ayano
@osmanthus1541.bsky.social
📤 301
📥 245
📝 1262
🏳️🌈🏳️⚧️they/them illustrator/writer/designer
pinned post!
【お知らせ】 ノンバイナリーやそうかも知れない/違うけど近いアイデンティティを持つ者、ノンバイナリーと共に生きている者達総勢79名(!)の声を集めたノンバイナリーZINE『こんばんはノンバイナリーです』がついに完成しました!!!!!!!!!!!!! 6/7開催のZINEフェス東京(最寄り駅:浅草)にて初売りします。 また、予約も絶賛受付中です。 ぜひお手にとってください!!!❤️🔥❤️🔥
fromthehell.stores.jp/items/68117b...
5 months ago
1
137
94
なんか、ずっとチェンソーマン読んでる人からしたら今更?って感じだと思うんだけど、最近ようやくアニメ観て漫画一気読みしてて、普段暇つぶしに読んでる異世界貴族シスヘテロ物語たちの比じゃないくらい面白くてびっくりした。アトラクション感覚で楽しんで読んでる。主人公がヤバい話好きだし、毎回展開が読めなさすぎて楽し〜……
about 9 hours ago
1
1
0
ふつうにちゃんみなもHANAも好きだけど川谷絵音気づいたら9年前からずっと聴いてるんだよね
about 9 hours ago
0
0
0
最近ずっと燃え尽きてて困ってたんだけど『チェンソーマン』読んで川谷絵音聴きまくってたら元気がでてきた。圧倒的に面白い作品の存在、ありがてえ……
about 9 hours ago
1
1
0
reposted by
ayano
utn
about 11 hours ago
単発バイトも可能です!(おうちの雑草抜きなど!)
0
4
6
reposted by
ayano
utn
about 11 hours ago
11/15くらいまでに報酬がいただけるお仕事を募集しています…! チラシやフライヤーなどのデザインができます! (翻訳などもできますがあまり量の多いものだとできないかもなため、お仕事検討してくださる方はまずは相談でお願いします😿) 拡散だけでも助かります!
1
6
14
reposted by
ayano
な
about 13 hours ago
全部咀嚼しきれてないけど、面白すぎる!これみると共産党の掲げる施策への意味がわかるな。 勘違いされがちだけど資本主義って資本のやり取りだけが行われているわけではないよ、搾取構造になってるんだよ。が分かって大変いい動画!
youtu.be/P8YXvsQRDIU?...
loading . . .
【77分で『資本論』がよくわかる】日本共産党・志位和夫議長が集中講義!|選挙ドットコムちゃんねる
YouTube video by 選挙ドットコムちゃんねる
https://youtu.be/P8YXvsQRDIU?si=aezOHUELZTKYIjHI
1
14
3
映画もブラックコメディ系のホラーが好きだから『チェンソーマン』楽しめるの必然なんだよな……頭のネジがおかしい主人公たのしいね……
about 15 hours ago
0
3
0
えどうしようチェンソーマン面白すぎる…
about 15 hours ago
1
0
0
これすごく詳細な記事でわかりやすかった
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
loading . . .
選択的夫婦別姓で、地方議会にも圧力をかけてきた高市早苗さん。「旧姓使用でも困らない」のに夫が高市姓になったのはなぜですか?
ジェンダー平等を全力で阻んできた「女性初」の首相。言行不一致ではないでしょうか?
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68e5e7fae4b038265cc89d32?fbclid=PAQ0xDSwNYWkVleHRuA2FlbQIxMQABp5l1sY-2AyePhbF6B0_9aFD2Za5QkJgc-8xDG0QpXFDPPM1Ralqc61ZCJDRR_aem_uJvO4adNJXYmZATzZBHc3w
1 day ago
0
9
2
reposted by
ayano
膿/umi
3 days ago
トビフォおたんじょびおめでとー
0
2
1
reposted by
ayano
ushiro teruhito
4 days ago
排外主義はダメだと現職首相がはっきり言ったことは価値がある。石破以前の首相の口からはまず出てこないセリフつだった。岸田も言わなかった。
0
557
213
reposted by
ayano
しずない
4 days ago
きょうの辻元さんのチャンネル、けっこう面白い。 石破さんの談話の件、公明の連立離脱の件、本庄さんの問題発言の件、ここまで聴き応えのある内容が多い。
www.youtube.com/watch?v=q5sZ...
loading . . .
