さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
@skskkr.bsky.social
📤 144
📥 58
📝 65
作家。吉川英治文学新人賞、推理作家協会賞など。 既刊はlitlink
https://lit.link/kaorusakasaki
【お知らせ】 9/3発売、『輪廻の果てまで愛してる 現代の短篇小説 ベストコレクション2025』(文春文庫)に、拙作「花泥棒」(小説推理12月号初出)が所収の栄誉に預かりました。並々ならぬ方々と肩を並べて甚だ恐縮ですが、どうぞよろしう🏵
about 1 month ago
0
9
4
【お知らせ】 9/5発売の文學界10月号に、「へび」という中編を書きました。どうぞよろしう🐍
www.e-hon.ne.jp/bec/SP/SA/De...
about 1 month ago
0
12
10
まじでお前の文章偉そうだから書き直そうね、というのをかなり婉曲に指摘されて恥ずかしい思いをしました。すみません…
4 months ago
1
0
0
年度が変わったら副業の申請が細かくなってたな…大丈夫かな…
6 months ago
0
2
0
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
近藤銀河👩🦼🏳️🌈
7 months ago
日本語で国際女性デーとミモザについて調べると、「近しい女性に愛や幸福の象徴でもあるミモザを贈る日とされています。」とかいう意味不明かつ国際女性デーを一度家父長制に回収するかの如き話が出てくる。ミモザが国際女性デーの花になったのは、パルチザンとしてイタリアファシスト政権と戦い、戦後に女性参政権の獲得とともに政治家として活動したTeresa Matteiを始めとするRita Montagnana、Teresa Noceたち、Unione Donne Italianeを結成した共産党政治家らが象徴としてミモザを選んだこと由来する。選定の理由は安価で入手容易であること。戦いの歴史は常にそこにある。
0
835
409
国際女性デーはかつての母の日のように、商業化され、本来の意義がウォッシュアウトされかけてるのは、一般に浸透し始めてる証左でもあるが、そこが伝わらないと意味もないから難しいな…
7 months ago
0
0
0
おかげさまで、『箱庭クロニクル』(講談社)が第46回吉川英治文学新人賞に選ばれました!読者の皆様はじめ、この本に携わったすべての方のおかげです。これからもがんばって書いてまいります🔔
7 months ago
0
15
7
依頼を引き受けた後で〆切を早くされんのは遠回しに断られてるんだろうか(断った)
7 months ago
0
2
0
〆切を一ヶ月間違えてた…
8 months ago
0
0
0
『箱庭クロニクル』(講談社)を、第46回吉川英治文学新人賞にご推挙頂きました。まことにありがとうございます。読んでくれた人をはじめ、この本を作ってくれた皆々様のおかげでございます。できれば欲しいです🔔
8 months ago
0
7
2
こちらでも明けました。お節は買うと楽だけど、味が合わないのもあって難しいですね
9 months ago
0
4
0
「つづく」、「つづく」と言ったが、まだその時と場所を指定しない…我々がその気になれば、十年後、二十年後ということも、可能だろう…ということ…!
