ニゲラ嬢
@nigellanoire.bsky.social
📤 268
📥 342
📝 3643
なまけものでわすれんぼう アイコンは本人よりかなり色白です。
「原稿が投影され」は現地で皆んなに見えたのかな。石破も偽りの数字を言わされそうになったが拒否ってことかしら。どういう仕組みか知らんが怖〜 山田 けんた 枚方市の大阪府議会議員さんのツィィト 《「石破総理は万博閉会の挨拶で、「2800万人を超える来場者」という原稿が投影される中、「2500万人」ときちんとスタッフを除いた数に言い換えられていました。だからこの投稿もご本人が書いたものではないと思います。」》
x.com/YamaKen_Hira...
loading . . .
山田 けんた 枚方市の大阪府議会議員 on X: "石破総理は万博閉会の挨拶で、「2800万人を超える来場者」という原稿が投影される中、「2500万人」ときちんとスタッフを除いた数に言い換えられていました。だからこの投稿もご本人が書いたものではないと思います。" / X
石破総理は万博閉会の挨拶で、「2800万人を超える来場者」という原稿が投影される中、「2500万人」ときちんとスタッフを除いた数に言い換えられていました。だからこの投稿もご本人が書いたものではないと思います。
https://x.com/YamaKen_HiraP/status/1977655034897965175
about 8 hours ago
0
3
1
☟ 表紙イラストもあからさまにパK…オマージュしているな そして誰も翻訳しなくなった ~高学歴館の悲劇~ 宮崎 伸治(著) 発行:五月書房新社 《「高学歴翻訳部、消滅。」 これは、ちょっと信じられないけれど、ぜんぶ実話。 一流大学を出たエリートばかりが集まった翻訳部。誰もが「ここにいれば安泰」と思っていた。 でも……1人いなくなり、2人いなくなり、3人いなくなり……最後には、部そのものが跡形もなく消えてしまったのだ。 … 笑いながら読めて、でも背筋が寒くなる。 そんなリアル・ドキュメントを、どうぞご堪能ください。》
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
loading . . .
そして誰も翻訳しなくなった 宮崎 伸治(著) - 五月書房新社
「高学歴翻訳部、消滅。」 これは、ちょっと信じられないけれど、ぜんぶ実話。 一流大学を出たエリートばかりが集まった翻訳部。誰もが「ここにいれば安泰」と思っていた。 でも……1人いなくなり、2… - 引用:版元ドットコム
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784909542779
about 9 hours ago
0
5
0
クリスマスのくつした エリナー・ファージョン・詩 石津ちひろ・訳 ほりかわりまこ・絵 《だんろのうえで とけいが チクタクなっている クリスマスのくつしたに こんや なにが とどくとおもう? イギリスの児童文学作家エリナー・ファージョンによる幸せいっぱいの詩を、石津ちひろさんによるあたたかな日本語訳と、ほりかわりまこさんの美しく光に満ちた絵で届ける1冊。》
norashoten.co.jp/book_detail/...
loading . . .
クリスマスのくつした|本をさがす|こどもの本の「のら書店」
クリスマスのくつした|本をさがす 絵本や児童書など、こどもの本を出版している「のら書店」の公式サイト。
https://norashoten.co.jp/book_detail/%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%81%8f%e3%81%a4%e3%81%97%e3%81%9f/
about 9 hours ago
0
6
0
#スペリングビー
第827回 お題:うむばたんきゅ スコア:8800pt (21/21words) ランク:オオスズメバチ級 女王バチを見つけました🐝
puzzlega.me/spelling-bee/
loading . . .
