安永知澄
@c-yasunaga.bsky.social
📤 60
📥 39
📝 219
漫画を描いたり人を揉んだりしています
大阪、美味しい中華のお店でお昼を食べて、スーパー玉出で西日本限定のカールを買い、りくろーおじさんは1時間の行列待ちで諦め、柿の葉寿司に大喜びして帰途につく。 設営は悩みに悩んでこの配置。なんと藤岡拓太郎さんがお手伝いにいらしてくださって…。うわ〜!大変助かりました〜! 磯上さん、開店前日のお忙しいなかお邪魔しました! ランバーロール07展はtoi books の駒川新店舗にて 10/1(水)-10/27(月)開催します。 生原稿の展示や作品の販売、グッズもたくさんご用意してお待ちしております!
about 18 hours ago
0
9
5
おはようございます。今日は設営!ミックスジュース美味しかった!
1 day ago
0
3
0
reposted by
安永知澄
おくやまゆか
1 day ago
toi booksの展示設営で安永さんと大阪。ホテルでくつろぎながら元気のよい小林旭を見てる。まだまだ声出るなあ
0
8
2
ホテルのテレビで小林旭のトークを見ている。ダイナマイトが百五十屯〜
1 day ago
0
3
0
2 days ago
0
3
1
大阪へ設営に向かっています。
add a skeleton here at some point
2 days ago
0
7
3
reposted by
安永知澄
奥田亜紀子
3 days ago
٩( ᐛ )و
0
36
1
reposted by
安永知澄
ishiyama Sayaka
3 days ago
タチアオイと背比べ(2025) 石山さやか 個展『SEIKA』 8.22-.31(会期終了)ondo gallery
0
80
17
reposted by
安永知澄
近藤ようこ
3 days ago
小さい絵も出します。
0
56
6
reposted by
安永知澄
近藤ようこ
3 days ago
もう少しイカれたやつ。
0
38
4
reposted by
安永知澄
近藤ようこ
3 days ago
ややイカれたやつ。
0
50
7
reposted by
安永知澄
近藤ようこ
3 days ago
10月4日からビリケンギャラリーで個展が始まりますが、まだ描いています。色付けに失敗したら泣くやつ。
0
50
7
reposted by
安永知澄
酉島伝法(とりしまでんぽう)
7 days ago
近藤ようこ/漫画 梨木香歩/原作『家守綺譚』(新潮社)を、近藤ようこさんにお送りいただきました。原作の雰囲気のままに、帯にあるように行間の絵もすばらしく、いつまでも読んでいたかった……。ひたすらかわいいゴロー、高堂や長虫屋や隣のおかみさんの存在感、懸想するサルスベリ、小鬼や人魚、変幻する尼さん、ススキの向こうの月……特に河童の成れの果てや衣を絵で見られたのは楽しかった。
1
63
21
reposted by
安永知澄
近藤ようこ
4 days ago
梨木香歩さんとの対談( 『波』10月号掲載)がこちらで読めます。
www.shinchosha.co.jp/book/356471/...
loading . . .
『家守綺譚 上』 近藤ようこ/漫画、梨木香歩/原作 | 新潮社
時は明治時代、文筆家・綿貫征四郎は、亡友の家の「家守」として暮らすことになった。待っていたのは白木蓮や都わすれ、萩、サザンカなど植物に満ちた庭。そして、サルスベリに懸想されたり、河童の衣を拾ったり、化狸を助けたりといった
https://www.shinchosha.co.jp/book/356471/#b_interview_item_202510_01
0
81
30
reposted by
安永知澄
toi books
5 days ago
【展示情報】 移転第一弾の展示は『ランバーロール07』に寄稿した作家たちの作品がみられる特別展です。 本町でも一度お願いしていて、移転してひとつ目をどうしようかと考えた時、これしかない!と思って依頼しました📚✒️ 「ランバーロール07展」 2025/10/1(水)-10/27(月) @ toi books新店舗
1
2
4
reposted by
安永知澄
toi books
12 days ago
【営業案内】 10月の予定はこちら🗓 新店舗での営業がはじまります🔰 皆さまのご来店を心よりお待ちしています📖 ◆EVENT情報 10/4:『随風02』お渡し会 10/24,25:灯光舎軒先販売 ◆展示情報 10/1-27:『ランバーロール07』展示 10/30-11/30:木村セツ原画展
toibooks.thebase.in
1
6
4
reposted by
安永知澄
近藤ようこ
6 days ago
『家守綺譚』発売になりました。一部書店では特製ポストカードがつきます(一部で申し訳ありません。)『波』10月号と11月号に原作者の梨木香歩さんとの対談も載ります。よろしくお願いお願いいたします。
prtimes.jp/main/html/rd...