10 months ago
0
3
0
久々にSlackを見たらめっちゃ荒れてたな…だからあんまり見なくなってたんだった
11 months ago
0
4
0
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
// 🗣 11月20日発売! \\ 今年3冊目、『#箱庭クロニクル』(講談社)発売します🎉 長女の『噓つき姫』(河出書房新社)とはまたひと味違った坂崎かおるをお見せできるかと思います! 書店なりネットなり電子書籍なりその他もろもろで、どうぞお手にとってくださいませませ。
11 months ago
0
35
10
// 🗣 11月20日発売! \\ 今年3冊目、『#箱庭クロニクル』(講談社)発売します🎉 長女の『噓つき姫』(河出書房新社)とはまたひと味違った坂崎かおるをお見せできるかと思います! 書店なりネットなり電子書籍なりその他もろもろで、どうぞお手にとってくださいませませ。
11 months ago
0
35
10
最近エンタメ寄りの依頼が多いので、多少は意識して書いてるのだけど、あんまり自分には合わんなあとは思う。ただ、エンタメの文法はとても参考になるので、なんかこう、うまく盗んでやりたい気持ちがある
11 months ago
0
7
0
例の某党首の件へのベターな対応を考えてるんだけど、「その話はとっても重要だけど、今ここでそこら辺の議論が始まると焦点がぶれるから、とりあえずここの部分だけでも協調した発信をしないか。その話は一週間後にまたしようじゃないか」という旗振り役がこの時代にはいないのが課題なのかなあ。
11 months ago
1
1
0
3次会では小川哲さんがすごく自然にいらっしゃってびっくりした。直木賞のとり方を教わってきた
11 months ago
0
8
0
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
悪漢と密偵
12 months ago
"この物語が、明日を生きていく力になる。文芸界最注目の坂崎かおる、講談社初の短編集! 日本推理作家協会賞短編部門を受賞した「ベルを鳴らして」も収録" 目次 ベルを鳴らして イン・ザ・ヘブン 渦とコリオリ あたたかくもやわらかくもないそれ フラミン国 名前をつけてやる 坂崎かおる『箱庭クロニクル』
comingbook.honzuki.jp?detail=97840...
loading . . .
『箱庭クロニクル』
この物語が、明日を生きていく力になる。文芸界最注目の坂崎かおる、講談社初の短編集!<br>日本...
https://comingbook.honzuki.jp/?detail=9784065369449
0
6
4
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
文學界
about 1 year ago
【書籍化のおしらせ📖】 坂崎かおるさん『海岸通り』が発売となりました🚍 海辺の老人ホームに集う女たちのゆるやかなつながり。いま最も注目される新鋭の最新作。 ぜひお手にとっていただければ幸いです。 書籍詳細▼
books.bunshun.jp/ud/book/num/...
loading . . .
『海岸通り』坂崎かおる | 単行本
第171回芥川賞候補作 海辺の老人ホームで清掃員として働くわたしは、ウガンダ出身のマリアさんと親しくなる。女性達の緩やかなつながりを描く静かな物語。
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163918815
0
6
4
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
本の話@文藝春秋BOOKS
about 1 year ago
【本日発売📕】第171回芥川賞候補作 海辺の老人ホームで清掃員として働くわたしは、ウガンダ出身のマリアさんと親しくなる。女性達の緩やかなつながりを描く静かな物語。 『海岸通り』(坂崎 かおる)
books.bunshun.jp/ud/book/num/...
loading . . .
『海岸通り』坂崎かおる | 単行本
第171回芥川賞候補作 海辺の老人ホームで清掃員として働くわたしは、ウガンダ出身のマリアさんと親しくなる。女性達の緩やかなつながりを描く静かな物語。
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163918815
0
11
6
それにしても、推協賞もとり、芥川賞の候補にもなって、これで重版しないならあとなにをすればいいんだ
over 1 year ago
0
6
0
それにしても、月ぬ走いや…が候補になってないのはちょっと驚いた
over 1 year ago
1
0
0
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
悪漢と密偵
over 1 year ago
"踊る、それがわたしたちの自由" "海辺の老人ホームに集う女たちのゆるやかなつながり。いま最も注目される新鋭の最新作" 「これってフツー?」「わたしの中じゃね」「クズミさんのフツー、ちょっとヘン」(本文より) "海辺の老人ホーム「雲母園」で派遣の清掃員として働くわたし、クズミ。ウガンダから来た同僚マリアさん。サボりぐせのある元同僚の神崎さん。ニセモノのバス停で来ないバスを毎日待っている入所者のサトウさん。さまざまな人物が、正しさとまちがい、本物とニセモノの境をこえて踊る、静かな物語" 坂崎かおる『海岸通り』
comingbook.honzuki.jp?detail=97841...
loading . . .