スペリングビー🐝 | 単語作成ゲーム
日本語版『スペリングビー』7つの文字を並び変えて単語を作成するゲーム。問題は日替わりで、答えは全ユーザー共通。無料で遊べます。
https://puzzlega.me/spelling-bee/
about 18 hours ago
1
0
0
reposted by
ニゲラ嬢
洛北出版
1 day ago
善行堂(ぜんこうどう)さんは
zenkohdo.shop-pro.jp?pid=188903962
京都市左京区浄土寺西田町82-2 営業時間 12時~20時(火曜休) 今出川通りに面していて、ここからさらに東へ行くと銀閣寺です。哲学の道にも行けます。京阪電車「出町柳駅」から徒歩30分くらい。または、出町柳から市バスで「銀閣寺道」下車すぐです。 散歩がてら、訪ねてみてください。( 小社のすぐ近所です。いつもお世話になっております。写真は2015年撮影 )
add a skeleton here at some point
0
18
4
うちではまだまだ扇風機が回っています。
1 day ago
0
8
0
reposted by
ニゲラ嬢
nechi
1 day ago
通算12件目のアジト!!!
0
10
1
reposted by
ニゲラ嬢
どりる
1 day ago
>ベトコンラーメンは、主に愛知県尾張地方、岐阜県美濃地方、岡山県南部地方、静岡県中部地方のラーメン店で提供されるラーメンの一種である。 静岡にもあるんだ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
loading . . .
ベトコンラーメン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
0
4
1
reposted by
ニゲラ嬢
トモノ
1 day ago
岡山にベトコンラーメンという店があって、中身はニンニクと肉野菜炒めと卵みたいなスタミナラーメンなんだけど「こんなもんベトコンが食べてたわけない」と言ったら奥さんが「ベストコンディションの略だよ」と教えてくれた。ベストコンディションをベトコン? ベストコンディションをベトコン!!??
0
20
7
きょうのJT杯は勝ってもパックご飯は貰えないのかな❓
1 day ago
0
1
0
reposted by
ニゲラ嬢
予算決算及び会計令
1 day ago
「言葉には税金がかからない」を実践していて強い。あとショートメール送り合う仲です匂わせもあってつよい
x.com/tsujimotokiy...
loading . . .
つじもと清美 on X: "石破総理の「戦後80年所感」。 マーカー引きながら読んだら、黄色だらけになってしまった。 石破さんの長年にわたる考えや思いが滲み出ている。 「無責任なポピュリズムに屈しない、大勢に流されない政治家としての矜持と責任感を持たなければなりません」 https://t.co/L0PxFv1j3J" / X
石破総理の「戦後80年所感」。 マーカー引きながら読んだら、黄色だらけになってしまった。 石破さんの長年にわたる考えや思いが滲み出ている。 「無責任なポピュリズムに屈しない、大勢に流されない政治家としての矜持と責任感を持たなければなりません」 https://t.co/L0PxFv1j3J
https://x.com/tsujimotokiyomi/status/1976853732702011867?t=8sMPgdP4Gu06Ou1tEBD51A&s=19
0
11
4
ちょっとひどくない? その言いようは。
1 day ago
0
7
0
reposted by
ニゲラ嬢
小川公代
1 day ago
10/12発売予定の『ゆっくり歩く』(医学書院)の見本が届きました。コスパやタイパにせき立てられる社会で母の介護を始めてみると、なんだか書かずにはいられなかった本です。難病になり、ゆっくりしか歩けなくなった母に調子を合わせてみると違った景色が見え、ウルフ、ハン・ガン、ボルヘス…文学の強度が加勢してくれました。 母の困難や遅さに合わせていると、自分がいかに言葉に頼りすぎる近代人であるか、人間がいかに可謬性を抱えているかに気づきました。 装画の本田亮さん、ブックデザインの加藤愛子さん、これが最後のケアひらになる白石さん、本当に感謝しています。どうか皆さまに読んでいただけますように!!
1
108
37
reposted by
ニゲラ嬢
Jon Pountney
2 days ago
Some illustrations I did for an M.R James story quite a few years ago. Can you guess which one?
