じょるじゅ佐藤
@8aka.bsky.social
📤 264
📥 280
📝 2704
プラモ作ったりゲームしたりするよ!
#完成
@8aka
#買うた
参加タグ
#d
.o.y.25 これまでの作品 トゥゲッター:
https://togetter.com/li/1699965
pinned post!
これまでの作品
togetter.com/li/1699965
#Togetter
@togetter_jpから
loading . . .
これまでの作品
過去に完成させた作品群です。
https://togetter.com/li/1699965
about 1 year ago
0
18
1
初めてのテントかな
1 day ago
0
0
0
reposted by
じょるじゅ佐藤
宮澤伊織
1 day ago
テントをいったん立ててから完全に元通りに畳む様子を描いたクリストファー・ノーラン監督の映画、『TENT』 上映時間2時間31分
0
36
18
#タミヤ
#1350scale
#雪風
艦橋窓塗りましたよ、進捗が悪い。肩首が猛烈に痛いせいだよー。
1 day ago
0
10
0
ぶーん
loading . . .
1 day ago
0
2
0
「パチ組みだってゲートの処理の仕方とかシールの貼り方とかオリジナリティが出るんだ!評価しろ!」て人がいるのがアソコだものね。そうだねーじょうずにつくれたねーすごいねー、としか言いようがない。そういう人たちに限ってパークリで洗うべし!とか言い始めちゃうから厄介。
1 day ago
0
3
0
reposted by
じょるじゅ佐藤
bantowblog
1 day ago
完成後、見てただちにわかるアトラクティブな工作・塗装ばかりが目的化してしまうと、もう自他のホビーそれぞれ固有の尊さもへったくれもなくなってしまう。 「パチ組みを評価しろ!」と叫ぶ声には、工作の目的はつねにひとつ・やってることはみな同じはずだというぐっちゃぐちゃの混同がある。そんなわきゃないだろう、と自身のホビーを大切にする人はやっぱり言わなきゃいけないと思う。
0
22
8
パールとかメタリックはキラキラフレークのサイズのせいで再現が難しいからそういうもんだと脳を納得させるしかないなあ。スケールエフェクトとは違うけど度々出てくるマルボロカラー問題とか先の写真による云々に近いのかな。
1 day ago
0
5
1
ウェザリングカラーのサンドは僕の敵、一生仲良くはなれない!
1 day ago
0
7
1
reposted by
じょるじゅ佐藤
わんわんお
1 day ago
ウェザリングカラーは油断すると模型が粉を吹きますよねー。 どんなにぬぐっても取れないどころか、悪化する。 実は結構手強いマテリアルだと思っていて。時間が取れる時ならば、油彩の方が個人的にはずっと使いやすいなあ。
1
8
1
reposted by
じょるじゅ佐藤
ミカンセーキ
1 day ago
誤解のないように言っておくと、これがAFVモデリングの「スケールエフェクト」の手法を否定するものとは思わないでください。なぜなら、僕らは80年前の戦場で実物を目にしたことはなく、写真に記録されたモチーフを観察して記憶してるのであって、僕らのAFVモデリングはこうした「映像の戦場」をリアルに再現しようとしているに過ぎないのです。そのポジションを取る限り「スケールエフェクト」は極めて正しい。
0
19
5
言われてみれば確かにオートモデルだとそのスケールエフェクトって意識しないものなあ。1/24スピットファイアとか作ったら無意識にやっちゃいそう、車ではやらないのに。それをする事自体悪い事じゃないし表現としても良いと思うけど盲目的に行うのはちょっと考えたほうが良いのかもしれないと思わされた。1/144に近似のガンダムと電車と飛行機の仕上げの違いとか深く考えてこなかったし。
1 day ago
0
4
0
reposted by
じょるじゅ佐藤
ミカンセーキ
1 day ago
カラーフィルムの「ジャーマングレー」が見た目よりも黒く写るのに対して、モノクロでは実際よりも明るいグレーを示すことが多い。これはカラーポジに対してラティチュードの広いモノクロネガに因るもので、RAL7021は黒く落ちることなくグレーに発色する。明るい部分に露出を合わせなくても背景が白飛びするリスクが少ないのでカメラの露出を車体に合わせると、RAL7021は見た目よりも明るいグレーで写る。黒が黒く写らない写真の露出の仕組みを知っていればわかる話だ。モノクロフィルムで戦車を適正露出で撮ると、写真には実物よりも明るく写る。 写真の見た目を模型に写している。これが「スケールエフェクト」の正体でもある。
0
41
13
スケールエフェクト、小さくなると密度が高くなるから明るめにしてクドくならないようにしようねえ、くらいにしか思ってなかった……
1 day ago
1
5
0
わし、ザブングルをほぼスパロボでしか知らないから実験動画はかなり好きな感じだった。カートゥーンネットワークでやってたら毎回見ちゃうタイプだなあ。あのテイストで見て面白かったらオリジナルも見てみようかなってなると思う。テーマソングがちょっと受け付けなかったけど。ワタルがあの方向性でリニューアルしてたらよかったなあ。
1 day ago
0
4
0
アセットコルサの新作ラリーのアーリーアクセス、なかなか良さげだけどハンコンのキーアサインが上手くいかずしょんぼり。のんびり完成を待ちましょうねえ。
1 day ago
0
2
0
「オルクセン王国史1」読んでいくよ
2 days ago
0
2
0
reposted by
じょるじゅ佐藤
Slightly Caddish
4 days ago
Mare Power Day8: AK Xtreme Metal is doing its best to rescue the mare.
