ぽんず
@ponzoo.bsky.social
📤 73
📥 67
📝 1883
好きな英単語は indulgence 好きなドラマは「陳情令」 「てにをは」さえ間違える残念な人、それが私
reposted by
ぽんず
S.Itani (they/them)
about 17 hours ago
日本の各紙がベネズエラのマチャドがノーベル平和賞を受賞したことを肯定的に報道している。 だが過去にあのキッシンジャーやオバマが同賞を受賞したことを考えれば、米国に支援される政治的リーダーの(特に中南米の)「平和賞」受賞には可能な限り慎重に、批判的姿勢を失わずに調査するべきだと思わないのだろうか。 コードピンクのこの記事をぜひ多くの人に読んでほしい。 「マリア・コリーナ・マチャドがノーベル平和賞を受賞する時『平和』はその意味を失くした」 以下に一部和訳してみます(意訳が入ります)1/5
www.codepink.org/nobel_peace_...
loading . . .
When Maria Corina Machado Wins the Nobel Peace Prize, “Peace” Has Lost Its Meaning.
When Maria Corina Machado Wins the Nobel Peace Prize, “Peace” Has Lost Its Meaning. By: Michelle Ellner
https://www.codepink.org/nobel_peace_prize_peace_has_lost_its_meaning
1
46
32
reposted by
ぽんず
日下部元美 Motomi KUSAKABE
about 13 hours ago
“韓国外務省は11日、石破茂首相が10日に発表した戦後80年の先の大戦に関する所感を受け、「日本の責任ある指導者たちが過去の歴史を直視し、国家間、国民間の信頼のために尽力することは現在と未来の協力に望ましい」とのコメントを出した”
mainichi.jp/articles/202...
loading . . .
韓国「指導者の歴史直視望ましい」 石破首相の戦後80年所感受け | 毎日新聞
韓国外務省は11日、石破茂首相が10日に発表した戦後80年の先の大戦に関する所感を受け、「日本の責任ある指導者たちが過去の歴史を直視し、国家間、国民間の信頼のために尽力することは現在と未来の協力に望ましい」とのコメントを出した。また、韓国の各メディアは内容を詳報し、関心の高さをうかがわせた。
https://mainichi.jp/articles/20251011/k00/00m/030/181000c
0
43
30
reposted by
ぽんず
虚構新聞社
about 14 hours ago
【アーカイブス】「国際社会に不確定性導入」 トランプ氏、ノーベル物理学賞候補に
kyoko-np.net/2019021901.h...
loading . . .
「国際社会に不確定性導入」 トランプ氏、ノーベル物理学賞候補に
トランプ米大統領が、ノーベル物理学賞の候補として挙がっていることが18日までにわかった。授賞理由となる業績は「国際社会への不確定性概念の導入」とみられている。.advert { font-size: 10px; color: #dedede; }@media (min-width:500px) { .advert { display: none; } }...
https://kyoko-np.net/2019021901.html
0
97
35
などとわかったような口を利いていますが、ワタクシ前回のショパコンで、本選で弾いた人の演奏スタイルが予選とあまりに違ったので、「まるで別人みたい。予選と本選でこんなに変われるものなのか」と驚き、あとで予選の演奏を聴いてみたら正真正銘の別人だったことがあります。 演奏に気を取られて名前を間違えておりました(大汗)
1 day ago
0
1
0
コンサートで演奏者がミスタッチしても全く気にならないワタクシですが、ショパコンでミスタッチがあると胃が痛くなります。 一次予選はまだ気楽に聴けたけど二次は出場者も疲れが溜まり始めているのか、演奏時間が長くなるせいか、わりと深刻な弾き間違いをするので心臓が止まりそうになりますわ(涙)
1 day ago
0
0
0
ショパコン、今日で2次予選最期か。 2次予選で選挙カーや「お願いします電話」に悩まされずに済んだの今日だけでした(涙) 前回も選挙とかち合ったのよね(涙)
1 day ago
0
0
0
この記事を読んで私が一番絶望したのは トランプ大統領の心臓年齢が実年齢より14歳若い65歳でしかなかったという部分です。 コロナもインフルもワクチン接種済みで心臓も60代。 ずっとお元気でいそう(涙)
www.cnn.co.jp/usa/35239117...
loading . . .
