リンドウ
@rindoh.bsky.social
📤 605
📥 116
📝 1184
TVアニメ『魔術士オーフェンはぐれ旅』、この後すぐ! ぜってぇ観てくれよな!
赤子のミルクを作りまくる毎日であるが、作ったミルクを時には冷まし、余らせたミルクを時には温め、をシュバババと繰り返しているのでメドローアがうまくなりそう
36 minutes ago
0
3
0
私は子供の頃から乗り物系は全く興味を示さず、聖闘士星矢のアクションフィギュアを戦わせてるタイプの児童だったから、ブンドドではなくシューガガだったな
about 1 hour ago
0
1
0
私もブンドドって言葉を認識したの(=目には前から入ってたかも知れないけどいい加減意味がわかんないの気持ち悪いなって思って検索して意味を調べたの)今年のことだったなー。なんかで使用範囲が広まったタイミングがあったのかしらん
about 1 hour ago
0
1
0
reposted by
リンドウ
予算決算及び会計令
about 7 hours ago
防衛省じゃなくて政府の検討というのがミソ。どこまでも論理じゃなくて趣味と情緒で動くということらしい <独自>政府、自衛隊の階級名変更検討 諸外国の軍隊に準拠、1佐→大佐/1尉→大尉
www.sankei.com/article/2025...
loading . . .
<独自>政府、自衛隊の階級名変更検討 諸外国の軍隊に準拠、1佐→大佐/1尉→大尉
政府は12日、自衛隊の階級名を変更し、国際標準化させる検討に入った。複数の政府関係者が明らかにした。自衛隊は軍事色を弱めるため、独自の呼び方をしてきたが、諸外…
https://www.sankei.com/article/20251112-AVP4WANT5ZKXVDNIW3BOON5UYQ/
1
42
39
reposted by
リンドウ
ぱらみり
about 3 hours ago
元自の人が「外国の軍人を大佐と呼ぶのに自らは1佐と称さなければならない惨めさがわかるか」とか力説してたけど、それって日本語の問題であって外国の軍人はそれぞれ自国の言葉で階級呼称してるから、勝手に惨めさを感じてるだけなんだよな ただ単に旧軍呼称使いたいだけじゃん
add a skeleton here at some point
1
81
39
reposted by
リンドウ
鴨澤眞夫
about 3 hours ago
いまの陸上自衛隊は沖縄戦すら批判的に検証する能力を失ってるという話、これね。昭和35年の資料では "「軍の行き過ぎ行為が各地で行われた」と指摘。住民虐殺や食料強奪、壕からの追い出しなどを「蛮行」として列挙し、「これが精鋭無比の皇軍のなれの果てかと思わせる程の事例を残している」とつづっている。" のに対して、2024年には「偉大な貢献」とか書いてた。
ryukyushimpo.jp/news/nationa...
loading . . .
第32軍の蛮行は「皇軍なれの果て」 陸自が60年作成資料で言及 近年は「貢献」と美化に一変 沖縄戦80年
陸上自衛隊幹部学校が1960年、沖縄戦における日本軍第32軍の住民虐殺などの「蛮行」を指摘し、「皇軍のなれの果てかと思わせる程の事例」とつづった資料を作成していたことが分かった。米軍と一体となって沖縄での軍備強化を進め […]
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-4363150.html
1
50
50
reposted by
リンドウ
鴨澤眞夫
about 3 hours ago
あらためてこれ。広江さんの言う通り、旧軍シンパ向けの戦争ごっこで最低なんだが、こういうの含め以前から不思議で不思議でしょうがないことがある。 つまり、どの時代のどの土地の基準で見ても最低最悪なゴミ糞組織で国家ガバナンスの大失敗で、弱くて国民を守れないどころか自ら戦争を求め巨大な犠牲者を出した大日本帝国陸海軍に、なぜシンパシーを感じる馬鹿が現代に存在してるのか、ということ。 ミリタリー趣味と旧軍への精神的接近がくっついてるの、本当に理解不能。いまの陸上自衛隊に顕著なんだけど、沖縄戦すら批判的に検証する能力がないんやで。
www.sankei.com/article/2025...
loading . . .
