鷲羽大介
@washburn1975.bsky.social
📤 617
📥 462
📝 533
怪談を書いたりプロレスを見たりカレーを食ったりしています
reposted by
鷲羽大介
Shotaro Tsuda
3 days ago
この記事、吉田氏のXアカウントだけみて「ガザについて少ししか発信してない」と書いているのだが、ブルースカイで同氏のアカウントをフォローしている立場から言うと、何を言っているのやらという感じ。 Xの発信だけみて「自分の意見が固まってない」というのも失礼な話だし、変な上から目線が無意識的に発露しているのではないか。 ユーザーの多いXで発信していない=社会的に発信してないというのはそうかもしれないが、Xは言いたいことを言えない場所になっているし、ぼくも本音はこっちに書くことが多いので、気持ちは非常によくわかる。
note.com/774notes/n/n...
loading . . .
改めてぼっち・ざ・ろっく記事の振り返り、吉田恵里香氏が実際に発言したこと、発言していないこと|CDBと七紙草子
Xの投稿はあっという間に流れて何がなんだかわからなくなるのが毎回のことなので、情報をまとめておこうと思います。 9月17日、KAIYOUに8月16日開催のアニメイベント「ANIME FANTASISTA JAPAN 2025」で行われた吉田恵里香氏のトークショーの記事が掲載されました。 『ぼっち・ざ・ろっく!』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性”https://t.c...
https://note.com/774notes/n/nfcea5b22b590
0
192
73
reposted by
鷲羽大介
Lhasa
3 days ago
そしてそれを元青識亜論が褒めそやしているという糞のミルフィーユ状態。
1
18
3
reposted by
鷲羽大介
動く🍄
3 days ago
女子の恋愛相談に乗ってくれるキャラクターをおネェキャラやゲイキャラクターが担いがちだった時代はありましたね グレンラガン、花ざかりの君たちへ、タイバニ辺りか
0
21
8
reposted by
鷲羽大介
櫻庭由紀子『江戸でバイトやってみた。寛政期編 蔦重、北斎、馬琴たちと働いてみた』
3 days ago
本日、四谷怪談など江戸怪異についてお話いたします。「ばけばけ」に関する怪談も。お時間が合えば、なにとぞー
#ばけばけ
www.nhk.jp/p/rs/421Q7XG...
loading . . .
午後5時台 - 首都圏らじお
「ピックアップ首都圏」は、人手不足やインバウンドなどの影響でホテルの宿泊費が高騰する中、メジャーな宿泊地から少し離れた場所で泊まったり、船で宿泊したりするなど、秋の行楽シーズンをお得に旅する動きについて伝える。「首都圏ライフハック」は、残暑がまだ厳しい時期に、四谷怪談など背筋がひんやりする怪談について。江戸の人々の暮らしや文化に根ざした怪談はどのようにして成り立っていったのか探る。
https://www.nhk.jp/p/rs/421Q7XG2WN/episode/re/M2PZ3YGWQX/
0
7
3
牛のシマチョウが100g100円だったので600gほど買い、一緒にモランボン味噌味もつ鍋スープとキャベツとニラ、それにちびまる子ちゃんの鍋用ラーメン(うまいのだがなぜこのキャラを使っているのかはわからない)も買ってあるので明日はもつ鍋なのだ
4 days ago
0
9
0
reposted by
鷲羽大介
イヌビエルラ
5 days ago
「作者の気持ちを答えよみたいな問題があったから国語は苦手だった」みたいに言う人、僕は随分長年塾講師やってましたが、小中高の問題で、少なくともここ20年は、国語にそんな問題を見たことはない。 そして大体「作者の気持ちを答えよが嫌いだった」って言う人は国語苦手勢なのみると、「そもそも問題文が理解できてない」可能性があるよなぁ
3
378
239
reposted by
鷲羽大介
大やま
4 days ago
セックスしないと出られない部屋って、元横綱のセックスしないと出られない親方が経営してるのかな
0
85
45
そんな、対魔忍の感度じゃないんだから…… / “2千倍の水道料を誤徴収、玉野市 1980円を438万円(共同通信) - Yahoo!ニュース”
htn.to/2jZ3yLNwRN
#行政
#見出しの魔力
loading . . .
