たばねは(空冷式)
@tabaneha.bsky.social
📤 50
📥 31
📝 671
地雷や…
about 2 hours ago
0
0
0
reposted by
たばねは(空冷式)
たざきしあんseason3
about 5 hours ago
もう笑うしかない
add a skeleton here at some point
0
5
5
>次期政権は「分断と対立でなく連帯と寛容の政権に 特定の人たちとの連帯が進みそう(そういうのを連帯と寛容とは言わない・・・)
about 13 hours ago
0
1
0
reposted by
たばねは(空冷式)
ピザ
about 13 hours ago
無理です
add a skeleton here at some point
0
3
1
本来なら国政選挙のないこれから3年間を謙虚に国会運営をしてうまく政権運営をすれば立て直せるチャンスのはずなのに、あえて火薬庫を前面に出して標的を作り爆発させようとしている自民。扇の的かという。 それなら石破少数与党政権で綱渡りしたほうがよかったのではという。
about 13 hours ago
0
1
0
reposted by
たばねは(空冷式)
zatsudan kyoshi
about 13 hours ago
読売でさえ「火薬庫」と言ってしまう…解散総選挙なんて、麻生政権の最期そのものになりかねないが。
0
2
3
どうでもいいことで警察・検察・裁判所の事務を増やし拘置所・刑務所を肥大化させてどうするんだという・・・スリムな国家を目指すという人たちが。
about 13 hours ago
0
2
0
reposted by
たばねは(空冷式)
たざきしあんseason3
about 13 hours ago
ハタ坊やお子様ランチも逮捕や
add a skeleton here at some point
0
2
1
トップが「無効票を入れろ。ルールは破れ」という司令を出したが、議員が議長の指示通りルールに従って適切な行動をした。 そして入れた先も党の行動実態に即している。 何の問題もない。
about 13 hours ago
0
2
0
reposted by
たばねは(空冷式)
すいせん
about 14 hours ago
党の申し合わせと違ったとはいえ、無効票ではなく、ちゃんと決選投票に残った候補に入れたのに注意されるのか… 『玉木氏は同日夕、記者団の取材に「本人からミスだったと報告を受けた。今後こういうことがないように厳しく指導したい」と述べた』 国民・小林氏「頭が真っ白に」 決選投票、間違って高市氏に | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
loading . . .
国民・小林氏「頭が真っ白に」 決選投票、間違って高市氏に | 毎日新聞
自民党の高市早苗総裁が首相に選出された21日の参院の首相指名選挙の決選投票で、国民民主党の小林さやか氏が高市氏に投票した。参院事務局が投票結果を公表した。 投票結果によると小林氏は1回目は玉木雄一郎代表に投票したが、高市氏と立憲民主党の野田佳彦代表の上位2人による決選投票では、高市氏に投票した。
https://mainichi.jp/articles/20251021/k00/00m/010/269000c
0
13
8
戦前に限らなかった・・・
about 14 hours ago
0
0
1
reposted by
たばねは(空冷式)
たざきしあんseason3
about 15 hours ago
みんな逮捕されるな。
add a skeleton here at some point
0
5
5
田原総一朗氏(91) もう引退しようよ・・・
about 14 hours ago
0
2
1
reposted by
たばねは(空冷式)
𝑚.𝑠. 𝑎𝑛𝑑 𝑡ℎ𝑒 𝑏𝑙𝑢𝑒 𝑏𝑖𝑟𝑑++ 🐦
about 14 hours ago
話の辻褄が合わない。野党に向けて?とは到底思えずまた野党のせいにして逃げているようにしか読めない。 "田原氏の事務所は朝日新聞の取材に、高市氏を念頭にした発言かとの問いに、「死んでしまえと言えばいいという言葉は野党に対する怒りで、誰に向けたものでもない。ただ死んでしまえ、というのは申し訳なかった」と回答。次回の放送で謝罪する意向を示した。"
#url_linked
loading . . .
