岸本佐知子
@karyobinga.bsky.social
📤 4246
📥 242
📝 74
翻訳業。家から出ません。 アイコンはショーン・タン『内なる町から来た話』より、バナーはジョージア・オキーフ。
pinned post!
このたび、マーガレット・アトウッドの『ダンシング・ガールズ』が復刊されることになりました。 『侍女の物語』が発表される八年前に世に出たアトウッド初の短編集です。 翻訳した当時(1989年)は日本での訳書がまだ一冊もなく、アトウッドの知名度も低かったのですが、いま読み返しても、まさにアトウッドの真髄が詰まった、少しも古びていない作品だと感じます。 今週なかばあたりから店頭に並ぶ予定です。見かけたら、ぜひお手にとってみてください📚
about 2 months ago
2
409
141
reposted by
岸本佐知子
東西北
16 days ago
「ケツァール」は互いに鬱屈を抱えたまま膠着した夫婦関係に一瞬の波紋が起きて変化がうまれるかと思ったら、結局何も変わらないまま日常へ戻る様子に種類は違うけどクリスティの「春にして君を離れ」を思い出した。一人称の文章なのでそれぞれのかくあるべしと見る現実が確固として伝わってくる。あと自己憐憫や特権意識が浮き彫りになる「訓練」が凄まじかったな。両親に訓練された自分を客観視すると…という。漫画K2叱咤され自主退学したような医学生が回想とはいえ複数形で出てくるの、嫌すぎる
0
6
1
reposted by
岸本佐知子
東西北
16 days ago
マーガレット・アトウッド「ダンシング・ガールズ」読んだ📚
#読了
最後の表題作は排外主義や生活保護差別などが蔓延する現実社会を彷彿するし、ラストのすでに失われた楽園への夢想に泣きたくなった。数十年前の刊行時の訳者あとがき における「肌触りのいい人工の現実をつくりあげ、その上にあぐらをかいている」の前後の文章が古びるどころかますます身に染みる一冊だったと思う。自分が信じたい現実(ニュース)しか見たくないという欲求を周囲から常に感じるので「旅行記事」もだいぶ身につまされる内容でだった。「キッチン・ドア」を思い出すとこの"現実"は"生活"に置き換えられるかもしれない。現実が侵食されていく予感…
1
20
3
reposted by
岸本佐知子
biwacovic
10 days ago
『ダンシング・ガールズ:マーガレット・アトウッド短編集』 『侍女の物語』前のアトウッド短編集。 1989年刊の復刊。最初の「火星からきた男」と最後の「ダンシング・ガールズ」が素晴らしかった。ゼノフォビアについての物語。他者へのまなざしは、常に非対称な...
bookmeter.com/reviews/1313...
loading . . .
ダンシング・ガールズ:マーガレット・アトウッド短編集 biwacovicさんの感想 - 読書メーター
ダンシング・ガールズ:マーガレット・アトウッド短編集。『侍女の物語』前のアトウッド短編集。 1989年刊の復刊。最初の「火星からきた男」と最後の「ダンシング・ガールズ」が素晴らしかった。ゼノフォビアについての物語。他者へのまなざしは、常に非対称な関係の中で育まれている。そして悲しい無関心もしくは差別を生む。それでも彼女たちはダンシング・ガールズを想像する。遠い国の戦...
https://bookmeter.com/reviews/131377966
0
8
1
reposted by
岸本佐知子
はちたそ
1 day ago
ジョージ・ソーンダーズ(岸本佐知子訳)『短くて恐ろしいフィルの時代』(河出文庫) コミカルな文章だけど権力を持った人間の暴走を描いていて怖かった。今の日本にも通じる内容だと思った。この本は物語なので最後に神の救いがあったけれども、現実は上位存在の救いなどなく、横暴な権力者が跋扈し続けるので現実よりは救いのある話だとは思った。今の日本も他人事ではない物語だから読んでて怖かった。日本人必読。
0
28
6
【注意】 現在、Instagramに私のなりすましアカウントが複数できています。間違ってフォローしないでくださいね。 そして良かったら通報してください。
www.instagram.com/oieytheseamo...
www.instagram.com/tgedg9?igsh=...
loading . . .
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
https://www.instagram.com/oieytheseamonster?igsh=OXNtMTZ4MnpjMW01
10 days ago
1
51
25
成城学園前北口のアルプス前の木がごっそり切られてる。 何本かは立派な桜の木だったと思うが??