2千倍の水道料を誤徴収、玉野市 1980円を438万円(共同通信) - Yahoo!ニュース
岡山県玉野市は26日、市内のアパートの入居者1人から、6月中旬から7月中旬までの1カ月の水道料金と下水道使用料として、計438万5436円と誤って算出し、徴収していたと発表した。本来は1980円だ
https://htn.to/2jZ3yLNwRN
6 days ago
0
9
9
ガーリックバターコーン味噌タンメン
#ラーメン部
9 days ago
0
28
6
reposted by
鷲羽大介
Lamron🪽ラベル無しの絵はRPしません(固定ポストに詳細)
10 days ago
「便所の落書き」(2ch)の管理人が総理大臣候補者と対談するぐらい日本はおかしくなってる。
x.com/jimin_koho/s...
0
51
37
reposted by
鷲羽大介
Расэндзин@ロージナ年代記1巻発売中
10 days ago
>トランプ氏は反対意見を持つ人との論戦を好んだカーク氏について「そこが私との相違点だ。私は敵対者を憎み、彼らの幸福など望まない」 妻が許すと発言したあとのトランプの演説 。たとえ政治的敵対者でも自国民に向かいこう言い放つ指導者は恐るべきものですよ。
www.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
トランプ氏、カーク氏追悼集会で称賛「殉教者」 妻は「容疑者許す」:朝日新聞
トランプ米大統領は21日、イベントでの講演中に射殺された右派の政治活動家チャーリー・カーク氏(31)の追悼集会で演説した。保守派の若者の動員に成功したカーク氏を「最も偉大な伝道者」「米国の自由のため…
https://www.asahi.com/articles/AST9Q1PZDT9QUHBI008M.html
1
122
78
reposted by
鷲羽大介
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
10 days ago
今のアメリカ、基本的にウォーターゲート事件が毎日起こっているといえるが、ウォーターゲート事件との違いは、大統領が勝手にSNSで自白してくれるのでボブ・ウッドワードみたいなジャーナリストの仕事がないことと、なぜか弾劾も辞職もないことだな
www.bbc.com/japanese/art...
loading . . .
トランプ氏、自らの政敵を訴追するよう司法長官に迫る - BBCニュース
アメリカのトランプ大統領が、自分の政敵に対する調査をもっと積極的に進めるよう、ボンディ司法長官に求めている。
https://www.bbc.com/japanese/articles/cqlz93w6p30o
1
160
84
reposted by
鷲羽大介
Sei Kobiyama 小檜山青
10 days ago
べらぼうには松前で蝦夷の民を搾取する松前道廣が出てくる。だからといって「こんな悪どい男がいるんですよ!先住民搾取を肯定するドラマを楽しんでいるんですか?」とまで飛躍する人は流石にいないと思う。松前藩を肯定する内容でもないし。 しかし、吉原に関してはこういう意見をXでドヤ顔で語る人が結構いる。自分自身は「女のために戦う自分かっこいい!」と正義感に酔いしれているんだろうけど、「この人は読解力大丈夫?」と思われている可能性に思い至らないものだろうか?こういう人って江戸中期や江戸文化を研究している人にもそういうふうに突っかかっているのかな?
0
3
2
reposted by
鷲羽大介
広江礼威
11 days ago
RATMの時も思ったけど、こういう「歌の精神から遠く離れた対極の主張をしてるにも関わらず我田引水して歌を支持できる」の、なんかの疾患でもあるの?って思うんですよね 「それはそれ、これはこれ」でもないですよねこういうの 解せぬ… 俺なら歌ってるうちに恥ずかしさのあまり悶死しちゃう ほんとわかんない
loading . . .
