Asako Hirayama
@achaco.bsky.social
📤 232
📥 44
📝 569
挿話蒐集家、戦前女性発掘家。7/25に新刊出ます! TwitterID:achaco2
25日に更新! note「スコーピオンズとわたし」読んでねー! また騙されました。
note.com/achaco2/n/n3...
loading . . .
また引っかかってしまった。|平山亜佐子✍
また引っかかってしまった。 ネットのIQテストに、だ。 わたしにはIQコンプレックスがある。 幼稚園年長のころに小学校お受験をしたのだが、 提出するためのIQテストを受けたことがあった。 テストの内容やどんな場所だったかの記憶は一切ない。 ただ、結果を知った日の帰り道に母が大層がっくりきていたのが 子ども心につらかった。 曰く「普通だった……」。 どうやら母はIQが高いらしく(本人曰く140) そ...
https://note.com/achaco2/n/n337f5b1973f2
4 days ago
1
1
0
都築響一さんのメルマガ「ROADSIDER'S weekly!」更新されてます。バンカラ女銘々伝」、今回は満を持して瀬戸内晴美を取り上げました。
roadsiders.com/backnumbers/...
loading . . .
バンカラ女銘々伝 第36回 女を書き続けた女 瀬戸内晴美(前編) (文:平山亜佐子) | ROADSIDERS'weekly
女性評伝や小説を量産し、妻子ある男性と三角関係、四角関係に陥った挙句に尼になった作家、瀬戸内晴美。筆に生き、恋に生きたエネルギッシュな女性だが、具体的にいつ誰とどんな関係に陥り、仕事にどのような影響があったか、今回あらためてを追ってみようと思う。 瀬戸内晴美は1922(大正11)年5月15日に徳島県塀裏町に三谷豊吉、コハルの次女として生まれた。5歳上の姉は色白で「いちまさん(市松人形)」みたいと...
https://roadsiders.com/backnumbers/article.php?a_id=3155
4 days ago
0
0
0
本日18:00から「achaco&神田桂一のラジオやろうぜ!」配信します! 『台湾対抗文化紀行』(晶文社)『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』(宝島社)の著者とラジオかポッドキャストの企画について語ります。 見に来てねー! 「平山亜佐子のこちら文献調査局」
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
loading . . .
achaco&神田桂一のラジオやろうぜ! 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
『台湾対抗文化紀行』(晶文社)、『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』(宝島社)でお馴染み、ライターの神田桂一さんとラジオかポッドキャストやりたいねって話をします。 いわば企画会議みたいなもの。 神田さんの軽妙なトークをラジオ気分でお楽しみください! 神田桂一:フリーライター。週刊誌『FLASH』記者、ニコニコニュース編集部記者を経てフリー。『スペクテイター』『POPEYE』『ケトル...
https://shirasu.io/t/Buncho/c/Buncho/p/20250915022805?utm_source=twitter&utm_medium=organic&utm_campaign=share
6 days ago
0
0
0
福生の夜。
7 days ago
0
0
0
「WEB本の雑誌」連載「昭和100年女リレー」「第九回 事件の表に女あり(中編)」を配信しました。 高橋ユキさんと昭和、平成、令和の事件についておしゃべりしました! よろしくお願いします。
www.webdoku.jp/column/hiray...
loading . . .
第九回 事件の表に女あり(中編) 対談ゲスト:高橋ユキさん(ジャーナリスト) - 昭和100年女リレー|WEB本の雑誌
【対談ゲスト:高橋ユキさん(ジャーナリスト)】 縦型思考の男性と横型思考の...
https://www.webdoku.jp/column/hirayama/2025/0917_100542.html
11 days ago
0
12
2
毎月5のつく日に更新するnote「スコーピオンズとわたし」、なんとか15日に間に合いました! 今回は、わたくしのシール帳が火を吹きます!🔥 見てー!
note.com/achaco2/n/n4...
loading . . .
シール帳開陳|平山亜佐子✍
以前、シール帳を始めたと書いたが、中身をちゃんと紹介していなかったのでしようと思う。 今2冊目に入っているけど今日紹介するのは1冊目。 まずは表紙。といってもシースルーなので一ページ目が透けている。シールを剥がすピンセットもある。一ページ目はリサ・フランクという、00年代にアメリカの小学生の間で爆発的にブームになったブランドのシール。悪い薬をやってるとしか思えないバッドテイストがクセになる。こち...
https://note.com/achaco2/n/n480f5a407eca
13 days ago
1
1
0
本日18:00から!
add a skeleton here at some point
14 days ago
0
0
0
産経新聞の書評欄に『戦前エキセントリックウーマン列伝』を取り上げていただきました! 南陀楼綾繁さん、ありがとうございます! 生き方に共感と憧れ 『戦前 エキセントリックウーマン列伝』平山亜佐子著
www.sankei.com/article/2025...
loading . . .