『海岸通り』
踊る、それがわたしたちの自由<br><br>海辺の老人ホームに集う女たちのゆるやかなつながり...
https://comingbook.honzuki.jp/?detail=9784163918815
0
5
3
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
悪漢と密偵
over 1 year ago
【収録作品】 「マルギット・Kの鏡像」石沢麻依 「レンダリング・タイムカプセル」円城塔 「消息」黒井千次 「ブサとジェジェ」嶽本野ばら 「天の岩戸ごっこ」谷崎由依 「午後の朝鮮薊」蓮實重彦 「富士山」平野啓一郎 「来訪した者」三木 卓 「明晰夢」宮内悠介 「おろか」村田沙耶香 「パンケーキ2.0」本谷有希子 「ニューヨークの魔女」坂崎かおる 解説 島田雅彦
0
4
1
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
悪漢と密偵
over 1 year ago
"全ミステリー好きへの挑戦状! プロの読み手が本気で選んだ6編を詰め込んだ、最強の短編推理小説集!" "第77回日本推理作家協会賞短編部門受賞作も収録! 坂崎かおる「ベルを鳴らして」 宮内悠介「ディオニソス計画」" 日本推理作家協会 編『推理小説年鑑 ザ・ベストミステリーズ2024』
comingbook.honzuki.jp?detail=97840...
loading . . .
『推理小説年鑑 ザ・ベストミステリーズ2024』
全ミステリー好きへの挑戦状! プロの読み手が本気で選んだ6編を詰め込んだ、最強の短編推理小説集!&...
https://comingbook.honzuki.jp/?detail=9784065355466
1
3
1
推協賞は普通にプロの作家がとるようなものなので、「誰こいつ…」みたいな空気に一瞬なるのが一周回ってよかった
over 1 year ago
1
7
0
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
日本SF作家クラブ
over 1 year ago
日本SF作家クラブ会員の坂崎かおるさんと宮内悠介さんが、推理作家協会短編部門を受賞されました。おめでとうございます。
x.com/mwjsince1947...
loading . . .
日本推理作家協会◉広報 on X: "短編部門 「ベルを鳴らして」坂崎 かおる(講談社『小説現代7月号』) 「ディオニソス計画」宮内 悠介(東京創元社『紙魚の手帖vol.14』)" / X
短編部門 「ベルを鳴らして」坂崎 かおる(講談社『小説現代7月号』) 「ディオニソス計画」宮内 悠介(東京創元社『紙魚の手帖vol.14』)
https://x.com/mwjsince1947/status/1789948269788905879?s=46&t=BMIgybmLawKIAH_bqS_-jg
0
7
7
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
𝗡𝗼.𝗩𝗲-𝟭
over 1 year ago
「嘘つき姫」 自ら何度も電気椅子の実験台になる魔女と技師の女性、同級生との関係を歪に繋ぐ歯、切断予定の電信柱に恋した女性、戦時下で孤児となり周囲には姉妹だと嘘を言うようになった2人の少女… 様々な時と場所で『ない混ぜになっていく現実と虚構』を描く短編小説集
0
1
1
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
藍﨑藍
over 1 year ago
坂崎かおる『嘘つき姫』
#読了
表題作が特にお気に入り。どこまでが嘘か。嘘を重ねて真と信じるようになってしまったこともあるのではないか。歴史の影で記憶が揺らめくような読後感がとても素敵! 残り8編も何度もかみしめたくなるほど良かったです。
loading . . .
Amazon.co.jp: 嘘つき姫 : 坂崎 かおる: 本
Amazon.co.jp: 嘘つき姫 : 坂崎 かおる: 本
https://www.amazon.co.jp/%E5%98%98%E3%81%A4%E3%81%8D%E5%A7%AB-%E5%9D%82%E5%B4%8E-%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%82%8B/dp/4309031781
0
1
1
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
いさ
over 1 year ago
坂崎かおる『嘘つき姫』 短編集。誰かっぽいというのは褒め言葉にならないけど、小川洋子さんと同じ箱に入った作風(個人の見解)。潔癖っぽいのに、物の腐る描写がきれいっていうか……髪の毛も爪も、からだから離れたらゴミになるのに、蒐集するひとはいるもんなみたいな。 「リトル・アーカイブス」がものすごく好きなのは家族ものだからだけれども!
