@heikepieoishi.bsky.social
📤 354
📥 64
📝 7336
平家パイと暮らしているアカウント。ミニトマトとプチトマトだとミニトマトと言うタイプ。世界平和を希求します。
pinned post!
というわけでアイコンをトマトに変えてみました! ちょうど時期でしたので〜。 こうして並べると花の萼が実のヘタになることがよくわかりますね。
5 months ago
0
32
4
RP きょうだいもの情報が集まってくるタイムラインに感謝〜! ナイトヘッド、立野真琴のコミカライズ? なら読んだことがあります。相互依存どろどろの兄弟もの〜。もとはドラマか何かなのでしたっけ?
about 10 hours ago
1
2
1
reposted by
しろくま@11/16東6モ47b
about 10 hours ago
あっ、パイさん!パイさんだ! パイさんナイトヘッド観て。兄弟ものだから!(昨日話題になっていた)
0
2
1
RP 絶対美味しい……! あと何気に大葉があるとひっくり返してしっかり焼きやすい……! おみその焼きおにぎりがすきだけれど焼くときもろもろにしがちだから……このアカウント……。
about 10 hours ago
0
0
1
reposted by
しろくま@11/16東6モ47b
1 day ago
11/12 おにぎりアクション
#OnigiriAction
味噌大葉焼きおにぎり
0
26
9
reposted by
折尾
about 19 hours ago
bsky.app/profile/29or...
add a skeleton here at some point
0
1
2
reposted by
折尾
about 19 hours ago
こちらもぜひ ついでに戦争反対も官邸に送っとこう(個人情報いりません)
bsky.app/profile/29or...
add a skeleton here at some point
1
2
4
reposted by
折尾
about 19 hours ago
本日のパレスチナワンクリック支援です! そして木曜日はグロバールストライキ(消費活動・公共交通機関の利用を控える)の日! ボイコットと並行して続けましょう I just clicked and helped for free at
arab.org
arab.org/click-to-hel...
loading . . .
arab.org
arab.org aims to empower every person & every organization to do Good.
https://arab.org
1
9
7
自分で打ちながらきょうは、木曜?!?! をやっている。木曜だ……。なにもかもがあやふやになりつつある。
about 10 hours ago
0
1
0
reposted by
TT
about 11 hours ago
支援の寄付をしました。 できるひとはできる分だけ、きびしいよ〜というひとは(そりゃ厳しいですよ、この物価高ですよ)RPなどで応援を、もしくは社会構造の問題でもあるので官邸ご意見など 【冬休み、3000世帯の子どもたちへ“安心”を届けたい】 給食がなくなる冬休み。「食べるものが足りない」と感じる家庭があります。 あたたかいごはんで、少しでも心が満たされるように。 あなたの想いが、子どもたちの笑顔につながります。
congrant.com/project/kids...
1
28
38
きょうは木曜日、ガザのためのグローバルストライキの日。 何も買わない、公共交通機関の利用を控えることでガザのことパレスチナのことを考えてゆきたい。 暴力を止めろ、占領をやめろ、支援を行き渡らせろ。
#ガザのためのグローバルストライキ
イスラエル 支援物資搬入のためガザ北部の検問所の再開を発表 | NHKニュース | イスラエル・パレスチナ、イスラエル
news.web.nhk/newsweb/na/na-...
loading . . .
イスラエル 支援物資搬入のためガザ北部の検問所の再開を発表
【NHK】パレスチナのガザ地区で停戦後も食料不足が続く中、イスラエルは支援物資を運び入れるためガザ地区北部の検問所を再開すると発表
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014975111000
about 10 hours ago
0
2
2
reposted by
ウェザーニュース
about 12 hours ago
【雨情報】 今日は未明〜明け方に鹿児島の奄美地方で大雨となりました。 今朝は前線の雨雲が九州や四国にも広がって本降りの雨になり、関東でも一部で雨が降っています。 沖縄や奄美では台風26号から変わる低気圧や前線の影響で、今夜遅くにかけ再び大雨のおそれがあります。
weathernews.jp/news/202511/...
loading . . .