生き方に共感と憧れ 『戦前 エキセントリックウーマン列伝』平山亜佐子著 <書評>評・南陀楼綾繁(編集者・ライター)
本書は、いまよりも女性の地位がずっと低かった明治・大正・昭和初期に、わが道を貫いて生きた女性20人の列伝。出自も世間の渡り方もそれぞれにユニークだ。
https://www.sankei.com/article/20250914-VOG7MUSQLVNK5BCOAIO7P2TB24/
14 days ago
0
1
0
明日18:00からは シラス!吉川浩満さんと「新刊EXPRESS」です。 毎月70冊近く本が届く吉川さんに気になる本をたくさんご紹介いただきます! 紹介予定の本は、リチャード・フラナガン『第七問』(白水社)、トリスタン・ガルシア『7』(河出書房新社)、瀬戸夏子『クリスマス・イヴの聖徳太子』(河出書房新社)、スティーブ・スチュアート゠ウィリアムズ『宇宙の広さを知ったサル』(みすず書房)、岡本裕一朗『思考実験大全』(イースト・プレス)、蒲池美鶴『わたしは小学生』(創元社)など。 わたしは70年代の知られざる雑誌を紹介するよー!
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
loading . . .
文献課 第11回 新刊(SHINKAN)EXPRESS 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
毎月約70冊の本が届く吉川さんの今月のリコメンドをお聞きする「新刊(SHINKAN)EXPRESS」! 平山もトレンドとまったく関係ない自分トレンドの本を紹介していきます。 *番組で紹介した本は終了後にここにリンクを貼ります。 吉川浩満さん(X) https://twitter.com/clnmn 最近の仕事 https://clnmn.net 書籍編集(晶文社) https://note.co...
https://shirasu.io/t/Buncho/c/Buncho/p/20250827122643
15 days ago
0
0
1
本日発売の日経新聞に『戦前エキセントリックウーマン列伝』の書評が出ています! ありがとうございます!!
www.nikkei.com/article/DGKK...
loading . . .
戦前 エキセントリックウーマン列伝 平山亜佐子著 一筋縄で行かぬ生存戦略 - 日本経済新聞
明治から昭和初期という女性にとって強い抑圧が存在した時代に、既成の価値観にあらがいながら生きた女性20人を描いた人物列伝である。風変わり、奇抜といった意味の「エキセントリック」。彼女たちはまさにその言葉を体現する。「水銀事件」で世間を騒がせた丹いね子、ダイヤの指輪を巡りイタリア人をピストルで撃った深谷愛子、さらには文壇で「千人斬り」と称された恋多き松乃門(まつのと)三艸子(みさこ)。彼女たちの
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO91289640S5A910C2MY6000/
15 days ago
0
1
0
週の真ん中水曜日! 都築響一さんのメルマガROADSIDER'S weeklyの「バンカラ女銘々伝」更新されました! 今回は、いまや作品集を単純所持しても捕まってしまう少女ヌードの大御所写真家、清岡純子です。
roadsiders.com/backnumbers/...
loading . . .
バンカラ女銘々伝 第35回 法律に作品を消された女 清岡純子 (文:平山亜佐子) | ROADSIDERS'weekly
写真家として一時代を築き、数々の賞も受賞しながら、法律の改正によりほとんどの作品が見られなくなっている女性がいる。彼女のテーマは少女、女性、レズビアン、人形、尼と一貫して女の世界で、自身もレズビアンと称していた。ただ、現代では彼女の写真集のほとんどは単純所持しただけでも逮捕されるため、資料が少ない。それでもどうしても取り上げたいと思い、今回は入手できる範囲の資料で追ってみた。
https://roadsiders.com/backnumbers/article.php?a_id=3141
19 days ago
0
0
1
本日18:00から
#速水健朗
さん(@gotanda6 )と「今月気になる話題」やります! 石破首相の電撃辞任の話が出るか!? 出るよな! 時事問題から本やメディアに話が繋がる速水さん独自の切り口で目が離せません! わたしも小林麻美さんの若い頃の本を紹介するよ。
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
loading . . .
