今朝は寒かったですね。よく思うのですが、制服のある小学校は、なぜ児童に長ズボンを認めないところが多いのでしょう?
男子は年中半ズボン、女子も年中スカート。女子だけ冬場はタイツを認めたりしてますが、寒くなれば長ズボンを履きたい子は、男女を問わずいるだろうし、女の子だって季節を問わずズボン履きたい子もいるでしょう?
小学生制服のジェンダーレス化はなかなか進まないね。ボトムスに関して。別に、制服のアイテムを一つ増やさなくても、トップスに合うズボンなら私服でも可、にすればいいだけの話だけど。
電車通学の児童の安全のためも必須だと思うのだけど、保護者からあまり意見は出ないのかな?
about 19 hours ago