garmy
@garmy.bsky.social
📤 156
📥 80
📝 5895
職業:IT企業社内コンサル、元宇宙エンタメスタートアップ何でも屋・経営コンサルタント / 詳しくは
https://activitypub.garmy.jp/@garmy
reposted by
garmy
YABUKI Yukiharu
about 3 hours ago
もう本当に衝撃…「あの」荒俣宏氏が「あの」蔵書2万冊を処分。半分は『産業廃棄物』扱い…一戸建てからマンションに。もちろん「終活」【記録する者たち】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
loading . . .
もう本当に衝撃…「あの」荒俣宏氏が「あの」蔵書2万冊を処分。半分は『産業廃棄物』扱い…一戸建てからマンションに。もちろん「終活」【記録する者たち】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
もう、本当にくらくらするようなニュースだった。 荒俣宏氏が蔵書を処分週刊現代10月27日号。字を高齢者向けに大きくしたら内容も高齢者向けになって読むところがねえ、とさんざん悪口言ってきて、実際そうだと思うんだが、まれにそんな高齢者向け記事でも重要なものはある。...
https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2025/10/15/101647
0
3
4
reposted by
garmy
こなみひでお
about 5 hours ago
政治的に成仏できる人は、日本にはあまりいない。 2008~09年に首相を務めた85歳の麻生太郎氏は、議員バッジを手放さず、派閥のボスの座から降りない。高市早苗新総裁の誕生劇では麻生氏の力が働いたらしい。 ならば、政治的手腕や実績に優れているのか。麻生氏が橋本龍太郎内閣の経済企画庁長官として初入閣したのが96年。麻生氏が権力の枢要に居座るおよそ30年は、日本の「失われた30年」に重なる。庶民には理解し難いが、その麻生氏が高市自民党でなお力を振るい続けるのだ、という。
add a skeleton here at some point
0
39
25
reposted by
garmy
日経電子版
about 7 hours ago
【プーチン氏に非を認めさせた独裁者】 小国アゼルバイジャンのアリエフ大統領、冷徹な対ロ交渉術
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
旅客機墜落事故をめぐり、うやむやな決着を探る動きをみせてきたロシア。 ところが10月9日の会談で、プーチン氏がわびを入れようとする態度は明らかでした。 プーチン氏がこれほど低姿勢になるのは極めてまれです。 背景にはアリエフ氏の周到な準備がありました。
loading . . .
アゼルバイジャンのアリエフ大統領、プーチン氏に非を認めさせた小国の独裁者 - 日本経済新聞
ロシアのプーチン大統領は9日、アゼルバイジャンのアリエフ大統領との会談で、2024年12月に発生したアゼルバイジャンの旅客機の墜落がロシア側の問題によって引き起こされたと初めて認めた。被害を補償するほか、関係者の法的責任を問う方針も表明した。ロシアはかねて、墜落事故を巡ってうやむやな決着を探る動きをみせてきた。小国が往々にして泣き寝入りを強いられる国際政治の世界でアリエフ氏がプーチン氏に非を認
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK100JX0Q5A011C2000000/?n_cid=SNSBS001
0
14
8
reposted by
garmy
日経電子版
about 12 hours ago
連立協議に選挙区競合のハードル 自・国なら1割、立維国は2割弱
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
自民党が公明党に代わる連立先を探るには、対象政党との選挙区の競合がハードルになります。 国民民主党や日本維新の会は、自民党と連立を組めば衆院選の小選挙区の1〜2割で立候補が重複します。 主要野党同士による連立なら選挙区の調整はさらに複雑になります。 (画像に不備があったため、修正し再投稿しました)
1
10
5
reposted by
garmy
Takuto WADA
1 day ago
とほほさんのサイトにとうとう「とほほのAI入門」が登場。不思議な感動がある。 とほほのAI入門 - とほほのWWW入門
htn.to/3J8xKNSotn
loading . . .
とほほのAI入門 - とほほのWWW入門
https://htn.to/3J8xKNSotn
0
54
21
reposted by
garmy
日経電子版
about 22 hours ago
オーストラリア首相らの携帯番号流出 米国サイトに掲載、当局が調査(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
公共放送ABCは流出先のサイトについて「AIを用いてSNSなどから個人情報を抜き取っている」と伝えています。
#ニュース
loading . . .