清美チャンネル vol.29 /2025.10.10配信
YouTube video by 清美チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=q5sZlfmd-xY
1
22
16
reposted by
ayano
わく
4 days ago
今までの人生でマジで経験したことないことなんですが、夕方に横浜中華街の店で炒飯食べてたら、爆竹と共に獅子舞が店の中に入ってきて、頭を噛まれました。
3
301
107
reposted by
ayano
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
4 days ago
公明の連立離脱というなかなかの衝撃ニュースを聞きつつ、やっぱ悲観するにしても楽観するにしても「特定の状態が特定の傾向のままずっと続く」という予測は、この世界や人間の不安定性を過小評価しすぎだよな、と改めて実感するのだった 日本の未来はたしかに「お先真っ暗」だが、真っ暗なだけあって「悪い」のかどうかさえわからない、とだけ
bsky.app/profile/numa...
add a skeleton here at some point
1
99
15
reposted by
ayano
鳩屋書店
12 days ago
【お知らせ】 私生活の影響で引き続き新規のお取引が難しいです。在庫のある本はお買い求めいただけますので是非ご利用ください。どうぞよろしくお願いいたします。
hatobooks.base.shop
loading . . .
鳩屋書店 powered by BASE
2024年10月にオープンしたオンライン書店です。 反差別・反戦争・反ヘイト 。あらゆる存在が”自分”のまま生きていける社会を作りたい。店主について平日はサラリーマンをしています。発送等は土日をメインに平日の夕方以降に対応しますので、お急ぎの場合は注文時にその旨ご記載ください。商品について・ショップにない場合、取り寄せも可能な限り対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。また、予約等も可能です。...
https://hatobooks.base.shop/
0
5
4
reposted by
ayano
鳩屋書店
3 days ago
私情でバタバタしているうちに(もしかして)1周年を迎えました。
0
3
1
reposted by
ayano
朝日新聞
3 days ago
石破首相、戦後80年の所感発表 「なぜ戦争を…」個人の立場で検証
www.asahi.com/articles/AST...
所感は、日本による「植民地支配と侵略」に言及して「痛切な反省」「心からのおわび」を表明した過去の談話の歴史認識を「私も引き継いでいる」とした。 その上で、「過去3度の談話においては、なぜ、あの戦争を避けることができなかったのかという点にはあまり触れられていない」とし、「戦後80年の節目に、国民の皆様とともに考えたい」として検証した。
loading . . .
石破首相、戦後80年の所感発表 「なぜ戦争を…」個人の立場で検証:朝日新聞
石破茂首相は10日、戦後80年の節目にあわせ、歴史検証と教訓をまとめた首相個人の所感を発表した。戦後50年以降、歴代内閣が10年ごとに閣議決定してきた首相談話の歴史認識を引き継いだ上で、「なぜ、あの…
https://www.asahi.com/articles/ASTBB2P89TBBUTFK016M.html?ref=bsky_asahi
0
193
63
reposted by
ayano
小野マトペ
3 days ago
石破内閣続投がマジで検討されてて爆笑している。 > 従来、自民党総裁は就任後、そのまま国会の首相指名選挙で、内閣総理大臣(首相)に選ばれる。総総分離は、総裁と総理を別人物とするものだ。 > 「退陣表明した石破茂首相に、退陣を撤回してもらう。高市さんも総裁をそのまま続ける。それでしのぐしかない。そうなれば公明党は連立離脱を撤回してくれるかもしれない」
add a skeleton here at some point
0
108
60
#首班指名は石破茂でお願いします
4 days ago
0
6
0
reposted by
ayano
saebou
4 days ago
自分のふところ具合よりも市民の暮らしのことを考えている人に首相になってほしい。四六時中、市民の暮らしのことを考えているならまあともかく、ワークライフバランスなしに24時間、自分たちのふところ具合のことを考えて空しくならないんだろうか。
0
205
51
reposted by
ayano
ハフポスト日本版
4 days ago
【全文掲載】 石破首相、「戦後80年の見解」を発表 「我々は常に歴史の前に謙虚であるべきであり、教訓を深く胸に刻まなければなりません」と強調した
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
loading . . .
