螢田燈
@hotarudaakari.bsky.social
📤 21
📥 47
📝 319
宇宙列車と四畳半と大四畳半惑星偏愛者 個人サークル▶コメディエンヌ·フフ▶
https://hoshimonogatari.booth.pm/
reposted by
螢田燈
早川書房公式
1 day ago
〈夢幻紳士〉のPOP UP SHOP! 様々な魔実也くん・魔実也さまに出逢えます。2025年11月17日(月)~12月21日(日)、書泉グランデさん・書泉ブックタワーさん・芳林堂書店高田馬場店さんにて開催です。
prtimes.jp/main/html/rd...
loading . . .
少年探偵 夢幻魔実也が大活躍の最新作「夢幻紳士 猟奇篇」が11月19日(水)に発売します。㈱書泉では新刊発売を記念してPOP UP SHOPを開催!高橋葉介先生描きおろしイラストを含むグッズを販売‼
株式会社アニメイトホールディングスのプレスリリース(2025年10月31日 12時00分)少年探偵 夢幻魔実也が大活躍の最新作「夢幻紳士 猟奇篇」が11月19日(水)に発売します。㈱書泉では新刊発売を記念してPOP UP SHOPを開催!高橋葉介先生描きおろしイラストを含むグッズを販売‼
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000007468.000016756.html
0
57
47
reposted by
螢田燈
島田虎之介
4 days ago
法律で強制しなければ維持できないのが家族だと保守派が考える家族像。
0
120
61
8 days ago
0
4
1
俺の描いたマンガおもしれぇな~
11 days ago
0
3
0
reposted by
螢田燈
muchonov
22 days ago
たとえば維新が持ち出してきた「外国人の労働者数の抑制」という政策ひとつ取っても、もう100%・間違いなく・確実に、日本の経済状況を悪化させる。それぐらいわかってる与党議員も多いはずだけど、ポピュリズム的センチメントへの最適化を目指せば、これが正解ということになってしまう。 うまくいかないことはわかってるけど、支持されるから、やる。やった結果うまくいかなければ、それは架空の〈敵〉のせいにされて、急進的支持者層はヘイトを鬱積し、与党支持を強める。このサイクルが廻ってるうちは安泰ということになる。
2
229
144
reposted by
螢田燈
Mitsutaka Nagira
12 days ago
これからは自分が書いたものが生成AIが出してきたものの中に組み込まれてるけど、生成AIが出してきたものを使う人はそれを全く意識してない、みたいなことが増えると思うので、書いたものの中に含まれた情報が広まることはあるけど、書いた人に還元されるみたいなことは限りなく無くなっていくと思う。日本だと元々そんなものは存在しないけどね
0
44
17
12 days ago
1
25
13
reposted by
螢田燈
Rinちゃんリリース
13 days ago
実家とも言いたくない場所に残してたこれ、処分されちゃってるからありがたい。 内容はロック。極めてロック。 70〜80年代の空気に満ち溢れた世界。 モーターヘッドの同名曲が有名。 どんな編集がされるのか楽しみ。
#永野護
#FOOLforTHECITY
#ROCK
#Motörhead
dengekionline.com/article/2025...
loading . . .
『ファイブスター物語』の永野護の漫画家デビュー作が復刻!『FOOL for THE CITY 2025 EDITION』が12/10発売決定【フール・フォー・ザ・シティ】
永野護の漫画家デビュー作『フール・フォー・ザ・シティ』(1987年発売)の復刻版『FOOL for THE CITY 2025 EDITION』が12月10日に発売されます。
https://dengekionline.com/article/202510/55992
1
6
2
youtu.be/Ey8fRXp3FzQ?...
loading . . .