オーストラリア首相らの携帯番号流出 米サイトに掲載、当局が調査 - 日本経済新聞
【シドニー=時事】オーストラリアのアルバニージー首相ら要人の非公開の携帯電話番号が米国のウェブサイトに流出し、誰でも閲覧可能な形で掲載されたことが14日、分かった。マールズ副首相兼国防相が記者会見で、自身の被害も含め事実関係を認めた。当局は同サイトに削除を求めるとともに、流出経路などについて詳しく調べている。携帯
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB14A400U5A011C2000000/?n_cid=SNSBS001
1
14
17
石破総理な乗り鉄は有名だけど、公明党斉藤代表は元国交相で(時間がないので時刻表で我慢する)読み鉄だったのか!山陰出身同士でちゃんと政策論まで着地するよい動画、なぜ連立解消という事態に… // 【緊急】石破総理がサブチャンネルに来てくれました。
youtube.com/watch?v=hTvLmES...
loading . . .
【緊急】石破総理がサブチャンネルに来てくれました。
【石破総理がまさかのサブチャン登場】石破茂総理を緊急招集し、公明党・斉藤てつお代表と対談!テーマはまさかの鉄道トーク!?と思いきや、台本なしのやりとりが次第に熱い政策議論へ――。◎ 出雲号に1,000回乗車!?総理が語る“最高の鉄道旅”◎ 地方の廃線問題と、鉄道が担うこれからの輸送のかたち◎ 災害対応から考える鉄...
https://www.youtube.com/watch?v=hTvLmES2A7Y&si=4dM3GHwpV1NaRXrk
about 19 hours ago
0
0
0
DPZ記事、なるほどこういう視点があるのか "来場者はどんな人が多いかというと、圧倒的に小学生男子とその親" "親は鉄道よりもその後ろにいる学生に注目(略)親にとっては、学生さんの雰囲気を知る一端になるのだ" // 鉄道好き中高生の祭典、鉄道模型コンテストとは
dailyportalz.jp/kiji/tetsud...
#DPZ
loading . . .
鉄道好き中高生の祭典、鉄道模型コンテストとは 自然、都会、ファンタジーなど模型作りにかける夏
鉄道や模型好きの中高生たちが毎年夏に競う大会がある。それが鉄道模型コンテストだ。参加する学生の親として6年間見てきたことを紹介したい。 (三土たつお)
https://dailyportalz.jp/kiji/tetsudo-mokei-contest
about 19 hours ago
0
0
0
reposted by
garmy
Tadahiro Ishisaka(石坂忠広)
about 22 hours ago
実際にはアメリカの場合、職人がいない、いても高すぎるしいつ来てくれるかわからないからのDIYなんすよね。そしてその需要の隙間を埋めていたのが、ホームセンター周辺で待機していたパートタイムで大工仕事をやってくれる不法移民の人たちだったんだけど。。。 アメリカ人はDIYを本当はやりたくない:安直な異文化論に対しての警告|inpostarrr
note.com/impostor4545...
loading . . .
アメリカ人はDIYを本当はやりたくない:安直な異文化論に対しての警告|inpostarrr
1. 概要 「アメリカ人はなぜDIYをするのか」という問いに対し、日本における一般的な説明はほぼ定型化している。すなわち、アメリカでは「まず自分でやってみる」ことが当たり前であり、巨大なホームセンターやプロ仕様の設備が整っているため、DIYが文化として根付いているというものだ。また、「家は資産であり、修繕は価値維持の手段である」といった経済合理性の説明も頻繁に用いられる。そして最終的には、「で...
https://note.com/impostor4545/n/n2e4e4eb1a14a
0
43
27
reposted by
garmy
いずみのかな
about 22 hours ago
ヨウさんとタイミングが合った。 日本のXでも、一部が自称フェミニズムとして「性的なもの(ミニスカートの制服イラストや胸大きめ女性イラスト)はすべて撲滅すべき」に動きはじめてるのよね…
0
22
8
reposted by
garmy
yomoyomo
about 23 hours ago
小池百合子も「排除します」で初の女性総理大臣になる可能性が逃げてった過去があるが、日本の女性政治家は、そういう鉄砲玉気質がないとのし上がれないのだろうか?
add a skeleton here at some point
0
51
28
reposted by
garmy
日経電子版
1 day ago
臨時国会10月21日召集方針、自民党が野党に伝達 15日にも正式決定
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
石破茂首相の後任を決める首相指名選挙の日程は固まっていないものの、21日になる可能性があります。
#ニュース
loading . . .