<独自>政府、自衛隊の階級名変更検討 諸外国の軍隊に準拠、1佐→大佐/1尉→大尉
政府は12日、自衛隊の階級名を変更し、国際標準化させる検討に入った。複数の政府関係者が明らかにした。自衛隊は軍事色を弱めるため、独自の呼び方をしてきたが、諸外…
https://www.sankei.com/article/20251112-AVP4WANT5ZKXVDNIW3BOON5UYQ/
1
58
49
reposted by
リンドウ
ドンガメ6号
about 2 hours ago
大佐 中佐 少佐 (旧軍と同じだからダメ) 一佐 ニ佐 三佐 (数字は趣に欠けるからダメ) 松佐 竹佐 梅佐 (旧軍とも違い、風情があり、プレミア感があるため採用)
0
60
20
あと私の感覚だと、10年まえってすでに「最近はTwitterもすっかり“世間“になっちまって言葉尻に気をつけなくちゃいけなくなったね〜」的な風潮になってたと思うので、時代というよりも単に「若いときは露悪発言しがち」の方が実情にあってそう
about 5 hours ago
0
12
3
よく知らない人の炎上(?)なのでそのこと自体には擁護も批判もする気はないけど、「10年前のインターネットではこのくらいの露悪発言は普通だった!」みたいな擁護には「お前のまわりだけでは」感がすごい(インターネット人が全員2ちゃんに入り浸ってたわけじゃねえぞの亜種)
about 5 hours ago
0
20
8
reposted by
リンドウ
Mitsutaka Nagira
2 days ago
めっちゃ日本のことを的確に表してる 「角さんによると、日本は単発のイベント開催には積極的だが、継続的で草の根的な文化振興活動は民間人のボランティア頼みなことが多い」
president.jp/articles/-/1...
loading . . .
韓国語学科に入れないから妥協で日本語を学ぶ…欧州の大学で起きている日本文化ボロ負けという不都合な真実 ロマニ語を研究する言語学者の数奇すぎる半生
日本文化は世界でどのように見られているのか。ルーマニア在住の言語学者で、『呪文の言語学』(作品社)を書いた角悠介さんは「数年前から日本の国力の衰えをひしひしと感じる」という。常識から外れた言語学者の数奇な人生と、彼の眼から見た日本文化の惨状をライターの市岡ひかりさんが聞いた――。(後編/全2回)
https://president.jp/articles/-/104574
0
201
119
我が子(6歳児)にジャストフィットな企画展だ……
about 18 hours ago
0
0
0
reposted by
リンドウ
雨宮ひかる🐊
about 22 hours ago
11月26日から国立科学博物館で企画展、その名も『ワニ』が開催されますよ!!!!!!!!!!!! 大変光栄なことに、私のゆるワニたちも会場を彩るお手伝いをさせていただいております。科博の展示で、描き下ろしではないにしろ私のワニを使ってもらえるなんて本当に夢のようで、今もまだ若干信じられないような気持ちですが、皆様に是非見て頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!!!
www.kahaku.go.jp/tenji-event/...
loading . . .
ワニ | 国立科学博物館
太古の昔から姿をほとんど変えず、水辺に暮らしてきたワニ。爬虫類の中でもひときわ強い存在感を放っています。本展では、世界のワニの多様な姿や生態を、剥製や骨格標本、映像などを通して紹介
https://www.kahaku.go.jp/tenji-event/nid00001559.html
1
171
104
reposted by
リンドウ
ピエール手塚
1 day ago
恋のジンロゲーム、最終話が公開されました!単行本も出ています!買ったり、リツイートしたり、感想を言ってくれたりすると、めちゃくちゃ助かります。
comic-walker.com/detail/KC_00...
loading . . .
【最終話】恋のジンロゲーム|カドコミ (コミックウォーカー)
恋のジンロゲーム読むならカドコミ
https://comic-walker.com/detail/KC_006117_S/episodes/KC_0061170001300011_E
1
38
22
reposted by
リンドウ
⛰踊❤️ウタマロ♨️
2 days ago
初代Suicaペンギンです
1
401
137
reposted by
リンドウ
河野真太郎/Shintaro Kono
1 day ago
ナンシー・フレイザーのインタビュー。高市について、富の再分配や福祉を縮小する女性の保守政治家と、それをする男性政治家から選ぶなら後者を選ぶと。資本主義=経済ではない。ジェンダーか経済かではないという点も重要。後半ではイスラエルのことも。プレゼント機能でシェアします。
digital.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
共食い資本主義論で読む女性首相 「99%のためのフェミニズムを」:朝日新聞
私たちは今、カニバル(共食い)資本主義の中を生きている――。世界的に著名なフェミニズムの理論家として知られるナンシー・フレイザーさんは、ジェンダー不平等を含めた様々な社会の危機を資本主義論として捉え…
https://digital.asahi.com/articles/ASTCB728NTCBUHMC00FM.html?ptoken=01K9THM2SAK26WGY1CKVC00W2X
2
146
136
「ドラクエ7のこといい感じに忘れてるからリメイクやり時だな! 楽しみ〜」と思ってたら、忘れてるなりに一番渋くて印象に残ってる部分がナシにされた……!