情報課 第19回 今月気になる話題。 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
ライターの速水健朗さんと平山亜佐子が今月気になったニュースや話題、近況、個人的ブームなどについて話す「文献調査局 情報課」の第19回。 今月の話題は何かな? 速水健朗さん X https://twitter.com/gotanda6 ポッドキャスト「これはニュースではない」 https://tbsradio.jp/notunusual/ 新刊『これはニュースではない』(blueprint) ...
https://shirasu.io/t/Buncho/c/Buncho/p/20250827122018
20 days ago
0
0
0
いま思い出してもよくわからない謎の体験を語り合う
#あれはなんだったんだろう
の部屋。ライター、編集者の吉川浩満さんとお送りします。本日22時スタート! 遊びにきてください。 謎の体験を語る「あれはなんだったんだろう」#167
twitter.com/i/spaces/1Ow...
loading . . .
Scheduled: 謎の体験を語る「あれはなんだったんだろう」#167
あれはなんだったんだろう制作委員会’s Space · Where live audio conversations happen
https://twitter.com/i/spaces/1OwGWeBONrDxQ
22 days ago
0
0
0
珍しく5のつく日の当日にnote更新しました! なぜならそうしないと意味がない記事だからです!
note.com/achaco2/n/na...
loading . . .
5のつく日|平山亜佐子✍
今日のnoteはみなさんに大きな知恵を授けようという意欲的な記事である。 確かに短い。 そして一言(一枚)で済む。 しかし確実に、知らなかったことを知る機会となるだろうし、いくつになっても知らないことがあることは幸せだな、とあらためて実感していただけるだろう。 さて、note「スコーピオンズとわたし」は毎月5のつく日、つまり5日、15日、25日の月3回更新を謳っている。 最近はちょくちょく遅れて...
https://note.com/achaco2/n/nab32362ee56c
24 days ago
1
1
0
シラスに伊藤ガビンさんが登場します!! 9/6(土)12:30〜『はじめての老い』を刊行した伊藤ガビンさんと語る「老い」は人生のチートタイム! 京都にお住まいのガビンさんをキャッチできたのは土曜のお昼でした。 変則的な時間ですがどうぞご参集ください。 絶対レア回!!!
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
loading . . .
『はじめての老い』を刊行した伊藤ガビンさんと語る「老い」は人生のチートタイム! 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
編集者、ゲームデザイナー、キュレーター、大学教員と多岐に活躍する伊藤ガビンさんが「老い」を楽しむ過程を記した『はじめての老い』(Pヴァイン)の刊行を記念して、老いの良さについて語り倒します!(たぶん) 思えばガビンさんと知り合ったのも10年以上前のこと。 あの頃のこと、あれからのことなど秘蔵の話が盛りだくさんになるはず。 伊藤ガビン X https://x.com/gabin 『はじめての老い』...
https://shirasu.io/t/Buncho/c/Buncho/p/20250827121355
24 days ago
0
2
1
reposted by
Asako Hirayama
酒井順子×平山亜佐子「女」を書くこと、語ること at 隣町珈琲 いよいよ今週日曜です! 酒井さんとは雑誌やWEBでの対談はありますがイベントは初めて。一観客のように今からワクワクしています! ぜひ目撃しに来てください🤲
peatix.com/event/4542170
loading . . .
平山亜佐子×酒井順子「「女」を書くこと、語ること」【平山亜佐子『戦前 エキセントリックウーマン列伝』・酒井順子『松本清張の女たち』W刊行記念対談】
※本イベントは会場(隣町珈琲)とオンライン(Zoom)のハイブリットの開催になります。お申し込みの間違いにはくれぐれもお気をつけ下さい。 戦前の抑圧された時代に、自らの心の声に従...
https://peatix.com/event/4542170
28 days ago
0
0
1
酒井順子×平山亜佐子「女」を書くこと、語ること at 隣町珈琲 いよいよ今週日曜です! 酒井さんとは雑誌やWEBでの対談はありますがイベントは初めて。一観客のように今からワクワクしています! ぜひ目撃しに来てください🤲
peatix.com/event/4542170
loading . . .