loading . . .
あの傑作小説が待望の漫画化! 梨木香歩さん原作、近藤ようこさん漫画の『家守綺譚』は、いよいよ本日9月25日発売。一部書店では、特製限定ポストカードの配布あり!
株式会社新潮社のプレスリリース(2025年9月25日 11時00分)あの傑作小説が待望の漫画化! 梨木香歩さん原作、近藤ようこさん漫画の『家守綺譚』は、いよいよ本日9月25日発売。一部書店では、特製限定ポストカードの配布あり!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002370.000047877.html
0
159
74
reposted by
安永知澄
→ toi books は「本のお店 スタントン」から場所を引き継ぎ本町から駒川へ移転し、10/1に再オープンします。 この場所もまたたくさんの人の大切な場所になっていくのだろうと思うと、そのスタートにご一緒できることをとてもうれしく思います。 新しいtoi books とランバーロール07展、ぜひ足をお運びくださいね!
8 days ago
0
3
2
reposted by
安永知澄
【ランバーロール07展のお知らせ】 大阪toi books 移転後第一弾展示として、『ランバーロール07』執筆者による合同展示が開催されます。 期間:10/1(水)-10/27(月) 場所:toi books(新店舗) 大阪府大阪市東住吉区駒川5-14-13 出品者: 近藤ようこ 寺田克也 ひうち棚 藤岡拓太郎 姫乃たま 安永知澄 森泉岳土 おくやまゆか →
8 days ago
1
41
23
reposted by
安永知澄
胃掴み_COMITIA152東2_M48b
8 days ago
ランバーロールの展示が大阪で!? これは行きたい
0
1
1
今日は一日こまごまとした用事で昼から半日外出していた(1.4万歩あるいてた。すご)のだけど、やっぱり涼しいって素晴らしい。ひと月前にこんな動きかたをしていたら確実に熱中症だったもの。 あー秋大好き。 あと半年くらいこんな感じでお願いします!
8 days ago
0
0
0
reposted by
安永知澄
おくやまゆか
8 days ago
ランバーロール07展、toibooks新店舗で開催です。関西の皆さま、是非いらしてくださいね!
add a skeleton here at some point
0
8
4
【ランバーロール07展のお知らせ】 大阪toi books 移転後第一弾展示として、『ランバーロール07』執筆者による合同展示が開催されます。 期間:10/1(水)-10/27(月) 場所:toi books(新店舗) 大阪府大阪市東住吉区駒川5-14-13 出品者: 近藤ようこ 寺田克也 ひうち棚 藤岡拓太郎 姫乃たま 安永知澄 森泉岳土 おくやまゆか →
8 days ago
1
41
23
友人の帰国祝いに便乗してとても美味しいご飯をいただいたヤッホー!お帰り!ご馳走様でした。 ひと足先にお暇しちゃったけど、おしゃべりも楽しかったなあ。
11 days ago
0
1
0
reposted by
安永知澄
近藤ようこ
12 days ago
9月25日発売の『家守綺譚』、1回と2回の試し読みができます。 よろしくお願いします。
www.shinchosha.co.jp/book/356471/...
loading . . .
