オトメチカ
@otometica.bsky.social
📤 61
📥 105
📝 3225
本音楽ラジオ映画ゲーム、かぶいたものとヒーローとニンテンドーを愛する中年女@oyster🍄🟫 観た映画メモ:
https://filmarks.com/users/otometica
reposted by
オトメチカ
Dachi
about 14 hours ago
怖いのは彼女が現在介護の当事者ということ。他の介護当事者に寄り添うのではなく「私は総理大臣やりながら介護をしている、だから」という姿勢を貫きそう。この辺は慎重に見ていかないと。
0
86
44
reposted by
オトメチカ
生活ニュースコモンズ
about 16 hours ago
女は、男の3人分働いて1人前という考えを、初の女性首相になろうという人が補強してしまう。ジェンダー平等にこれほど逆行することがあるだろうか。
0
250
149
ワークライフバランス捨てなきゃできない仕事はたぶん分不相応なんすよ。 あとこういうこと言う人は大概、自分がやるよりも相手に要求するんすよ。私知ってる。
add a skeleton here at some point
about 18 hours ago
0
2
4
最終的に女性参政権を取り上げたい人たちの、ほーらやっぱ女に政治は無理じゃん? という言い訳として使われるのだけは勘弁して!
about 18 hours ago
0
2
0
reposted by
オトメチカ
みや
about 18 hours ago
このあと「だから女はだめだ」と「女」属性批判されるまでがセットで見えてる。せめて属人的に批判してくれ、頼みます……だめなのは本人なんだから。
0
32
13
あの党の議員って、とにかくおじいちゃまとパパから継いだ議席を守ることにかけて(だけ)は鼻が利くんだと思ってたので、選挙戦のさ中に鹿ゲート持ち出してくるようなのはリスクとして避けるもんだとばかり。 リスクと判断できないレベルで揃いも揃って鼻詰まってるか、もしくは今は手を組む方がマジで利になる時流なのか、いずれにしろ私にとっては💩✨
about 18 hours ago
0
0
0
きっつ!
about 18 hours ago
0
0
0
『ワン・バトル・アフター・アナザー』初日レイト観て家帰ったらてっぺん回ってたので、へろへろで出勤
1 day ago
1
0
0
reposted by
オトメチカ
パオロ・マッツァリーノ
1 day ago
「俺様の予算案が気にくわないなら、政府機関は閉鎖だ!」 翌日。 「おい、今日はなんでシークレットサービスが一人も来ないんだ?」
0
8
4
RP:主にマドンソクが殴って解決するんだろうな!! 最高!
1 day ago
0
0
0
reposted by
オトメチカ
電ファミニコゲーマー
2 days ago
マ・ドンソクが“拳で悪魔を祓う”映画『悪魔祓い株式会社』が12月12日に全国公開へ。ゾンビや殺人鬼、怪物など数々の敵を倒してきた同氏が今度は悪魔すら圧倒的な力でねじ伏せる。確かな拳で、確かな祓い、最短解決!「はい、喜んで!」
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251003q
0
72
53
これは買う…… 使わなかったとしても買う……
www.chikumashobo.co.jp/product/9784...
loading . . .
『るきさんの文庫手帳2026』高野 文子|筑摩書房
筑摩書房『るきさんの文庫手帳2026』の書誌情報
https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480440686/
2 days ago
2
4
1
プチバースデー読んで妖精さん信仰こじらせつつ、鎧伝サムライトルーパーに沼ってアニメ雑誌、あと少年ジャンプ読んで、ビックリマン集めてぴょんぴょん読んでた小学校高学年女子だったので、クラスのいけてる女子たちがどんなカルチャーを摂取してたのか知るよしもねえ。 あー、小学館のミニレディー百科好きでいくつか持って読んでたはずなんだけど、あんなん今の高学年女子も好き? 可愛いイラストもりもりでおしゃれとかマナーとかレシピとか教えてくれるやつ。
3 days ago
2
0
0
ブックサンタに参加した数年前すでに高学年用の本が足りないような話聞いたので、毎年高学年用の本を選んでる。が、子供おらず身近にも子供いない環境ゆえ毎回、高学年くらいの子が好む本さっっっぱり見当つかずに児童書コーナーの本棚前で途方に暮れるんだよな……
3 days ago
0
0
0
reposted by
オトメチカ
567
3 days ago
あと毎年言われてることだけど幼児にあげることを想定した本はいっぱい買ってもらえるけど高学年の子たちにあげることを想定した本を選ぶ人は少なくて常に足りてないので、できれば高学年の子たちに何か選んであげてほしいなと…… あと悲しいと思うかもしれないけど、ブックサンタから本をもらうような子供たちは実用的な本が好きらしく物語よりひとりでできる料理の本が喜ばれたりします
1
339
231
reposted by
オトメチカ
ましろはるき
3 days ago
ブックサンタのしおりってどんなのかな?と思ったら想像以上にプリティすぎて😭✨
www.ehonnavi.net/shopping/ite...
loading . . .