1 day ago
0
2
0
reposted by
リンドウ
トモノ
1 day ago
…
automaton-media.com/articles/new...
0
16
7
reposted by
リンドウ
⛰踊❤️ウタマロ♨️
2 days ago
あはは
0
44
31
わたし大して松茸食べた経験ないのに、松茸を史上最高にウマい食べものだと思ってるところがあるんだけど、ドラえもんでたびたび松茸を食べるシーン(めちゃくちゃうまそう)が出てくるからだな
2 days ago
0
12
2
reposted by
リンドウ
夜鳴鶯
2 days ago
あ、百年後のおかしだ……!子どものころ熱心に味を想像したのを思い出しまして (直前に盗み食いした、六花亭の「六花のつゆ」みたいな味かな……?と想像していた)
add a skeleton here at some point
1
7
5
reposted by
リンドウ
セメントTHING
2 days ago
こういうのって本当に刻々と変わっていくもんなあ 「1巻は全般的にジェンダーバランスを見直しました。旧版では画面に現れる男女の人数において男性に偏りがあり、また、弥生時代の描写において、狩猟=男性、採集=女性という役割の固定化があったのを、現在の研究に基づき、性別と役割を紐づけない形に記述・作画を直しました。考古学の進展により女性も戦闘に加わったことが分かってきたため、戦闘シーンに女性も入れる形にしました」 マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。
news.denfaminicogamer.jp/news/251110q
loading . . .
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年”。弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年” 弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に。聖徳太子の肩書からは「摂政」が削除された
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251110q
0
366
235
「午前三時の勉強会」の関連で、高市総理から「私はこれまで総務大臣や内閣府の特命担当大臣、そして現在は内閣総理大臣を勤めておりますが役所のレクチャーを受けておりません」との答弁があったとのことで、「さすがにそんなことある!?」と思ってちょっと検索したところ、総務大臣時代の高市氏自身のコラムでこんな内容があった。総務省職員の労働環境を考えて慣例の「早朝レク」を廃止した、という話なんだけど、一方で「早朝レクがないと大臣に説明する機会が持てない」という声もあったため、希望する課に限っては試験的に「早朝レク」を再開した……という内容。
www.sanae.gr.jp/column_detai...
2 days ago
1
7
10
reposted by
リンドウ
日経電子版
2 days ago
高市首相「戦略的あいまい」貫けず 台湾有事答弁、手の内さらす懸念
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
歴代の首相はどんな状況が「存立危機事態」にあたるかの線引きをあえてあいまいにしてきました。 首相経験者の一人はどういうケースが存立危機事態にあたるかという議論に関し、国会で「言っていいわけがない」と話します。
1
59
64
え、理屈がよくわかんないけど総理大臣になると総理大臣になるまえの発言についてはすべて免責されるのか……?
bsky.app/profile/mato...
add a skeleton here at some point
3 days ago
1
123
87
reposted by
リンドウ
小野マトペ
3 days ago
> 高市総理「現在の私は内閣総理大臣としてここに立っております。自民党総裁選挙で、まだ総裁にもなっていない時点で限られた時間内の演説の中の発言でございます(略)総裁選挙の最中のまだ総裁でもなかった頃の発言についてそれを撤回しろと言われても撤回するわけにはまいりません」 マジか
loading . . .
奈良のシカ蹴る外国人について高市総理「私自身が注意したことある」「発言撤回しろと言われても撤回するわけにまいりません」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
10日の衆議院予算委員会で、「奈良のシカを足で蹴り上げる外国人がいる」とした自民党総裁選での高市氏の発言をめぐり、論戦が繰り広げられた。 立憲民主党の西村智奈美議員は「外国人に対して不確かな情
https://news.yahoo.co.jp/articles/63809c99df3960d65c447f914c331b02f0a8bb78
2
149
99
レイハが学祭に来たときに鳩野にギター貸してくれようとするミスター鷹見がヤンキー漫画ソウルでアツい! というのもあったな〜
x.com/rindoh/statu...
loading . . .