1
24
3
家に帰ってから改めて「センチネル○○○○生検」の説明をネットで(他の病院ではどんなふうに説明しているのかにも興味が湧いて)読んでいるうちに、突然ひらめいたみたいに「これ、つまり《そこに無ければ無いですね》という……(意味は違うけど)!?」と思いついて自分で笑ってしまった。危なかった、実際にDr.に説明してもらってたときにその場でこれを思いついていたらプヒヒヒと笑い出して不審患者になるところだった。さすがにそこまでの瞬発力はその時の自分には無くて助かった。
2 days ago
1
2
0
ちょっと『こどもの頃のこわい話 きみのわるい話』を思わせるイラスト。
www.takeshobo.co.jp/book/b101372...
add a skeleton here at some point
2 days ago
0
6
2
reposted by
ニゲラ嬢
正井@夜更社
11 days ago
シャーロット・パーキンズ・ギルマン「黄色い壁紙」は何度か映像化されていて、最新はネトフリのやつぽい。大学の時に授業で見せてもらったことあるけど、そっちはBBC版かな
youtu.be/-eSPeDBgmww?...
loading . . .
The Yellow Wallpaper - Official Trailer (2022) Alexandra Loreth, Joe Mullins, Clara Hart
YouTube video by IGN Movie Trailers
https://youtu.be/-eSPeDBgmww?si=ZpBK4cCfWyXgQnWT
0
7
6
reposted by
ニゲラ嬢
Helen Day
3 days ago
An observation test for you - for your inner 8 year-old “The artist has hidden 12 things in this picture. How many can you find?” Treasure magazine, 1964 Official answers coming soon (Even if you don’t reply, could you please ‘like’ or share this one? 🙏)
82
859
295
#スペリングビー
第825回 お題:たんこーじゅぽ スコア:6300pt (17/17words) ランク:オオスズメバチ級 女王バチを見つけました🐝
puzzlega.me/spelling-bee/
loading . . .
スペリングビー🐝 | 単語作成ゲーム
日本語版『スペリングビー』7つの文字を並び変えて単語を作成するゲーム。問題は日替わりで、答えは全ユーザー共通。無料で遊べます。
https://puzzlega.me/spelling-bee/
3 days ago
1
0
0
京都新聞 《(注:学会府事務局幹部は)「(斉藤代表に)思っていることを言ってもらい、すっきりした」と溜飲を下げた。……さらに自民の西田昌司参院議員の「ひめゆり発言」で京都には全国から抗議が殺到した。「故池田大作創価学会名誉会長の著書『人間革命』も、書き出しの地は沖縄。学会員の沖縄を思う気持ちを踏みにじった」と(幹部は)振り返る》 西田の的確なアシストがここで回収w
3 days ago
0
4
0
reposted by
ニゲラ嬢
ゆきだるまねこ(気体)
3 days ago
今年のノーベル文学賞受賞者、クラスナホルカイ・ラースローさんの翻訳状況に関する記事。 唯一松籟社さんから邦訳出ていたものの、わずか1500部しか出回っていなくて、しかも絶版で翻訳権も失効しているので、すぐには流通させることができず、他の出版社の知り合いを頼って文庫化し復刊したいと松籟社編集者さん談。 国書刊行会さん編集者さんのインタビューもあり、「サタンタンゴ」の翻訳は松籟社さんから出ていた「北は山、南は湖、西は道、東は川」と同じく早稲田みかさんが担当するとのこと。
digital.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
ノーベル文学賞、唯一の邦訳は品切れ 「ほかの出版社を頼ってでも」:朝日新聞
今年のノーベル文学賞に決まったハンガリーのクラスナホルカイ・ラースローさんの作品で、唯一邦訳されているのが、京都を舞台にした2003年の小説「北は山、南は湖、西は道、東は川」(早稲田みかさん訳、06…
https://digital.asahi.com/articles/ASTBB1QDGTBBUCVL00GM.html?ptoken=01K77394DWMXQ5DTHWQ383R55M
1
39
31
reposted by
ニゲラ嬢
予算決算及び会計令
3 days ago
石破総理、とりあえず毎日談話やったり適当な理由つけて鉄道乗ってみたりしてボーナスステージを楽しんでほしい。
0
39
14
エメ・セゼール ——「黒人(ネグリチュード)」の発明 尾立要子著 《ネグリチュード運動を牽引し、植民地主義を批判した現代フランス領カリブにおける最重要知識人セゼール。その知的全貌を明らかにする日本における初めての評伝。 》
www.chikumashobo.co.jp/product/9784...
loading . . .