【全文】石破首相、「戦後80年の見解」発表。「先の大戦の反省と教訓を深く胸に刻む」と強調
石破茂首相は「戦後80年に寄せて」を発表。「我々は常に歴史の前に謙虚であるべきであり、教訓を深く胸に刻まなければなりません」と強調した。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68e89a3be4b0972b77595a25
1
252
215
reposted by
ayano
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA
4 days ago
>国政選挙後に新たに不記載問題に関係した秘書が、形式や略式起訴されるなど、新たな事がらも起こっており、より一層の全容解明やけじめが望まれているにも関わらず、既に決着済みと国政運営に取り組む姿勢は、国民の感情とかけ離れており、これでは政治への信頼回復はおぼつかないと考えております
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
loading . . .
【全文公開】“連立離脱”「首班指名で『高市早苗』と書けない」公明・斉藤鉄夫代表が表明「自民党の回答は誠に不十分」その1 | TBS NEWS DIG (1ページ)
<司会>それでは、大変お待たせをいたしました。公明党・斉藤鉄夫代表、西田実仁幹事長によります会見を行いたいと思います。それでまず冒頭、斉藤代表より発言がございます。<公明党・斉藤鉄夫代表>先ほど第2… (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2222590?display=1
0
34
18
reposted by
ayano
かくり
4 days ago
石破茂「差別や排外主義を許してはなりません」はい
1
96
44
reposted by
ayano
ハフポスト日本版
4 days ago
石破首相、戦後80年見解を発表 「偏狭なナショナリズム、差別や排外主義を許してはなりません」 「無責任なポピュリズムに屈しない、大勢に流されない政治家としての矜持と責任感を」
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
loading . . .
石破首相「偏狭なナショナリズム、差別や排外主義を許してはならない」【戦後80年見解】
石破首相は、「無責任なポピュリズムに屈しない、大勢に流されない政治家としての矜持と責任感を持たなければなりません」とも強調。歴史に学ぶ姿勢の大切さを繰り返し説いた。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68e8a646e4b0e374c3a759d2
1
378
239
reposted by
ayano
日経電子版
4 days ago
石破茂首相、戦後80年の所感発表 「無責任なポピュリズム」に警鐘
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
首相がかねて問題意識を持つ「なぜ戦争を避けられなかったのか」という点に重きを置きました。日米開戦前に首相直属で設けた「総力戦研究所」などが「敗戦は必然」と分析していた経緯に触れています。
1
355
234
reposted by
ayano
テレ朝NEWS
4 days ago
【全文掲載】石破茂総理大臣「戦後80年に寄せて」所感を会見で発表
news.tv-asahi.co.jp/news_politic...
石破茂総理大臣が10月10日、「戦後80年に寄せて」と題した所感(メッセージ)を会見で発表しました。会見の模様を配信し、所感の全文を紹介します。 ▼タップで詳しく見る
loading . . .
【全文掲載】石破茂総理大臣「戦後80年に寄せて」所感を会見で発表
石破茂総理大臣が10月10日、「戦後80年に寄せて」と題した所感(メッセージ)を会見で発表しました。会見の模様を配信し、所感の全文を紹介します。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/900175474.html
0
32
30
reposted by
ayano
じぇり
4 days ago
※”The term " person of color " (pl.: people of color or persons of color; abbreviated POC) [1] is used to describe any person who is not considered "white".” 用語パーソン オブ カラーまたはピープル オブ カラー、略称POCは「白人」とみなされる人以外の使われる。 Wikiより引用
0
7
1
reposted by
ayano
LChannel
4 days ago
【展覧会】『アンチ・アクション 彼女たち、それぞれの応答と挑戦』[豊田市美術館・11月30日まで]
www.tokyoartbeat.com/articles/-/a...
抽象美術の分野で活躍した日本の女性美術家による1950〜60年代の作品。草間彌生、田中敦子など 美術史からこぼれ落ち、忘れ去られることになったのはなぜか──
loading . . .