ブックサンタ応援! チャリティーつきしおり(1) | 絵本ナビ | グッズ・通販
ブックサンタ応援! チャリティーつきしおり(1):ブックサンタ2025応援!ご購入金額が「ブックサンタ2025...。:絵本と絵本キャラクターグッズのオンラインショップ。絵本ナビポイントも使えます。税込4999円以上で送料無料。
https://www.ehonnavi.net/shopping/item.asp?c=4573687229010
0
15
15
男性アイドル(特に某事務所)ファンですらもう紙で雑誌を買わなくなったってことかな。わりと衝撃。あの人たちは永久に推しのグラビアを求めているのだと思ってた。 それか、雑誌コーナー見てるとテレビ誌の別冊って形でアイドル含む若手イケメングラビアムック結構あるようなので、そういうニーズが高まって専門でやってる雑誌は弱くなったとかあるのかな。
www.homesha.co.jp/news/2025100...
loading . . .
Duet休刊のお知らせ | ホーム社(集英社グループ)
Duet休刊のお知らせ
https://www.homesha.co.jp/news/20251001-01/
3 days ago
0
0
0
reposted by
オトメチカ
白央篤司 hakuo atsushi
4 days ago
昔『パタリロ!』でひどい無理難題言ってる人におじいちゃんが「わしがミス・ユニバースに選ばれる可能性のほうがまだ高いよ」というコマがあったの思い出す。 【トランプ氏、自身をノーベル平和賞に選ばないのは「米国への侮辱」】
www.afpbb.com/articles/-/3...
loading . . .
トランプ氏、自身をノーベル平和賞に選ばないのは「米国への侮辱」
【10月1日 AFP】ドナルド・トランプ大統領は9月30日、複数の戦争解決に貢献したと主張し、自身をノーベル平和賞に選ばないのは米国への「侮辱」になると述べた
https://www.afpbb.com/articles/-/3601072
0
92
33
reposted by
オトメチカ
安田菜津紀 Natsuki Yasuda
5 days ago
もう一つ、「日本のために貢献した外国人」「日本人を守ってくれた外国人」を強調しすぎることで、「モデルマイノリティ」を作り上げることになるのではないか、ということは常に考えたい。「”いい外国人”ならいいけど…」といった恣意的な「あるべき外国人像」言説は巷に溢れている。誰しもに人権があり、それが踏みにじられてはならない、ということは繰り返し伝えていきたい、と思う。
1
197
83
reposted by
オトメチカ
安田菜津紀 Natsuki Yasuda
5 days ago
「偏狭なナショナリズムに陥らず、差別や排外主義を許さない」と国連で声高らかに演説するのであれば、なぜ石破政権下で「ゼロプラン」を実行し、ただでさえ人権侵害を繰り返していた入管による送還を「加速」させていったのか。あの演説を何のエクスキューズもなく賞賛してしまうのは、被害の渦中にいる人々を置き去りにしかねないことだと思っている。
1
249
107
せっかく一日が休みだというのに観たい映画がまったくかかってない悔しさよ
4 days ago
0
0
0
ほんとに、ほんとに、アテンションエコノミーさっさと滅びろよと心から願っている
6 days ago
0
0
0
reposted by
オトメチカ
深町秋生・「探偵は田園をゆく」8月7日文庫刊行。
6 days ago
うわ…。“元不良がブレイキングダウンに出演して成り上がりを目指すように、私人逮捕系YouTuberもなりふり構わず一発逆転を狙っている。取材した当人の中には、将来『政治家になりたい』と明かす人もいました” / 炎上系YouTuber「月収は13~14万円」。リスクのわりに稼げないの
htn.to/41LbJg7trf
loading . . .