BS朝日の政治番組で「死んでしまえ、と言えば」発言 田原総一朗氏:朝日新聞
BS朝日は21日、19日に放送された討論番組「激論!クロスファイア」で不適切な発言があったとして、番組の司会でジャーナリストの田原総一朗氏(91)を厳重注意したと明らかにした。 番組は事前に収録され…
https://digital.asahi.com/articles/ASTBP3FL7TBPUCVL024M.html?iref=comtop_7_05
1
4
4
自分のシンパにしろ女性議員の数を増やさないことには女性閣僚を増やすこともできないということが分かったかな、高市首相は。
add a skeleton here at some point
about 16 hours ago
0
0
0
徳川綱吉の生類憐みの令を笑っていられない21世紀の人たち。 あっちはまだいちおう犬ほかいのちあるものだったが、国旗は生物ですらない・・・
about 17 hours ago
0
1
0
reposted by
たばねは(空冷式)
たざきしあんseason3
about 18 hours ago
国旗損壊罪でこれも逮捕か
1
5
1
政治家の人間関係がどういう事になっているかしらないが、有権者に対しての筋は通してほしいと思う。ともに一人を選ぶ区から出ているのだから余計に。
about 18 hours ago
0
4
3
reposted by
たばねは(空冷式)
カットかぼちゃ
about 18 hours ago
寺田静のこと一生許さない
0
27
18
reposted by
たばねは(空冷式)
ピザ
about 19 hours ago
中村はやとも寺田静も野党票で当選しているのにどういうことなのかね。。。 立憲入りしなくても良いけど、野党系無所属として筋は通せよ
0
14
6
この様子だと伯仲とはいえ与党は衆参ともにぎりぎりの過半数を確保し、さらに保険のゆ党もまだ参政党、国民民主党も使えるので、高市政権は政権自体がよほどやらかさなければ案外続いてしまうのかもしれない。解散がなければ3年後まで衆参ともに選挙もない。そういうことも睨んでの野党系無所属議員たちの動きかもしれないが残念だな。
about 18 hours ago
0
1
0
これが4年前の記事と。城内実や高市早苗が推進側。 記事には西田昌司が「私は『保守』を売り物にしたり、声高に看板に掲げたりしてはだめだ、と思う。もし本当にこの法律を国会に出そうとするのなら、私は声を上げますよ」といっていると書いてあるが、今の彼ならどう言うだろうねえ。 今年6月あたりに聞いていたらこうは言わなかっただろうなあと推測するが。 >「国旗損壊罪」がとことんダメな理由 法案に自民保守からも異論 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
loading . . .
「国旗損壊罪」がとことんダメな理由 法案に自民保守からも異論 | 毎日新聞
時まさにコロナ禍である。ここで自民党の右派議員たちが繰り出そうとしているのが、刑法の改正により、日本国旗を侮辱目的で破くことなどを罰する「国旗損壊罪」の新設であった。「え、今……?」と絶句したのは記者だけではあるまい。同じ自民党の参院議員、西田昌司さん(62)や民族派団体「一水会」代表の木村三浩さ
https://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/010/211000c
about 21 hours ago
0
0
0
ごく自然と言えるのは赤沢の経産大臣だけかな。 日米関税交渉やった当時者が責任を持って経済産業行政をやり、交渉結果についてもちゃんと追うというのはごく自然な流れかと思った。
about 22 hours ago
0
1
0
reposted by
たばねは(空冷式)
ピザ
about 22 hours ago
しっかし、小泉進次郎、林芳正、赤沢亮正以外は右に振り切った人間ばかりの人事だなぁ
0
2
2
ブレーキ解除フルスロットル政権・・・ いろんなブレーキが取り外されていると 公明党も自民党税調もそうだったかな
about 22 hours ago
0
1
0
reposted by
たばねは(空冷式)
ピザ
about 22 hours ago
いわゆる、「積極財政」をできない言い訳のためのポジションが財務大臣になると思っていたけどどうするつもりなのかね
add a skeleton here at some point
0
2
1
自維合意、「外国人」のところを「政治家」に入れ替えたほうがよさそう。 ルールや法律を守れない政治家に対しては厳しく対応することが、日本社会になじみ貢献している政治家にとっても重要という考えに基づき、以下の対策を講じる。 (三)政治家に関する違法行為への対応と制度基盤を強化する。 (四)政治家に関する制度の誤用、濫用、悪用への対応を強化する。
about 23 hours ago
0
4
2
reposted by
たばねは(空冷式)
小野マトペ
1 day ago
自分たちが政治資金規正法や憲法を尊重できるようになってから言って欲しい。 > 外国人政策「ルールや法律守れないなら厳しく対応」
loading . . .
【全文】自民と維新の連立政権合意文書 外国人政策「ルールや法律守れないなら厳しく対応」高校や給食無償化も(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
自民党と日本維新の会の連立政権の樹立に向けた党首会談が20日午後6時過ぎから国会内で行われ、高市総裁と吉村代表が合意文書に署名しました。 両党が署名した合意文書の全文は以下の通り。 自由民主党・
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb864df09f1e33be1e625eb5365c427b9e7c7b4a
1
297
187
数年前の 維新でこうなら今の参政党も同じように思っている人も結構いそうだなー、あれだけ言われていても。まあ そもそもそういう分類自体に興味がない人の方が多いと思うし。
1 day ago
0
2
1
reposted by
たばねは(空冷式)
ピザ
1 day ago
2021年でも中道、リベラルと思われていた時普通に失笑ものなんだけどさ
0
2
1
reposted by
たばねは(空冷式)
ピザ
1 day ago
維新がここまでゴリゴリ右って思ってなかった人もいるんじゃないかねぇ
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
add a skeleton here at some point
1
2
1
自由民主党・改革無所属の会とかになっていそうだなあ。通常国会 までには。 多数派工作で過半数 回復と。というか 離党していなければ 3人は維新だったわけで、自維で最初からギリギリ過半数か。
1 day ago
1
0
0
閣議の決定に参画するということは公的に責任を負うということだもんなあ。 政党間の合意文書とは全然レベルが違う。
1 day ago
0
1
0
reposted by
たばねは(空冷式)
felicidad
1 day ago
なるほど🤔フムフム 連立と閣外協力の決定的な違いは「責任」の明確さ。 内閣に入ることを連立と言い、内閣に入らないことを連立とは言わないと。 連立と閣外協力、違いは責任の明確さ 「政策合意」頼みの与党に
www.nikkei.com/article/DGXZ...
