ギアーズ
@boyakigears.bsky.social
📤 213
📥 132
📝 4809
雑多に呟く アイコンはKendrradraws氏作
reposted by
ギアーズ
マキタ
34 minutes ago
私の母(70代)はネットの情報はほぼシャットアウトしている(Instagramはやっているが家族やお友達のを見るのと趣味に関わるものを見るだけ)がそれでいいのかもしれない。YouTubeとかかなり汚染されてるから「見ない」というのは立派なネットリテラシーだと思う。
1
8
6
reposted by
ギアーズ
kagaseknight-Ⅱ
about 8 hours ago
遂に、ギレルモ・デル・トロ監督に会うことが出来ました。 感激のあまりに英語どころか日本語すら出てこなかったけど、感謝を伝えられたので本当に本当に良かったです。 今や世界的巨匠であり、我がオールタイムベストの一作「パシフィック・リム」の監督です。 ビジュアルガイドとスチールブックにもサインをいただけた… 12年前、会えやしないかと中野ブロードウェイに丸一日いて叶わなかったのですが、12年越しに叶いました。 これからも頑張って生きていこうと思います。 この世界には「パシフィック・リム」があるのだから。
2
57
10
そりゃ党内でのタカ派軍オタの石破が首相に選ばれるわというのを痛感するレベルで総裁選候補のレベルが酷い
about 1 hour ago
0
0
0
reposted by
ギアーズ
烏丸百九@社会派Vtuber
about 6 hours ago
自民党の皆さんは勘違いしているが、右とか左とかの問題ではなく、まず「政治家としての能力」でノーを突きつけられていることを理解した方が良い。 マクロンが国連で喋っている間、高市早苗は鹿さんの話をしていた。
0
23
6
reposted by
ギアーズ
Catsuka
about 13 hours ago
Teaser trailer for JoJo's Bizarre Adventure "Steel Ball Run" anime series. Coming to Netflix worldwide in 2026.
loading . . .
25
2763
1838
reposted by
ギアーズ
バーナム博物館長
about 15 hours ago
イギリス、ウィンザーの曲がった家。この家は16世紀に市議会が違法に取り壊してしまった家の補填として建てたものです。その際市議会は材料費を安く抑えるために生乾きの木材を使用し、その後木材が乾燥すると家はこんなふうに曲がってしまったとか。でもこの家は曲がっていても何だか誇らしげに見えます。
#アート
2
283
64
reposted by
ギアーズ
大きな夢・小さなお葬式・口には出せなかった恋
about 24 hours ago
人気とりに龍馬と鹿をとりあげる高市をみて、おぼろげながら浮かんできたんです。「馬鹿」という2文字が
0
126
49
reposted by
ギアーズ
蘇我かおり
1 day ago
奈良の鹿とか言い出した高市早苗とかの支持者は日本の伝統とかやたら好きだけど、たかだか100年そこらの伝統しかない国家神道の後裔の分際で烏滸がましいんだよ。 明治政府が何万社の古代からの社を潰したのか知らないのかよ。国民統御のためにキリスト教のエピゴーネンを作ろうとして地元の小さい神社を潰しまくって何が千年だ。神道は明治政府の神社合祀令でとっくに切り刻まれてんだよ。 ここでも伝統の破壊者は明治政府じゃん。保守はやたら明治政府が好きなくせに千年千年いうよな。
0
232
97
総裁選、そりゃ前回は石破が選ばれるわと納得するレベルのみそっかす揃いでため息しかでない
about 19 hours ago
0
7
1
高市が鹿云々とかへずまと同レベルのことを言ってるけどぶっちゃけ動物絡みで早急に解決すべき案件は日本各地で起きてる熊害の方だろうにそこガン無視で言ってる辺り本当に人気取りのことしか考えてないんだな
about 19 hours ago
0
10
5
reposted by
ギアーズ
日経電子版
about 20 hours ago
米ディズニー、ジミー・キンメル氏の番組を一転再開へ 放送中止に批判
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
チャーリー・カーク氏の射殺事件に関する発言を保守派や米高官が問題視した状況を受けて、傘下のABCテレビが放送する深夜のトークショーを一時停止していました。 その後、ディズニーに対して政府の圧力に屈したとの批判が高まり、判断を一変。 「この数日間、ジミー(・キンメル氏)と真面目な議論を重ね、再開するという結論に至った」としています。
#ニュース
loading . . .