0
2
1
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
悪漢と密偵
over 1 year ago
【収録作家 (五十音順)】 相川英輔/朝松健/芦辺拓/荒居蘭/石神茉莉/石原三日月/井上雅彦/植草昌実/江坂遊/織守きょうや/飛鳥部勝則/粕谷知世/勝山海百合/菊地秀行/北原尚彦/坂崎かおる/澤村伊智/斜線堂有紀/高井信/高野史緒/立原透耶/西崎憲/西聖/深田亨/三津田信三/木犀あこ/森青花 ※上記に加え、第二回『幻想と怪奇』ショートショート・コンテストの入選作を掲載予定
0
3
5
こっそり呟くけど、坂崎は来年の予定も埋まりつつあります…
over 1 year ago
1
6
0
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
Terrie Hashimoto
over 1 year ago
【お知らせ】紅坂紫さん主催のCALL magazine vol.59に掌編小説を載せていただきました。暑すぎて石が昇天して消えてしまう、奇想アポカリプスものです。 “蒸し暑い夜、私たちは近所のパトロール中だった。四つ角の六地蔵はなんと五体まで浮き上がっていた。もはや一刻の猶予もなかった。” 本誌はコンビニのネットプリント(20円)で入手できます。2024年4月28日23:59まで。 セブンイレブン印刷用番号:67781466 ファミリーマート/ローソン/ポプラ/ミニストップ用ユーザー番号:239TY8FFCR 今月のゲストエディター(指名者)は暴力と破滅の運び手さん。
1
27
13
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
あずま
over 1 year ago
『嘘つき姫』面白かった。一部、人間に疲れてる身には生々しくてしんどかったけど、それでも面白かったよ……。
honto.jp/netstore/pd-...
loading . . .
噓つき姫
19世紀末アメリカ、死を求める魔女が処刑用電気椅子を用いたショーに臨む「ニューヨークの魔女」、子育て体験キットを育てるこ
https://honto.jp/netstore/pd-book_33112941.html
0
4
1
Blueskyのみんなには教えるけど、坂崎はいまテンテコマイすぎて、きっともう年内の新規依頼は難しいのだ。ありがたいね!
over 1 year ago
0
8
0
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
朝上
over 1 year ago
『嘘つき姫』すごく良かった この量あって中のお話全部好きってのはそうそうないこと この話の中でまず最初に「ニューヨークの魔女」が来る時点で、センスが段違いだなぁと
1
4
1
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
Bec
over 1 year ago
坂崎かおる『噓つき姫(嘘つき姫)』読了 どこか浮遊感のある世界観に惹きつけられる短編集で超面白かったな〜! 透き通ったような読み心地につかみどころのない作風は他にない質感で大満足 1番好きだったのは「リトル・アーカイブス」 戦闘ロボットをかばって戦死した兵士の話だがじわっと涙が出る傑作 めっちゃ好きだ…… 表題作の『噓つき姫』、戦火にさらされた国を舞台に女性同士の機微な関係を描く物語にも心打たれたけど、魂の在処と実存についての『リモート』、電信柱に恋した女性の『電信柱より』は頭をガツンとやられたみたいな衝撃が走る短編で最高だった
1
8
1
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
あずま
over 1 year ago
『嘘つき姫』、まだ途中だけど、なんかすごいぞ??? 表紙から最近のポップな系統のなにかかと思ったら、海外作家の変な短編集読んでるのと同じ気持ちになってきたぞ?????
honto.jp/ebook/pd-ser...
loading . . .
