sakumad2003
@sakumad2003.bsky.social
📤 168
📥 115
📝 276
きのこ、里山、博物館がこのアカウントのキーワード。 限りなく実名ツイートに近いが実名だけで検索して来られるのが何なのでアカウントには書いてないだけ。誤植はデフォルト。音読して推測してください。
これもそろそろ再塗装かな?まぁ次の塗装タイミングまでこのままなのかも知んないけど。
6 days ago
1
2
0
この一年ぐらい某所の会議でご一緒させていただいた吉成さん。ぎふメディアコスモスをはじめ、見習うべき図書館がうまく紹介されています。 さて、博物館はこれからどうする。
www.web.nhk/tv/an/gendai...
loading . . .
利用者急増!“にぎやかな図書館”のヒミツ | クローズアップ現代
【NHK】おしゃべり・飲食OKなど新たなコンセプトを掲げる“にぎやかな図書館”が人気を集め、人口減少する時代に利用者を急増させている。本や雑誌をいかし、世代間の交流や地域の課題解決に取り組む施設も。さらに図書館が持つ「世代を問わず無料で過ごせる」という集客力に注目し、まちづくりの中心に据える自治体もある。利用者を10倍にした岐阜の図書館を桑子が探訪!“誰もの居場所”として進化を遂げる、公共空間の可...
https://www.web.nhk/tv/an/gendai/pl/series-tep-R7Y6NGLJ6G/ep/YMN2RLGRL2
8 days ago
0
3
0
reposted by
sakumad2003
sawagani550
15 days ago
シイの実を食べる授業をするときはナッツアレルギーの人は気を付けた方がいいかも、と思っていたけど、クルミとカシューナッツでアレルギー反応が出るこどもがスダジイでアナフィラキシーをおこした例があると学生の人に教えってもらった。
www.kumitasu.com/contents/hyo...
loading . . .
どんぐりによるアレルギー
除去食、代替食検索、購入ならクミタス。食物アレルギーの方、食事制限中の方のための、含まない食品を探して購入につながるサービスです。食品の選択肢が広がり、あらたな食との出会い、食べる楽しさをご提供します。
https://www.kumitasu.com/contents/hyoji/4530
0
24
7
日曜日におにクルで行ったシンポジウム「大阪のレッドリスト改訂と生物多様性ホットスポット」
youtu.be/U-ovFe5PW5M?...
@YouTubeより
loading . . .
シンポジウム「大阪のレッドリスト改訂と生物多様性ホットスポット」
YouTube video by 大阪市立自然史博物館
https://youtu.be/U-ovFe5PW5M?si=bohdYZhLI_89Pc3P
17 days ago
1
11
4
reposted by
sakumad2003
ひよこまめ雑貨店
23 days ago
グリーティングカードの裏面も完成。よくできました。 スジオチバタケがモチーフです。書籍の見返しに使われてそうな繰り返しパターンにしました。
0
42
9
明日開催。 オンラインもあるけど、できれば博物館へ。
omnh.jp/archives/13178
loading . . .
9月15日開催! 国際シンポジウム 「大阪湾岸『いのち輝く』を未来へ ~はじめよう!連携が生み出す豊かな生物多様性~」 | OMNH
自然史博物館では国際自然保護連合日本委員会(IUCN-J)とともに9月15日(月・祝)にシンポジウムを開催します。自然の損失を食い止め、回復に向かう「ネイチャーポジティブ」の視点は、今後の社会設計において不可欠な原則とされています。開催中の大阪・関西万博では、「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマとして掲げられており、自然との関係を見つめ直す契機となっています。本シンポジウムでは、藻場から湿地ま...
https://omnh.jp/archives/13178
about 1 month ago
0
4
3
民族自然誌研究会第一一一回例会「不思議に満ちた植物―タケ・ササの謎に迫る!」@京大本部キャンパス2号館 10月11日13:00~ 開催 申込みはこちらから
docs.google.com/forms/d/e/1F...