0
4
2
玉木の主張が一貫してしまったら一巻の終わりというぐらいの玉木通常運行。
1 day ago
0
0
0
reposted by
たばねは(空冷式)
ピザ
1 day ago
言い訳は具体的じゃないですかぁw 言葉だけ一人歩きしている時に我が党として賛成するとか言ってたくせにw
news.yahoo.co.jp/articles/f85...
loading . . .
国民・玉木氏 自維の議員定数削減案「見定めたい」 賛意を一転(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
国民民主党の玉木雄一郎代表は20日、自民党と日本維新の会の連立政権合意文書に盛り込まれた議員定数の削減案について「両党の考えが出てから、見定めて判断したい」と記者団に語った。これまでは「法案が提出
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8571a053eb7229d6eef41bb9dd68a395ce3c4ee
0
2
1
有刺・改革の会とは何だったのか… 「痛い」だけの会派だったか。 というか離党そのものを早まったとか思ってるんじゃない、ひょっとして?
1 day ago
0
0
0
reposted by
たばねは(空冷式)
ピザ
1 day ago
マジでなぜ離党した???
0
18
21
へえ。安住の後任ができそうな人があまりいないよなとは思っていたが、憲法調査会は…。 >【独自】衆院予算委員長に枝野幸男氏の方針 立憲民主元代表 安住淳氏の後任に:東京新聞デジタル
www.tokyo-np.co.jp/article/443715
loading . . .
【独自】衆院予算委員長に枝野幸男氏の方針 立憲民主元代表 安住淳氏の後任に:東京新聞デジタル
立憲民主党は20日、安住淳氏(63)の党幹事長就任に伴い空席となっていた衆院予算委員長に、枝野幸男・党最高顧問(61)を充てる方針を固...
https://www.tokyo-np.co.jp/article/443715
2 days ago
0
4
3
支持者を大切にしている人が憲法調査会に愛人呼んだり、ねずみ男になったりはしない。
2 days ago
0
5
2
reposted by
たばねは(空冷式)
ピザ
2 days ago
そりゃ今でも支持者見ながら彼女いなさそうとか思ってそうだからねw
0
3
1
reposted by
たばねは(空冷式)
中埜長治
2 days ago
「支持者を馬鹿にしてる」ってのはマジだからな。リークされてた。結局、玉木の支持者は冷笑系の馬鹿だから「そうだぞ。馬鹿ばっかりだ。俺は特別だけど」って正当化してついてってる。結婚詐欺とかに弱いんじゃなかろうか。
0
29
20
reposted by
たばねは(空冷式)
中埜長治
2 days ago
玉木の言うことがコロコロ変わるのは、アレは支持者を馬鹿にしてて「そのくらいの時間が経ったら前いったことは忘れてる」と思ってるからよ。それでもついてくる盲信者を求めてる。持続可能性なし。
1
51
33
ニュースをいろいろ見ていて。 高市早苗の自民党総裁任期は石破の残りの分の2年なんだな。こう書くとまるで支持者みたいになってしまうが、3年じゃないんだな。 何のためのフルスペック総裁選だったんだよ。3か月も空白を作って。
2 days ago
0
6
1
reposted by
たばねは(空冷式)
たざきしあんseason3
2 days ago
はい
#やめなさい
add a skeleton here at some point
0
3
2
たまに気にするのでも時間の無駄という玉木発言 なお榛葉の発言はシンパ限定でどうぞ
2 days ago
0
3
4
reposted by
たばねは(空冷式)
マキタ
2 days ago
朝令暮改のレベルじゃねぇ。 マスコミもいつまでコイツの言う事間に受けるの???
add a skeleton here at some point
0
6
6
麻生太郎(85)がバックにいることを忘れているよね…
2 days ago
0
0
0
reposted by
たばねは(空冷式)
ぐらたん🍞法律・政治アカウント
2 days ago
この投稿に対して、立憲民主党支持者から 「泉執行部ならよかった」という意見と 「泉さんだと大臣経験ないから安定性で野田さん」という意見がありました だったら枝野さんで良かったのでは?と思う今日この頃
2
4
4
太蔵の発言がまともに見える未来が2020年台半ばにやってきますと約20年前の私に伝えたらたぶんひっくり返るだろうなあ。 至極正論だ。
2 days ago
0
1
2
Load more
feeds!
log in