時間を名乗る天使
YouTube video by Cymbals - Topic
https://youtu.be/Ey8fRXp3FzQ?si=fhsanhJrtGwo092b
14 days ago
0
0
0
酒呑んでネルー
15 days ago
0
0
0
そもそもXに3個アカウント持ってるのがおかC〜
15 days ago
0
0
0
15 days ago
0
8
4
16 days ago
0
6
2
reposted by
螢田燈
17 days ago
立憲民主党と公明党は選択的夫婦別姓の法案を出せばいい。たとえ成立せずとも、いろいろと得るものがある。 ・女性初の首相であるのに、高市は選択的夫婦別姓に反対せざるを得ない。 ⇒ 高市は名誉男性みたいなものだと可視化できる。 ・維新も反対する。 ⇒ 維新の感覚が20~30年くらい遅れていると全国の有権者が認知できる。 経済界もそろそろ痺れを切らす頃合いなので、国民的議論を喚起する意義は十分にある。
0
367
214
無印のこれメチャお気に入りなんだけど廃番だそうだ 100冊くらい買っときゃ良かった
17 days ago
0
1
0
17 days ago
0
5
2
18 days ago
0
6
1
13巻収録の読み切り作品 しろつめくさを摘んで帰ろう これも大好き これは女おいどんだと思っている (衛生観念ネタのことではない
18 days ago
0
0
0
篠有紀子 花きゃべつ ひよこまめ 大好き大好き あたたかな日常風景に強烈なギャグとボケと少し不思議が入り交じる。 ちょ1巻と4巻がない 家のどこかにあるはずだ
#断捨離
#断捨れない
18 days ago
0
2
0
幼少の頃、日テレ版ドラえもんを見てたことをうっすら覚えてるんだけど、野沢雅子というお名前を覚える前は「ドラえもんの声の人」「(みつばちマーヤの冒険の)ウィリーの声の人」とか呼んでいた
19 days ago
0
1
0
reposted by
螢田燈
コミックナタリー
19 days ago
野沢雅子、2025年度文化功労者に選出「少しでも文化への恩返しができたら」
https://natalie.mu/comic/news/644840?utm_source=bluesky&utm_medium=social
loading . . .
野沢雅子、2025年度文化功労者に選出「少しでも文化への恩返しができたら」 - コミックナタリー
野沢雅子が2025年度の文化功労者に選出された。
https://natalie.mu/comic/news/644840?utm_source=bluesky&utm_medium=social
0
29
12
あいにくの雨模様だったが仕事帰りに図書館
23 days ago
0
2
0
防波堤のT ホットドッグをかじりながら
24 days ago
0
3
0
漫画版の鉄郎がよく目をクルクルさせてるのかわいいね〜
24 days ago
1
6
2
1月24日・31日号=5・6号なのでつまりその前号、4号の次号予告ページを見れば発売日もわかるし予告カットも見てみたかったので探しましたw見れましたw
25 days ago
0
2
0
別冊宝島の良い仕事 ここに「1976年年末に発売」とまでは書いてあんだけどね…(゜∀゜
25 days ago
0
1
0
漫画版999の真の50周年記念日ていつなんだ…と調べ始めた。各資料や作品リストでは週刊少年キング1977年1月24日・31日号開始と明記されているが、発売日までは書いてない。どう考えても前月の1976年12月だろう。 …間はしょって笑、結論から申し上げると、【1976年12月28日(火)発売】の少年キングに999第1話(その1)が掲載されました。 なので50周年アニバーサリーは2026年12月28日。お祝いしましょ🚂
25 days ago
0
4
1
reposted by
螢田燈
《対話する本屋》ポルベニールブックストア@大船駅東口 個別選書実施中 戦争反対🍉NO HATE!
26 days ago
12/6と7の土日、神奈川のユニークな書店と出版社が集まるイベント「本は港」が開催されます(今回で第5回)。当店は7(日)の1日参加いたします。ブース出展のほか、トークイベント、ZINEの作り手市マーケット、更には本を愛するミュージシャンたちによるフリーライブまで、1日じゅう楽しめる本のお祭りです。ぜひ遊びに来てください(※入場料500円。時間帯別チケット発売中)
honmina.com/2
loading . . .
本は港|第5回開催決定!
かながわのおもしろい本屋と出版社が集うブックマーケット|2025年は第5回は12月6日(土)& 7日(日)で開催!