#主催者から頼まれて投稿
loading . . .
https://docs.google.com/.../1FAIpQLSe4ShHJPS-d.../viewform
about 1 month ago
0
1
0
reposted by
sakumad2003
みさこみさこ🏳️🌈🏳️⚧️🍉
about 1 month ago
大童澄瞳さんのインタビュー良かった。私も40代のADHD当事者で出来ないことが沢山あるんだけど、それでも各種メソッドやWebサービスを併用することで出来ることを少しずつ増やしていけている実感があるので共感ポイントが多かったです。 文章ではない漫画ならではの表現も効いていて、本当にいい作品…自分がなんだか世の中とズレてる気がすると思う周りの人に、1巻から読んで欲しいです。
comic.pixiv.net/viewer/stori...
loading . . .
Case.25 | 発達障害なわたしたち - pixivコミック
\ 単行本 第1巻(https://www.amazon.co.jp/dp/4396768885)2023年7月7日発売! / 『吉祥寺少年歌劇(https://comic.pixiv.net/works/7054)』の著者の新作は……まさかのエッセイ! 漫画家・Mちだ先生と、担当編集者K成は『発達障害なわたしたち』なのです…! 「発達障害ってなんですか? 何に困ってきたんですか?」を、色々な当...
https://comic.pixiv.net/viewer/stories/212191
1
123
66
集中講義の2日目終了。1日に6時間(4コマ)ずつ喋り続けるのはちと疲れる。いろいろアップデートしないといけないのだが今季はあんまりできなかった。明日また頑張るために少しいじってる。
about 1 month ago
1
5
0
reposted by
sakumad2003
ますやま
about 2 months ago
吉田寮現棟・寮食堂明渡請求訴訟の「和解」について | 京大吉田寮公式サイト
yoshidaryo.org/archives/sei...
add a skeleton here at some point
0
10
9
reposted by
sakumad2003
嶋 理人(Shima Rihito)
2 months ago
jbpress.ismedia.jp/articles/-/7...
「大学改革」の行き着く先は、文科省の天下り先作りになり、天下った連中が大学をおもちゃにするという醜状でしかありませんでした。「大学改革」はかねてから多くの論者に批判されてきましたが、それは改革ではなく破壊でしかなかったのではないでしょうか。
loading . . .
福岡教育大学が示す国立大学の暗い未来、教員は減るのになぜか増える役職者 教員数は4分の3になる一方、副学長、事務局長などに続々と文科省出身者 | JBpress (ジェイビープレス)
「文科省から出向してきている役職者も含め、大学の規模から考えると、他大学よりも多い役職者数になっています。その一方で、法人化前と比べると、大学の常勤教員の数は約3割削減されました。採(1/5)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74640
1
82
64
名護の観光施設が話題ですが。ほんとに名護を楽しみたい人には
#名護博物館
をおすすめ。数年前にリニューアルされたところだし、名護の自然から文化から深く理解できます。ちょっとトップページは役所っぽいのでキッズページにリンクしときます。
www.city.nago.okinawa.jp/museum/20180...
2 months ago
0
5
0
8月23日開催 生態学!知れば世界は変わる? -「教養の生態学」出版イベントーのご案内 大人から大学進学を考える高校生にも、もちろん、生態学を教える先生方にも参考になると思います。著者たちの講演、本書を未読の方も含め、興味のある方にぜひおすすめください。
fb.me/e/6MFWfkdSR
3 months ago
1
12
5
明日29日(もう今日か)20時から「文化的コモンズを取り巻く陥穽」
fb.me/e/4UER7So9D
今回はこうした文化的コモンズの健全な運営モデルを考える機会とします。ページ右上の「リンクにアクセス」からズームに進んでください。
loading . . .