『エメ・セゼール』尾立 要子|筑摩書房
筑摩書房『エメ・セゼール』の書誌情報
https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480018342/
3 days ago
0
3
0
新版 LIME WORKS 著者:畠山直哉 《1996年にシナジー幾何学より初版発行、2002年にアムズ・アーツ・プレス、2008年には青幻舎と版元を変えながら30年以上にわたり人々の心をとらえてきた名作が、青幻舎創立30周年復刊プロジェクト「幻本」読者アンケートにより、復刊することになりました。 北海道から沖縄まで日本国内に散在するおよそ30箇所の石灰石の鉱山と石灰工場およびセメント工場の姿を1986年から1994年にかけてとらえた本作は、写真家としての畠山の原点ともいえる、写真ファン必携の一冊です。》
www.seigensha.com/books/978-4-...
loading . . .
新版 LIME WORKS|青幻舎 SEIGENSHA Art Publishing, Inc.
著者:畠山直哉|定価:5,500円(本体5,000円)|ISBN:978-4-86831-007-5 C0072|写真 日本|名著復刊!
https://www.seigensha.com/books/978-4-86831-007-5/
3 days ago
0
3
0
reposted by
ニゲラ嬢
Brutalismbot
3 days ago
Shizuoka Press and Broadcasting Center, Tokyo, Japan
r/brutalism
0
100
14
ゲルからの伝言「このあと来る者に気をつけろ」
3 days ago
0
1
0
reposted by
ニゲラ嬢
Kenji Ito 伊藤憲二
3 days ago
石破首相、自民党にもまともな政治家がいることを示すと同時に、そういう政治家は自民党のなかではあまり支持を得られないことも示した。
0
249
104
reposted by
ニゲラ嬢
Hideyuki Hirakawa
3 days ago
歴史(とくに敗戦)の教訓、ポピュリズムや排外主義、分断と対立への警鐘、リベラリズムの本質としての寛容など、現在の政治・社会状況に対する楔を打った感じ。
add a skeleton here at some point
0
14
7
reposted by
ニゲラ嬢
高史明(TAKA, Fumiaki)
4 days ago
教育勅語好きな人は勝手に臣民やってればいいのに、何で他人まで巻き込もうとしてくんの…。
0
50
17
増刷も叶わないということかなぁ。デジタル時代の「絶版」がどういう感じなのかよくわかっていない自分 《受賞者の発表後、邦訳本を唯一手がけた松籟(しょうらい)社(京都市伏見区)には在庫の問い合わせが相次いでいる…クラスナホルカイさんが日本で研究を行っていた際、研究を支援していた翻訳者の早稲田みかさんから提案があり、平成18年に出版した。「1500部ほど刷ったが、力不足で売り切ることができず、絶版になってしまった」という。》 ノーベル文学賞のハンガリー作家唯一の邦訳本は絶版、在庫なし 手がけたのは京都の出版社 - 産経ニュース
www.sankei.com/article/2025...
loading . . .
ノーベル文学賞のハンガリー作家唯一の邦訳本は絶版、在庫なし 手がけたのは京都の出版社
今年のノーベル文学賞に選ばれたハンガリーの作家、クラスナホルカイ・ラースローさん(71)。受賞者の発表後、邦訳本を唯一手がけた松籟(しょうらい)社(京都市伏見…
https://www.sankei.com/article/20251010-SIOY4UNBQJIRVOLEYUKW5RTIEA/
4 days ago
0
4
1
reposted by
ニゲラ嬢
特になし
4 days ago
今の円安も石破茂の所為にしそうだね高市早苗。今ではいつのまにか麻生政権での失策による経済停滞が民主党政権の所為にされてるみたいに。
0
5
4
今日は単純な並びが多くて楽だったぞ Strands #586 “I'm a ladle hungry” 🔵💡🔵🟡 🔵🔵🔵🔵 🔵
4 days ago
0
0
0
こっちではポストされていないようなので
x.com/kokushokanko...
loading . . .