「アンチ・アクション 彼女たち、それぞれの応答と挑戦」(豊田市美術館)レポート。女性のアーティストたち、その表現の多様さと差異を見せる画期的な展覧会
草間彌生、田中敦子など、日本の女性の美術家による1950〜60年代の作品を紹介。会期は10月4日〜11月30日
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/antiaction-report-202510
1
19
10
reposted by
ayano
ヤマネコ
5 days ago
いただいたヤマネコのラグマット、めちゃくちゃ気に入ったみたい☺️☺️良かったねぇ…
0
79
8
reposted by
ayano
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
5 days ago
『リビング・ラージ!』鑑賞。 世界各地から新星が現れる中、チェコの作家がユニークなストップモーションアニメを誕生させた。 音楽と料理が大好きな、プラスサイズの少年ベンが、クラスメイトの女の子に心惹かれ…?という、わりとよくある話のはずが、このベンの造形がかなり面白い。 音楽や美術をポジティブに愛する明るさがあり、ありがちな「イケてない僕が…」的なルサンチマン主人公とは一線を画する。 そんなベンの人生に「思春期」が襲いかかり、体型にまつわる苦悩も深まっていくのがツライところだが、そこは持ち前の陽キャな明るさもあって不思議とカラッとした味わいも。よくこんな話をストップモーションで!と驚ける逸品。
1
67
17
reposted by
ayano
Albizia🏳️🌈🏳️⚧️🍉9/26〜29金沢
5 days ago
あとインド系の業者さんが多いとイベントでもちょう美味しいその場で焼いたナンのカレーとか食べられて最高なんですよ!うきうきしちゃう。御徒町も美味しいカレー屋さんとか中華とか多くて最高なんだ。壊さないで。みんなで楽しく生きていこうや。
0
56
22
reposted by
ayano
Yukio Ishihara
5 days ago
これからプロでやっていこうと思うならAIを使いこなせなければいけない、みたいな言説を目にすることが増えたけど、「品質よりはやさで勝負できる者をプロと呼ぶことにした。ちなみに何か問題が起きたらお前のせいだ」みたいな意味かなと思う。
0
7
1
reposted by
ayano
Albizia🏳️🌈🏳️⚧️🍉9/26〜29金沢
5 days ago
御徒町のモスクの建て替えガタガタ言ってる人達まじ意味わからん。 記事の通りジュエリー業界はインド系の業者さんが多いんですが真面目だしよく働くし商売うまいし優しいしほんとうに頭が下がる。
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
loading . . .
御徒町でモスク建設に反対する人々へ:その排斥は「街の基盤」を破壊する(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
近年、私が専門領域とする観光産業において外国人排斥論が猛威を振るっているが、同様の事例が私の身近にも発生し始めた。東京都台東区御徒町に計画されているモスク建設を巡り、一部の「外国人排斥論者」が反対運動
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/45eb67ea4d4ef14960970699e02595988521a80a
1
115
59
うーーん過集中
5 days ago
0
0
0
reposted by
ayano
くろこ
6 days ago
よくわからないから断る自体が普通に差別だと思うんだけどなあ……
add a skeleton here at some point
1
59
32
reposted by
ayano
LChannel
5 days ago
『ムーミン』新作映画が制作決定。監督は『スティーブン・ユニバース』のレベッカ・シュガー!!
kai-you.net/article/93554
『スティーブン~』は直接的には同性婚を描くことのなかったカートゥーン・ネットワークの中で、はじめて明確に同性婚を描いた作品。
loading . . .
『ムーミン』新作映画が制作決定 監督は『スティーブン・ユニバース』のレベッカ・シュガー
フィンランド発のキャラクター・ムーミンの新作長編アニメーション映画がハリウッドでの制作中であると発表された。2025年で80周年を迎える「ムーミン」シリーズ。新作映画は、アメリカで制作される初のムーミン映画となる。公開時期は未発表。映画化は、フィンランドに...
