ついこの前も「もうやめてくれ。そいつが実際にそうだろうがなんだろうが、良い○○人もいます話は目にも耳にもしたくない。それを広めることでやつらがやった悪行が覆い隠されるだけだ」と言ってる人を見たのよね。たとえばフィクションでよくある「良いナチスもいました」をやるのはフィクションという作者が見せ方をコントロールできる形態だから批判のしようがあるけれど、実際にその場に存在する人間をどれだけニュートラルに伝えても、その善良さには「悪を隠す」効果があり、善や悪の位置はニュースの総量でシーソーのように動くものなのだと捉えている人が多いのだったら、正義とはプロパガンダでしかもたらされないのではないか。
1 day ago