米ディズニー、人気コメディアンの番組を一転再開へ 放送中止に批判 - 日本経済新聞
【ニューヨーク=清水石珠実】米ウォルト・ディズニーは22日、中断していた人気コメディアンによるトーク番組の放送を23日に再開すると発表した。保守活動家チャーリー・カーク氏の射殺事件に関する発言を保守派や米高官が問題視した状況を受けて放送を停止したが、その後、ディズニーに対して政府の圧力に屈したとの批判が高まり、判断を一変させた。ディズニーは17日、傘下のABCテレビが放送するジミー・キンメル氏
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN230070T20C25A9000000/?n_cid=SNSBS001
1
52
58
reposted by
ギアーズ
高井ゆと里
about 22 hours ago
【拡散お願いします】 アドバイザーを務めているトランスジェンダーの当事者団体「Tネット」から、朝日新聞で報じられた札幌家裁の違憲決定を受けての声明が出ています。 性同一性障害特例法の意義、5号要件の位置づけ、公衆浴場をめぐる誤った言説への注意関係など、非常に充実しています。 このスピードで声明を書いてくださったことにも感謝しつつ、ぜひ広めていただければと思います。
tnet-japan.com/20250923-2/
loading . . .
【声明】性同一性障害特例法5号要件違憲決定を受けて - Tnet (Tネット)
今月19日、札幌家庭裁判所が、「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」(以下、性同一性障害特例法)において定められた性別変更のいくつかの要件のうち、「その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似す […]
https://tnet-japan.com/20250923-2/
0
171
180
ジミー・キンメルの件でディズニー関連作品は観る気失せてるけど『マンダロリアン&グローグー』は気になるんだよなぁ…
about 22 hours ago
0
2
0
reposted by
ギアーズ
映画ナタリー
1 day ago
「スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー」の特報、ポスター、場面写真が公開(動画あり)
https://natalie.mu/eiga/news/641371
#スターウォーズ
0
40
27
reposted by
ギアーズ
朝日新聞
1 day ago
【速報】旧統一教会の韓鶴子総裁を逮捕。韓国の特別検察官が政治資金法違反容疑で捜査
www.asahi.com/skh/20250923...
1
196
184
reposted by
ギアーズ
鯛猫
1 day ago
高市がいつの間にかへずまりゅうと同じレベルまで堕ちてきたぞ? 面白い事に、イギリスの保守党の有力議員も同じようなパターンで落ちていった気がする。 党内のリーダーシップ争いで他よりも抜きんでようとして過激な言説や公約をぶちかまして、冷静な有権者は益々離れていくが過激な支持者は決死擁護して更に過激化、有権者は益々(以下エンドレス)。 こうやって保守党は二大政党からずり落ちて、今やイギリスの政党支持率で5位になったと考えると、自民党もこのコースは避けた方が良いように思える。
www.tokyo-np.co.jp/article/437743
loading . . .
高市早苗氏「外国人が奈良公園のシカ暴行」 突然の主張はどうして? 急伸した政党に乗っかったとの見方も:東京新聞デジタル
奈良公園(奈良市)のシカが外国人観光客に暴行されている──。自民党総裁選が告示された22日、候補者の1人、高市早苗・前経済安全保障担当...
https://www.tokyo-np.co.jp/article/437743
0
60
45
reposted by
ギアーズ
Mari Hashimoto /橋本麻里
1 day ago
承前rp. お医者さんたちがあちこちで注意喚起していますが、とりあえずこちら。
x.com/YujiY0402/st...