試し読み | 『家守綺譚 上』近藤ようこ/漫画、梨木香歩/原作 | 新潮社
時は明治時代、文筆家・綿貫征四郎は、亡友の家の「家守」として暮らすことになった。待っていたのは白木蓮や都わすれ、萩、サザンカなど植物に満ちた庭。そして、サルスベリに懸想されたり、河童の衣を拾ったり、化狸を助けたりといった
https://www.shinchosha.co.jp/book/356471/preview/
0
113
63
reposted by
安永知澄
移転して新しくなった toi booksでの初展示を、ランバーロール07がやらせてもらいます!わーなんてこと! 10月1日〜10月27日と期間が少し長めになります。どうぞよろしくお願いします。
add a skeleton here at some point
15 days ago
0
10
8
移転して新しくなった toi booksでの初展示を、ランバーロール07がやらせてもらいます!わーなんてこと! 10月1日〜10月27日と期間が少し長めになります。どうぞよろしくお願いします。
add a skeleton here at some point
15 days ago
0
10
8
梅雨の絵を描きました
15 days ago
0
2
0
reposted by
安永知澄
toi books
18 days ago
【お知らせ】 昨夜もご報告させていただきましたが、 母が急逝したため、本日より最終営業日までの三日間、店番は各日代理の方にお願いしまして(13日はとほん・砂川さん、14,15日は1003・奥村さん)、 最終営業日まで磯上は不在となります。 ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありません。 最後にお店に来てくださる皆さんに挨拶できないのは残念ですが、お客さまにおかれましてはこちらの事情などは関係なく、15日で一区切りとなるtoi booksの姿をみたり、思い思いの本を手にとっていただけたら幸いです。 残り三日間の本町での営業、最後までどうぞよろしくお願いいたします。 toi books 磯上竜也
add a skeleton here at some point
0
8
9
reposted by
安永知澄
オカヤイヅミ
20 days ago
月刊コミックビーム10月号(9/11発売)に『ひとごとこと』2話が載っております。読もう。 (島田虎之介さんの新連載、画面構成がかっこよすぎて、ぎゃーとなりました)
2
21
6
カラーイラスト描き中…コピックは透明感があっていいよね
20 days ago
0
8
2
reposted by
安永知澄
Kenji Ito 伊藤憲二
22 days ago
女性総理に関して、「女性ならだれでも良いと思うはず」と考えること自体がセクシズムなのだが、もちろん、セクシストにはそれが分からない。
0
328
186
その日のゆがみ その日のうちに (体の不調は早めにストレッチとかで整えると悪化しないですよ〜)
21 days ago
0
2
0
reposted by
安永知澄
ishiyama Sayaka
23 days ago
はちみせさんに納品した新グッズ&再納品冊子、9/10から販売開始だそうです
83s.shop?category_id=...
0
11
5
タイムラインのみんなをみて今夫とふわふわ外へ出てみたけど、皆既月食は建物に遮られて見えなかった。でもまあ夜のプチ散歩ができて少し楽しかったな。おやすみなさい
24 days ago
0
1
0
reposted by
安永知澄
奥田亜紀子
26 days ago
t oriin / nsn / 東海林たぬき / 長嶋五郎 / 津田周平 / 斎藤潤一郎 / 奥田亜紀子 / FRAMEs×millitsuka / タカハシカオリ / つめをぬるひと / Ato1snow / 石山さやか / 若生友見 / 堀本勇樹 / のそ子 / 田川亞希 / habotan / 凡 / tanami / 卒業生代表 / esou ceramics ほか
0
1
1
reposted by
安永知澄
奥田亜紀子
26 days ago
こちら参加致します。 明日から、2週・土日の4日間開催! タブンあなたの知らない世界 展 前 9.06 sat - 9.07 sun 後 9.13 sat - 9.14 sun 14:00 - 20:00 最終日〜18:00 会場:はちみせ 世田谷区桜上水4-9-11 wdsビル203
1
5
2
reposted by
安永知澄
おくやまゆか
26 days ago
私にしては珍しく今年は展示が多い。 来月2つ、年末1つ、いずれも合同展。 その都度一番描きたい絵を描くのだが、描きたいというのは絵のモチーフというより身体的な気持ちよさのような気がする。腕とか指とか耳とか脳とか。 ここのところ、つけペンが楽しい。 マンガ描き始めの頃に挑戦した時は絶対無理だと思ったのに今頃楽しくなってきた。 絵本や児童書の挿絵などで使えたらいいな。 ※上の絵にはうさぎがいます
1
36
5
reposted by
安永知澄
ながしまひろみ
27 days ago
新潮社のweb文芸誌「yomyom」で連載中の瀬尾まいこさんのエッセイ、「それでもやっぱりすてきな明日」の最新回が更新されました。絵本『100ねんごもまたあした』のお話だ! アイキャッチイラストを担当しています。 第六回 100ねんごもまたあした
www.bookbang.jp/yomyom/conte...