台風から変わる低気圧や前線の影響で雨 九州や四国も本降り 関東も一部で雨 - ウェザーニュース
今日13日(木)は未明から明け方に鹿児島の奄美地方で大雨となりました。今朝は前線の雨雲が九州や四国にも広がって本降りの雨になり、関東でも一部で雨が降っています。沖縄や奄美では台風26号から変わる低気圧や前線の影響で、今夜遅くにかけ再び大雨のおそれがあります。
https://weathernews.jp/news/202511/130056/
0
11
11
reposted by
くろうみうし
1 day ago
この追求に「コメントを差し控える」のがなんで許されると思ってんだよ 沈黙は肯定とみなされても文句言えなくね 後ろ暗いことなく「法的に不要ラインだから言ってないだけでちゃんと適正な使途だし帳簿もつけてる」ならスパッと言えるよな? 有料記事がプレゼントされました! 11月13日 12:51まで全文お読みいただけます。 企業献金、地方の受け皿「透明度2%」 蓮舫氏の指摘に高市首相は?:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
企業献金、地方の受け皿「透明度2%」 蓮舫氏の指摘に高市首相は?:朝日新聞
企業・団体献金の見直しをめぐる議論で焦点となっているのが、献金の「受け皿」となる団体の範囲だ。野党が受け皿を限定する法案の提出を検討するのに対し、全国各地に献金を受け取れる「政党支部」を持つ自民党は…
https://digital.asahi.com/articles/ASTCD0V3TTCDUTIL010M.html?ptoken=01K9V31551SN7Z96FBWW3HJZVX
1
51
43
RP 全っ然思い至らなかった。もう一度観る前におさらいしておこう。
1 day ago
0
0
0
reposted by
玉兎🏳️⚧️🏳️🌈🇵🇸
2 days ago
さっきも書いたけど、黒幕のやることが満州事変の日本軍そのまんまという時点で日本のウヨ目線オタクは「やっぱ中国だからw思想入ってるよねw」「シビアな世界だから最終的にはどちらかにつかなければならない(キリッ)」とかわかってるムーブせず、謙虚にそのまま「戦争になったらどうするか、は考えつつ、それを全力で回避することをまず考えよう。それには全員が誠実でいることが最低条件」という強いメッセージを受け止めて欲しい。無理だろうからXでは書かないけど。
add a skeleton here at some point
1
50
29
RP ぐわー! 観たい……なんとかなあれ……。
1 day ago
0
0
0
reposted by
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
2 days ago
『モンテ・クリスト伯』鑑賞。 「岩窟王」の日本題でもおなじみの19世紀古典文学の傑作が本国フランスで映画化。 国の威信というべきかさすがに気合い入ってて、美術も衣装も豪華で、3時間の長さも贅沢に感じるはず。 悪人どもにめちゃ悲惨な目にあわされた若者が復讐の鬼と化す、という強力なストーリーで引っ張る話で、読書家なら知らぬ人はいない原作…とは思うが、普通に未読の人も多かろうし、全然知らない人はちょっとこの映画一回観てみてびっくりしてほしい、「こんなわかりやすく面白い古典文学あるんだ…」って感じだから(だから残ったともいう)。 色んな現代エンタメの原型にもなってる「強い」物語だし一回は触れとくのが吉
1
130
41
reposted by
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
1 day ago
suicaペンギンいなくなるんか、アプリでも見慣れた顔だったのに・・・かなしい ↓昔かいたやつ(アプリ移行するとカード使えなくなる件)
0
299
97
戦争反対という言葉が言えなくされる世界があって、あるっていうことはつまり「戦争反対」という言葉には力があるってことなんだと思っています。
1 day ago
0
332
175
生きているかぎり言っていきたいです。
#戦争反対
1 day ago
0
24
9
reposted by
松岡宗嗣 Soshi Matsuoka
1 day ago
「女性が首相になったという事実だけをもって、フェミニズムが前進したとは言えない」。政治の場に女性が少ないことは深刻な問題だが「ごく少数のエリート、いわば『上位1%』の世界だけで男女比を整えたとしましょう。そして残る99%の女性たちの賃金、働き方、ケア負担が変わらなければ、平等ではありません」。これはジェンダーよりも経済が重要という意味ではない。社会には子育て、介護、法や民主主義、自然環境など市場で値段がつかないものが多くあり、この土台の上で企業活動が可能。現在の資本主義はこの土台を食い物にしている「カニバル資本主義」だと。ケアの危機、気候危機、格差拡大、民主主義の形骸化、これらは繋がっていると
0
66
50
reposted by
松岡宗嗣 Soshi Matsuoka
1 day ago