臨時国会21日召集方針、自民党が野党に伝達 15日にも正式決定 - 日本経済新聞
自民党の磯崎仁彦参院国会対策委員長は14日、国会内で立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長と会談した。21日に臨時国会を召集する政府の方針を伝えた。15日に議院運営委員会の理事会を開き、正式に決める段取りを描く。石破茂首相の後任を決める首相指名選挙の日程は固まっていないものの、2
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1466O0U5A011C2000000/?n_cid=SNSBS001
2
7
12
いや、あなたたち新聞業界が民業圧迫とか圧力かけたがらでしょうが… NHKの優良ネットコンテンツが9月で公開終了…受信料を払っていても「閲覧の方法はありません」 一体なぜ?║東京新聞デジタル
www.tokyo-np.co.jp/article/...
loading . . .
NHKの優良ネットコンテンツが9月で公開終了…受信料を払っていても「閲覧の方法はありません」 一体なぜ?:東京新聞デジタル
NHKのインターネット上にあった複数のコンテンツが10月から閲覧できなくなった。ネット配信を「必須業務」とする改正放送法の施行に伴い、...
https://www.tokyo-np.co.jp/article/442041
about 22 hours ago
0
0
0
同じようなイメージをもっていたけれど数字に落としていなかったので自分のイメージを数字にしてみた。こうしてみると、まだ日本は中道が6割以上と分厚いはずなんだよね。その点ではど真ん中の玉木代表がちょうど良いようにも思うし、多少両翼からかじり取られても過半数は維持出来るはずなのだが。 けれど、こういう図を書くとすぐ「野合だ、野田は悪人だ」とか「自民党を割ったら日本がおしまいだ」とかいう文句が出てくるんだよね。なんだかなぁ。
www.threads.com/@tadanory/po...
1 day ago
1
0
0
reposted by
garmy
日経電子版
1 day ago
【東京23区の火葬料高騰】 民営大手は9万円に値上げ、都が対策へ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
全国的にはほとんどが公営で、都内の23区外の火葬料は無料か最大2万円ほどが主流となっています。 一方で23区は火葬場9カ所のうち、民営が7カ所。 行政が民間の料金設定に介入できるのかは不透明です。
loading . . .
東京23区の火葬料9万円、都が高騰対策へ 料金指導や新設に壁 - 日本経済新聞
東京23区で火葬料金が高騰している問題を受け、都が対策に乗り出す。火葬場への指導監督権を持つ各区と協力し、実態調査のほか国には法改正を働きかける。23区の火葬場9カ所のうち7カ所は民営で、大手事業者では値上げにより火葬料が9万円になった。行政が民間の料金設定に介入できるのかは不透明で、公営施設の増強も本格的な検討が必要になる。都内は23区の火葬場9カ所のうち、公営が2カ所で民営が7カ所ある。広済堂ホールディングス
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC013I80R01C25A0000000/?n_cid=SNSBS001
0
16
15
reposted by
garmy
日経電子版
1 day ago
スペースXの大型船「スターシップ」打ち上げ試験、2回連続成功(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
試験は11回目で、上部の宇宙船部分は地球を半周してインド洋に着水。 月や火星探査を想定する宇宙船の実用化に一歩前進しました。
#ニュース
loading . . .
スペースXの大型船打ち上げ試験、2回連続成功 月・火星探査へ前進 - 日本経済新聞
【ヒューストン=大平祐嗣】実業家イーロン・マスク氏が率いる米スペースXが13日、米南部テキサス州で大型ロケットシステム「スターシップ」の11回目の打ち上げ試験を行った。上部の宇宙船部分は地球を半周してインド洋に着水し、2回連続の試験成功となった。月や火星探査を想定する宇宙船の実用化に一歩前進した。スターシップは高さ120メートルの史上最大のロケットシステム。上部の宇宙船と、エンジンを33基搭載
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN140AT0U5A011C2000000/?n_cid=SNSBS001
0
4
4
reposted by
garmy
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA
1 day ago
>従来は月1980円だった料金が、2024年12月には月2590円、さらに2025年2月には月6080円と大幅値上げしており、年払いでは6万40円にも達する。この値上げについてはXから逐一発表されているのだが、これを見逃したユーザーのうち、2024年秋ごろに割引キャンペーンを利用して年払いで契約していたユーザーが、二度目の支払いとなる今の時期になって改定後の価格を知ってビックリ、というのがどうやらお決まりのパターンのようだ
internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma...
loading . . .