0
28
7
今日はらくがきの日だった
27 days ago
0
1
0
reposted by
安永知澄
おくやまゆか
27 days ago
第37回読書感想画中央コンクール(小学校低学年の部)指定図書に『あいたくてたまらない』が選ばれました。 離れ離れになったももいろの貝とやどかりぼうやのお話、皆さん、どんな場面を描いてくれるのかな。 今からとっても楽しみです!
#読書感想画中央コンクール
www.dokusyokansoubun.jp/kansouga/boo...
0
19
5
27 days ago
0
1
0
reposted by
安永知澄
ながしまひろみ
29 days ago
教育雑誌『たのしい授業』(仮説社)2025年9月号の表紙です。1年間、毎月表紙イラストを担当しています。今月号の授業は「おりぞめ」体験。障子紙を折って染料につけて広げると、美しい模様が浮かび上がります🎨 表紙デザインは引き続き、刺繍作家でもあるhinakaさんです。ありがとうございました!
www.kasetu.co.jp/products/det...
0
29
4
reposted by
安永知澄
ながしまひろみ
29 days ago
2025年9月3日発売予定の阿川佐和子さんの小説『 ブータン、世界でいちばん幸せな女の子』(文春文庫)のカバーイラストを、単行本に引き続き使っていただきました。デザイナーは野中深雪さんです。ぜひお手にとって読んでみてください! ---- 不思議な存在感のある「ブータン」をめぐって、さまざまな女性たちの人生が交錯する。 せつなさに胸が熱くなる、女友だちの物語。 ----
books.bunshun.jp/ud/book/num/...
0
25
6
reposted by
安永知澄
おくやまゆか
29 days ago
走れ
0
52
6
日本の昔の話を読んだり描く時に便利かも
yaruzou.net/hprice/hpric...
loading . . .
日本円貨幣価値計算機
明治から2019年までの物価の変動を計算!過去の物価上昇率をもとに、現在と過去の日本円の価値を算出。消費者物価指数とGDPの2つの指標から計算します。貨幣価値の換算はさまざまな要因があるため、あくまで参考レベルのデータです。
https://yaruzou.net/hprice/hprice-calc.html
30 days ago
0
0
0
reposted by
安永知澄
岩井 好典
about 1 month ago
別にライターに限った話ではないだろう。 たぶんもう、漫画家も同じ状況に置かれている。
add a skeleton here at some point
1
14
5
reposted by
安永知澄
岩井 好典
about 1 month ago
漫画家志望の学生たちに対応するようになって、特に感じる。 可能性を持った若い才能が、劣悪な環境で仕事を始め潰れていくのを、何人も見てきた。 自分の場合、それが海外から来た人である場合が多いのも、つらい。 ストーリー構成や演出に一定の知識があり、絵が描けて、さらに外国語(日本語)を驚くほどきちんと操れるのに、集団作業で量産される“業界”に呑み込まれ、精神を病んでしまう。 英語圏以外の国から来た学生には、「まずは自国の文化圏で漫画的カルチャーを広める職に就いては?」と勧めるのだが、漫画家になりたいと願う彼らには響かない。 本当に多くの「才能」が今、この国で便利に使われ、すり潰されている。
0
52
23
reposted by
安永知澄
近藤ようこ
about 1 month ago
今年もビリケンギャラリーで個展をします。10月4日(土)~19日(日)。
0
90
34
Load more
feeds!
log in