https://honmina.com/2
0
11
6
TVないから見逃し配信やっておくんなまし
27 days ago
0
0
0
わーい
27 days ago
0
0
0
reposted by
螢田燈
コミックナタリー
27 days ago
「レッツゴー怪奇組」TVアニメ化決定、ホラー作家の雨穴が「うたの協力」で参加
https://natalie.mu/comic/news/643829
2026年に放送。アニメーション制作はC-Station、監督は平田豊。畠中祐、青木瑠璃子、千葉繁の出演が発表された。
#レッツゴー怪奇組
0
117
117
reposted by
螢田燈
Хаями🌀Расэндзин
30 days ago
「あたくしを王宮に収めなくたって構いませんわ。どうせ十把一絡げで倉に突っ込まれるか異国のボンクラ商人の手に渡るだけ。ご自分のものになさいな。運気は開け縁談もよりどりみどりちぎっては投げちぎっては投げ」 「じゃあウチの税は誰が払うのよ。変な布織っちゃったなあ……」 腰機、道具と機械の間にあるようなアイテムで好きなのです。
#Inktober2025
#Inktober2025
#厄除け画集
0
158
50
良いものが来た
about 1 month ago
0
2
0
2010年のTVブロス999特集発掘w
#断捨離
なかなかの良特集、良記事なんである
#断捨れない
about 1 month ago
0
3
0
良いものが来た
about 1 month ago
0
1
0
朝からテレビまんがを見るよ
about 1 month ago
0
0
0
愉快な気持ちばかりではないけど、自分にとって必要な選択しかしていないと思っている
about 1 month ago
0
1
0
reposted by
螢田燈
Хаями🌀Расэндзин
about 1 month ago
ラクガキしないと頭が固くなるなーと思っていたところにinktoberだったのでひさしぶりにやってみます。 「ああ、コダマ谷はたしかに手薄だ。だがあそこには『ツノ男』がいてな、これがめっぽう目が利きやがる。一発ぶっ放されてみろ、たちまち砦からわんさか湧いてくるだろうぜ。なに、目なら負けない? お前そんなぶ厚い眼鏡かけておいてよくも……」
#Inktober
#Inktober2025
#厄除け画集
1
196
45
reposted by
螢田燈
吉田恵里香
about 1 month ago
あらゆる平和と平等と権利が守られるように。 あらゆる差別と蔑視と戦争と虐殺と排外主義を許さぬ社会の為に。 許容せず声をあげ続けましょう。常に今が踏ん張り時ですねー
0
1449
598
カッケエエエェェ~~~買う。
about 1 month ago
0
0
0
reposted by
螢田燈
Mitsuyasu Sakai / 堺三保
about 1 month ago
早川書房からサラ・ブルックスの『侵蝕列車』をいただきました。時は19世紀末、異形の地と化したシベリアをひた走る列車に乗り合わせた人々の冒険を描く歴史改変スチームパンクSF。未知の生命体がわらわら出てくるあたり、ちょっと諸星大二郎風味も。
0
38
16
reposted by
螢田燈
Хаями🌀Расэндзин
about 1 month ago
右翼だ安倍路線だというのは置くとしても、総裁選中に虚偽を平然と口にするアジテーターがおそらく新首相というのは、あまりにあまり。参政党と連立を組み得ると言った人物でもある。
0
620
262
🥲
about 1 month ago
0
6
1
reposted by
螢田燈
前田久(前Q)
about 1 month ago
今、ごく常識的な反差別の発言を投稿するだけで、ものすごいバッシングを受けてしまう。自分は受け止める覚悟があってやるからいいんだけど、他人の発言を紹介するときには、そのことをとても意識するようになってしまった。こんな状況がとても悲しいし、私は実のところ、結構素朴な愛国者なので、自分の住まう国がこんな空気なのが、無性に情けないです。
0
168
48
ふ〜っあんな恐ろしいメーテルさまの目を見たのは初めてです…… メーテルかわいいいぃぃいん
about 1 month ago
0
1
0
about 1 month ago
0
5
2
隣は何を…
about 1 month ago
0
4
0
クリエイターや企業アカウントが性差別や排外主義にはっきりNOと言ってくれるのを見ると本当に嬉しくなるし頭が下がる あちこちから嫌な反応も来るだろうに
about 1 month ago
0
1
0
今日見たプログラムはこれです。 口コミにプラネタリウムというよりドーム型映像シアターとあったので、なーんだ…と思いながら期待しないで行ったけど、ドローン撮影による沖縄の海と森も美しく、ちゃんと星空もたっぷり見れたし癒やしと浄化になった☄️満足である〜
about 1 month ago
0
1
0
reposted by
螢田燈
日下部元美 Motomi KUSAKABE
about 1 month ago
外務省によると、現職の日本の首相が李さんの墓地を訪れるのは初めて。 石破首相、韓国人留学生の墓参り 新大久保駅で転落者助けようと犠牲 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
loading . . .
石破首相、韓国人留学生の墓参り 新大久保駅で転落者助けようと犠牲 | 毎日新聞
石破茂首相は30日、訪問先の韓国南部・釜山で、2001年にJR新大久保駅でホームから転落した男性を助けようとして亡くなった韓国人留学生の李秀賢(イ・スヒョン)さん(当時26歳)の墓参りをした。外務省によると、現職の日本の首相が李さんの墓地を訪れるのは初めて。
https://mainichi.jp/articles/20250930/k00/00m/010/273000c
2
496
232
Load more
feeds!
log in