リンドウ on X: "学内では依然やや対立関係にあるのに、学外のムカつく相手には「あん? ウチのはとっちナメてんのか?」てなるミスター鷹見、ヤンキー漫画ソウルがあってイイ……" / X
学内では依然やや対立関係にあるのに、学外のムカつく相手には「あん? ウチのはとっちナメてんのか?」てなるミスター鷹見、ヤンキー漫画ソウルがあってイイ……
https://x.com/rindoh/status/1840223077965136358?t=oyU1_uVPaS3og1_QOU4RXA&s=19
3 days ago
0
1
0
reposted by
リンドウ
砂
3 days ago
ふつうの軽音部、それまで部内でprotocolや鶴とバチバチやってからの他校とのバトルで、最悪だったあいつが味方になるとたのもしー!みたいな、古き良きジャンプ漫画の伝統を継いでいるな
1
4
4
reposted by
リンドウ
七尾七衛
3 days ago
「排外主義的デマを発信しただろ」って話を「国会でシカの話なんかするな」って感じでズラすの、何が問題とされてるか分かってる上で論点ズラしと印象操作を大量に投下する感じが非常に既視感がある
0
39
16
reposted by
リンドウ
予算決算及び会計令
3 days ago
この話(ドローンの件)は前々から報道されているが、政治的な意見が対立する人たちや自分の思い通りの行動を取らない人たちを「北朝鮮(北韓)の手先」と決めつけ、彼らを弾圧するために戒厳令を出そうとして、そのための口実を作るために北朝鮮を挑発したというのは改めて言葉にしてみるととんでもないことだな。 北朝鮮の火砲は国境地帯はもちろん、ソウルを直接砲撃できる。多くの民間人と徴兵されて国境地帯に貼り付けられている兵士たちを危険に晒すことを意味する。ソウルには日本人だってたくさんいる。
0
17
10
reposted by
リンドウ
予算決算及び会計令
3 days ago
外患誘致は敵と通謀しないと成立しないので、国の利益を害し敵を利する一般利敵に容疑を切り替えたとのこと。具体的には北朝鮮を挑発して戒厳令を出す口実にするために平壌上空にドローンを飛行させ、結果として北朝鮮がドローンを手に入れたことが罪に問われている。 敵国に利益与えた罪で尹前大統領を起訴 北朝鮮に無人機、機密流出か
www.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
敵国に利益与えた罪で尹前大統領を起訴 北朝鮮に無人機、機密流出か:朝日新聞
韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領が昨年12月に出した非常戒厳をめぐり、特別検察官は10日、尹氏を敵国に軍事的な利益をもたらしたとして一般利敵などの罪で起訴した。聯合ニュースなどが報じた。 特別…
https://www.asahi.com/articles/ASTCB169JTCBUHBI00HM.html
1
22
13
reposted by
リンドウ
47NEWS
3 days ago
尹前大統領を利敵罪で起訴 韓国検察、北朝鮮に無人機
loading . . .
尹前大統領を利敵罪で起訴 韓国検察、北朝鮮に無人機
【ソウル共同】韓国の特別検察官は10日、北朝鮮を軍事的に挑発して非常戒厳の口実をつくるため、平壌に無人機(ドローン)を飛ばすよう軍幹部に指示したとして、尹錫悦前大統領=内乱首謀罪で公判中=らを一般 ...
https://www.47news.jp/13432992.html?utm_source=bluesky&utm_medium=social&utm_campaign=dlvr.it
0
8
12
reposted by
リンドウ
muchonov
3 days ago
今朝、車についた朝露でボデーに☆マークを書いてた弊ボーイ①から、いつ来るかと待ちわびてたアレが! あの質問が! 「ねえ、水ってなんで透明なの? しきそがはいってないから?」 数年前に以下の霜田光一先生の解説を知って以来、この鮮やかな解答をボーイズに披露する瞬間を待ちわびてたので、思わず心の中でガッツポーズ出した😎️ たぶん得意気すぎて変なテンションだったと思う…
x.com/drboar/statu...
loading . . .