ワッシュ(鷲羽大介) on X: "見下げ果てるとはこのことだ" / X
見下げ果てるとはこのことだ
https://x.com/washburn1975/status/1969761859499860162
0
82
25
reposted by
鷲羽大介
はちたそ(M@STER VERSION)
22 days ago
鷲羽大介『不条理奇談』(竹書房怪談文庫) 怪談の中でも奇妙な話を中心に収録されているので面白かった。奇妙な話が多いけれども、ちゃんと怪談という軸はブレてないところも良かった。本の構成がうまくて、ところどころに挟まる黒ページの一文怪談がいい味を出していて面白かった。フォントがいつもの竹書房怪談文庫とは違っていて少し癖がある気がしたのは少し気になった。読みづらくはない。
0
3
1
reposted by
鷲羽大介
なみもり
12 days ago
検閲も規制も政府がやらなきゃそれに該当しないんだけど、軽々しく使われ過ぎな言葉だなぁと毎日思う。 そしてそれを政治家(くりした)が煽ってるので、おめーは民間がやることは検閲にあたらないことは知ってるはずだろ。 ってずっと前から思ってたけど我慢してたのをやっと吐き出せる。 支持しなくて良くなったから。
1
57
25
reposted by
鷲羽大介
さいき まこ
13 days ago
『突然、NHK「性暴力を考える」サイトが9月30日に閉鎖されると発表されました』 仰天&呆然。こんな貴重な情報と、被害者がやっとの思いであげた声の集積を、根こそぎ消す!? しかも9月末!? NHKは公共放送の役割を何だと考えているんですか? このサイトは絶対に存続させなければならない。署名にご協力ください! 【NHK「性暴力を考える」サイトを消さないで】
www.change.org/p/nhk-%E6%80...
loading . . .
あなたの声がチカラになります
NHK「性暴力を考える」サイトを消さないで
https://www.change.org/p/nhk-%E6%80%A7%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%92%E6%B6%88%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7
2
378
338
reposted by
鷲羽大介
Vatanabeus
12 days ago
アメリカ合衆国にも不敬罪が規定されるらしい。
www.afpbb.com/articles/-/3...
loading . . .
トランプ氏、自身に対するネガティブ報道は「違法」と主張
【9月20日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は19日、国内メディア報道が過度に否定的であり、それゆえに「違法」であると主張し、米ABCテレビがコメディアンのジミー・キンメル氏の番組を休止したことを受けての言論の自由をめぐる議論をあおった
https://www.afpbb.com/articles/-/3599245
0
71
71
reposted by
鷲羽大介
服部昇大
13 days ago
最新話公開! 『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』Season14/8本目 大長編 タローマン 万博大爆発 - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!!
#邦キチ
[
comic-ogyaaa.com/episode/2551...
]
loading . . .
『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』Season14/8本目 大長編 タローマン 万博大爆発 - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!!
邦画プレゼン界のGOAT! 『邦キチ』がレベチすぎるシーズン14でゴラッソ連発!! 今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、モノが違う邦画中毒女子高生・邦キチが、まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を愚直にプレゼン!プレゼン!!プレゼン!!! その視点、その愛情、その圧力ーー。全てにおいてシーズン13を凌駕ッ!! 銀河系初の邦画プレゼン漫画、ゴール量産体制...
https://comic-ogyaaa.com/episode/2551460909593123186
0
181
127
reposted by
鷲羽大介
広江礼威
13 days ago
えっわい体に悪いとは思ってないよ 酒ガブガブ飲んでタバコやっててそれを言われたらナンセンスだな〜って思う ただ体に負荷をかけることは間違いないので基本健康体じゃないとやるべきではないのは事実 運動と同じ 個人的にはめちゃ血行良くなってる感じがある あと水風呂はぬるくても最悪許すが外気浴で休むタームは絶対にしろ あれを抜くと本当に体に悪い
add a skeleton here at some point
0
41
7
reposted by
鷲羽大介
のざわよしのり
13 days ago
Xの方で「1度も絡んだことがないクリエーターにブロックされた。数回、発言を引用しただけなのに器が小さい」と書いてる人がいて驚いちゃった。相手の発言を数回引用しながらモノ申したら、”直接絡んだことがない”ことにゃならんだろ。 こういうのを見ると「絡んだことがない人からブロックされた」系の発言も怪しい。 それから、失礼をやらかした側が、やらかした相手に対して器が小さいだの、恐ろしいほど狭量だとか批判してるのもナニサマかなぁと思いました。
1
138
43
reposted by
鷲羽大介
はたちこうた / Kota Hatachi
13 days ago
この夏の参院選で、マスメディアの取り組みが一気に広がった「ファクトチェック」。 海外に比べ日本は後れをとっているとされ、誤情報の拡散や現実社会への影響が問題視されるなか、改めて注目されるようになりました。 一方で、そうした報道が増えたことが、“逆効果”になったという指摘もあがっています。 テレビなどを通じて偽情報を見聞きし、さらに「事実かもしれない」と誤認した人が一定数いるという調査結果も… いったいなぜなのか。どのような発信や対策が求められているのか。地方紙の模索とジレンマ、さらに大学での実践などの現場を、取材しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
loading . . .