炎上系YouTuber「月収は13~14万円」。リスクのわりに稼げないのに彼らが“動画の投稿を続ける”ワケ(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
今年7月に行われた奈良市議選で、元迷惑系YouTuber・へずまりゅう氏の当選が物議を醸したことは記憶に新しい。 スーパーで代金を払う前の刺身を食べ、YouTubeに投稿して逮捕されるなど、数々の問
https://htn.to/41LbJg7trf
0
87
78
reposted by
オトメチカ
映画ナタリー
6 days ago
本国イスラエルで上映禁止に、ドキュメンタリー「ネタニヤフ調書 汚職と戦争」公開(予告編あり)
https://natalie.mu/eiga/news/642137
#ネタニヤフ調書
0
97
87
スー姉さんが裏番組に言及するのかどうか聞きたいので11時からは赤坂に一旦帰ろうかね。と思ったら今週は5週目だから、パートナーはサニーじゃないのか。じゃあ悪ノリはないかな。
#so954
#ラジオマガジン
6 days ago
1
0
0
普段は赤坂の住人やってるんだけど、武田砂鉄氏の朝帯が始まったので試しに浜松町にお邪魔してみる平日朝。ニュースがっつり聞けていいな
#ラジオマガジン
6 days ago
0
2
0
たのしそう。 自分の文字、画面上でどこまで再現できるだろう?
otakuma.net/archives/202...
loading . . .
スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた | おたくま経済新聞
我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿され、注目を集めています。紹介されているのは、ブラウザ上で動作する「手書きフォント生成ツール」。紙やスキャナを用意する必要はなく、スマホやタブレットに“直接文字を書き込むだけ”という手軽さが魅力的です。
https://otakuma.net/archives/2025092601.html
7 days ago
0
0
0
『HADES2』おもしろい〜🥹 やること多い、埋めるとこも多い、キャラクター絵は前作よりでかくなって(ニーズわかってる)美麗、アクション苦手民でも繰り返し挑めばどうにかなる、そして今回は「魔術」とされるものと「魔女」と呼ばれるものの描き方が非常に私好みのー! 予感ー! がするー!! 前作で操作に覚えがあったのと、功徳の引きが良かったのとで(ヘパイストス様ありがとう)数度目のトライでステージ1ボス倒せて、アラフィフなりに繰り返した操作が身についてるー! と喜び噛み締めちゃったよね。アクションゲームのいいところ。
7 days ago
0
0
0
MOREが逝くのか
8 days ago
1
0
0
reposted by
オトメチカ
47NEWS
9 days ago
女性誌「MORE」休刊 集英社
loading . . .
女性誌「MORE」休刊 集英社
集英社は26日、女性向けファッション誌「MORE」を休刊すると発表した。同日発売の「MORE Autumn 2025」号が最終号となり、今後はウェブで情報発信を続ける。休刊の理由について「社として ...
https://www.47news.jp/13206899.html?utm_source=bluesky&utm_medium=social&utm_campaign=dlvr.it
0
30
54
RP:テレ朝は朝のニュース番組で困った外国人の迷惑行動! みたいなのをかなり頻繁にまとめてるのが目につく。この行政書士の回も見ちゃったけど、確か「帰りたくない外国人が殺到!」「日本の便利さを知っちゃったら帰れませんよ」等々煽ってて本気かよと思った記憶。殺到つうから、んじゃ何人くらいのケース扱ったのかと思えば5~6人とか言ってたような……くだらん。番組を制作する側に、カッコ付き「外国人問題」をどうしても膨らませたい人がおり、膨らませれば「そうだそうだ!」と飛びついてくる人がおり、そうして形成されてく外国人フォビアとその結果は誰がケツ拭くの? なあ?
9 days ago
1
0
0
reposted by
オトメチカ
島田虎之介
9 days ago
“本報道に登場した行政書士は、そのツイッターアカウントにおいて「不良外国人と戦う行政書士」と自己紹介し、「日本人差別」があると訴えるなど、外国人に対する偏見をあおるポストを多数行っている人物です。当該行政書士の発言をあたかも外国人支援の専門家の解説であるかのように取り上げた点にも問題があります。”
migrants.jp/news/voice/2...
loading . . .