なんと年6万円!? 大幅値上げになったXの有料プランが自動更新され、ユーザーから悲鳴【やじうまWatch】
X(旧Twitter)で、大幅に値上げされた有料プランが自動更新されるケースが相次ぎ、ユーザーから悲鳴が上がっている。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2054600.html
0
4
6
reposted by
garmy
虚構新聞社
1 day ago
科研費削減でノーベル賞後押し 諮問機関が「清貧」答申案
kyoko-np.net/2025101401.h...
loading . . .
科研費削減でノーベル賞後押し 諮問機関が「清貧」答申案
科学研究のあり方について検討する政府の諮問機関「持続可能社会構築を通じた科学技術力醸成及び研究費効率化に関する有識者検討会議(持構科技醸及研効検討会議)」は13日、科学研究費削減を軸とする答申案を示した。今後10年で日本人のノーベル賞受賞者数を50倍に増やすことを戦略目標に掲げる「清貧イノベーションプラン」を策定する。...
https://kyoko-np.net/2025101401.html
0
90
39
最近のSaaS業界、ほどほどPMFが分かったら営業を増やしてとりあえずThe ModelをMA使ってやりきればええやろという雑な感じが多くてスッキリしない。更に言うと、適当にPMFしたらOKが出るので真剣にTAMを考えないので、小粒なプロダクトだとTAMが小さいことが分かって右往左往するのもみっともない…
1 day ago
1
0
0
宇宙の冷却は難しいのにベソスが吹いてるという話と、衛星にGPU載せるとたいへん話が流れてきたのは、ベソスが宇宙データセンターとか話したのかな?肝心の元発言がTLに来なくなってきた
1 day ago
0
0
0
mastodon 4.4.6が来た。月次更新ぐらいのイメージでよいのかな。mastodon自身のセキュリティfixもあり。
github.com/mastodon/mas...
loading . . .
Release v4.4.6 · mastodon/mastodon
Upgrade overview This release contains upgrade notes that deviate from the norm: ℹ️ Requires assets recompilation For more information, view the complete release notes and scroll down to the upgrad...
https://github.com/mastodon/mastodon/releases/tag/v4.4.6
1 day ago
0
0
0
reposted by
garmy
Internet Archive
1 day ago
What's Your Wayback? We've archived 1 trillion pages. Now we need your help! Share the top 5 web pages or sites you want to preserve for future generations. We'll start: 1️⃣ The first ever web page at CERN 2️⃣ Wikipedia 3️⃣ GeoCities 4️⃣ WebArchive 96 5️⃣ Wayback Machine 🔗 ⬇️
#Wayback1T
#WhatsYourWayback
38
280
90
定期的に「夫と子供は机や書斎があるのに私にはない」妻ツイートでてくるんだけど、フラットに間取りを聞くと「リビングの脇に机があれば十分」とか言うんですよ絶対。そういうのに意識があるウチでも言われた。 「そう言われても嫌がられても部屋になるような仕切りまでは絶対に作らないとダメよ」と母に強く言われたので、乗り気じゃないとこ路を強引に作り付けの机までつけ沢山本棚を作りました。 そうしたら「机が小さい」と文句をいわれますし、定期的に流れる「夫が悪い」がRTされてきます。 注文住宅はそういうものなので、戸建て賃貸を二軒ぐらい住んで不満を洗いざらい出してから設計することをお勧めします。
2 days ago
0
0
0
なるほどなぁ。総理・総裁分離をすると変なタイミングで不信任されてトドメをさされるんだな
bsky.app/profile/kiri...
add a skeleton here at some point
2 days ago
0
0
0
次の営業日は次の土曜日、今日は祝日だけれど相模大野の別の場所に出店とのこと (BASEからのリンクはInstagram・noteが使えた)
x.com/cinekoya_tosho/status...
add a skeleton here at some point
2 days ago
0
0
0
reposted by
garmy
日経電子版
2 days ago
公明党、衆院小選挙区「一部撤退あり得る」 野党と選挙協力否定せず
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
小選挙区の戦術は、これまで自民党支持者を取り込むのが基本でした。 2024年衆院選で勝利した東京29区や広島3区は公明党候補に投票した人のうち6割前後が自民党支持層。 連立離脱を踏まえ、比例代表に注力すべきだとの意見があります。
2
8
6
reposted by
garmy
ネズミモチきばち
3 days ago
うみねこ博物堂さんがご紹介されていたNeukさん、さっそく行ってみちゃいました。無理くりではなく、ほんとに欲しい本があり、お買い物できてよかったです
0
11
3
蝦名サヨナラ打!!!!