ナンシー・フレイザー氏のインタビュー。1990年代以降「多様性」「女性の登用」「LGBTQの権利」など、本来は重要な価値の言葉が、大企業やリベラル政党のブランド戦略と結びつき、口では「インクルージョン(包摂)」を語りながら実際には金融の自由化や労働規制の緩和を進め、労働組合を弱体化させ、格差を拡大させてきた。多様性のレトリックを掲げつつ、下層・中間層の生活基盤を切り崩し、その結果エリートへの反発や怒りが極右ポピュリズムや「トランプ主義」を押し上げてきたという指摘、重要。🎁機能使いました。11/13(木)12時頃まで全文読めます
digital.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
共食い資本主義論で読む女性首相 「99%のためのフェミニズムを」:朝日新聞
私たちは今、カニバル(共食い)資本主義の中を生きている――。世界的に著名なフェミニズムの理論家として知られるナンシー・フレイザーさんは、ジェンダー不平等を含めた様々な社会の危機を資本主義論として捉え…
https://digital.asahi.com/articles/ASTCB728NTCBUHMC00FM.html?ptoken=01K9TZMN9Q3B0KG3AHK9C79HZA
2
99
90
reposted by
鯵田
1 day ago
現在は5枠あります! 納品が比較的ゆっくりにはなりますが、よければどうぞ🙋
add a skeleton here at some point
0
6
7
reposted by
セメントTHING
2 days ago
このあたりは実際の議論を参考にしていて、法廷でメダルト・ボスやらヤスパースが援用され、実存主義的議論による争いになった局面があったそうな。 トランスについての歴史上の事件を題材にした映画を、トランスの監督・トランスの主演で作り上げ、この規模で公開される……ということがもつ意義は大きいものがあるので、ぜひこれ単発で終わらず、このようなオリジナル企画が続いていってほしいなと。 もっとたくさん当事者が主導する作品が作られれば、いろんなストーリーが語られることになるはず。そもそもこれが日本でいま実現したのが凄い。そのためにも、みなさんぜひ観に行ってみてください。
blueboy-movie.jp
loading . . .
映画『ブルーボーイ事件』|11月14日(金)全国公開
この事件の裁判では、ある人間の“幸せか不幸か”が争点となり延々と議論された。これは事実にもとづく物語。
https://blueboy-movie.jp/
1
34
18
reposted by
セメントTHING
2 days ago
売春防止法は女性を行為主体としていたため、戸籍上男性である「ブルーボーイ」が売春に従事する可能性を想定しておらず、警察が法の抜け穴を塞ごうと性別適合手術を執刀した医師を別の線で逮捕したと。 この当事者がなぜ手術を受けたのか?という背景が完全に無視されてしまった構造が映画の中心にあって、そのうえで法廷での証言を描く……という形でいまよりはるかに厳しい時代を生き抜いた人々の声に迫る。 個々人の実存(ここは当事者キャスティングだからこその説得力があるなと感じた)や幸福追求権を巡る主張から社会や法が注視するべきはなんなのかというところも掘り下げられていて、よく考えられた脚本だなと思った。
1
25
12
reposted by
セメントTHING
2 days ago
11月14日(金)公開 『ブルーボーイ事件』 試写。 1965年、性別適合手術を行った医師が、優生保護法違反で起訴された事件を題材にした作品。監督・主演、ともにトランス当事者が担当。法廷での議論を通し、自己の実存を引き受け幸福を追求する権利の重要性を浮き彫りにする流れがいい。 久しぶりにオリジナル企画で近現代ものの邦画をみたなという気持ちになった。群馬でのロケ撮影がけっこう効いていて(本当に昭和の街並みっぽく見える)、大規模なセットじゃなくてもルック作れるんだなあと思った。役者もみんなよかった、特に中村中とイズミ・セクシー!それぞれすごい見せ場があって、ぐっとこちらを引き込んでくれる。
2
77
38
reposted by
ひなた
2 days ago
買春のみを違法にした国においても結果的にセックスワーカーが警察に頼れない構造を作りセックスワーカーが危険になるケースがある、などの調査を経て、 セックスワークの非犯罪化を勧告することにしたアムネスティの記事(2016年)
https://www.amnesty.or.jp/news/2016/0526_6061.html
と、詳しいQ&A
https://www.amnesty.or.jp/news/2016/0526_6062.html
loading . . .
アムネスティがセックスワーカーの権利保護に関する方針と調査結果を公表 : アムネスティ日本 AMNESTY
「客が悪いやつでも、最後まで自分で何とかしなくちゃならない。警察を呼ぶのは死...
https://www.amnesty.or.jp/news/2016/0526_6061.html
0
20
20
RP …………ショックで呆然としてしまった…………。
1 day ago
0
1
0
reposted by
かみとすみ
1 day ago
www.asahi.com/sp/articles/...