18 days ago
2
39
0
reposted by
岸本佐知子
いゆ
21 days ago
読みました。 マーガレット・アトウッド 岸本佐知子 訳 『ダンシング・ガールズ』 1977年に発表された7つの短編。 どれも不穏。心がざわざわするというか、肝が冷えるというか。 読んでいて緊張を強いられる。 特に「キッチン・ドア」は、これは現実にそうなりつつあって、そうなるんではないか?と思わせられる。ひたすらに怖かった。 「ダンシング・ガールズ」は現在の話としか思えず。 まだ紹介されていない短編があるそうなので、読める日がくるといいなぁと思っています。怖いけれど。
0
36
3
reposted by
岸本佐知子
《対話する本屋》ポルベニールブックストア@大船駅東口 個別選書実施中 戦争反対🍉NO HATE!
about 1 month ago
(→続き)『セミ』の缶バッジもあります。
porvenirbookstore.stores.jp/items/68ccfe...
loading . . .
ショーン・タン 缶バッジ セミ
2019年刊行の単行本『セミ』(ショーン・タン著, 岸本佐知子訳/河出書房新社)の「セミ」が、缶バッジに。 サイズ:長辺70ミリ、横巾45ミリ。角は丸くカーブしています。
https://porvenirbookstore.stores.jp/items/68ccfe5d62e8090063fc5570
1
16
5
reposted by
岸本佐知子
《対話する本屋》ポルベニールブックストア@大船駅東口 個別選書実施中 戦争反対🍉NO HATE!
about 1 month ago
【カレンダー】『ショーン・タン 2026年カレンダー』。ショーン・タン日本公式オリジナル2026年版カレンダー。表紙+月毎カレンダー12枚の計13枚(天地190mm×左右100mm)。オールカラーで、人気の『セミ』や代表作『アライバル』ほか、最新作『クリーチャー』から選りすぐったイラストで制作。使用後に絵柄部分を切り離せばポストカードとして使えます。(続く→)
porvenirbookstore.stores.jp/items/68ccfb...
1
29
11
目の前の仕事をするしかない
about 1 month ago
0
156
2
reposted by
岸本佐知子
Dr. RawheaD
about 1 month ago
はっはっは、2回もトランプが大統領に選ばれたときの我々の気持ちの1/10くらいを日本の皆さん(の一部)も味わっていらっしゃいますでしょうか
6
868
403
www.instagram.com/p/DIqdFEqS8n...
私の翻訳学校の元教え子さんが、福島に素敵なシェアハウスを作りました。 光熱費込みでひと月5万円。 たとえば5人でシェアすれば1人1万円、6日ずつ滞在できる計算です。 内装もとても素敵。ご興味おりましたら、ぜひ。
loading . . .
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
https://www.instagram.com/p/DIqdFEqS8n3/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
about 2 months ago
0
56
13
きのうのハイライト
about 2 months ago
0
181
12
reposted by
岸本佐知子
《対話する本屋》ポルベニールブックストア@大船駅東口 個別選書実施中 戦争反対🍉NO HATE!
about 2 months ago
【新刊】マーガレット・アトウッド著,岸本佐知子訳『ダンシング・ガールズ マーガレット・アトウッド短編集』 (白水社)。1989年刊行のアトウッドの初期短編集が待望の復刊。日常に潜む違和や世界の綻びが、複雑と混沌のままに示される、ぞくぞくするような「巧さ」が詰まった七編。《およそ五十年前に書かれたにもかかわらず、これらの物語は少しも古びていない、どころか読むたびに「今」の物語として更新されつづける。そのことに何よりも驚きを感じる 》——「復刊によせて」より
porvenirbookstore.stores.jp/items/68d739...
loading . . .
ダンシング・ガールズ マーガレット・アトウッド短編集
マーガレット・アトウッド (著),岸本佐知子 (訳) ISBN 978-4-560-09194-4 四六判 230ページ 発行 白水社 2025年9月 『侍女の物語』前夜のアトウッド。 世界的作家アトウッドの初期短編集が待望の復刊。キャンパスで繰り広げられる奇妙な追跡劇(「火星から来た男」)、記者が陥る漂流の危機(「旅行記事」)、すれ違いから若い夫婦が深める孤独(「ケツァール」)、悩める医者の...