「万博で日本に入国・・・『帰りたくない』就労ビザに切り替えたいとの相談相次ぐ」との報道に対し、3団体でテレビ朝日へ申入れを行いました
移住連は、今ここにある移民社会のために多様性を豊かさと捉える社会を目指して活動するNGOです。在日外国人人口は324万人を超え、日本には、多くの移民が暮らし外国にルーツをもつ日本国籍者も増えました。日本人の定義も変化し移住連の活動の場も増加しています。
https://migrants.jp/news/voice/20250922.html
0
22
26
reposted by
オトメチカ
島田虎之介
9 days ago
“エチオピアは、2020年に北部ティグレ州で勃発した内戦が2022年に和平合意後も不安定な情勢が続き、数百万人単位の国内避難民が生じているとされる。全難連代表の渡辺彰悟弁護士は、テレ朝の放送内容について「迫害を恐れる人たちが、さまざまな機会を使って国外に出て保護を求めることはいくらでもあり得ること。そういう人たちに対して全く寄り添わない姿勢だ」と切り捨てる。 移住連の鳥井一平・共同代表理事は、行政書士の発言について「偏っているというレベルではなくて、事実の歪曲(わいきょく)もよいところだ」と批判。”
l.smartnews.com/m-6h0dFz4k/K...
loading . . .
「差別を助長」テレビ朝日に難民支援団体が抗議 万博用ビザで来日した女性を巡る放送の問題はどこにあったか (東京新聞)
難民支援や外国人の人権擁護に取り組む「全国難民弁護団連絡会議(全難連)」や「外国人人権法連絡会」「移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)」の3団体が22日、テレビ朝日に抗議の申し入れをした。抗議の対象は大阪・関西万博を理由に来日した外国人を巡る放送。「差別や偏見を助長する」と批判されたのはどんな内容だったのか...
https://l.smartnews.com/m-6h0dFz4k/KUFojo
1
58
42
あと3か月あるけど、今年1年毎日めくるの楽しくて良かったので来年のも買った! 人気色は売れるの早いようなので、発売開始の本日さっさとぽちったよ🫵
papermessage.shop-pro.jp?pid=188621829
loading . . .
2026年 日めくりカレンダー(通常サイズ)【送料無料対象外】 - Paper message オンラインショップ
いちまいから作れる紙もの屋さん Papermessageのオンラインショップです。デザインから印刷までを全て自社工場で行っております。他にはない活版印刷のカードや、型抜きカードなども沢山ご用意がございます。メモパッドやポストカード、ノートなどの定番アイテムも専属イラストレーターが描きおこしたイラスト柄でお作りしています。
https://papermessage.shop-pro.jp/?pid=188621829
9 days ago
1
0
0
入手したふふふ。情報量がとんでもねえのでゆっくり読むことにする。
9 days ago
0
0
0
reposted by
オトメチカ
島田虎之介
10 days ago
トランプ「移民がペットを食べている」 ファラージ「移民が白鳥を食べている」 高市「外国人が鹿を蹴る」
s.japanese.joins.com/Jarticle/339...
loading . . .
英国右翼政党代表「移民者らが公園で白鳥を捕まえて食べている」
中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/339080#
1
120
78
『代替医療解剖』読んでるんだけど、「反主流派だからといって、偉大な科学者だとは限らない」という記述があって、これ当然のことなんだけど、代替医療を信じる心理と同じ作用で何かを信じたくなった時、自分の思考にするりと滑り込んでくるものに対しても効く考えだね。頭に刻んどこ。
10 days ago
0
0
0
reposted by
オトメチカ
kuro_ye
10 days ago
なんで皆、楽しい話だけしたいだの、思慮深くありたいだの、怒ってる人ばかりで怖いだの理由を付けて、 「私は個々の持つ財産や尊厳を尊重します、それを蔑ろにする行為に反対します」 が言えないんでしょうね。
1
118
37
#被告ナンデス
よかった。先日の参院選振り返り配信でどんよりした気持ちになったけど、今回もまた、今対峙しなきゃいけないものはこういう姿をしてるんだぜー、という片鱗が見えて呻いたよ。ジャージのおっちゃんはこの国の何らかの縮図。こええ。 終盤の総裁選もとい内輪イベントについての話も面白かった。有権者は民主主義の意味を、主人は誰なのかってのをちゃんと思い出さなきゃダメだねほんとに。
10 days ago
0
0
0
reposted by
オトメチカ
青井ケイ@審神者七年生
10 days ago
意地悪する人って人に親切にされてる人が妬ましいんだろうな。 親切ってされたりしたりして、社会を循環するんやで。あなたはなぜその循環の外にいるのかと先ず自分の立ち位置を考えた方がいい。
1
6
4
reposted by
オトメチカ
三浦美和子
15 days ago
秋田の女性は生きづらい、といわれます 雇い止めにあったAさんの声から見えてくるのは、女性、中高年、非正規雇用であることが折り重なって生じる困難です 職場の台所のドロドロになった排水溝の掃除。朝30分の時間外労働。ささやかに見える出来事や気働きの積み重ねに、変えることが難しい根深い何かが表れていると思っています 「女性活躍」という前に 非正規社員Aさんの声
www.media-akita.jp/yatoidome2/
loading . . .