3 days ago
0
0
0
やった!追いついた!
3 days ago
0
0
0
いまのをなんでとらねーんだジャンパイア
3 days ago
0
1
0
さて、セリーグ側は9回終わって、リリーフの弱さで巨人有利、と思いきや、既に8,9とライマルが回跨ぎしていたという。ライマルが力尽きたらおしまい巨人 vs 1回1人は用意できる横浜の勝負か…と書いてたら10回表を千隼がゼロで抑えた!
3 days ago
0
0
0
reposted by
garmy
山本一郎(Ichiro Yamamoto)
3 days ago
麻生太郎さん全然おとなしくない 大分かどっかでやってた全国JC会議で「自公連立壊してやったwwww」みたいな自慢話の録音が関係先から流れてきてうっかりヘッドホンで聞いてしまってゲロ吐きそうになった いや、まあ麻生さん一流のリップサービスなんだろうけど、対応に追われる側にもなって欲しい
0
10
9
reposted by
garmy
山本一郎(Ichiro Yamamoto)
3 days ago
石破茂総理続投なんてやったら不利なタイミングで不信任案出されて自由民主党から造反が出てしまい、望まない総辞職や準備の整わない7条解散に追い込まれて致命的な議席減になるから総総分離は検討しない、っていう基本的なことが分からないから船田元先生は静かに狂った重鎮扱いされるんですよ…
0
6
4
日ハムが先に勝ち抜け決定!
3 days ago
0
1
0
NPBアプリ面白いな。フライがそこそこ外野奥まで飛んだのも分かるし、そのあと外野から返球されるのや岡本和真がベンチに帰る走りまで見える
3 days ago
0
0
0
ジャクソンの立ち上がりがヒドくて「あーあ」と思ったら戸郷が佐野・石上に飛翔して追いついたwww そしてNPBアプリ、審判への忖度する作業なし生データなので一球速報より早いw
3 days ago
0
0
0
「朽ちる前に公開せよ(publish before I perish)」という学びはいいんだけど前後がつながりが無さすぎて醒めるなあ。コイン投げ続けたら50%より低くなるし、「生きるか死ぬか五分五分」で毎日つらかった話のあとに「不完全な方がよい」という救いまで距離が長い話を(ソフトウェアならセーブできるから、という注釈無く)されるのもなあ。 だからオードリー・タンはいやなんだよなあ。煽動に近い(手段を問わずひとを動かす人間としては評価するけど)
x.com/chocoschools/status/1...
loading . . .
XユーザーのCHOCO ∎(@chocoschools)さん
こないだの京大AI特別講演でオードリー・タン氏の言葉が熱かったので放流 司会者「学生に向けて何かメッセージを...」 オードリー・タン 「医師が私と家族に言いました。 "この子が手術まで生き延びる確率は50%です"と。
https://x.com/chocoschools/status/1976966016027836507
3 days ago
0
1
0
「いったん実家には帰らせていただきますが次は考えなくもなくてよ」ということか。少なくとも高市(と麻生)は願い下げ、とな // 公明党・斉藤代表、再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時に
www.nikkei.com/article/DGXZ...
loading . . .
公明党・斉藤鉄夫代表、再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時に - 日本経済新聞
公明党の斉藤鉄夫代表は11日配信のユーチューブ番組「ReHacQ(リハック)」で、自民党と再び連立を組む可能性に言及した。再連立を検討するタイミングについては、次々回の首相指名選挙になるとの考えを示した。「首相指名
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1133U0R11C25A0000000/?n_cid=SNSBS001
3 days ago
0
0
0
reposted by
garmy
日経電子版
3 days ago
公明党・斉藤鉄夫代表、再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時に(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
#ニュース
loading . . .