平山亜佐子×酒井順子「「女」を書くこと、語ること」【平山亜佐子『戦前 エキセントリックウーマン列伝』・酒井順子『松本清張の女たち』W刊行記念対談】
※本イベントは会場(隣町珈琲)とオンライン(Zoom)のハイブリットの開催になります。お申し込みの間違いにはくれぐれもお気をつけ下さい。 戦前の抑圧された時代に、自らの心の声に従...
https://peatix.com/event/4542170
28 days ago
0
0
1
本日21:00からわったんこと綿野恵太氏とのコラボ配信あります! 見てねー! 平山×綿野コラボ「一周年記念イベント反省会!?」
#シラス
@shirasu_io
shirasu.io/t/edoyaneko8...
loading . . .
平山×綿野コラボ「一周年記念イベント反省会!?」 綿野恵太の失われた批評を求めて | シラス
シラス一周年記念イベントに来ていただいた平山亜佐子さんにご感想を抱きつつ、電池切れを起こしてすみませんでした、と謝る配信です。 ーーーー 今、“しょーもない”つながりが大切な理由 〜出張 #シラス・綿野恵太チャンネル開設1周年記念イベント〜 https://www.youtube.com/live/Ac9AfkUgZ3w?si=bRP1PZgpbuGyuRMt
https://shirasu.io/t/edoyaneko800/c/edoyaneko800/p/20250828220856?utm_source=twitter&utm_medium=organic&utm_campaign=share
29 days ago
0
0
0
少し前になりますが、8月17日付朝日中高生新聞の「テーマdeBOOK」欄にて『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』が紹介されました! 評者は三宅香帆さん。ありがとうございました!
29 days ago
0
0
0
週の真ん中、水曜日! 都築響一さんのメルマガ'ROADSIDER'S weekly更新されています! バンカラ女銘々伝、今回は「昭和鹿鳴館の女王」とよばれた鳥尾鶴代の後編です。
roadsiders.com/backnumbers/...
loading . . .
バンカラ女銘々伝 第33回 「昭和鹿鳴館」の女王 鳥尾鶴代(後編) (文:平山亜佐子) | ROADSIDERS'weekly
敗戦後の東京でGHQ高官の私設秘書やパーティーアテンドとして活躍した通称「女子学習院グループ」のなかで女王と呼ばれた鳥尾鶴代。子爵と結婚し二児をもうけながらカーディス大佐と大恋愛に陥るが、二年後に別離。その半年後に夫が急死し、シングルマザーとして奮闘することとなる。 鶴代は夫の借金の整理のためにそれまで住んでいた世田谷の家を売り、青山に150坪ほどの土地を買って赤い屋根の洋館を建てた。また、勤...
https://roadsiders.com/backnumbers/article.php?a_id=3127
about 1 month ago
0
1
0
本日20:00〜「平山亜佐子のこちら文献調査局」は吉川浩満さん( @clnmn )とSHINKAN(新刊)EXPRESS!今月出た新刊をもりもり紹介します!なんだかんだ9月も4本の番組が決まっています!ご登録よろしくお願いします。
#シラス
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
loading . . .
文献課 第10回 新刊(SHINKAN)EXPRESS 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
毎月約70冊の本が届く吉川さんの今月のリコメンドをお聞きする「新刊(SHINKAN)EXPRESS」! 平山もトレンドとまったく関係ない自分トレンドの本を紹介していきます。 *番組で紹介した本は終了後にここにリンクを貼ります。 吉川浩満さん(X) https://twitter.com/clnmn 最近の仕事 https://clnmn.net 書籍編集(晶文社) https://note.co...
https://shirasu.io/t/Buncho/c/Buncho/p/20250807181328?utm_source=twitter&utm_medium=organic&utm_campaign=share
about 1 month ago
0
0
0
何ヶ月ぶりかで25日にnote更新! 今回はけっこう力を入れて書いたのでぜひ読んでください! 昔好きだった本を読み直した話です。
note.com/achaco2/n/n3...
loading . . .
ふたたび清里の話|平山亜佐子✍
俗に「箸が転がってもおかしい」といわれる時期がある。 いわゆるティーンの時代である。 もちろん、当時そんなふうに思ったことはないが、後から考えるとあの頃は友だちと歩きながら狂ったように笑っていたなと思い出す。 内容はまったく思い出せない。 思い出したところで大して面白くもなかろう。 だけど当時は電柱にもたれかかって身体をくの字に曲げて笑っていた。 バカである。 それはそれとして、そんな時代に狂った...
https://note.com/achaco2/n/n3c0d7ac45ce4
about 1 month ago
1
1
0
今日、知人に教えていただきましたが、クイズノックというYouTuberが『戦前尖端語辞典』を取り上げてくださっているようです! 拙著でまるまる一本撮ってくださっていて嬉しい! ありがとうございます😭
youtu.be/yV6DrwV_IE0?...
loading . . .