#HeaviesGB
#histscalemodels
0
31
2
4 days ago
0
11
0
#タミヤ
#1350scale
#雪風
こまごまと筆塗り、カッターはマスキングしてブラシにすれば良かったな横着が招いた手作り感が出た。デカール貼ってスミ入れしてくよ。
4 days ago
0
9
0
遊びのハードルは有って無いようなものだし、人生のハードルは避けがち。
4 days ago
0
5
1
ハードルも故意でなければ倒しちゃっていいのでね。高いと思っても飛び込んで突き進めばいいんですよ。
4 days ago
0
5
1
reposted by
じょるじゅ佐藤
bantowblog
5 days ago
これを「ハードルを不用意に上げている」と言われちゃたまらないんだよね。歩いてもまたぎ越せるほど下げられたハードルから失われるのは競技性じゃなくて、ハードルの意味そのもの。
add a skeleton here at some point
0
16
3
プラモはほとんど140サイズ箱に詰めてあるからそのまま業者に送れとは言ってある。そうなる前にプラモを譲る為の弟子が欲しいが。
4 days ago
0
3
0
reposted by
じょるじゅ佐藤
L_kneji
4 days ago
俺がもし死ぬなら自宅のプラモもバイクも然るべき場所に売却して、遺族の現金にするように遺書に書くな。あるいは死ぬ前に売り払う。売茶翁の茶器ほどの価値あるものではない、個人所有の大量生産品だし。
1
4
1
「方舟」読了。やられたね最後の最後にやられたね。面白かった。たぶん何言ってもネタバレになっちゃうから何も言わないけど、良かった良かった。
5 days ago
0
2
0
中古プラモも箱痛みとかデカールが死んでるとかそんな事よりも「匂い」が何よりも嫌なんだよな……人んちの匂い。場合によってはランナー洗って袋入れ替えて箱消臭してついでに潰れとか直したりする。最近じゃ中古もよっぽど今作りたいとかじゃなきゃ買わなくなった。
6 days ago
0
8
2
reposted by
じょるじゅ佐藤
jun758
6 days ago
実際に道具や機械を手にして「なんかボロい」「何となく嫌だな」と感じる理由は、実はそれらじゃない。指先が感じとっているのは「他人の手垢や皮脂を中心とした汚れ」なんだな。だからそれさえしっかり落としてやれば、塗装が剥げてようが上が凹んでいようが、あんまり嫌じゃなくなる。むしろ魅力にすらなる。
0
9
2
reposted by
じょるじゅ佐藤
Kagh15(かーふぃふてぃーん)
6 days ago
昔とった衣笠、いや杵柄。なんとなく顔っぽいものになってきたぞ。
2
32
5
reposted by
じょるじゅ佐藤
RTA in Japan
6 days ago
『RTA in Japan Winter 2025』のゲームスケジュールを公開しました!
horaro.org/rtaij/rtaijw...
開始予定は12/25(木)の15時からとなります。 イベントが始まると進行に応じてスケジュールが更新されますので、最新の情報を知りたい場合はページを更新してください。
#RTAinJapan
loading . . .