https://porvenirbookstore.stores.jp/items/68d7391a6e4495f5b2ad0c08
0
28
12
reposted by
岸本佐知子
本気鈴(honkisuzu)
about 2 months ago
「ダンシング・ガールズ」読了。素晴らしい短編集であった。お気に入りを三つ選ぶならば(収録順に)「キッチン・ドア」「ケツァール」「訓練」です。
0
9
1
reposted by
岸本佐知子
本気鈴(honkisuzu)
about 2 months ago
「ダンシング・ガールズ」収録の「訓練」に衝撃を受ける。このクールな視点はただ事ではない。「侍女の物語」の作者だということは一旦忘れ、白紙の状態でマーガレット・アトウッドの作品世界に飛び込むのがよろしいのではないかと。
0
12
1
reposted by
岸本佐知子
本気鈴(honkisuzu)
about 2 months ago
本日も通勤読書は「ダンシング・ガールズ」一作一作、圧倒されながら読んでます。スゲーな、これは!!
add a skeleton here at some point
0
14
2
reposted by
岸本佐知子
さいき まこ
about 2 months ago
『突然、NHK「性暴力を考える」サイトが9月30日に閉鎖されると発表されました』 仰天&呆然。こんな貴重な情報と、被害者がやっとの思いであげた声の集積を、根こそぎ消す!? しかも9月末!? NHKは公共放送の役割を何だと考えているんですか? このサイトは絶対に存続させなければならない。署名にご協力ください! 【NHK「性暴力を考える」サイトを消さないで】
www.change.org/p/nhk-%E6%80...
loading . . .
あなたの声がチカラになります
NHK「性暴力を考える」サイトを消さないで
https://www.change.org/p/nhk-%E6%80%A7%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%92%E6%B6%88%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7
2
382
341
reposted by
岸本佐知子
www.hakusuisha.co.jp/book/b665572...
マーガレット・アトウッドの短編集『ダンシング・ガールズ』収録の短編がまるまる一本試し読みできるようになりました。↑のページよりご覧になれます。 世界のあちこちで不穏な狼煙が上がる2025年を予見したような、まさに「今」読まれるべき作品です📚️
loading . . .
ダンシング・ガールズ - 白水社
(別ウィンドウが開きます) 本書収録の短編「キッチン・ドア」を1編すべて試し読みできます 『侍女の物語』前夜のアトウッド 世界的作家アトウッドの初期短編集が待望の復刊。キャンパスで繰り広げられる奇妙
https://www.hakusuisha.co.jp/book/b665572.html
about 2 months ago
0
134
58
このたび、マーガレット・アトウッドの『ダンシング・ガールズ』が復刊されることになりました。 『侍女の物語』が発表される八年前に世に出たアトウッド初の短編集です。 翻訳した当時(1989年)は日本での訳書がまだ一冊もなく、アトウッドの知名度も低かったのですが、いま読み返しても、まさにアトウッドの真髄が詰まった、少しも古びていない作品だと感じます。 今週なかばあたりから店頭に並ぶ予定です。見かけたら、ぜひお手にとってみてください📚
about 2 months ago
2
409
141
reposted by
岸本佐知子
《対話する本屋》ポルベニールブックストア@大船駅東口 個別選書実施中 戦争反対🍉NO HATE!
about 2 months ago
【新入荷】 『ショーン・タン 2026年カレンダー』。ショーン・タン日本公式オリジナル2026年版カレンダー。表紙+月毎カレンダー12枚の計13枚(天地190mm×左右100mm)。オールカラー。 人気の『セミ』や代表作『アライバル』ほか、最新作『クリーチャー』から選りすぐったイラストで制作。使用後に絵柄部分を切り離せばポストカードとして使えます。
porvenirbookstore.stores.jp/items/68ccfb...
loading . . .
ショーン・タン 2026年カレンダー
★ショーン・タン 日本公式オリジナル 2026年用カレンダー★ 表紙+月毎カレンダー12枚、計13枚。 天地190mm×左右100mm。オールカラー。 JANコード 4595644306237 (公式案内文より引用) ショーン・タン日本公式オリジナル、2026年版です。 人気の『セミ』や代表作『アライバル』ほか、最新作『クリーチャー』から選りすぐったイラストレーションを使い作りました。 美しい...
https://porvenirbookstore.stores.jp/items/68ccfba45b84b434c046c215
2
23
10
reposted by
岸本佐知子
《対話する本屋》ポルベニールブックストア@大船駅東口 個別選書実施中 戦争反対🍉NO HATE!
2 months ago
セミの季節の終わりにセミが来た。『ショーン・タン公式カレンダー2026年版』と『セミ』の缶バッジの取り扱い始めました。トゥク、トゥク、トゥク!