【ぴえん】100年前の流行語、さすがに意味が分からなすぎる【おったまげ〜】
YouTube video by QuizKnock
https://youtu.be/yV6DrwV_IE0?si=1koIx5LkZ5998pdl
about 1 month ago
0
2
1
本日21:00よりXスペースにて『戦前エキセントリックウーマン列伝』内容紹介の最終回をやります! 今日紹介するのは花園歌子、薩摩千代、楠瀬喜多、林禮子(ハヤシライス)、中村照子、山田順子という濃いメンツです。ぜひ聞きにきてください!
#夏はエキセントリックウーマン
x.com/i/spaces/1Yq...
loading . . .
Scheduled: 【第三弾!】平山亜佐子『戦前エキセントリックウーマン列伝』の内容紹介!#夏はエキセントリックウーマン
左右社’s Space · Where live audio conversations happen
https://x.com/i/spaces/1YqKDZNDrWvJV
about 1 month ago
0
0
0
9/7(日)19:00〜 『戦前エキセントリックウーマン列伝 』『松本清張の女たち』W刊行記念として酒井順子さんとの対談イベントが開催決定しました! 酒井さんとはWEB本の雑誌の「昭和100年女リレー」で対談させていただきましたが、イベントは初めてです。 ここでしか聞けないディープな女性史談話をぜひお見逃しなく!!
peatix.com/event/4542170
loading . . .
平山亜佐子×酒井順子「「女」を書くこと、語ること」【平山亜佐子『戦前 エキセントリックウーマン列伝』・酒井順子『松本清張の女たち』W刊行記念対談】
※本イベントは会場(隣町珈琲)とオンライン(Zoom)のハイブリットの開催になります。お申し込みの間違いにはくれぐれもお気をつけ下さい。 戦前の抑圧された時代に、自らの心の声に従...
https://peatix.com/event/4542170
about 1 month ago
0
4
1
本日20:00よりシラス 配信あります!『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』刊行記念第4弾! イーピャオ×山田参助「毎日がネタになる人の思考法」。 多摩に魅せられて移住したイーピャオさんが独特のおもしろ視点で語ります! 漫画家の山田参助さんも登場! 見逃せませんぞ。
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
loading . . .
『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』刊行記念第4弾! イーピャオ×山田参助「毎日がネタになる人の思考法」 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』刊行記念第4弾番組! 今回は、「毎日がネタになる人の思考法」と題して、『とんかつDJアゲ太郎』原案者のイーピャオさんとご存じ漫画家山田参助さんお二人の最近面白いことをたっぷりお聞きします。 イーピャオさんといえば、拙著『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』(笠間書院)https://amzn.to/4mxDrAt で紹介したように長野県の学究肌を思わせる「おやき」の本...
https://shirasu.io/t/Buncho/c/Buncho/p/20250807181824
about 1 month ago
0
0
0
明日20:00より
#シラス
配信あります!『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』刊行記念第4弾! イーピャオ×山田参助「毎日がネタになる人の思考法」。多摩に魅せられて移住したイーピャオさんが独特のおもしろ視点で語ります! 漫画家の山田参助さんも登場! 見逃せませんぞ。
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
loading . . .
『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』刊行記念第4弾! イーピャオ×山田参助「毎日がネタになる人の思考法」 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』刊行記念第4弾番組! 今回は、「毎日がネタになる人の思考法」と題して、『とんかつDJアゲ太郎』原案者のイーピャオさんとご存じ漫画家山田参助さんお二人の最近面白いことをたっぷりお聞きします。 イーピャオさんといえば、拙著『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』(笠間書院)https://amzn.to/4mxDrAt で紹介したように長野県の学究肌を思わせる「おやき」の本...
https://shirasu.io/t/Buncho/c/Buncho/p/20250807181824
about 1 month ago
0
1
0
1日遅れましたが、note「スコーピオンズとわたし」更新しました。 今回はお盆休み日記です。 休み中に観たアマプラの話など。 よろしくお願いします。
note.com/achaco2/n/n4...
loading . . .