トランプ氏、新型コロナとインフルのワクチン接種受ける 今年2回目の健康診断で
米国のトランプ大統領は10日、ウォルター・リード医療センターを訪問し、新型コロナウイルスワクチンの追加接種とインフルエンザの予防接種を受けた。ホワイトハウスが公開したメモの中で主治医が明らかにした。
https://www.cnn.co.jp/usa/35239117.html
1 day ago
0
0
1
おはようございます。 葛根湯を飲んだおかげか9時間爆睡できました♪ 風邪の一番の薬は睡眠ですよね(しみじみ) でも朝また葛根湯飲んだので既に次の眠気に襲われています。 おやすみなさい(駄目!洗濯機回してるんだから起きてなさい!)
1 day ago
0
4
0
今日は一日寝ておりましたが 改めて おやすみなさい~
2 days ago
0
3
0
何故! わたしはっ! 医者の予約日前に熱を出すのだっ!!!! 過去3回(今回が4回目)と同じ症状で、3回目の時に医院で検査してもらってコロナ陰性だったので、今回も疲れと冷えででた症状だと思うのだけど、今回は運悪く歯科の予約なのですよ。週明けに電話して予約先に延ばしてもらおうかな(涙)
2 days ago
0
1
0
reposted by
ぽんず
ハゼ子
3 days ago
しかし協力関係にある公明党と決裂するというのに外交できるんかと言われたらちょっとすでにアレよね高市早苗
0
7
7
五年に一度のショパコンと、四年に一度の自治体選挙が重なって、選挙カーが行き交う喧噪の中で配信を聴いているわたくしです。 実はショパコンが一年延期になった前回もかち合っていました。 二度も続けてかち合うなんて、あんまりだ・・・(しくしく)
2 days ago
0
0
0
reposted by
ぽんず
燻猫(いぶりぬっこ)
3 days ago
今日の勘兵衛 「ボク、ひとりでひなたぼっこできるようになった!」
1
50
2
そして微熱が出ている・・・(涙)
2 days ago
0
0
0
裏金議員を幹事長に据え、連立相手の公明党より前に「国民」と話をする、高市新総裁のこの傲慢さはどこで培われたんだろう。 やっぱり教育勅語をきいて育ったからかな。あれは国民に上への絶対服従を求めるものだから、上にいくほど下々が眼中に入らなくなる。だって絶対服従だもの、文句が出る方がおかしいって発想だから、総裁に上り詰めた高市氏はこの反発を夢想だにしてなかったんじゃないかな。民主主義社会の政治家には教育勅語は有害でしかないよね。
3 days ago
0
0
0
reposted by
ぽんず
The Daily Show
4 days ago
The following is REAL footage from Portland, 2025. Viewer discretion is advised.
loading . . .
1874
55728
24839
reposted by
ぽんず
Kiyomi Abe
4 days ago
「金曜日にノーベル平和賞が発表されるが、🍊が受賞しなかった場合の反応に備えなければならない、とノルウェー側は懸念を示す。アナリストによると、関税、NATO分担金増額要求、ノルウェを敵国指定する可能性も。 専門家は次のように言及。『ガザ戦争終結に向けた彼の努力は評価に値するも、和平提案が実施され、恒久的な平和につながるか判断するのは時期尚早。しかも、国際機関からの撤退姿勢、NATO同盟国であるデンマーク王国からグリーンランドを奪取しようとする意向、そして自国内における民主的権利侵害などは、ノーベルの遺志とは相容れない』」
www.theguardian.com/world/2025/o...
loading . . .
Norway braces for Trump’s reaction if he does not win Nobel peace prize
US president may impose tariffs, demand higher Nato contributions or even declare Norway an enemy, analyst says
https://www.theguardian.com/world/2025/oct/09/norway-braces-for-trumps-reaction-if-he-does-not-win-nobel-peace-prize
0
30
25
近くでモラセス売ってるお店がなくなってしまったのでずっと使ってないわ。 フラップジャックスとかジンジャーケーキとか食べたいのに! 食べたいのに!!!!!
4 days ago
0
0
0
起床のダニング・クルーガー効果 夜「これから寝れば明朝は楽勝だぜ♪」 朝「お、起きられなひひひ(ヨダレ)」 わたくしですか?今から寝るんだから明日は楽勝ですっ(キリッ) おやすみなさい♪
4 days ago
0
0
0
インフルワクチン、接種跡が盛大に腫れ上がってないています。 リンデロンつけてもどんどん腫れていく~(涙) 去年も一週間痛んだのよね。これで熱がでたらモデルナとかわらんわ。 (患部はすさまじく熱くなってます)
5 days ago
0
2
0
reposted by
ぽんず
中埜長治
6 days ago
基本的人権って訳がよくないな。確かにbasicだから基本的なんだが、"基本的"という日本語が軽いのがよくない。 本来は「普遍的人権」とかそういう訳の方がいいのだろう。
0
26
14
この水屋箪笥、本当に想像を遥かに超えた素敵な再生ですわ。 びっくり。
nlab.itmedia.co.jp/cont/article...
loading . . .
