『Q. お金の負担はどうなったの?
A. 実は解決していません。
16日の会合では、改修・維持管理費にあわせて55億円かかる見込みだと示されましたが、誰がどう負担するかは決まりませんでした。
大阪市の支出に加えて、▼大阪府の負担、▼国の交付金や補助金、▼万博の収支が黒字になった場合の「剰余金」の活用を検討するほか、▼協力する企業を探すとしています。
ただ、剰余金については、入場券の販売枚数が黒字化の目安を超えたとはいえ、さまざまな手続きを経るまで金額は確定しません。
誰がどのように剰余金を管理するかも決まっていないなど、“見切り発車”となっている部分があるのも事実です。』
add a skeleton here at some point
8 days ago