朝からこれを知って、悲しく、寂しく、やるせない。「お金にならないから」壊して変えてしまおうという考えになるのだろうか? 展示を観たあと何をするでもなくぼんやりできる空間は東京の中ではとても貴重だったし、やっぱり上野はいいなと思わせてくれる場所でもあったのに…そして何より本館が水面に映る光景が美しくて好きだった。 割と急に出てきた話という感じもするし、今からでも撤回されないだろうか…
loading . . .
東京国立博物館の前庭、芝生広場に 池を撤去、2027年完成予定:朝日新聞
東京国立博物館は10日、本館前庭の池を撤去し芝生エリアに改修する計画「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」を発表した。文化財に親しむだけでなく、公園のように気軽に立ち寄れる開かれた空間…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASTCB3RFXTCBUTIL03LM.html
1
83
42
RP まさに三浦しをん『舟を編む』を思い出した。
1 day ago
0
0
0
reposted by
𝑚.𝑠. 𝑎𝑛𝑑 𝑡ℎ𝑒 𝑏𝑙𝑢𝑒 𝑏𝑖𝑟𝑑++ 🐦
2 months ago
『舟を編む』NHKドラマ版で大辞典といえばこれしかない日本国語大辞典を辞書編集部一同が拝む奇行を見せていたけどあの事典は実在して現在小学館が第3版刊行という大文化事業を発表して動き出している。 あの事典、オンラインサービス版もあってジャパンナレッジで個人向けでも契約可能。あの大辞典を手元でいつでもという夢が叶えられるのですよ。 でも私は精選版で我慢します。こちらは物書堂のMac/iOS/iPadOS版のアプリで利用できますが便利です。『光る君』放映時は色々調べるのに重宝しました。
0
20
15
reposted by
オジマ
3 days ago
【辞書編集者募集情報】 小学館辞書編集室アカウントより。 "小学館グループで辞書編集に特化した会社として設立された株式会社kotobaが、社員の公募をおこなっています。 くわしくはこちらのページをご覧ください。
kotoba-jisho.shogakukan.co.jp/recruit
(募集は11月末まで)"
loading . . .
株式会社kotoba採用情報
株式会社kotobaの採用情報です。掲載期間2025年11月7日~11月30日
https://kotoba-jisho.shogakukan.co.jp/recruit
0
5
5
reposted by
祭ことこ
1 day ago
カンカンカンカン!再販今夜です!けっこうたくさん刷ったけど再販希望登録もかなり来てるので早めが吉!
0
6
6
reposted by
祭ことこ
3 days ago
せっかくなので告知画像を作りました
0
17
22
reposted by
祭ことこ
3 days ago
全ページトレーシングペーパーのタローマンの同人誌、再販分発送完了の連絡が来ました! ・11月12日 21時カートオープン予定 ・ピコ通販の再販希望をしておくと在庫が追加されたときにメールが来るそうです ・今後の再販予定はありません
order.pico2.jp/ssvo269/
add a skeleton here at some point
1
14
19
インフラ系へのサイバー攻撃、もちろんできうる対策はしているのだろうけれど、夏とか冬とかの気候が厳しい時期にされたらと思うとすごくこわくなってきてしまう。
1 day ago
0
2
1
reposted by
日経電子版
2 days ago
国立国会図書館にサイバー攻撃 コピーサービス利用情報4万件流出の可能性(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
IIJが国会図書館から館内サービスシステムの開発を受託。その開発に使うネットワークにサイバー攻撃がありました。 利用者のIDが約1000件、コピーサービスの利用情報が約4万件(4000人分程度の氏名の情報を含む)流出した可能性があるといいます。
#ニュース
loading . . .