Nakaji on X: "霜田光一先生の「水はどうして透明なの?」という文章を読むと、レジェンド級の研究者は問題設定の出発点をここまで持って来るのか、と驚かれされる。 ちなみに 「水分子は可視光を吸収する遷移がないから」 は答えではあるけど、そこで「問い」が止まらないのが面白い。 1/n" / X
霜田光一先生の「水はどうして透明なの?」という文章を読むと、レジェンド級の研究者は問題設定の出発点をここまで持って来るのか、と驚かれされる。 ちなみに 「水分子は可視光を吸収する遷移がないから」 は答えではあるけど、そこで「問い」が止まらないのが面白い。 1/n
https://x.com/drboar/status/1664963929175408640?s=46&t=dW5GRg2aRgoS4T3tW6nEsw
0
26
10
reposted by
リンドウ
予算決算及び会計令
3 days ago
かなり苦しい。斉藤氏が政党要件を失ったN党を離脱していれば別だが、今も政治団体には所属してる。これで組んでませんというのは訓詁学にすぎる。 >首相は、「自民党は参院で無所属の斉藤健一郎議員と統一会派を組んでいる。政治団体NHK党と組んでいるということではなく、会派名は自由民主党・無所属の会だ」と主張した。 斉藤氏は2022年の参院選に当時のNHK党から出馬し、翌年に繰り上げ当選したが、NHK党が政党要件を失ったことに伴い、無所属となっている。
www.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
【更新中】議員定数削減を争点に解散、高市首相「普通は考えにくい」:朝日新聞
衆院予算委員会は10日、先週に引き続き、全閣僚出席のもと、基本的質疑がおこなわれています。立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の3党が高市早苗首相らに質問します。 午前中は立憲が質問し、午後からは維…
https://www.asahi.com/articles/ASTC97WWSTC9UTFK001M.html
0
61
43
新生児、オムツがうんちでデロデロでも全く泣かない一方、おしっこだと敏感に泣いて知らせてくれる。普通おしっこよりうんちの方が嫌だろオムツにベッタリ付いてたら、という我々の固定観念を軽やかに飛び越えていく(おしりにベッタリうんちを付けながら)
bsky.app/profile/rind...
add a skeleton here at some point
4 days ago
0
27
6
reposted by
リンドウ
岡田育 🍥 11/23文フリ【ち-11】🍥 Iku Okada
4 days ago
これ、何度説明してもどうにも伝わらないので、「日本は本当に、本当によくない方向で右傾化しているのだな……」と思います。 先日も日本の人から「反トランプ! 反トランプの市長なんてやばくない?」と言われて「ニューヨークが親トランプの市長選ぶほうがやべえだろ……」としか返せなかった。なんというか、個別の思想信条というよりただただ「御上にたてつく」存在への忌避感がすごいんだろう。国内メディアがそれを誘導しているのだろうと思うよ。
add a skeleton here at some point
1
351
172
reposted by
リンドウ
電脳藻屑
4 days ago
かいたんよ 反イスラム感情惹起に生成AI動画が使用されることが増えてきた - 電脳塵芥
nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2025/1...
loading . . .
反イスラム感情惹起に生成AI動画が使用されることが増えてきた - 電脳塵芥
https://archive.md/cpALC 電車内でイスラム教徒が礼拝をしているという動画がやや拡散していた。勿論、動画の端々を見ると違和感がいくつもある生成AIで、存在しない現実を映し出した動画となる。なのでコミュニティノートがついたりしていたのだが、それを察知してか投稿者の「司令官@Oputimasu1224」はこの投稿を現在削除している。ただ例えば有名どころだと「めいろま 谷本真由美@...
https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2025/11/09/170000
0
121
102
reposted by
リンドウ
場末の古本屋
4 days ago
都合の悪い記事を書いた記者の個人情報SNS晒し恫喝が代表の党とデマ・名誉毀損で死人まで出してる逮捕者が代表の党と組んでる政権ヤバすぎだろ
0
52
29
異常な政治が続いて感覚がマヒしてますけど、過半数確保のためにはコレとも会派を組む自民党ってさすがに「どうかしてる」度の底が抜けてるよほんとマジで改めて
mainichi.jp/articles/202...
loading . . .