0
33
8
reposted by
岸本佐知子
猛禽類医学研究所 齊藤慶輔
3 months ago
速報です! 北海道新聞 【釧路】釧路湿原周辺で大阪市の事業者が進める大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設計画を巡り、釧路市教育委員会が、国の特別天然記念物タンチョウなどの生息への影響を危惧しているとの意見書を、文化財保護法に基づき、天然記念物を所管する文化庁に提出したことが分かった。事業者の環境調査が不十分なまま、既に工事が行われていると判断した。同庁は26日にも、調査が不十分な場合、原状回復を命じる可能性もあるとする見解を市教委に伝達し、事業者に伝える方針。 【独自】釧路湿原メガソーラー計画「タンチョウ滅失を危惧」 市教委が国に意見書 文化庁、26日にも見解:北海道新聞デジタル
loading . . .
【独自】釧路湿原メガソーラー工事「タンチョウ滅失を危惧」 市教委が国に意見書 文化庁、26日にも見解:北海道新聞デジタル
【釧路】釧路湿原周辺で大阪市の事業者が進める大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設計画を巡り、釧路市教育委員会が、国の特別天然記念物タンチョウなどの生息への影響を危惧しているとの意見書を、文化財保護法...
https://share.google/Iq6jSQ9VxX26iAHa2
0
239
101
すごい、追い返した
add a skeleton here at some point
3 months ago
1
73
23
いま電車に乗ってるけど、全員黒か白の服で誰もマスクしてない! 怖い!
3 months ago
1
84
3
reposted by
岸本佐知子
東京Daysニュース@相互フォロー100%
3 months ago
幻想的なショーン・タンのアート展が麻布台ヒルズに登場!
#ショーン・タン
#大垣書店
#岸本佐知子
大垣書店麻布台ヒルズ店にて、ショーン・タンのアート展が開催!独自の幻想的な世界観を体感し、貴重な作品に触れるチャンスです。
loading . . .
幻想的なショーン・タンのアート展が麻布台ヒルズに登場!
大垣書店麻布台ヒルズ店にて、ショーン・タンのアート展が開催!独自の幻想的な世界観を体感し、貴重な作品に触れるチャンスです。
https://tokyo.publishing.3rd-in.co.jp/article/687ef602-733d-11f0-93a6-9ca3ba0a67df
0
29
12
reposted by
岸本佐知子
篠原 あいり
4 months ago
ブログを更新しました 今日のは特に読んでほしいな〜 -
sizu.me/matsugemoyas...
loading . . .
やっぱりもう少し生きてみるのはなし|篠原あいり
5,625字
https://sizu.me/matsugemoyasu/posts/o9i9r53zdf83
0
265
60
reposted by
岸本佐知子
Rocketengine
5 months ago
Shaun Tan's Figure スタジオソータ「ショーン・タンの立体世界」 なんだこれ…
0
56
14
reposted by
岸本佐知子
パーレイ
5 months ago
ショーン・タン作品のガチャガチャ、クオリティが高くて良い 絵本の雰囲気そのまま
1
121
43
reposted by
岸本佐知子
Etsuko Oshita
5 months ago
【読書日記】ルシア・ベルリン『すべての月、すべての年』(岸本佐知子訳、講談社文庫、2024年) どの作品も、乾いてひりひりしているのに、熱い血を感じさせる。どうしようもない人間の性(さが)に、こちらが痛みを感じる。酒と煙草は作品に欠かせない小道具だ。乳がん手術を終えた妹と一緒に旅行に来ている姉を描いた「哀しみ」は、最初のうちは嘆いてばかりいる妹を励ます姉、という構図で進むが、最後の最後の姉の本音にはっとさせられる。 紋切型の人物造形や感情描写を許さず、いわゆる弱者にもしたたかさ、ずるさがあるため、簡単に白黒つけられない。そこがいい。
loading . . .
『すべての月、すべての年 ――ルシア・ベルリン作品集』(ルシア・ベルリン,岸本 佐知子) 製品詳細 講談社
NYタイムズ紙が選ぶ「21世紀の100冊」 作品集累計15万部突破! 一篇読むたびに本を置いて小さくうなり、深呼吸せずにいられない。 このように書く作家はほかにはいないと、何度でも思う。 ――訳者あとがきより ********************************************** この人の短編は時間を切り取るのではなく出現させる。だからその都度新鮮な生命力を持つ。 ――江國香...
https://www.kodansha.co.jp/book/products/0000396474
0
30
3
reposted by
岸本佐知子
最中餡子
5 months ago
ショーン・タン御一行様
0
115
7
reposted by
岸本佐知子
うみねこ博物堂
5 months ago
セミもいますòφó トゥク トゥク トゥク!