0
275
253
新党作るとか息巻いてたくせに結局バカの世界チャンピオンの足を舐めに行くことになるケタミン・ナチスが哀れだわ 全く同情は出来ないけど
1 day ago
0
0
0
reposted by
ギアーズ
TrinityNYC
1 day ago
カーボンガスクレジットとH1Bビザのダブル衝撃で、テスラの業績さらに悪化しそうだもんな。欧州では売り上げ台数落ち続け、中国でも生産出荷台数が前年同期でマイナス10%になろうとしてて、ふたつの海外重要市場を基本的に失いつつある。さらには米国内の販売台数も、カーボンクレジットが今年中になくなると米国内の販売も落ち込むと予想されてるわけで。ここでゴロニャンしておかないと1兆ドルの給料の夢がフイになるから必死。
add a skeleton here at some point
1
28
15
reposted by
ギアーズ
GIGi
1 day ago
私は政治にそんなに高望みはしていません。 ・公文書を改竄せず ・統計を誤魔化さず ・反社とつるまない 政治家や政党ならそれだけで基本的には許容範囲です。政策の是非とか思想が云々はその後の話です。これすら高望みになってしまうのは大変困ります。
0
215
111
reposted by
ギアーズ
地平社
1 day ago
在日クルド人をめぐる「問題」を考える:難民支援協会 「データを見ても、川口市では外国人の人数が過去20年で約3倍になっていますが、犯罪の認知件数は逆に約3分の1に減少しています。全国的に見ても、在留外国人数は大幅に増加しているにもかかわらず、外国人による犯罪件数は減少傾向にあります」
www.refugee.or.jp/report/activ...
loading . . .
在日クルド人をめぐる「問題」を考える
クルド人がヘイトスピーチの標的となっています。クルド人が問題なのではない中、「問題」とは何か、実態や背景をまとめました。対話を重ね、ともに暮らせる社会を願います。
https://www.refugee.or.jp/report/activity/2025/09/post-18762/#identifier_1_18762
2
60
45
ネタでも悪口でも何でもなくそういう人達はマジで脳外科なり精神科なりに連れてった方が良いと思うよ>RP
1 day ago
1
0
0
reposted by
ギアーズ
H arriet
1 day ago
人権を踏みにじってるから、踏みにじられてるから、それに対して怒っている と 自分の欲望も通らないのにマイノリティーばっかり優遇しやがって、と怒っている この間にすごい溝があるのに 「どっちも怒りだろ!俺の欲望がかなわない怒りはどうでもいいのかよ!左派インテリの傲慢!」 「インテリならこの問題解決しろ!」 と言ってくる人に、いやそれはあなたの問題なんで・・・というと余計キレるので、解決法が見つからない。
1
69
28
絵面はギャグだけど『ゴジラ×コング:新たなる帝国』でコロッセオを寝床にするゴジラもこの世界での支配者という感じで好き どれだけの文化遺産であろうとゴジラの前では関係ない
1 day ago
0
2
0
その辺は今までのモンスターユニバースよりもかなり作風が変わったゴジラvsコング以降の作品でも健在だったなぁ>人間が地球の支配者ではない
1 day ago
1
0
0
reposted by
ギアーズ
中埜長治
1 day ago
最後のモナークが発信したと思しき、ベヒモスの能力で地球環境が回復したというニュース、タイタンありがとうという意味ではなく「もうお前らの時代ではない(怪獣が跋扈した天体に戻ろうとしてる)」という意味だからな。福音はあったが人類に対する福音ではないんだよ。
2
6
3
reposted by
ギアーズ
中埜長治
1 day ago
あの映画は「人類が地球の支配者を自認する時代は終わった」という描写が徹底されている。
2
18
13
reposted by
ギアーズ
中埜長治
1 day ago
ゴジラKoM、ギドラに敗れたラドンの腰巾着仕草の無様さを笑う話が多いが、そもそもその直前に無様なラドンに人類の兵器では最強格の航空機部隊が瞬殺されてる描写があってこそのあの無様さに意味があるのよね。ギドラから見たらラドンが下僕なら人類など虫以下だという。
1
29
14
reposted by
ギアーズ
いけだたかし@「バケペンのマミコちゃん」準備中
1 day ago
デルトロとジョージミラーが日本にいるのなんなんゴジラ対ガメラでも撮るの
0
40
31
reposted by
ギアーズ
小島秀夫
1 day ago
2
336
30
reposted by
ギアーズ
中埜長治
1 day ago
「誰も俺/私/僕に寄り添ってくれない!」って暴力振るうのは頭の病気なのでSNSやってないで脳病院行ってくださいね
1
7
3
reposted by
ギアーズ
Guillermo del Toro
1 day ago
72
6555
809
reposted by
ギアーズ
Guillermo del Toro
1 day ago
A day in Toho heaven
68
4570
877
reposted by
ギアーズ
Guillermo del Toro
2 days ago
Visiting one of the great props of all times!! The original… Can you name it?