Redirecting...
https://fb.me/e/4UER7So9D
3 months ago
1
2
1
渋谷陽一が逝ったかと感慨にふけってたらオジーもか。
3 months ago
0
4
0
ぐはぁ
3 months ago
0
1
0
reposted by
sakumad2003
すが(-10歳肌)
3 months ago
観察会でマメザヤタケが胞子吹いてたので貰ってきた なかなか胞子吹いてるとこって 見たことないからやったね! 子嚢菌らしいデッカ胞子! 3枚目水封400倍油球2つかな? 4枚目水封100倍
0
6
1
reposted by
sakumad2003
日本自然保護協会(NACS-J)
3 months ago
🌿(紹介)環境NGOによる環境政策の比較まとめ🌿 今週末は
#参議院選挙2025
今回の選挙について、各NGOが環境政策について多角的に比較を出しています。 もしよかったら、ぜひ投票先の参考にご覧ください! 🐦野鳥の会
www.wbsj.org/activity/con...
🐼WWFジャパン
www.wwf.or.jp/activities/a...
🟢FoE Japan
foejapan.org/issue/staffb...
#期日前投票
#選挙にいこう
#投票にいこう
#VoteForNature
0
3
4
教員のための博物館の日 2025 in 大阪市立自然史博物館 今年は8月7日 | OMNH
omnh.jp/archives/13056
loading . . .
教員のための博物館の日 2025 in 大阪市立自然史博物館 | OMNH
「教員のための博物館の日」は、学校の博物館利用を進めるために、まずは教員自らが博物館を楽しみ、学習資源としての博物館を知る1日として、全国で開かれているイベントです。当日は、学芸員による解説ツアーや体験プログラムを複数実施し、参加者の皆さんに自由にプログラムを選んでご参加頂きます。大阪市立科学館からお招きした講師によるプログラム実施も予定しています。 今年度は、学校でも利用できるさまざまなWebコ...
https://omnh.jp/archives/13056
3 months ago
0
2
2
お誘いを受けても45万の投稿料は払えん。
3 months ago
0
5
0
reposted by
sakumad2003
中条武司 NAKAJO Takeshi
4 months ago
明日の友の会月例ハイキング「比叡山」は予定通り実施です。標高の高い(600-700mくらいだけど)のところで計画していて良かった・・・ とはいえ、暑いことは予想されますので、参加する方は十分な飲み物や栄養補給なものはご持参ください(まあ昼食予定の場所でも買えるんだけど)。夕立への備えの雨具も忘れないようにお願いします。
x.gd/4k7Lr
loading . . .
博物館と友の会の行事
https://x.gd/4k7Lr
0
1
1
reposted by
sakumad2003
Oxford University Museum of Natural History
4 months ago
Our shop is now online! Feed your curiosity with our ROAR-some selection of books, toys, and puzzles. Recite the periodic table while enjoying drinks from our science-themed homeware. Revel in nature with our flora and fauna-inspired clothing and jewellery collections.
shop.oumnh.ox.ac.uk/
0
3
2
reposted by
sakumad2003
Suzuki Mahoro
4 months ago
北海道地方環境事務所から、在来の大型セリ科植物とジャイアントホグウィード類似植物を見分けるための資料が昨日付で公表されていました。 一般の人がこれを使うのは、ちょっとハードル高そうな気もするけれど。
hokkaido.env.go.jp/press_00005....
loading . . .
在来種大型セリ科植物、ジャイアント・ホグウィード(バイカルハナウド)類似植物の識別に関する参考資料について
環境省のホームページです。環境省の政策、報道発表、審議会、所管法令、環境白書、各種手続などの情報を掲載しています。
https://hokkaido.env.go.jp/press_00005.html
0
16
6
クアックス完走。12話はいかにも短いね。パラレルワールドものとして必然性を持たしたという意味ではうまく落ちた。破綻もせずにきれい。いくらか救いもあったし。別の世界線のお話がいくらでも作れるわけではない、という歯止めもできてるようにも思う。ファースト世代だが楽しめたし、ファーストを再履修促す仕掛けもたっぷりあったと思う。
4 months ago
0
1
0
reposted by
sakumad2003
NISHI, Hirotaka
4 months ago
国立科学博物館(監修)の「自然史標本のつくり方」を購入。国立科学博物館ですよ。3700円+税ですよ。ミミズでもヒルでもプラナリアでもカイメンでも、この本さえ見れば標本のつくり方が分かる本を期待したけれども、思ったより内容が薄かった。貝については肉抜きの温度と時間まで紹介されていて、十分な内容だと思う。
www.asakura.co.jp/detail.php?b...
loading . . .