「ファクトチェック元年」検証広がる一方 “ジレンマ”も… | NHK
【NHK】誤った情報が、さも事実であるかのように広がり、真実が揺らぐいま。夏の参議院選挙では、報道各社などが世の中に広がる情報の真…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250913/k10014920741000.html
0
64
38
reposted by
鷲羽大介
広江礼威
13 days ago
わいは昔からブロック上等マンだったので低脳クソリプ小僧から「ブロックラグーン」とかうまいこと言われてきたわけですが、おかげさまで不快なものを見ずそう言う方々とも一生触れ合わないでいつお亡くなりになっても一向に構わない馬の骨扱い出来ているので心安らかです 今後もドシドシブロックします
0
117
8
reposted by
鷲羽大介
広江礼威
13 days ago
知り合いが絡まれたりしてれば普通にします こういう人は経験則上誰にでもやるタイプのしょうもないクズなので 普段から丹精込めて間引いておくといざという時炎上しづらくなるので楽
add a skeleton here at some point
1
182
46
reposted by
鷲羽大介
カラバコ🈳たぬきのたからばこ
14 days ago
こう言うトランス排除発言は、単に加害的な発言だってだけじゃ無くて、トランプ政権下では実際にこの手の差別発言をそのまま政策にしてしまう可能性が結構高いと言う点で、めちゃくちゃ恐ろしい。 「暗殺の賞賛」なんかよりよっぽど人の命を奪いうる危険な言説群だ。
add a skeleton here at some point
0
43
36
reposted by
鷲羽大介
日経電子版
14 days ago
国連安保理、ガザ停戦決議を否決 アメリカが拒否権
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
非常任理事国10カ国が決議案を提出。 理事国15カ国のうち14カ国は賛成しました。 イスラエルやその後ろ盾となるアメリカと国際社会の溝が深まっています。
#ニュース
loading . . .
国連安保理、ガザ停戦決議を否決 米国が拒否権・ほかの14カ国は賛成 - 日本経済新聞
【ニューヨーク=三島大地】国連安全保障理事会は18日、パレスチナ自治区ガザにおける無条件かつ恒久的な即時停戦を求める決議案を採決した。イスラエルが地上侵攻に踏み切る中、国際社会として人道危機に立ち向かうメッセージの発信を狙った。理事国15カ国のうち14カ国が賛成したが、米国の拒否権行使で否決された。非常任理事国10カ国が共同で決議案を提出した。第2次トランプ米政権が発足してから、米国がガザ戦闘
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18DAV0Y5A910C2000000/?n_cid=SNSBS001
0
22
50
reposted by
鷲羽大介
Barack Obama
14 days ago
After years of complaining about cancel culture, the current administration has taken it to a new and dangerous level by routinely threatening regulatory action against media companies unless they muzzle or fire reporters and commentators it doesn’t like.
loading . . .
Let’s be clear about what happened to Jimmy Kimmel
Trump’s most brazen attack on free speech yet.
https://www.yahoo.com/news/articles/let-clear-happened-jimmy-kimmel-025000655.html
2046
62296
20808
reposted by
鷲羽大介
桜田🫛SAKURADA
15 days ago
チャーリー・カークが殺害された事件から、右派指導者たちはLGBTQ+コミュニティに対する攻撃を一層強めている。 JDヴァンスやスティーブン・ミラーは、この事件を口実にカークに批判的なNGOの解体を要求。 極右インフルエンサーのマット・ウォルシュは、LGBTQ+をテロリスト扱いし処刑を公然と主張。 ナンシー・メイスら共和党議員2名は、トランスの人々を施設に強制収容すべきだと明言。 更にメイスは、トランスの人々は精神的に病んでおり、拘束服を着せ鉄の鍵をかけるべきとも発言している。
www.erininthemorning.com/p/two-republ...
loading . . .