お盆やすみ|平山亜佐子✍
もう16日か、恐ろしい。 今週は週5のお仕事はお盆休みでした。 だから個人の仕事が進むぞーと思ったものの、結論から言うとあまりやりませんでした。 やったのは、イベント一つとデザインの仕事の入稿3つ、執筆0。 執筆0! それ以外は何をしていたかというと、シラスを1本配信して、映画館で1本映画を観て、漫画喫茶に行って、高島屋資料館へ速水健朗さん所属の団地団の展示を見に行きました。 あとは、Amazon...
https://note.com/achaco2/n/n4b9f80102f89
about 1 month ago
1
1
0
昨日は贅沢も速水健朗さんの案内で日本橋高島屋の資料館にて「団地と映画」展を拝見しました! 広い空間ではないと聞いていたけど、あんなに情報量が詰まっていてしかも見やすく楽しい仕掛けがたくさんあって驚きの連続! まだ会期ありますのでみなさんもぜひ。
about 1 month ago
0
6
6
昭和100年女リレーの事件編、更新されました! 今回から3回は高橋ユキさんと対談します。
www.webdoku.jp/column/hiray...
loading . . .
第八回 事件の表に女あり(前編)対談ゲスト:高橋ユキさん(ジャーナリスト) - 昭和100年女リレー|WEB本の雑誌
【対談ゲスト:高橋ユキさん(ジャーナリスト)】 高橋さんとは『つけびの村』...
https://www.webdoku.jp/column/hirayama/2025/0815_160000.html
about 1 month ago
0
24
2
みなさま、すみません! 本日予定していたXスペースですが、平山のポカにより来週にさせていただけたらと思います……すみませんがよろしくお願いします!!
about 1 month ago
0
0
0
水曜日になりました。 都築響一さんのメルマガROADSIDER'S weekly更新されています! 今回の「バンカラ女銘々伝」は鳥尾鶴代。子爵夫人の身でありながらGHQ高官と交際して(結果的に)暗躍する変わり種です。
roadsiders.com/backnumbers/...
loading . . .
バンカラ女銘々伝 第33回 「昭和鹿鳴館」の女王 鳥尾鶴代(前編) (文:平山亜佐子) | ROADSIDERS'weekly
敗戦後の東京で米兵の腕にパンパンガールたちがぶら下がっていた頃、将校クラスの高官には英語はペラペラ、教養も申し分なしの名流貴婦人たちが寄り添っていた。通称「女子学習院グループ」とよばれる彼女たちは恋人でありながら私設秘書でもあり、機密情報を政府に流すこともしていた。「昭和鹿鳴館」で女王と呼ばれた鳥尾鶴代を、2回に亘って紹介する。 鳥尾鶴代は1912(明治45)年5月12日に三井物産に勤める下条小...
https://roadsiders.com/backnumbers/article.php?a_id=3115
about 2 months ago
0
0
0
昨日行いました「平山亜佐子×小林昌樹×山本貴光「“調べもの”の双傑がちぎっては投げるレファレンス・ライブ! 」『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』(笠間書院)重版記念 本屋B&B」にいらしてくださった皆さま、配信を見てくださった皆さまありがとうございました! 78名もの方がご参加くださったとのこと、とても嬉しかったです! 画像は来てくださった方がお持ちの拙著です。こんなに読んでくださって嬉しいです!
about 2 months ago
0
2
0
reposted by
Asako Hirayama
山本貴光
about 2 months ago
平山亜佐子さん、小林昌樹さんとのイベントに向けて、普段どんなふうに調べ物をしているかを書き綴った配付物を作っています。 いったい誰が読むかしらと思う一方、そういえば、人がどうやって調べ物をしているかを具体的に見る機会はあまりないから、ちょっとは面白いかもしれない、と自らを励ましつつ書いているのでした。 目下は5千文字くらいで、できたら1万字くらいで収めたいと思っています。 ご来場の方にはプリントアウトで、オンライン視聴の方にはPDFで配付する予定です。 どうぞよろしくお願いいたしまする。
add a skeleton here at some point
1
35
11
『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』、書評出てます!
bizgate.nikkei.com/article/DGXZ...
loading . . .
調べることは創造的な営み クリエーターの情報収集法|日経BizGate
何かを調べたいと思ったとき、どうするだろうか。インターネットで検索するか、最近なら生成AI(人工知能)を使う人も多いだろう。近年、調べ物は昔よりずっとハードルが下がっている。一方で、そう簡単に手に入らない情報もある。ネットが普及する以前の…
https://bizgate.nikkei.com/article/DGXZQOKC056AJ005082025000000?n_tw=1754949629&utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=20250812
about 2 months ago
0
1
0
いよいよ明日になりました! 8/12(火)19:30〜 下北沢・本屋B&Bさんで、小林昌樹(国会図書館員30年)と山本貴光さん(毎月300冊本を買う東京科学大学の哲学の先生)と「レファレンスナイト」と銘打ったトークイベントをします! 題して「『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』(笠間書院)重版記念 平山亜佐子×小林昌樹×山本貴光「“調べもの”の双傑がちぎっては投げるレファレンス・ライブ!」 長年の疑問に調べもののプロがその場で答えるレファレンスを行います! レアイベント、ぜひお越しください!(配信もあります)
hanmoto.com/yyevents/eve...
loading . . .