立花孝志・NHK党首を名誉毀損容疑で逮捕 元兵庫県議への中傷で | 毎日新聞
斎藤元彦・兵庫県知事らの疑惑を県議会で調査していた元県議の竹内英明さん(当時50歳)を中傷したとして、県警は9日、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)を名誉毀損(きそん)の疑いで逮捕した。立花党首が竹内さんを批判後、交流サイト(SNS)で根拠のない誹謗(ひぼう)中傷の投稿
https://mainichi.jp/articles/20251109/k00/00m/040/031000c
4 days ago
0
122
45
reposted by
リンドウ
日経電子版
4 days ago
NHK党の立花孝志容疑者を逮捕 死亡した元兵庫県議への名誉毀損の疑い(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
#ニュース
loading . . .
NHK党の立花孝志容疑者を逮捕 死亡した元兵庫県議への名誉毀損疑い - 日本経済新聞
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を追及し死亡した元県議に関する虚偽の情報を発信したとして、県警は9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD0909Y0Z01C25A1000000/?n_cid=SNSBS001
6
252
243
reposted by
リンドウ
トモノ
5 days ago
イーロンマスクの年収が150兆円で行方不明の小学生を発見した警察犬の褒美がビーフジャーキーなんだけど、これ交換した方がいいよ
1
759
312
しかしまーついに「悪夢の民主党政権」の耐用年数が過ぎて「悪夢の石破・岸田政権」の方にシフトし始めた様を見られたようで感慨深いところがあるな
5 days ago
0
72
33
状況に応じて「自浄作用がない」カードと「後ろから弾を撃つな」カードを持ち替えて、「自分が嫌いなやつだけ批判しろ/好きなやつの批判をするな」を上手に言い換えよう!
5 days ago
0
8
3
たとえば高市内閣の方針を批判する石破前総理を「後ろから弾を撃つな」と非難する人が、自民党内の石破下ろしの際にも同様に「後ろから弾を撃つな」と言っていただろうか? みたいなのは見てしまうところである
5 days ago
0
24
6
家に新生児がいると、私と奥さんのどちらかは必ず在宅していないといけない→外食に行く機会が減り、みるみる健康になっていきます
5 days ago
0
7
0
reposted by
リンドウ
小野マトペ
6 days ago
高市首相、午前3時の勉強会の件でどさくさに紛れて「私はこれまで総務大臣、内閣特命大臣、現在内閣総理大臣を務めておりますが、役所のレクチャーは受けておりません」とか言い出してるの、こわ…。総務大臣時代に総務省から放送の公平性に関する大臣レクを受けたことを否定した時は「私は役所のレクというものを受けたことがない」なんて言ってなかったよね…
loading . . .
放送法の解釈をめぐる高市大臣レク 総務省「あった可能性が高い」高市氏は…“レクはなかった”の主張変えず【news23】|TBS NEWS DIG
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://youtu.be/DwxcCx4g_Ss
1
159
91
reposted by
リンドウ
GIGi
6 days ago
高市本人の資質よりも、取り巻きが無理筋の擁護をするのが一番害悪だ。安倍もそれで腐ったでしょう。安倍の取り巻きの筆頭格だった今井尚哉などが内閣に入っているのも大変に心配だ。
0
41
19
reposted by
リンドウ
GIGi
6 days ago
いやいやいやいや。
www.fnn.jp/articles/-/9...
1
39
31
reposted by
リンドウ
コレナンダー
6 days ago
言葉が通じているとは思えないやりとりだ。
news.yahoo.co.jp/articles/e38...
loading . . .
高市総理 午前3時“勉強会”の波紋「秘書官や警護官のワーク・ライフ・バランスは?」官房長官の回答は(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
高市早苗総理が午前3時に“勉強会”をしたことが波紋を広げている。7日の木原稔官房長官の会見でも、記者からの質問が相次いだ。 「総理は衆院予算委答弁準備のため午前3時すぎから公邸で秘書官と打ち合
https://news.yahoo.co.jp/articles/e380ca3767333dfe4231a020370db89737c6fe1f
0
19
18
reposted by
リンドウ
地階
6 days ago
10/26東京の新宿で移民反対デモというのがあって(私はカウンターとしてその場に居たので)そこで見聞きした物事についてずっと消化できないままでいる。 ↓にも書いたけど、私が本当に怖いと思ったのは主催してる人や犬笛に吹かれて来た参加者じゃなくて、日の丸やら旭日旗やらを振りながら「移民反対」だの「外国人は出てけ」だの言ってる集団に、通りすがりの参加者がまぁまぁのの数加わってたこと。
1
346
182
Load more
feeds!
log in