Two Republican Congresspeople Call For Institutionalization Of Transgender People
Representatives Nancy Mace and Ronny Jackson both called for the institutionalization of transgender people On Tuesday.
https://www.erininthemorning.com/p/two-republican-congresspeople-call
0
56
73
reposted by
鷲羽大介
安田菜津紀 Natsuki Yasuda
17 days ago
ただでさえ「最悪」の状態が、さらなる「最悪」へ。その不条理があまりに繰り返され続けている。 「三千年前の王の庭を再建する」―イスラエルにより推し進められる民族浄化
d4p.world/30286/
loading . . .
「三千年前の王の庭を再建する」―イスラエルにより推し進められる民族浄化 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区への軍事侵攻「停戦」が伝えられている。もちろん、一刻も早く武力侵攻を止めるべきだっただろう。しかし圧倒的な力の格差と占領体制のもと、桁外れの大量虐殺を続けてきた...
https://d4p.world/30286/
0
39
27
reposted by
鷲羽大介
安田菜津紀 Natsuki Yasuda
17 days ago
『ノー・アザー・ランド』共同監督のバーセル・アドラさん宅がイスラエル兵に襲われ、親族も入植者による暴力を受けた。彼の言葉を改めて。そしてそもそも、「ニュース」にさえならない兵士や入植者による襲撃は多発している。 「拍手をするより、民族浄化を止めるべき」
d4p.world/30602/
loading . . .
「拍手をするより、民族浄化を止めるべき」―映画『ノー・アザー・ランド』から浮かび上がる圧倒的不平等と暴力 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
これが同じ大地なのだろうか。2024年1月、パレスチナ・ヨルダン川西岸地区のダハリーヤ郊外を訪れた時、緑豊かな丘を、羊たちが悠々と歩く光景がそこにはあった。 ところが2025年1月、再び訪れた丘は掘り返され、...
https://d4p.world/30602/
2
171
97
“彼氏さんの兄弟が16人いる” もしかしてその彼氏、プロレスラーの妹とかいない? / “友達が!!!彼氏と別れた!!!やった〜!!”
htn.to/2PwrTvomAW
#増田
loading . . .
友達が!!!彼氏と別れた!!!やった〜!!
やったぜ!!!!!いやいやいや、よかったよかった申し訳ないけどまともじゃないもん予定をすっぽかし、それを友達のせいにして避妊はせず、…
https://htn.to/2PwrTvomAW
17 days ago
0
2
0
reposted by
鷲羽大介
藤見よいこ🍣🥘『半分姉弟』1巻出たよ!
17 days ago
米兵と日本人女性の間にできた「混血孤児」は確かに不幸だけど社会に馴染むのは無理だし日本から出て行った方がいいヨ🥹地域に支援施設とか作らないでネ🥹という旨に、4000筆の同意が集まった署名。 存在は知ってたけど実物を見ると改めてショックだなあ… 今と言ってることが大して変わらないのが何より悲しい。
2
593
320
今日は本当にすごいものを見せられた。井上尚弥が、相手を倒すことにこだわらず勝ちに徹すると、ここまですげえことになるのか。
#ボクシング
18 days ago
0
2
0
尚弥がムロジョンをコントロールし始めたな
#ボクシング
18 days ago
0
1
0
生き物を「ゲージ」に入れるやつは何をやらせてもダメ
21 days ago
0
5
2
reposted by
鷲羽大介
ヘントナー大佐
21 days ago
今回、こういう物言いをする人があまりにも多いが(つい3か月前に民主党の議員が射殺されたばかりだ)すっとぼけているんじゃなくて、左派が殺される事は全然眼中に入っていないというかどうでもいいと認識しているんじゃないかと思って怖くなってくる
0
167
104
reposted by
鷲羽大介
Kiichiro Yanashita
22 days ago
この3日間でイスラエルはパレスティナ、レバノン、シリア、チュニジア、カタール、イエメンに攻撃を加えた。ならずもの国家、とかいう言葉あったよな……
add a skeleton here at some point
0
49
33
reposted by
鷲羽大介
⛰踊❤️ウタマロ♨️
22 days ago
ガーナ政府団の視察が中止に 新潟県三条市、「ホームタウン」問題で:朝日新聞
www.asahi.com/articles/AST...
“市役所には現在も意見や質問のメールが続いており、これまでで延べ約7千件にのぼったという”
loading . . .