1
113
12
reposted by
岸本佐知子
百三
5 months ago
ショーン・タンのフィギュア、うちにも揃って来てくれたよ。
0
26
3
reposted by
岸本佐知子
崎山圭@iOSエンジニアで工学博士でポケモントレーナー
5 months ago
何年か前に異常に惹かれて買った絵本のセミ その作家ショーン・タンのフィギュアがあったから揃えた どれもちょっと不気味なところが良いね 絵本も揃えようかな
0
37
6
reposted by
岸本佐知子
酉島伝法(とりしまでんぽう)
5 months ago
www.youtube.com/watch?v=v_Ek...
loading . . .
SEPTEMBER SAYS | Official Trailer | Now Streaming on MUBI
YouTube video by MUBI
https://www.youtube.com/watch?v=v_Ekgj3KEO4
0
8
1
reposted by
岸本佐知子
酉島伝法(とりしまでんぽう)
5 months ago
デイジー・ジョンソンの『九月と七月の姉妹』(市田泉訳 東京創元社)、映画化されたんですね。9月5日公開だそう。暴風みたいな姉のセプテンバーとそれに振り回される内気な妹ジュライとの分かちがたい関係が、跳ね回るような言葉で生き生きと不穏に描かれていて、よかったんですよね。読んでるうちにかすかに、すこしずつ違和感が増していく手際も見事でした。依存からの開放の物語でもある。
1
45
2
reposted by
岸本佐知子
寝ころび趣味
5 months ago
私の好きなキャラクターグッズが販売開始になりました😍 【BOX】ショーン・タンの立体世界 ブラインドボックス版✨ ⏰2025/06/23 20:55現在 👇リンクからチェックしてみてくださいね🕊💛
【ショーン・タンの立体世界 ブラインドボックス版】販売・価格・在庫情報【全4種】 (駿河屋 PR)
0
38
11
うちの世田谷区が粗相をしてしまい申し訳ありません
5 months ago
0
192
20
reposted by
岸本佐知子
谷中・ひるねこBOOKS
5 months ago
『雨音を、聴きながら。雨のアンソロジー』(だいわ文庫) 長濱ねる、川上未映子、木下龍也、燃え殻、永井玲衣、岸本佐知子、俵万智、三島由紀夫、幸田文、向田邦子……。 「雨」から始まる素敵なお話、おかしな思い出、不思議な物語、とめどない空想。 多彩な書き手たちによる46篇のエッセイ、小説、短歌、詩、マンガを集めた、雨の日が待ち遠しくなるアンソロジー。 装画は、7月に
#個展キッチン
を開催する三上唯さんです。個展の会期中も販売予定です📚
hirunekodou.seesaa.net/article/5160...
0
25
4
reposted by
岸本佐知子
RitsukoSambe
5 months ago
岸本佐知子さーん、ありがとうございます😊 心なしか応援ポーズ。嬉しい☺️
add a skeleton here at some point
0
10
1
reposted by
岸本佐知子
10代がえらぶ海外文学大賞
5 months ago
🌸みなさま🌸 #10代がえらぶ海外文学大賞 クラウドファンディングに、岸本佐知子さんから応援メッセージをいただきました📣‼️ もうひといきのご支援、お声がけ、ご協力いただけますと幸いです‼️
motion-gallery.net/projects/RIN...
loading . . .
Vol.13 翻訳家・岸本佐知子さんから応援メッセージが届きました! / もっと10代のみなさんに海外文学を届けたい! 「10代がえらぶ海外文学大賞」にご支援おねがいします! - MotionGallery
Vol.13 翻訳家・岸本佐知子さんから応援メッセージが届きました! - クラウドファンディングプロジェクトもっと10代のみなさんに海外文学を届けたい! 「10代がえらぶ海外文学大賞」にご支援おねがいします!のアップデート記事
https://motion-gallery.net/projects/RINTOUKO00623/updates/56074
0
9
4
美味しかったお店が、流行り出すと塩味がきつくなって残念になる現象に名前つけたい
6 months ago
2
82
7
知らないうちに特集が組まれ、「変な本女王」の称号を授与されていました👑👑
#本の雑誌
#変な小説
6 months ago
0
276
33
誘惑に負けてポチった叶姉妹のコミック 予想通りメタメタに面白い
6 months ago
0
335
94
reposted by
岸本佐知子
河出書房新社 文藝
8 months ago
#文藝
2025年夏季号は4月7日(月)発売🌱 注目必至の読みどころをご紹介💁🏻♂️
www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784...