公明党・斉藤鉄夫代表、再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時に - 日本経済新聞
公明党の斉藤鉄夫代表は11日配信のユーチューブ番組「ReHacQ(リハック)」で、自民党と再び連立を組む可能性に言及した。再連立を検討するタイミングについては、次々回の首相指名選挙になるとの考えを示した。「首相指名
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1133U0R11C25A0000000/?n_cid=SNSBS001
2
1
8
…という情報を知った上でのこれからの行動になるわけですな…(´・ω・`)
add a skeleton here at some point
3 days ago
0
0
0
reposted by
garmy
山本一郎(Ichiro Yamamoto)
4 days ago
ギリ小選挙区当選の各氏は公明票&F票(見込み)を失うと比例に回り、 ところてん方式でいま復活当選組はほぼ全員落選する見込みになります(東京を除く) 本来はここに民族保守票が乗るのですが、公明票で確保してきた票数の6割弱に留まりそうで、いま解散する場合自由民主党は40議席以上を失います
0
3
6
reposted by
garmy
Masayuki Hatta
4 days ago
最近受け答えがおかしいとか認知能力の低下はともかくとして、つい最近も手にあざが出て変だとか(当人が気にして隠していた)足がむくんで変だという話があり、あれは慢性静脈不全とかいうもので致命的ではないらしいが体調は良くはないんじゃないかねえ。しばらく前に週末雲隠れして死んだのではと言われていたのも、軽い心臓発作かなにかをやったんではないかと私は思っている
1
9
4
reposted by
garmy
Masayuki Hatta
4 days ago
デュフロとバナジー、MIT辞めてスイス移住か
www.afpbb.com/articles/-/3...
loading . . .
ノーベル経済学賞受賞者2人、米国からスイスへ 頭脳流出か
【10月11日 AFP】米国を拠点とする2019年のノーベル経済学賞受賞者、エステル・デュフロ氏とアビジット・バナジー氏の夫妻が、スイス・チューリヒ大学(UZH)に間もなく着任し、開発経済学センターを設立する予定だ。同大学が10日、発表した
https://www.afpbb.com/articles/-/3602917
0
11
7
ほんそれ "聞いてて思ったがこれは戦前X年談話だぞ。本人もたぶんそのつもりだ。このXが実数にならないことを願っての談話だ。"
x.com/yamakaw/status/197662...
loading . . .
Xユーザーの書記(@yamakaw)さん
しかしこの談話、戦後80年談話じゃない。聞いてて思ったがこれは戦前X年談話だぞ。本人もたぶんそのつもりだ。このXが実数にならないことを願っての談話だ。
https://x.com/yamakaw/status/1976629949546353089
4 days ago
0
0
0
reposted by
garmy
うみねこ博物堂
4 days ago
相模大野の線路沿いに本屋さんがオープンすると聞きつけて行ってきました。電車の見える本屋 Neuk(ヌーク)さん。小ぢんまりとした可愛らしい空間に、新刊、古本、ZINEが並びます。腰掛けて読めるスペースがあるのが優しい。 営業は土日祝日が中心ですが、不定期のこともあり、事前にお店のSNSで予定を確認してから行くといいです。
neukbook.base.shop
0
50
11
reposted by
garmy
大塚実(Minoru OTSUKA)
4 days ago
今年の特別公開では、みおの分離伸展のVRアプリ開発を担当しました。比較的空いてますのでぜひどうぞ
0
5
1
reposted by
garmy
4 days ago
昔、イギリス人に「自虐は賢くないとできない」みたいな事言われたことがあるんだけど、確かに自虐は自分を突き放して客観的に見られる賢明さと冷静さがないと、できねえんだよな。
add a skeleton here at some point
0
35
21
知人が脚本やってるので長続きしてるのは良かった…と思ったらシーズン3は脚本やってないのか…(´・ω・`)
add a skeleton here at some point
4 days ago
0
1
0
reposted by
garmy
tokuriki 🐬
4 days ago
Netflixの「今際の国のアリス」が当然の様に世界のトップ10に入りまくっているだけでなく、3つの全シーズンがトップ10入りという快挙を成し遂げてくれたので、この5年間の変化を振り返る記事をYahooに寄稿してみました。 個人的にも幸運なことに関係企業の方に裏話をお聞きする機会があり、この快挙が関係者の方々の模索や試行錯誤によって積み上げられた成果なのを忘れずにいられるんですが。 一方で、今や日本の実写作品は世界に通用しないなんて、もはや誰も思わなくなりつつある時代に突入していることは本当に幸せなことだなと思ったりします。
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
loading . . .
シーズン3も世界1位獲得。「今際の国のアリス」が開いた日本実写作品の可能性(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
Netflixの人気ドラマシリーズの「今際の国のアリス」のシーズン3が、非英語圏のドラマシリーズとして世界1位を獲得して注目を集めています。なにしろ公開直後から世界87の国と地域でトップ10入りを果た
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2540381b9c5eea48f88380dccab1f75d8a4b02d9
1
6
4
reposted by
garmy
大塚実(Minoru OTSUKA)
4 days ago
宇宙研に到着
0
3
2
Load more
feeds!
log in