176
3888
701
『国宝』観た 歌舞伎のことはよく知らないけどそれでも歌舞伎における繊細な動きと美術の美しさそして歌舞伎に全てを賭ける主役達の狂気とも言える情熱の凄まじさを感じる作品だった ただ一方全体的な人間ドラマの部分はあまりハマれず… 光るところは確かに沢山あるしそこがウケているんだろうなぁというのはわかるけど全体的にストーリー自体は予想が結構出来てしまった所があったのが少し残念ではあった
1 day ago
0
0
0
reposted by
ギアーズ
水谷ミミ
4 days ago
トランスフォーマーONE 9月20日 日本公開の1周年記念日おめでとう🎊 素晴らしい作品をありがとう
#megop
0
26
11
本邦よりもよっぽどワンピースという作品を理解できてるよなぁ>RP
2 days ago
0
0
0
reposted by
ギアーズ
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
2 days ago
日本のアニメファンが「アニメに思想をもちこむな」とか言ってる間に、海外の若者が『ONE PIECE』に込められた「思想」をめちゃくちゃストレートに受け取って政治的反乱のシンボルとして文字通り「旗」を掲げてる状況、良し悪しは置いといて面白い。 "アジアでは、インドネシアやフィリピン、ネパールのデモで政治表現や抗議の手段として旗の人気が高まり、フランスの首都パリの街頭にも出現するようになった。 ネパールのデモを支援したビクヤット・カトリさんは、この旗は「立ちはだかる全てのものを押しのける強気の姿勢、それに決意を象徴している」と語る。"
www.cnn.co.jp/world/352382...
loading . . .
Z世代のデモ、掲げるのは「ONE PIECE」の海賊旗 そこに込められた意味は?
先週ネパールの有名なシンハ・ダルバール宮殿が炎に包まれたとき、政府を揺さぶる決意を固めたデモ隊は、宮殿のきらびやかな黄金の門に漫画の旗を掲げた。そこには、麦わら帽をかぶった頭蓋(ずがい)骨が描かれていた。 - (1/2)
https://www.cnn.co.jp/world/35238241.html
1
380
173
なんか最近のトランスフォーマーはアパレル関係とか玩具以外にも色々と力を入れてる感じだなぁ
2 days ago
1
1
0
reposted by
ギアーズ
4GamerNews
2 days ago
4Gamer 🔗
https://www.4gamer.net/games/991/G999106/20250922014/
あの伝説のゲーム「トランスフォーマー コンボイの謎」のグッズがTGS 2025で先行販売決定。2025年冬には第2弾も登場 ドット絵のグッズを始め「背景に溶け込んで見にくい敵の弾」のTシャツといったユニークなアイテムも
loading . . .
あの伝説のゲーム「トランスフォーマー コンボイの謎」のグッズがTGS 2025で先行販売決定。2025年冬には第2弾も登場
https://www.4gamer.net/games/991/G999106/20250922014/
0
25
24
reposted by
ギアーズ
映画ナタリー
2 days ago
映画館サブスク制を導入、ミニシアターCineMaliceが12月19日に誕生(コメントあり)
https://natalie.mu/eiga/news/641249
#CineMalice
0
31
32
コメントプラスの仲岡しゅん氏の意見に同意 清太がアホなのはその通りだが大人だって非合理的な行動や思考をすることなんざ珍しくもないのに成人にもなってない子どもにそんなの求めるのは無理な話 寧ろそんなアホな子どもでもちゃんと暮らせる社会にすべき
add a skeleton here at some point
2 days ago
1
1
0
reposted by
ギアーズ
新染 千尋
4 days ago
I have signed, NOW !「札幌市は公共空間でのアイヌ差別パネル展を認めないでください(〆切は9月末日)」
https://chng.it/2KcbTZn2Xj
loading . . .
あなたの声がチカラになります
札幌市は公共空間でのアイヌ差別パネル展を認めないでください(〆切は9月末日)
https://www.change.org/p/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E3%81%AF%E5%85%AC%E5%85%B1%E7%A9%BA%E9%96%93%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8C%E5%B7%AE%E5%88%A5%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E5%B1%95%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84-%E3%80%86%E5%88%87%E3%81%AF9%E6%9C%88%E6%9C%AB%E6%97%A5?utm_source=share_petition&utm_campaign=psf_promote_or_share&utm_term=psf&utm_medium=twitter
0
2
3
reposted by
ギアーズ
地雷魚
2 days ago
まあ言ってしまえば、未だに「自分たちは政治性も思想性ももたない善良なオタクでーす」と勘違いしているオタクたちをイーロンやQアノンや参政党や表自界隈は利用しているわけだ、その結果がXの荒れ方なんだけど、それをBlueskyに求めるのはやめてくれないか? というしかない。
0
95
34
reposted by
ギアーズ
GIGAZINE
2 days ago
親がInstagramに投稿した中学生の娘の顔写真や名前をMetaが30代男性向けの「エサ」としてThreads宣伝に利用していた
https://gigazine.net/news/20250922-parents-outraged-meta-uses-photos-schoolgirls/
loading . . .