ガーナ政府団の視察が中止に 新潟県三条市、「ホームタウン」問題で:朝日新聞
新潟県三条市など国内4市が国際協力機構(JICA)から受けたアフリカ諸国の「ホームタウン」認定に批判が殺到した問題で、秋に予定されていたガーナ政府関係者による三条市への視察が中止になった。同市の滝沢…
https://www.asahi.com/articles/AST9B1VX3T9BUOHB00FM.html
0
8
22
reposted by
鷲羽大介
いけだたかし@「バケペンのマミコちゃん」始まりました
23 days ago
日本在住の外国籍ムスリムは四人に三人がインドネシアパキスタンバングラディシュフィリピン中国の上位五カ国出身者で占められるって最近知ったけどほとんどの日本人にそのイメージないんじゃないかな
1
74
37
reposted by
鷲羽大介
元気のないおさむ
23 days ago
それは現実じゃないよ!
#漫画
#マンガ
0
128
57
reposted by
鷲羽大介
うしげん(Ushigen)
23 days ago
アメリカは司法も行政も経済も「トランプの脳内世界を実現するため」に、これまで積み上げてきた様々なものを全てを投げ捨てる選択をしたんだな。願わくば21世紀の後半ごろに「ティーパーティーに迎合した共和党の選択」くらいから、正しく歴史に裁かれて半世紀くらい共和党がアメリカ全土の議会で少数派になることを望む。まあそのころには俺は生きてないし、実現もしないのだろうけど。
www.nikkei.com/article/DGXZ...
loading . . .
米最高裁、人種に基づく移民摘発を容認 下級審の判断覆す - 日本経済新聞
【ワシントン=共同】米連邦最高裁は8日、トランプ政権が西部ロサンゼルスなどで人種や言語、職業を判断材料にして不法移民を摘発することを当面容認する判断を示した。違法の可能性が高いとして差し止めを命じる仮処分を出した下級審の判断を覆し「不当な制限」だとする政権側の訴えを認めた。強硬な摘発を進める政権にとって「勝利」となった。最高裁の判断は最終的に訴訟の結論が出るまでロサンゼルスとその周辺にのみ適
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB090CG0Z00C25A9000000/?n_cid=SNSBS001
0
6
9
reposted by
鷲羽大介
わるを。
23 days ago
マスメディアの政治部や自民党の党員にとっては、 「貧困層や大雨竜巻災害で家を失った人々の命は、自民党総裁選という政治闘争より軽い」 ということなのか!!
#総裁選
0
17
11
どうせ「保守中道」てのは高市早苗のことなんだろうなぁ……
add a skeleton here at some point
25 days ago
0
20
14
reposted by
鷲羽大介
MAE
28 days ago
Wikipediaの銃火器や戦車、飛行機など、そういう兵器類の項目に、大量の「登場作品(アニメとかゲームとか)」を追加して回るだけのアカウントがいる。内容の大半をそういう「登場作品」で埋め尽くされてしまった項目さえもある。クルマのように「登場作品は一切載せない」というルールを決められなかったことが悔やまれる。
0
29
13
reposted by
鷲羽大介
saebou
28 days ago
朝日カルチャーのオンライン講座「恋と贈り物と睡眠の政治悲劇~『アントニーとクレオパトラ』」、明日9/5(金)の19:00~20:30です。アーカイブもありますのでお気軽にお申し込みください。私が一番気に入っている芝居です。
www.asahiculture.com/asahiculture...
loading . . .
恋と贈り物と睡眠の政治悲劇~『アントニーとクレオパトラ』 | 朝日カルチャーセンター新宿教室
『アントニーとクレオパトラ』は、古代のエジプトとローマを舞台に愛と政治の物語が繰り広げられる壮大なローマ史劇です。この作品のヒロインであるクレオパトラはシェイクスピア劇の中ではかなり異色の妖艶な大人の…
https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8010217
0
21
8
reposted by
鷲羽大介
瑠璃子(桜島よし子)
28 days ago
イスラム系の児童が学校でハラル食を食べるってことを「文化の押し付け」っていう人がいて、別に全員の食事をそうしろと言ってるわけじゃないのに、なんでそうなるのか。
1
66
28
reposted by
鷲羽大介
瑠璃子(桜島よし子)
28 days ago
日本、ちょっとでも「他人の事情」が考慮されたり配慮されたりするのに我慢ならない人たちがマジョリティな社会になってしまったね
1
112
60
Load more
feeds!
log in