https://horaro.org/rtaij/rtaijw2025
0
189
209
どんだけランナーを延ばしてきたことか。歩留まりとの戦いである。
6 days ago
0
5
0
reposted by
じょるじゅ佐藤
bantowblog
6 days ago
予備を用意せず、一発勝負で決める人を「名手」と呼ぶならば、プラモデルの世界にあんまり名手はいないと思う。みんな予備を量産して選んでいる。
0
17
2
死蔵してた謎の茶色い紙ウェス、キムタオルでした!でもこれ向上ウェスみたいな伸縮性は無いんだよなあ。とりあえず暫くこれを使って様子を見よう。
6 days ago
0
6
0
エアブラシにマイクロファイバークロス、調色にキムワイプ、筆用に綿雑巾、その他にティッシュとかなので1つでまかないたい気はある。
6 days ago
1
4
0
使ってみようかな向上ウェス
6 days ago
0
2
0
reposted by
じょるじゅ佐藤
0040 Hall Of Shame
7 days ago
今宵はここまで。思いのほかEngine廻りの差異が多くてちょっと焦ったけれど何とかまとまりました♫
0
26
4
#タミヤ
#1350scale
#雪風
機銃類をシタデル・アバドンブラックと同アイアンウォーリアーズを1:1で混色したガンメタルで筆塗り。
7 days ago
0
7
0
reposted by
じょるじゅ佐藤
10円玉
7 days ago
#CX500を造る
出来ましたですよぉ〜🥳🎉 TAMIYA 1/12 Honda CX500 TURBOです❣️🤩カウルのアライメント調整は結果的にあまり効果無く…😅 個人的な感想ですが、言うとなかなか厳しいキットです😖→理由…
2
16
5
爆光フォグはマジで勘弁して欲しい。チャリンコの高ルーメンライト上向き逆走も滅んで欲しい。夜に運転したくない。
7 days ago
0
5
1
reposted by
じょるじゅ佐藤
L_kneji
7 days ago
アメリカンカープラモにおけるメッキパーツ、善し悪しの悪しが出てると感じるのはエンジン。こんな綺麗な彫刻がメッキの厚みと反射で潰れてしまう。メッキを剥がし、チタンシルバーからフラットアルミを被せて生き返らせる。
1
18
3
タムタムのガンプラ抽選も全員当選が増えてきたね
7 days ago
0
1
0
いま水性しか使えないのでどんどん売れて選択肢増えてほしい。ラッカー使えるようになったら戻りたいからラッカーも消えないでほしい。
8 days ago
0
7
0
reposted by
じょるじゅ佐藤
J-mon JmonDmon
8 days ago
【拡散おなっしゃっす!】 明日11月8日土曜朝11:00から、 インディーゲーム開発者に直接話を聞くラジオ 今回は4日で100万本売り上げた「RV There Yet?」 開発、マーケティング等々どんなお話が聞けるのか楽しみです! Going to be talking to the Devs!!! What will we hear there! 配信URL ↓↓↓
www.youtube.com/watch?v=fcvo...
www.twitch.tv/jmondmon/sch...
0
4
5
#タミヤ
#1350scale
#雪風
救命浮環と信号灯を塗り。
8 days ago
0
12
0
#タミヤ
#1350scale
#雪風
ホーサーリールは指示がある所はその通りに、無い所はそれっぽく塗りました。良いですね、1/700だと無視してた色分けがなかなか良いアクセントになります。
8 days ago
0
6
1
reposted by
じょるじゅ佐藤
bantowblog
9 days ago
両エンドに穴をあけ、2点をつなぐ線を肥後守で切り込み、スクライバーで溝にして、あらかじめ癖をつけたプラ棒を埋め込む。このあとできるだけ目立たなくなるまで削り込む。
1
32
4
文字数が多い分ペケッターより絡まれた時のウザさが半端ないな
9 days ago
0
3
0
なんでも作るよ
10 days ago
0
1
0
筆目消す目的のやつあった
10 days ago
0
7
0
筆目を消そうって意識は薄い、それより空気の流れや重力を意識して筆目を味方にするというか。実物感を出そうというより絵を描いてる感覚に近いから筆塗りでのムラを指摘されても目的が違うのでなんとも。綺麗な塗装面ならエアブラシ使えば良いし、この辺は筆しか使えない環境の人はまた違うだろうな。いかに筆でムラなく均一な塗装面にするかって話の方が良く見るし。ミニチュアの人らともまた違ってくるだろうし。
10 days ago
0
14
0
reposted by
じょるじゅ佐藤
ニシオモケイテン
11 days ago
HGUCギラドーガが完成したのでちょっと見てほしい🥳 カッコいいすね☺️ 緑は若干迷走したけどドイツ機カラーで落ち着きました。このキット発売当時買っていましたがその時は完成させられなかったので今回はその無念を晴らせたかな🤔 17年も前のキットですがこの頃のガンプラは最新のガンプラより好きですね。サザビーとかもよいかな。サザビーは作ったことないので楽しみですね😉 それではみんなもエンジョイ‼️
1
39
4
Load more
feeds!
log in