嘘つき姫
戦争の中で嘘が姉妹を繋ぐ「嘘つき姫」、電気椅子ショーに挑む魔女と技師「ニューヨークの魔女」ほか、書き下ろし2篇を含む全9
https://honto.jp/ebook/pd-series_B-MBJ-20032-126642477-001-001.html
0
8
1
新刊が出てる時期に一言物申すのはすごくためらわれるんだよ
over 1 year ago
0
3
0
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
ささか
over 1 year ago
坂崎かおるさん『嘘つき姫』表題作の「嘘つき姫」すごく良かった メイン登場人物たちの『嘘』の動機が正直最初はしっくりこないところがあったけれど、百合文芸のコンテスト応募作(以下初出のリンクを貼ります)という補助線を引くとわかりやすくなる感じはした…とはいえ百合と思って読まなくてもとても面白いし、『嘘』の姿が明らかになる瞬間には泣いてしまった WEBでも表題作は読めるけれど紙で買って良かった本 面白かった すごく
www.pixiv.net/novel/show.p...
loading . . .
#百合文芸4 #読んでよかった。また繰り返し読むと思う。 嘘つき姫 - 坂崎かおるの小説 - pixiv
この作品「嘘つき姫」は「百合文芸4」、「読んでよかった。また繰り返し読むと思う。」等のタグがつけられた小説です。 1940年、わたしたちは嘘つきだった。 でも、とあなたは思うかもしれない。あの年は、みんなが嘘つきだったって。確かにそうだ。それはわたしも認める。宣戦布告の際も、誰もが連合軍が勝つと吹聴し、ラジオではマジノ線の頑強さが語られ、「パリはフランスで最も防衛された都市」だと新聞は書き立...
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17141816
1
2
1
書店めぐりをして、本の撮影は、大多数は「人が写らなければどうぞ」という感じだったんだけど、「事前に連絡くださいね」という所もあった(でも撮らせてくれた)。手続き的には後者が正しいだろうなとは思うんだけど、書店員さん的にはどうなのか気になった
over 1 year ago
1
2
0
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
ふじたま
over 1 year ago
本が届いた、今日はいい日だ。『嘘つき姫』坂崎かおる(河出書房新社)「5年ランドリー」が出会いだったように思います。
0
5
2
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
SALCON
over 1 year ago
楽しみにしていた本が届きました。 いい日だ。 坂崎かおる『嘘つき姫』(河出書房新社) 『少女小説とSF』日本SF作家クラブ・嵯峨景子 編(星海社FICTIONS)
0
3
1
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
本屋lighthouse(ライトハウス)
over 1 year ago
びゅんびゅん風が吹いていて、仕事に行きたくない、学校に行きたくない、そんなみんなが気がついたら風に飛ばされて本屋の前にいる、そんな絵本を思いつきました。タイトルは『風が吹くと本屋が儲かる』。オープンしています。
0
15
1
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
17+1
over 1 year ago
『嘘つき姫』買ってきた!
1
2
1
一億部売れてほしいです!https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000611.000012754.html
over 1 year ago
1
1
0
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
新刊発見bot
over 1 year ago
2024年3月27日 『嘘つき姫』 坂崎かおる (河出書房新社) [eBooks]
https://sinkan.net/?asin=BW0001715515&action_item=true
#新刊情報
#sinkan
loading . . .
2024/3/27 嘘つき姫 坂崎かおる [単行本] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2024年3月27日 水曜日 発売 嘘つき姫 坂崎かおる 河出書房新社 単行本
https://sinkan.net/?asin=BW0001715515&action_item=true
0
2
1
reposted by
さかさきかおる@箱庭クロニクル発売中
百合本目録
over 1 year ago
★3/27発売の百合本 書籍情報 書影 5/5 『嘘つき姫』 坂崎 かおる
amzn.to/3Iswb6X
『とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(19)』 冬川基,鎌池和馬
amzn.to/48JpoAj
『転生大聖女の異世界のんびり紀行(7)』 キダニエル,四葉 夕卜
amzn.to/3Vw2idx
0
2
1
Load more
feeds!
log in