親がInstagramに投稿した中学生の娘の顔写真や名前をMetaが30代男性向けの「エサ」としてThreads宣伝に利用していた
Metaが運営する短文投稿SNSのThreadsを30代男性に向けて宣伝するため、「親がInstagramに投稿した13歳程度の制服姿の娘の写真」が利用されていることが判明しました。保護者らは、未成年の子どもの写真を勝手に宣伝に使ったMetaの行為について、言語道断で嫌悪感を覚えると強く非難しています。
https://gigazine.net/news/20250922-parents-outraged-meta-uses-photos-schoolgirls/
0
125
208
この間から一気に涼しくなったなぁ いつまでも蒸し暑いよりかは良いけど寒暖差で体調崩さないようにしないと
2 days ago
0
0
1
reposted by
ギアーズ
ウェザーニュース
2 days ago
【涼しい朝】 週の始まりとなる今日22日(月)は東京や名古屋、大阪など、今年の夏以降で一番が低くなったところが多くなりました。名古屋では約3か月ぶりに最低気温が20℃を下回りました。 関東などでは昼間は晴れても比較的空気が乾いていて過ごしやすい陽気となる予想です。
weathernews.jp/news/202509/...
loading . . .
秋の空気に入れ替わり 東京や名古屋、大阪など各地で今秋一番の涼しい朝 - ウェザーニュース
週の始まりとなる今日9月22日(月)は朝から各地で秋の空気に覆われて、東京や名古屋、大阪など、今年の夏以降で一番が低くなったところが多くなりました。名古屋では約3か月ぶりに最低気温が20℃を下回りました。関東などでは昼間は晴れても気温がさほど上がらず、比較的空気が乾いて過ごしやすい陽気となる予想です。
https://weathernews.jp/news/202509/220066/
0
36
31
reposted by
ギアーズ
脳タロー
2 days ago
トゥンミで出したカートゥーンネットワーク衰退本と在庫が無くなったムーンガール本と海外アニメ紹介本の電子版配信開始しました!!!!!!!!!! ポストカードとポスターも出したんで良ければよろしくお願いします! CN本は実本版もあるよ!!! 落書きも同封しますよ〜!
kotarodayo1126.booth.pm
0
6
3
reposted by
ギアーズ
Gou🏳️🌈🐾✊💚
3 days ago
アート界ではこんなことも… > 抗議をしたことで私のキャリアは失墜しましたし、アーティストとしての市場価値は一夜にして暴落しました。それと同時に、ニューヨークに拠点を置く富裕なコレクターのほとんどがシオニストであることも学びました。 キャリア失墜、市場価値の暴落──ナン・ゴールディンとパレスチナ人活動家が語る言論弾圧の実態 2025.09.12 ARTnews JAPAN
artnewsjapan.com/article/46318
loading . . .
キャリア失墜、市場価値の暴落──ナン・ゴールディンとパレスチナ人活動家が語る言論弾圧の実態 | ARTnews JAPAN(アートニュースジャパン)
パレスチナ支持により、多くのアーティストが多方面からの反発や報復を受けている。ナン・ゴールディンもその一人だ。彼女とパレスチナ人活動家マフムード・ハリルが、『Dazed』誌に掲載された対談の中で言論弾圧の実態について語った。
https://artnewsjapan.com/article/46318
1
88
65
reposted by
ギアーズ
みやも(大阪府)
3 days ago
「核家族を英語で言ったらニュークリアファミリー!w」 「いや本当にそうやで、ニュークリアファミリーって英語が先でその直訳で核家族」 「マジか」 と、ボケが無効化するやりとりを見かけた。 ググったら本当にそうらしい。俺も知らんかった。
1
20
10
Load more
feeds!
log in