空き家に残された“古びたたんす”→地方移住のため“今風”にリメイクしたら…… 「うわぁ」「こんなに素敵に生き返るなんて」(1/2) | リフォーム・リノベーション・DIY ねとらぼ
空き家に残されていた古い日本のたんすを生まれ変わらせたという投稿がThreadsで話題になっています。記事執筆時点で投稿は約13万回表示され、8000件以上の“いいね”が寄せられています。 京都府の京丹後市でリノベーションを中心に建築設計を手がける「U設計室(@u_sekkeishitsu)」に…
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3554560/
6 days ago
0
0
0
「教育勅語は盲目的な服従を強いる文章で、考えさせる文章ではない」と仰ってる方がいて、教育勅語の一番の問題点はそこにつきるんだろうなと思った次第。
www.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
過去に「自存自衛戦争」発言 高市氏が総裁選で秘した靖国参拝の信念:朝日新聞
「靖国神社は戦没者慰霊の中心的な施設であり、平和のお社だ。どのように慰霊するのか、平和をお祈りするかは適時適切に判断をさせて頂く」。4日、自民党新総裁に選出された高市早苗は直後の会見で、首相として靖…
https://www.asahi.com/articles/ASTB6315JTB6ULFA01BM.html
6 days ago
1
1
0
金木犀は散りましたが 百日紅はまだ咲いています そこだけみれば家の庭はまた夏です(涙)
6 days ago
0
1
0
reposted by
ぽんず
吉田恵里香
6 days ago
情報解禁ー! 虎に翼のスピンオフ書きました! タイトルの通り、山田と轟を軸にした物語です!寅子もでます!来年3月放送です!よろしくお願いします!公式ページにある私の感情重ためのコメントも是非読んでほしい!笑
www.nhk.jp/g/blog/7sr-7...
loading . . .
虎に翼スピンオフ「山田轟法律事務所」制作開始のお知らせ
「虎に翼」が帰ってくる!よねと轟のバックストーリーをふんだんに盛り込んだスピンオフドラマをお届けします!!
https://www.nhk.jp/g/blog/7sr-7a95u/
5
1093
669
ここ数日ショパコンを聞きまくっていたら「舟歌」が演奏される度に 「沖のかもめ~に 深酒~ さ~せてよ~」と呟いてしまう変な癖がしっかりついてしまって頭を抱えています。 いや、この癖昔からあるにはあったんだけど、こんなにしっかりついちゃうなんて(涙)
7 days ago
0
3
1
過去の投稿にこの写真が出てきてヨダレを垂らしている。 食べたい。でも作る気力がない・・・ だれか作ってくれないかな(涙)
8 days ago
0
1
0
reposted by
ぽんず
ushiro teruhito
8 days ago
外国の新聞テレビが外国の政権与党新党首について最初の報道が「極右のろくでなしである」なのは当然である。
0
4
1
reposted by
ぽんず
ushiro teruhito
8 days ago
いま就業者数を増やすには事実上外国人労働者に来てもらうしか方法はないのである。高市早苗はそのことを分かっているのか? 外国人労働者に今以上に来てもらうには何をするべきなのか、わかっているのか? この点を、この点だけを突く必要があるのではないか。人権のためには経済である
0
1
4
ショパコンを聞きすぎてちょっと壊れかけています(笑)
8 days ago
0
1
0
にゃんと にゃったらほいと にゃにゃんとにゃ~ 一度はおいでよにゃん丁目~ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
8 days ago
0
0
0
違った! 明日は旧歴八月十五日ではあるけれど 満月は明後日7日でした! ぎゃーーー!恥ずかしい~ お団子用意しておいしく食べなきゃだわ♪(るんるん)
add a skeleton here at some point
8 days ago
0
1
0
昨日から緊張してショパンを聴いていたら疲れ果ててしまった。 まだ一次予選の途中なのに(爆) ワルシャワの人達、毎回毎回、この緊張によく耐えてるとしみじみ思う私であった。
www.youtube.com/@chopininsti...
loading . . .
Chopin Institute
The Fryderyk Chopin Institute is the greatest Chopin centre in the world, which fully and comprehensively promotes, protects and popularizes the heritage of Fryderyk Chopin. The Institute is also the...
https://www.youtube.com/@chopininstitute/videos
9 days ago
1
1
0
はっ! 明日の晩は満月!