平山亜佐子×小林昌樹×山本貴光「“調べもの”の双傑がちぎっては投げるレファレンス・ライブ! | 版元ドットコム
https://hanmoto.com/yyevents/event-20250812
about 2 months ago
0
4
3
reposted by
Asako Hirayama
明日は18:00〜 シラス のライブ番組の配信があります! 速水健朗さんと今月気になる話題をお送りします! どんな話題が出るのかな? おたのしみに!
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
loading . . .
情報課 第18回 速水健朗×平山亜佐子 今月気になる話題。 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
ライターの速水健朗さんと平山亜佐子が今月気になったニュースや話題、近況、個人的ブームなどについて話す「文献調査局 情報課」の第18回。 今月の話題は何かな? 速水健朗さん(X) https://twitter.com/gotanda6 ポッドキャスト「これはニュースではない」https://tbsradio.jp/notunusual/ 新刊『これはニュースではない』(blueprint)も好評...
https://shirasu.io/t/Buncho/c/Buncho/p/20250803231818
about 2 months ago
0
0
1
明日は18:00〜 シラス のライブ番組の配信があります! 速水健朗さんと今月気になる話題をお送りします! どんな話題が出るのかな? おたのしみに!
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
loading . . .
情報課 第18回 速水健朗×平山亜佐子 今月気になる話題。 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
ライターの速水健朗さんと平山亜佐子が今月気になったニュースや話題、近況、個人的ブームなどについて話す「文献調査局 情報課」の第18回。 今月の話題は何かな? 速水健朗さん(X) https://twitter.com/gotanda6 ポッドキャスト「これはニュースではない」https://tbsradio.jp/notunusual/ 新刊『これはニュースではない』(blueprint)も好評...
https://shirasu.io/t/Buncho/c/Buncho/p/20250803231818
about 2 months ago
0
0
1
4日遅れながら密かにnote更新してます!
note.com/achaco2/n/n5...
loading . . .
居場所をさがして|平山亜佐子✍
もう9日。 毎月5のつく日に更新するはずが4日も遅れています。 こういうときは、だいたい書きかけの記事があるのです。 でも、うまくまとまらなかったり、日にちが経ってどうでもいいやと思えたり、そうこうするうちに遅れてしまうという場合が多いのです。 今回も書きかけの記事が下書きにあるけど、それはいつ出してもいいので、まったく違うことを書きます。 ひとつ前の記事に7/31に新刊を出しました! と書きま...
https://note.com/achaco2/n/n57543f9a5d09
about 2 months ago
1
1
0
reposted by
Asako Hirayama
本日21時〜 平山亜佐子『戦前 エキセントリックウーマン列伝』内容紹介のスペース第二弾を開催します! 聞き手は担当編集の三上さんです。 今回は大正時代の社交界を盛り上げた、江木欣々の紹介から。自宅で人に会うとき何回も着替えることが相手へのサービスだと思っていた相当エキセントリックな人です!
twitter.com/i/spaces/1kv...
loading . . .
https://twitter.com/i/spaces/1kvJpyyDnnVxE
about 2 months ago
0
0
1
本日21時〜 平山亜佐子『戦前 エキセントリックウーマン列伝』内容紹介のスペース第二弾を開催します! 聞き手は担当編集の三上さんです。 今回は大正時代の社交界を盛り上げた、江木欣々の紹介から。自宅で人に会うとき何回も着替えることが相手へのサービスだと思っていた相当エキセントリックな人です!
twitter.com/i/spaces/1kv...
loading . . .
https://twitter.com/i/spaces/1kvJpyyDnnVxE
about 2 months ago
0
0
1
みなさま 何かお忘れではありませんか? そうです! 8/12(火)のイベントのお申し込みです! 平山亜佐子×小林昌樹×山本貴光 「“調べもの”の双傑がちぎっては投げるレファレンス・ライブ! 」 下北沢の本屋さんB&Bにて開催します。 まず、小林昌樹さんと山本貴光さんという組み合わせが天才です。調べものの大家と図書館の住人ですから面白くないわけがない! しかも、皆さんの日頃の疑問や調べものにその場で回答するという奇跡! これは目撃するしかないでしょう。 2025年の大事件ですぞ。
peatix.com/event/4507665
loading . . .
