藤弓生・東直子・岩川ありさ 装幀:紙屋 【5首選】 ホールケーキ切り分けたのはどなたの手 国境線を渡る鳥たち 雪原のふ...
https://booksmegafon.stores.jp/items/68d9e7e96d85d72770ccb817
6 days ago
0
14
10
ええええええ、安達祐実、かっこいい……!
www.wwdjapan.com/articles/222...
loading . . .
安達祐実とバッグ「ゴジュウニ バイ ヒカルマツムラ」がコラボ 10月10日から予約販売 - WWDJAPAN
「ゴジュウニ バイ ヒカルマツムラ(52 BY HIKARUMATSUMURA)」は、俳優・安達祐実とコラボしたバッグ“パッション(PASSION)”を発売する。全3色で、各4万9500円。10月10日から、直営店ゴジュウニ ディーエル ストア(52 D.L. STORE)と公式ECで予約販売を開始する。
https://www.wwdjapan.com/articles/2223498?utm_source=twitter_wwdjapan_official&utm_medium=social&utm_campaign=2223498&utm_content=tw202509291820
7 days ago
0
8
4
ぶるすかにも朝ドラハッシュタグあるのね。
7 days ago
0
0
0
朝ドラ、ラストシーンに現れたうさぎの姿に、わがやのうさぎ達がざわついてます。 (・×・)ふおん!
7 days ago
0
1
0
reposted by
ほさき
みやさと
7 days ago
か、かにが……売り切れだと……!?🦀
item.rakuten.co.jp/bisque-onlin...
loading . . .
https://item.rakuten.co.jp/bisque-onlineshop/7193ymw00/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_101_0_0
0
1
1
ウィスキーグラス、香りの良いお茶飲むのにも良い感じ。
7 days ago
0
4
0
実家、エアコン壊れたとのこと。このタイミングで良かったというべきか。。
7 days ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in