国書刊行会 on X: "実は! 夜中にそっと呟きますが、このたびノーベル文学賞受賞のクラスナホルカイ・ラースロー氏による代表作『サタンタンゴ』(同名の伝説的ハンガリー映画原作)の翻訳企画を進めております。来年刊行予定で鋭意制作中。どうぞご期待ください。" / X
実は! 夜中にそっと呟きますが、このたびノーベル文学賞受賞のクラスナホルカイ・ラースロー氏による代表作『サタンタンゴ』(同名の伝説的ハンガリー映画原作)の翻訳企画を進めております。来年刊行予定で鋭意制作中。どうぞご期待ください。
https://x.com/kokushokankokai/status/1976288243479085088?s=46&t=qekJDuM53VeLoWFGZYFyAA
4 days ago
0
10
8
reposted by
ニゲラ嬢
日経電子版
4 days ago
ノーベル文学賞にハンガリーのクラスナホルカイ・ラースローさん(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
#ニュース
loading . . .
ノーベル文学賞にハンガリーのクラスナホルカイ・ラースローさん - 日本経済新聞
【ストックホルム共同】スウェーデン・アカデミーは9日、今年のノーベル文学賞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD09BPR0Z01C25A0000000/?n_cid=SNSBS001
0
44
40
黒岩隆『南天鳩』 《月の夜 芦騒ぐ湖畔に生まれ、不穏な銀波にあやされ、生きてきた。寂寥ホテルの裏道を猿酒求め 歩いている歳月――。短い詩行に滲む滋味。奥行と陰影、そして優しさ。第13回三好達治賞、第55回歴程賞受賞の『青蚊帳』から7年ぶりの新詩集》
www.shichosha.co.jp/newrelease/i...
loading . . .
思潮社 新刊情報 » 【近刊・予約受付中】黒岩隆『南天鳩』
詩の本の思潮社 【近刊・予約受付中】黒岩隆『南天鳩』
http://www.shichosha.co.jp/newrelease/item_3534.html
4 days ago
0
1
0
reposted by
ニゲラ嬢
悪漢と密偵
about 1 month ago
"待望の初訳! 思考不可能な世界を呼び覚ます" "今日、世界は私たちの思考の及ばないものとなりつつある。惑星規模の災害、パンデミックの勃発、そして迫り来る絶滅の危機。本書は、私たちが思考の彼方へと逃れ去る世界を思考するための手段として、ホラーというジャンルに目を向ける。ブラックメタルからラヴクラフト、さらには伊藤潤二の漫画まで——さまざまな作品を媒体としながら謎めいた奇才によって提唱される、独自の宇宙的悲観主義" ユージーン・サッカー/ 浅沼光樹 訳 『この惑星の塵のなかで 哲学のホラー』
www.seidosha.co.jp/book/index.p...
loading . . .
青土社 ||哲学/思想/言語:この惑星の塵のなかで
https://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=4070
0
10
7
DuckDuckGoで検索すると、結果として表示される「版元ドットコム」のサイト名がなぜか「葉書データベース」と表示される謎
4 days ago
0
2
0
reposted by
ニゲラ嬢
壺井栄『妻の座+【ねつれつ解説】(けいこう舎編集部)』 《 壺井栄をナメるなよ! 家父長制、シャドウワーク、女性蔑視、性別役割分業、ルッキズム……。いまだ名付けられてもいなかった問題に、ニコニコお人好しのおばさんの素朴な善意が立ち向かう! …… 結婚と女の人権。これまでこんなことを問題にもしてこなかった日本社会で「妻の座」は流行語となった。 現代人に読んでほしい、戦後の可能性をひそめた、「母性の作家」の問題作! 壺井栄の作家像、作品の背景、残念な論争と社会の変化の顛末を追って、一つの私小説が社会と格闘した有様をたどる【ねつれつ解説】つき》
loading . . .