9 days ago
0
1
1
でも高市早苗は外国人労働者を制限したら、日本人皆、死に物狂いで働かないと破綻するって、理解はしてるんだなって思った。 まあ、週休二日制は諦めた方がいいかもしれない。 それとレタスは300円だと覚悟しておこう。 重くてきつい作業で日本人は殆どこない白菜は一玉千円を超えると思うよ。
9 days ago
0
0
1
移民も制限して、自宅介護に休日日雇い農作業♪ 週160時間労働で、美しいニッポンを守りませう♪ コンビニなんていりません♪
add a skeleton here at some point
9 days ago
1
0
1
インフルエンザワクチンウェブ予約だん♪
9 days ago
0
1
0
おいしい顔ってどんな顔♪ おいしい顔ってどんな顔? おいしい顔って・・・・・ こーんな顔!!!! (今朝自分の作ったおかずを食べる気にならなくて思いつきました)
9 days ago
0
1
0
もうすぐ市議選が始まるんだけど、かなり見込みがありそうな子育て中・移住組の若い女性新人にしようか、福祉方面で地味ながら結構ナイスな実績があり多文化共生推進を掲げる現職おぢさんに入れようか、ひどく悩んでる。 わし、前回もそれで悩んだんじゃなかったっけか。それで前回投票した新人女性議員は今県議になっている。 22議席もあるんだから連記制にしようよ。昔だって連記制やったんでしょ?革新と女性が大躍進したので、政府が慌てて止めたのだが。
10 days ago
0
1
0
reposted by
ぽんず
ほりぞんと
11 days ago
さいきん舟和の芋ようかんがうまい
0
3
4
起床砦の三睡民
11 days ago
0
1
4
ショパコンが始まる・・・・
www.youtube.com/@chopininsti...
loading . . .
Chopin Institute
The Fryderyk Chopin Institute is the greatest Chopin centre in the world, which fully and comprehensively promotes, protects and popularizes the heritage of Fryderyk Chopin. The Institute is also the...
https://www.youtube.com/@chopininstitute/videos
11 days ago
0
0
0
reposted by
ぽんず
The New York Times
12 days ago
Breaking News: The White House asked nine top universities to pledge support for President Trump’s agenda to help ensure access to research funding.
loading . . .
Trump Administration Asks Colleges to Sign ‘Compact’ to Get Funding Preference
Demands sent to nine top schools included pledging to freeze tuition for five years and to commit to strict definitions of gender.
https://nyti.ms/42oPUid
163
523
422
先日、私が高校性の時に使っていた世界史の参考書をちょっと読んだら、思いっきり、ど力一杯、間違った記述があって、数十年前とはいえ当時だってこれ定説とも思えずドン引きしました。 まあ、私の参考書チョイスが間違っていたという事もあるわけですが。 私の周りに現代の高校の歴史教科書を買って読んでる人が複数いて、やはり知識のアップデートは必要だなと思い知った次第です。 でも山川の日本史と世界史、セットで買うにはちと高いにゃ(涙)
11 days ago
0
0
0
reposted by
ぽんず
ウエニシ アヤ
12 days ago
疲れいめん…
1
1
1
疲れたんたんめん(涙)
12 days ago
1
0
0
なんか日曜あたりから毎日ブラームスの交響曲1番を聴いてますにゃ。 なんでだろ。
youtu.be/lLD_2vnMkL8?...
loading . . .
Brahms Sinfonie Nr 1 c Moll op 68 Seiji Ozawa Saito kinen Orchestra Symphony No 1 in C minor
YouTube video by Sonorum Concentus Romantic Era
https://youtu.be/lLD_2vnMkL8?si=_VprD1dsnOBVMVbT
12 days ago
0
0
0
NHKプラスからNHKONEへ、切り替えの煽りをくらって「テレビ体操」をし損ねた私であった。 しかもまだONEへの登録が完了してなかったりする(しくしく)
13 days ago
2
0
0
にゃんころにゃんころ にゃんにゃんにゃん♪
14 days ago
0
1
1
reposted by
ぽんず
muchonov
15 days ago
「一般に、労働法制により規律されている分野については、独占禁止法上の問題とならないとされている」という公取のコメントに表れているように、一般的な資本主義社会で同業者カルテルを許されているほぼ唯一の存在が労働者なのですよね。 これだけ働き手の希少性が高まっている現在、働き手の皆さんはその権利を使い倒した方がよい、というのがあっしの前々からの持論です。
add a skeleton here at some point
0
33
23
Load more
feeds!
log in