◯長編一挙掲載|古谷田奈月「うた子と獅子男」💨💫 ◯特集1 働く×ためらう💻 対談 鈴木涼美×勅使川原真衣 ◯特集2 生誕100周年記念 ドゥルーズ、終わりなき生成変化🧬 対談 千葉雅也×福尾匠 ◯新連載|円城塔「ホモ・ネクロ」 ◯新連載|岸本佐知子「尻 on fire 日記」 ✍🏽文藝賞 新選考委員 発表📣
0
29
6
reposted by
岸本佐知子
《対話する本屋》ポルベニールブックストア@大船駅東口 個別選書実施中 戦争反対🍉NO HATE!
8 months ago
【新刊】 『遠い町から来た話』(ショーン・タン著,岸本佐知子訳/河出書房新社) 。台所の戸棚の中に暮らす小さな交換留学生(エリック)、地図にない場所への冒険旅行ほか、平凡だがどこか非現実的な遠い町で生まれた不思議な絵物語集。2011年刊行の傑作絵本、待望の新装版。
porvenirbookstore.stores.jp/items/67e7af...
loading . . .
遠い町から来た話
ショーン・タン (著/文),岸本 佐知子 (翻訳) ISBN 978-4-309-25791-4 B5変型判ハードカバー 96ページ 発行 河出書房新社 2025年3月 町のはずれの空き地に住む大きな水牛、台所の戸棚の中に暮らす小さな交換留学生、旧式の潜水服を着てデリに入っていこうとする人物、屋根裏部屋から通じる季節が反対の〈隠し中庭〉、地図にない場所への冒険旅行......平凡でありながらどこ...
https://porvenirbookstore.stores.jp/items/67e7af18d37d85e54d38f948
0
24
2
reposted by
岸本佐知子
Furukawa kou
8 months ago
昨年から実行委員としてお手伝いしている第十一回日本翻訳大賞の最終候補作、5タイトルが発表されました。
qr.paps.jp/bWvn
個人的にも、とても好きだった本や気になっていた作品、全くのノーチェックだったものまで、とてもワクワクするラインナップとなりました。全部読むのが楽しみ。 また、今度の日曜には選考委員の皆さんによるトークも配信で行われます。こちらもぜひ! 【中間報告会&翻訳トーク】 3月30日(日)夜8時〜9時半 料金:1000円 出演:岸本佐知子、斎藤真理子、柴田元幸、西崎憲、松永美穂 チケット販売サイト:
honyaku.base.shop/items/73207952
loading . . .
第十一回日本翻訳大賞最終選考対象作品
第十一回日本翻訳大賞の最終選考対象作品が以下の5作品に決まりました。(作品名50音順) 『失われたスクラップブ…
https://qr.paps.jp/bWvn
1
36
10
reposted by
岸本佐知子
おいしいドーナツ タガヤス堂
8 months ago
【タガヤス堂の本棚】 毎月一冊の本をテーマとして、本屋ニカラの棚から一箱分を選書して当店で販売する「タガヤス堂の本棚」。 今月のテーマ本は、岸本佐知子『死ぬまでに行きたい海』。 鬼がつくほどの出不精を自覚する著者が、ずっと行きたかった場所や、車窓から見かけて気になったまま訪れなかった場所、思い出のなかのあの街、あの駅へ行ったり行かなかったり。行きて戻らなかったり。本人による写真もそっけなくてすばらしい。 読者を見知らぬ場所へ連れて行くキシモトワールドの真骨頂ともいえる名著です。 この本をテーマにどんな本たちが選ばれたのか。 ぜひタガヤス堂までお越しください。
0
25
1
ふと、また「ねこあつめ」をやっている。なんか落ち着く
9 months ago
0
71
1
reposted by
岸本佐知子
深堀 骨
9 months ago
「文藝」2025春季号。岸本佐知子「尻 on fire 日記」。『アマチャ・ズルチャ』という書名が4回も出てくる。それも違う3日に渡って。「深堀骨」という固有名詞は1回しか出てこないが、「バフ」も4回出てくる。岸本さん、有難うございます‼️
1
35
7
Load more
feeds!
log in