『妻の座』+ねつれつ解説「壺井栄をナメるなよ!」』
けいこう舎 日本文学+ねつれつ解説シリーズ 1 壺井栄『妻の座+【ねつれつ解説】(けいこう舎編集部)』 (昭和22-24〔1947-49〕年発表) 四六判 192ページ 本体1700円+税 ISBN97849908862-9-5 2025年9月25日 →ネットでのご購入版元ドットコム 壺井栄をナメるなよ! 家父長制、シャドウワーク、女性蔑視、性別役割分業、ルッキズム……。いまだ名付けられてもいなか...
https://www.keikousyaweb.com/%E5%88%8A%E8%A1%8C%E7%89%A9/%E5%A6%BB%E3%81%AE%E5%BA%A7-%E3%81%AD%E3%81%A4%E3%82%8C%E3%81%A4%E8%A7%A3%E8%AA%AC-%E5%A3%BA%E4%BA%95%E6%A0%84%E3%82%92%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%82%88/
18 days ago
0
2
2
reposted by
ニゲラ嬢
琥珀書房(KohakuBooks)
5 days ago
<『#婦人画報』でご紹介いただきました。
#安達絵里子
さま の「#着物問わず語り」第71回にて『#絣の着物』をご紹介。 下記の嬉しいコメントも。着物のプロによる記事嬉しい限り! 「絣の着物」の紺絣とは? 「こんなにも絣を敬愛し、慈しむ物語があったとは」と胸が熱くなる思いがしました 。 11月末までご覧いただけるそうです。
www.fujingaho.jp/uts-kimono/e...
loading . . .
「絣の着物」の紺絣とは?|安達絵里子の「着物問わず語り」第71回
【「絣の着物」の紺絣とは?|安達絵里子の「着物問わず語り」第71回】毎日着物で過ごす着物エディター、安達絵里子さんの日々を綴った連載。『二十四の瞳』で知られる壺井栄の『絣の着物』から得られた絣の魅力や歴史的背景を語ります。
https://www.fujingaho.jp/uts-kimono/essay/a68163777/adachieriko-kimonotowazugatari71-251008/?kP3t8Rn9Qw2XyZ1
0
0
1
reposted by
ニゲラ嬢
Brutalismbot
5 days ago
A nice little Brutalist extension to Shizuoka's oldest Sake brewery in Fujieda, Shizuoka. [OC]
r/brutalism
0
52
8
ノーベル化学賞を受賞した北川進氏の出身校である市立塔南高校(現在は再編改称)、他に著名な出身者として挙がっているのが参議院議員の西田昌司と、まさに玉石…カオスである
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%...
loading . . .
京都市立塔南高等学校 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/京都市立塔南高等学校
5 days ago
0
3
0
reposted by
ニゲラ嬢
Present & Correct
5 days ago
Cakes and candy, hotdogs and cheese. The paintings of Wayne Thiebaud are on show at The Courtauld from Friday.
courtauld.ac.uk
3
96
29
reposted by
ニゲラ嬢
GIGAZINE
5 days ago
Windows Update後に勝手に設定が変更されていないかどうかチェックできるツール「DidMySettingsChange」
https://gigazine.net/news/20251008-windows-update-didmysettingschange/
loading . . .