「女性活躍」という前に 非正規社員Aさんの声
非正規雇用の「嘱託社員」として3年半働いてきた会社から、3月に雇い止めされた秋田市の女性Aさん(50代後半)。復職を求めて「労働審判」を申し立てた結果、会社側に400万円の解決金支払いを命じる審判が8月5日に言い渡されました。しかし、Aさん...
https://www.media-akita.jp/yatoidome2/
0
45
25
reposted by
オトメチカ
安東量子/ Ryoko ANDO
10 days ago
クローズアップ現代は,それでも,都市部の感覚のまま,取材をしていると思います。 食事作りをしなければならないから残業ができない,という程度の家事労働・ケア労働ではないです。私からみても,「超人」としか思えない働き方をしている女性は,数限りなく,たくさんいます。
0
62
35
reposted by
オトメチカ
安東量子/ Ryoko ANDO
10 days ago
農家仕事をこなしつつ,子育て介護,家事に地域付き合い,それにフルタイムの労働,夫の世話,という女性は,「普通に」たくさんいます。 家事といっても,都会の暮らしの家事とは次元が違います。広い家屋に,広い敷地を塵ひとつなく片付け,夏場の雑草管理に始まり,料理は,十数人以上の大人数がきた時の宴会料理まで手料理でもてなせる,そういう次元です。 これを「鑑」として期待されたら,若い女性でなくとも出ていきます。それでも,結婚生活維持で夫の収入が安定していられればいいですが,離婚でもした日には,手取り月額15万以下で死ぬまで働き詰めになる人生確定ですし,私が若ければ,怖くて暮らせないです。
1
109
74
reposted by
オトメチカ
Nicocco
11 days ago
ほんとに。。。なんと言っていいやら 読んでいてドキドキしてくるほど、わたし世代(既に還暦)と変わっていない こんなふうにモノ申さなきゃいけなかったのだ、昔のわたしたちが
add a skeleton here at some point
0
15
7
reposted by
オトメチカ
ゴリラ🦍🌊
11 days ago
みんなたち!!! 今年のブックサンタが始まってたよ~!
loading . . .
ブックサンタ公式ホームページ - あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます
ブックサンタはあなたが選んだ本を大変な境遇にいる子ども達へ届けるチャリティー活動です。数百円から匿名で参加が可能。全国1600店超えの書店で、本を選んで購入するだけで気軽に寄付ができます。対象期間は9月の秋分の日からクリスマスイブまで。オンラインからの参加もできます。あなたもサンタになって子どもたちを笑顔にしませんか?
https://booksanta.charity-santa.com/
2
204
203
出たなッ……! スーパーの駐車スペースにあじまんの屋台がッ……!
12 days ago
1
1
0
もうすぐHADES2出るのでそしたら途中放棄にはなりそうではあるが。
12 days ago
0
0
0
無印とR合わせて多分5回目くらいのP5Rプレイ中なんだけど、なんで私コレがそんなに好きなのか考えたんだけど、作中の大人の描かれ方が好みなんだ多分。不思議な能力を得た主人公たちティーンが、現実世界では変わらず無力、というか社会的には年相応の力しかなくて、でも彼ら彼女らの稚い青い正義に気づいた大人がちゃんと助けてくれるのがいいなあと思って。 それはそれとして345の骨からしつこく出汁取り続けるのも限界あるんだから、そろそろ6の片鱗だけでも見たいところ
12 days ago
0
0
0
キャラデザが何名かいる時点で予感はしたけどスマホゲーか。 解散!!!!!!
12 days ago
1
0
0
窓の遮熱シートそろそろ剥がしていいかな。今年の夏はホントに助かったなー
12 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in