自然史標本のつくり方 |朝倉書店
国立科学博物館等の研究員らによる,動物・植物・岩石などの自然史標本の作製方法の実践的なマニュアル.〔内容〕維管束・コケ植物/藻類/地衣類/キノコ/変形菌/チョウ・ガ/甲虫/クモ/ハチ/甲殻類/貝類/棘皮動物/寄生蠕虫/魚類/両生類・爬虫類/鳥類/化石/岩石/鉱物/透明標本/樹脂封入標本/哺乳類/隕石
https://www.asakura.co.jp/detail.php?book_code=17198
0
13
6
reposted by
sakumad2003
塩野 麻子 SHIONO, Asako
4 months ago
瀬戸口明久先生より『増補害虫の誕生』をご恵贈いただきました。まことにありがとうございます。
0
11
9
むう。2日間で定員120人のところ、120組320名の申し込み。明日発送の予定。
4 months ago
1
2
0
reposted by
sakumad2003
Society for the Protection of Underground Networks (SPUN)
4 months ago
Have you ever heard of the term “dark taxa”? Published in
@currentbiology.bsky.social
, a new study reveals an astonishing 83% of ectomycorrhizal
#fungi
are classified as dark taxa, existing only through their DNA sequences and eluding formal classification. 🧵
2
22
12
reposted by
sakumad2003
Iku Okada 🍥 岡田育
5 months ago
「催涙ガスはファシズムの味」。これもう6月の標語にしたほうがいい。 This should be the word for June 2025.
add a skeleton here at some point
1
247
154
reposted by
sakumad2003
Raider
5 months ago
CNN correspondent Jason Carroll and camera crew detained by LAPD live
loading . . .
278
4235
1876
reposted by
sakumad2003
Tim Woollings
5 months ago
Great Climate Justice event last night at the
#RHRNCimate
Summit
@morethanadodo.bsky.social
@pittriversmuseum.bsky.social
late night at the museum. Well done everyone, including
@climateoxford.bsky.social
@geologisetheatre.bsky.social
!
0
4
2
今日見たきのこ ブナ倒木上のキイロスッポンタケ@大台ヶ原。 雨の中の調査アテンドだったけど良いもの見れたからいいや。
5 months ago
0
9
0
Gquuuux以降、案外「1st原理主義」のおじさんが多いんだなぁともおもうが、案外自分の中に残っているのはZかも知んないと思う。エウーゴ、あるいはカラバという小規模組織の中での自分の立ち位置が変わることに苦労する大人たち(クワトロもブライトもそしてハヤトやアムロも)、特にアムロはパイロットとしての立ち位置とキーマンとして大局を見ることを要求される(ステファニー・ルオとかに)部分の折り合いをつけることに苦労してたり、その一方でカミーユはパイロットは余計なことを考えない一兵卒の立場で押し切るといった対比があったり。
5 months ago
1
1
0
reposted by
sakumad2003
NISHI, Hirotaka
5 months ago
養生テープで応急処置してたんだけど、この数日で早速カラスにボロボロにされてた。
1
3
2
reposted by
sakumad2003
NISHI, Hirotaka
5 months ago
天井に新たなシミができていることが発覚し、屋上を見に行くとトップライトの継ぎ目のコーキングがなくなっていました。カラスめ!