国立国会図書館にサイバー攻撃 コピーサービス利用情報4万件流出の可能性 - 日本経済新聞
国立国会図書館とインターネットイニシアティブ(IIJ)は11日、IIJが国会図書館から受託して構築中の館内サービスシステムの開発に使うネットワークにサイバー攻撃があったと発表した。国会図書館によると利用者のIDが約1000件、コピーサービスの利用情報が約4万件(4000人分程度の氏名の情報を含む)流出した可能性があるという。IDなどのほか、システム開発環境のサーバー構成の情報、システム開発に使
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1162G0R11C25A1000000/?n_cid=SNSBS001
0
40
68
reposted by
猫空鎖
3 days ago
『ずっしり、あんこ』(河出文庫/アンソロジー)読了ー。「おいしい文藝」シリーズ、今回は小豆を使ったお菓子全般。大テーマ「あんこ」で揃えつつ細かな小テーマ「赤福」や「粒あんこしあん論争」に沿ってエッセイが編まれてるの面白かった。そういう小テーマに沿ってだととあるエッセイ読んだ後次の人がそれとまるっきり反対の主張してるのに笑ってしまう。粒あんこしあん論争とか特にそうだった。粒あん最高!粒あんこそ最上!と熱弁した人の次にこしあん最高!こしあんこそ至上!的な具合で。ちなみにこれ読み終わった後で私が一番食べたくなったあんこ菓子は鯛焼きでした。皮がカリッと焼かれてるのが好きです。
0
48
21
RP 知りませんでした! ペンギンが先なんだ。 “このキャラクターは「Suicaアピール用のオリジナルキャラクター」とされることがあるが、実際はすでに存在していた坂崎の絵本に登場するペンギンを起用したものである” Suicaのペンギン - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/Suica...
1 day ago
1
14
9
reposted by
しろくま@11/16東6モ47b
1 day ago
スイカのペンギンは元々坂崎千春さんのキャラクターなので、「普通の坂崎千春さんのペンギンに戻ります」ということかもしれませんね
0
9
4
RP ふふ、さすがに広範すぎて、Kitacaが過労でたいへんなことになっちゃう……。北海道でがんばっていてほしい。
1 day ago
0
1
1
reposted by
しろくま@11/16東6モ47b
1 day ago
ペンギン不在になるんですよ……Kitacaちゃんが兼任マスコットで……(むり)
0
1
1
RP そうなんですか?!?!?!? ペンギン不在のSuicaなんて未来が……ある……。
1 day ago
1
1
1
reposted by
しろくま@11/16東6モ47b
2 days ago
kitacaやれます! JR東日本をJR北海道にできます!
0
25
11
reposted by
しろくま@11/16東6モ47b
2 days ago
Suicaペンギンは永久に不滅です!
1
90
45
RP 髪の毛もアレンジしてもらえている! すてきですね。 化粧筆、毛がなめらかでみちみちで頬とかにあてるとそういう大きい生き物に頬ずりしているみたいで気持ちよくないですか。というのをかっぱさんのうれしそうなお顔を見て思い出したりしています。
1 day ago
0
1
1
reposted by
しろくま@11/16東6モ47b
1 day ago
11/12のかっぱは、次郎太刀に化粧をしてもらうてんぐとかっぱ
#河童と長い猫がいる本丸
2
27
10
RP “政府・自民は「安保環境が大きく変わる中、『5類型』が武器輸出の足かせとなっている」(防衛省関係者)と問題視し、大幅見直しを悲願としてきた。” 武器輸出ありきの前提がおかしくないか。記事の後半では「防衛」について言及してバランスとっているみたいな構成にしているあたり姑息さを感じて嫌。有事だなんだと不安をあおってどさくさでこのへん通したいんだろうなって。
1 day ago
1
2
1
reposted by
双子葉類
2 days ago
🎁(~11月13日 0:16) 殺傷能力ある武器、輸出拡大へ 自維、年内にも与党協議会を設置
digital.asahi.com/articles/AST...
"武器輸出拡大を目指す自民と維新は連立政権合意書で「5類型」について「26年の通常国会で撤廃する」と明記" "「5類型」撤廃が実現すれば、殺傷能力のある武器の輸出が大幅に拡大する" ”自民総裁選後、慎重姿勢の公明党が政権離脱して維新が合流し、政府・与党が「5類型」撤廃を一気に進められる情勢となった” "政府・与党が武器輸出拡大に力を入れるのは、防衛産業を強化する狙いも"
0
5
39
#短歌
1 day ago
0
5
0
読んでみたい本に入れておこう、メモ。 “第一次大戦から第二次大戦を経て、イスラエルのガザの虐殺までの現代史を、食を通じた権力の歴史、そして「施設化」した飢餓の歴史として描く!” 食権力の現代史 - 株式会社 人文書院
www.jimbunshoin.co.jp/book/...
loading . . .
食権力の現代史 - 株式会社 人文書院
なぜ、権力は飢えさせるのか? ナチスやイスラエルの飢餓の暴力を描く!『カブラの冬』続編! 藤原 辰史 著
https://www.jimbunshoin.co.jp/book/b10134681.html
1 day ago
1
0
0
Load more
feeds!
log in