https://kai-you.net/article/93554
1
51
20
reposted by
ayano
ヨヨイ
6 days ago
アメリカ政府と日本政府が沖縄に対して行なっていることは植民地支配に等しい
0
33
12
reposted by
ayano
K
6 days ago
あと『こんばんはノンバイナリーです』を購入した。lighthouseさんから買ったんだけど、納品書に手書きで「脱・二元論」って書いてあって嬉しかった。
0
6
1
#パレスチナに平和を緊急行動
7 days ago
0
7
2
reposted by
ayano
きなこ
7 days ago
ところで、「トランスジェンダーはジェンダー規範に囚われているだけなのでは」みてーな話に、 「そもそも例えばトランスジェンダー女性を「女性」ではないと思うなら、それこそが「一定の形状の外性器を持っている」人でないと「女性」ではないというジェンダー規範に囚われた見方です」 て答えられるようになったので共有しておきます
0
38
5
reposted by
ayano
吉田恵里香
7 days ago
どんな理由や状況でも虐待されて当たり前はない。虐待にNOといえる人間でいたい。
0
323
41
コロナになるし総裁選はクソだしコロナになって福岡に行けず飛行機代がパアだし行った病院では失礼対応(あとで口コミ見たら最悪だった)されるしでもうやけくそです…………
7 days ago
1
10
0
reposted by
ayano
安田菜津紀 Natsuki Yasuda
8 days ago
おーーーい!「どうなる?これからの政治」って思っている皆さんー!10月8日(水)21時から、聴いてねー!
www.youtube.com/watch?v=3Gmg...
loading . . .
せやろがいおじさん「どうなる?これからの政治」Radio Dialogue 231(2025/10/8)
YouTube video by Dialogue for People
https://www.youtube.com/watch?v=3Gmg2BElQv4
0
79
35
reposted by
ayano
ラブムー|Itsuki Horiuchi
8 days ago
あらゆるジャンルにおけるオタクのみなさん、『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』は何が何でも観た方が良いです。本作が響きまくるオタクはかなりいるはず。現在U-Nextで399円なので、余ってるポイントなどでぜひ。余ってなくてもぜひ。
add a skeleton here at some point
0
17
5
reposted by
ayano
鴨澤眞夫
8 days ago
コメント嬉しいです。科学的態度を採れる優れたリーダーが選ばれない文化、というのは日本の危うさのひとつだと思ってます。
add a skeleton here at some point
0
25
11
reposted by
ayano
amy
9 days ago
なんか実感ある人も多いと思うんだけど、疲れているとか眠れてないとシンプルに性格が悪くなるじゃん。意地が悪くなるじゃん。ちょっとしたことにイラッときたりさ。なんか、国全体がもうずっとそれなんじゃないと思う。政治家も国民も
0
39
10
reposted by
ayano
青空ニュース🦋
9 days ago
【共同通信報道】石破茂氏、戦後80年見解で「反軍演説」に言及へ 10日に会見し発表へ
news.livedoor.com/article/deta...
石破氏は、1940年の帝国議会で日中戦争を批判した斎藤隆夫元衆院議員の「反軍演説」に言及するという。「なぜあの戦争を止めることができなかったか」に重点を置く方針だとした。
loading . . .
【独自】80年見解「反軍演説」言及 首相、10日に会見し発表へ - ライブドアニュース
自民党の新総裁に高市早苗氏が選出されたことを受け、取材に応じる石破首相=4日、首相公邸石破茂首相が戦後80年に合わせた先の大戦に関する見解表明で、1940年の帝国議会で日中戦争を批判した斎藤隆夫元衆院議員
https://news.livedoor.com/article/detail/29716230/
0
87
33
reposted by
ayano
能町みね子
9 days ago
ワークライフバランスがなんちゃらでさっそく炎上してるけど炎上ってバズりでもあるからキャッチフレーズの人なんだろな 高頻度でこういう炎上を起こして、怒る人を味方に嗤わせて、トランプ型でやってくんだろうけど本人のメンタル私はそこまで強くないと思っててどっかで投げ出しそうな気がするんだけど舐めすぎかな 高市は今年中に何かで責められた時人前で泣くと思う それで安易な味方が増えて、批判側は呆れて、じじい議員が「女の涙には負けるよ」とか言う
0
380
75
reposted by
ayano
能町みね子
9 days ago
ワークライフバランスを捨ててライフに全振り だろ
0
334
48
Load more
feeds!
log in