1
7
3
ああ、そうか、このパラレルワールド展開、既視感があるなぁと思ったらエウレカセブンAO連想してるんだ。。
5 months ago
0
0
0
菌根ネットワークの話でこの写真はないだろう。Functional Ecologyともあろうものが。。。
add a skeleton here at some point
5 months ago
1
2
1
Macのスクリーンセイバーの棚田の空撮もいいが、Windows のデスクトップでここの棚田の写真が出てきて、細かく色々気になり仕事にならない。いつか行きたいなぁ→ 2025 年の龍勝旅行ガイド | 龍勝でやるべきこと
studycli.org/ja/guilin/lo...
loading . . .
2025 年の龍勝旅行ガイド | 龍勝でやるべきこと
中国の多様な景観を探索したいですか?桂林の龍勝棚田への旅の準備をしましょう CLIの龍勝旅行ガイド。
https://studycli.org/ja/guilin/longsheng-rice-terraces/
5 months ago
1
0
0
先日のMusic Award Japan,YMOトリビュートはちゃんとみたいなぁとは思うんだけど、思うんだけど全体にクールジャパン戦略臭がきつい。これ政策の方向変わっても続くんかなぁ。一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)は業界メタ団体だけど。。
5 months ago
0
2
0
とあるキノコを探して少々フィールドワーク。お目当てのキノコには雨がやや足りてない様子だが、ヒロハシデチチタケに出会う。見上げたら斜面の上にイヌシデが。その他オオゴムタケや広義のアラゲコベニチャワンタケと言いたくなるキノコなどが。まぁ全くの空振りでなかったので良しとしよう。
5 months ago
1
7
0
reposted by
sakumad2003
decoco
5 months ago
「自治体の経済力の差や人口の多さを考慮するために、『財政力指数』や『人口密度』の影響も取り除いています。」と、要因の調整は行なっているとの事。更に、「読書習慣の有無」を調整しても効果が残るとも。この論文は、もちろん因果関係の証明ではなく相関関係の抽出(考えられる要因は考察)。 記事も最初の方に論文の出典とリンクが明記されている。(Open Access)
add a skeleton here at some point
0
6
4
reposted by
sakumad2003
Peter Gleick
5 months ago
There are 2 previous historical cases of countries destroying their science and universities, crippling them for decades: Lysenkoism in the USSR and Nazi Germany. The Trump administration will be the 3rd. It's not just budgets but research, institutions, expertise, and training the next generation.
455
15306
8456
FBで教えてもらった。後で読む。→ 図書館が多く、充実している街ほど要介護者が少ない 高齢者7万人調査で明らかに | 医療記者、岩永直子のニュースレター
naokoiwanaga.theletter.jp/posts/dba04f...
loading . . .
図書館が多く、充実している街ほど要介護者が少ない 高齢者7万人調査で明らかに
図書館が多く、蔵書が多い街ほど、介護が必要になる人が少ないことが、高齢者7万人を7年間追跡した調査でわかりました。お金がない人でも通えるため、高齢者の健康格差を縮小する効果も期待されます。
https://naokoiwanaga.theletter.jp/posts/dba04fb0-3ab7-11f0-9d18-49048416abf0?fbclid=IwY2xjawKnzP5leHRuA2FlbQIxMQBicmlkETFqZnBJRmtuR1pyTUNPZmp1AR5hM2izrc4LtmkQUxhQMlPFfgKJAXeJUGHcN2CVS_s6nQRYIVw2nfjBUp2FSA_aem_Iwr4m7rNQpgQTgeTDFH2Iw
5 months ago
0
10
2
こんなのあるそうです。日本新産らしい、とか報告したいネタをお持ちの学会員はぜひ。日本菌学会会員向け勉強会「論文執筆講座」のお知らせ (2025-05-29) | 一般社団法人 日本菌学会 - The Mycological Society of Japan
www.mycology-jp.org/msj7/cgi/wha...
loading . . .