Windows Update後に勝手に設定が変更されていないかどうかチェックできるツール「DidMySettingsChange」
Windows Update後に一度無効化したはずの設定が再び有効になってしまうケースがあります。そんなMicrosoftによる無断で行われる設定変更を追跡するPythonスクリプトが「DidMySettingsChange」です。
https://gigazine.net/news/20251008-windows-update-didmysettingschange/
0
29
25
「女流棋士がプロ公式戦でA級在籍棋士を破る」快挙は3回目で、だいたい10年に1回という出現頻度らしい
x.com/asanebou13/s...
loading . . .
https://x.com/asanebou13/status/1975861294361395303?s=46&t=qekJDuM53VeLoWFGZYFyAA
5 days ago
0
3
0
reposted by
ニゲラ嬢
将棋レーティング速報
5 days ago
#王位戦
予選 3回戦
#伊藤沙恵
女流四段が
#中村太地
八段に 勝利し、準決勝に進出しました。 次戦は
#金井恒太
六段と対局です。 女流棋士がA級棋士に勝利するのは、 2013年王位戦の甲斐女流王位(当時)以来 12年ぶり史上3回目の快挙です。
0
1
2
reposted by
ニゲラ嬢
産経ニュース
6 days ago
レタスの和名は「ちしゃ」。切り口から乳白色の液体が出ることにちなみ、「乳草(ちちくさ)」と呼ばれていたものが転じた。 この物質にはサポニンやポリフェノールが含まれ、食欲不振の解消や肝臓・腎臓の働きを助ける効能がある。一方で、この液体は時間とともに酸化して赤くなり、見た目を損なう原因にもなる。
#レタス
loading . . .
坂東市産のレタスを一流ブランドへ 〝調教〟に必要な3つのこだわりとは いばらき農業探訪
村上春樹さんの小説「ダンス・ダンス・ダンス」には、調教済みのレタスとスモーク・サーモンのサンドイッチが登場する。渋谷に住む主人公が、青山の紀伊國屋で売られてい…
https://www.sankei.com/article/20251007-DLH525WJN5IHVFXUC55HACS6AM/
0
18
10
reposted by
ニゲラ嬢
稲葉 剛
6 days ago
病に倒れた娘、病院までは片道1時間 生活保護か車か…迫られた母:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
10月8日 17:53まで全文お読みいただけます。
loading . . .
病に倒れた娘、病院までは片道1時間 生活保護か車か…迫られた母:朝日新聞
「抱っこして!」 月曜日の朝、せがむ長女(3)を前に30代の女性は途方にくれた。胸には抱っこひもで抱えた次女(1)、手には土日にたまったおむつが入ったゴミ袋。保育園のお昼寝用布団が入ったカバンが、両…
https://digital.asahi.com/articles/AST9T0CT7T9TOXIE04PM.html?ptoken=01K6YY06N3A664EKYCGB1D5FBS
0
43
48
京都にできた、光がチカチカする出し物で有名な「アート集団」施設の記事が朝刊に載っていたが、見出しの【没入空間】を【役人空間】と見間違えたうえに、一瞬「なるほどね、やっぱりそういうニオイが…」と納得しかけた自分が少し不思議である。
6 days ago
0
5
0
reposted by
ニゲラ嬢
pomcan🍊
6 days ago
銀行員なりすまし(電話詐欺の受け子とか)の小道具に使われているのではないか、とミヤネさん そんな事もありそう、と思えてしまう今のご時世
add a skeleton here at some point
1
6
3
reposted by
ニゲラ嬢
icchan
6 days ago
「3か月でマスターする」シリーズ最新作は古代文明!驚きの新事実が次々と明らかに - 番組からのお知らせ - 3か月でマスターする古代文明 - NHK ギョベックリ・テペを取り上げた1回目を観ましたが、無茶苦茶面白かった!!これは必見ですよ!
loading . . .
「3か月でマスターする」シリーズ最新作は古代文明!驚きの新事実が次々と明らかに - 番組からのお知らせ - 3か月でマスターする古代文明 - NHK
近年、驚きの新事実が次々と明らかになっている古代の世界。最新の映像と知見を元に、ロマンあふれる新たな「古代文明」の姿をお届けします。
https://www.nhk.jp/g/ts/3JYG9W8MQ5/blog/bl/pWLJ5nBLJb/bp/pnJKMr69Kk/
0
9
3
Load more
feeds!
log in