平山亜佐子×小林昌樹×山本貴光「“調べもの”の双傑がちぎっては投げるレファレンス・ライブ! 」『あの人の調べ方ときどき書棚探訪』(笠間書院)重版記念
※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです※本イベントは、トーク+質疑応答(90分)を予定しております。イベント終了後のサイン会...
https://peatix.com/event/4507665
about 2 months ago
0
0
0
毎月第一土曜日22:00〜いま思い出してもよくわからない謎の体験を語り合う
#あれはなんだったんだろう
のスペースを、編集者の吉川浩満さん(@clnmn )と開いていますがお送りします。もちろん聴くだけでもokです。 遊びにきてください。
twitter.com/i/spaces/1ea...
loading . . .
Scheduled: 謎の体験を語る「あれはなんだったんだろう」#166
あれはなんだったんだろう制作委員会’s Space · Where live audio conversations happen
https://twitter.com/i/spaces/1eaKbWWZOgrGX
about 2 months ago
0
0
0
今日もヤバくてかっこいい女をディグりにきたよ。
about 2 months ago
0
4
0
本日21:00より左右社の三上真由さんと『戦前エキセントリックウーマン列伝』の見どころを話すXスペースを開きます! どなたさまも奮ってご参加くださいませ。
twitter.com/i/spaces/1mr...
loading . . .
Scheduled: 【発売記念!】平山亜佐子『戦前エキセントリックウーマン列伝』の内容紹介!#夏はエキセントリックウーマン
左右社’s Space · Where live audio conversations happen
https://twitter.com/i/spaces/1mrGmPMyOMQKy
about 2 months ago
0
0
0
中央公論の「男装にみる近代史」更新されています! 今回はディートリッヒ、「ラ・ギャルソンヌ」とコレットについて。 よろしくお願いします。
news.yahoo.co.jp/articles/91a...
loading . . .
平山亜佐子 断髪とパンツーー男装に見る近代史 ディートリッヒと「ギャルソンヌ」(中央公論) - Yahoo!ニュース
明治から昭和初期にかけて新聞や雑誌に掲載された男装の記事を紹介し、それぞれの背景を探る「断髪とパンツ」。「男装の麗人」ターキー(水の江瀧子)の人気が鰻登りとなった昭和初期のその他の男装の状況を見て
https://news.yahoo.co.jp/articles/91ae6206b830626732204469d7267debeea194be
about 2 months ago
0
1
0
明日21:00より左右社の三上真由さんと『戦前エキセントリックウーマン列伝』の見どころを話すXスペースを開きます! どなたさまも奮ってご参加くださいませ。
#戦前エキセントリックウーマン列伝
twitter.com/i/spaces/1mr...
loading . . .
Scheduled: 【発売記念!】平山亜佐子『戦前エキセントリックウーマン列伝』の内容紹介!#夏はエキセントリックウーマン
左右社’s Space · Where live audio conversations happen
https://twitter.com/i/spaces/1mrGmPMyOMQKy
about 2 months ago
0
0
0
⑳借金だらけの夫と子とともに上京し、作家・徳田秋聲に弟子入りした元士族令嬢「山田順子」! 竹久夢二との同棲、左翼青年との恋愛の合間にも自費出版で作品発表を繰り返すが嘲笑され続けた。己の言葉だけを武器に苦闘した女性。
#戦前エキセントリックウーマン列伝
about 2 months ago
0
2
2
⑲"青鞜"にケンカ売り、霊術と舞台で騒動を巻き起こした「木村駒子」。着物でアメリカの参政権デモに登場し、舞踊と霊術ショーを披露。アメリカでは今も婦人運動の第一人者かのように扱われている、教科書に載らない超絶個性派の女性。
#戦前エキセントリックウーマン列伝
about 2 months ago
0
4
0
⑱鉄成金の妻から”鉄の女王”へと成り上がった「中村照子」。夫の急逝後、先物取引で大博打に成功。やがて破綻し、詐欺容疑で逮捕、養子にも見放される。カフェを開業し、50歳過ぎでも自慢の美しい両腕に1万円の保険をかけるなど気概は衰えなかった。
#戦前エキセントリックウーマン列伝
about 2 months ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in