日本菌学会会員向け勉強会「論文執筆講座」のお知らせ (2025-05-29) | 一般社団法人 日本菌学会 - The Mycological Society of Japan
https://www.mycology-jp.org/msj7/cgi/whatsnew/webdir/335.html
5 months ago
0
6
4
reposted by
sakumad2003
日本自然保護協会(NACS-J)
5 months ago
🌊「日本における質の高い海洋保護区の推進に向けた提言」(中間報告)の発表🌊 ~海をめぐる社会生態学的危機と沿岸域の将来像~ 沿岸域の経済・社会・文化を支える海の生物多様性の保全・回復に向けて、科学的知見と社会的合意に基づいた抜本的な対策の導入が急務です。
what-we-do.nacsj.or.jp/2025/05/21496/
#ネイチャーポジティブ
#生物多様性
#海洋保護区
#OECM
#30by30
loading . . .
「日本における質の高い海洋保護区の推進に向けた提言」(中間報告)の発表 ~海をめぐる社会生態学的危機と沿岸域の将来像~ - NACS-Jの自然保護
(公財)日本自然保護協会とUMINEKOサスティナビリティ研究所は、専門家による検討会※を通じて取りまとめた「日本における質の高い海洋保護区の推進に向けた提言」(中間報告)について、公表します。 海の生物多様性は地球規模 […]
https://what-we-do.nacsj.or.jp/2025/05/21496/
0
0
2
reposted by
sakumad2003
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
5 months ago
Mohamad Shuaibiさんの記事はこちら↓ 一年前よりもさらに状況が過酷になっているといわざるをえないが、鳥の写真を世界に発信するというアプローチは、世界がつながっているという感覚(そしてだからこその危機感)を外国の人に思い出させるためにも実は有効なのかもしれない
bsky.app/profile/numa...
add a skeleton here at some point
1
95
23
reposted by
sakumad2003
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
5 months ago
パレスチナの状況、悪化する一方だが、危険を覚悟で現地の鳥の写真をアップしているMohamad Shuaibiさんは無事だろうか…と(万が一の心構えもしつつ)SNSをチェックしたら、先程セイタカシギの写真をアップしており少しホッとした。 近所にも来る鳥が世界をつなげてくれる。
www.facebook.com/mohammadshea...
1
289
86
reposted by
sakumad2003
わきまえないぴっち
5 months ago
沖縄 石西礁湖でサンゴの多くが死滅 今季の産卵困難か|NHK 沖縄県のニュース
www3.nhk.or.jp/lnews/okinaw...
loading . . .
沖縄 石西礁湖でサンゴの多くが死滅 今季の産卵困難か|NHK 沖縄県のニュース
【NHK】去年の夏に海水温が上昇した影響で、国内最大級のサンゴ礁「石西礁湖」で、過去の大規模な白化を乗り越えてきたサンゴの多くが死滅したことが環境省…
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20250516/5090031508.html
0
8
13
Camflix フィルムデジタイズアダプター 中判フィルム用 | 焦点工房オンラインストア
www.stkb.jp/shopdetail/0...
loading . . .
Camflix フィルムデジタイズアダプター 中判フィルム用-焦点工房オンラインストア
フィルムを簡単にデジタル化。過去のフィルム作品が甦える。 Camflix(カムフリックス)フィルムデジタイズアダプターは、フルサイズのデジタルカメラを使用して銀塩フィルムを手軽にデジタル化できる製品です。過去に撮りためたフィルム作品をデジタルデータとして保存でき、効率的に管理や編集ができます。 フィルムを撮影してデータとして保存 デジタイズアダプターをレンズに装着したら、取り込みたいフ...
https://www.stkb.jp/shopdetail/000000001309/
5 months ago
0
1
0
メモ:焦点工房 / マウントアダプター専門店
stkb.co.jp/info/?p=13872
loading . . .
Camflix フィルムデジタイズアダプター 専用ホルダー 発売
Camflix(カムフリックス)フィルムデジタイズアダプター 専用ホルダー 以下の9種を販売開始いたします。 …
https://stkb.co.jp/info/?p=13872
5 months ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in