Hiyoko ひよこ海外田舎
@hiyoko2.bsky.social
📤 18
📥 63
📝 33
xから引っ越してきた🔰。
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
日経電子版
about 3 hours ago
旧敵国条項は有効か 95年国連決議で「死文化」、中ロは対日圧力に利用
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
高市首相の台湾を巡る国会答弁への中国の反発が続いています。在日本中国大使館は国連憲章の「敵国条項」を持ち出すSNS投稿を発信しました。 旧敵国条項とはどのようなものでしょうか?
0
6
6
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
ナゾロジー@科学ニュースメディア
about 2 hours ago
脳の認知機能を保護する「3つの食品グループ」が判明
loading . . .
脳の認知機能を保護する「3つの食品グループ」が判明 - ナゾロジー
脳を守る「食事パターン」とは? 研究チームは今回、地中海式食事とMIND(マインド)食という2つの食事法が、長期的な脳の健康にどう影響するかを調べました。 地中海式食事は長年にわたり、心臓や脳への...
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/188488
0
1
1
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
Shuuji Kajita
about 20 hours ago
これまじですか・・・ 「2000年代に、東日本大震災と同じような大津波をもたらした平安時代の貞観津波(869年)の研究が急速に進んだ。東北電力は、その成果を取り入れて、女川原発(宮城県女川町)に襲来する津波の想定をやり直し、2008年秋には国に提出する報告書をまとめていた。 東電は、東北電力と同じように貞観津波を計算すると、福島第一原発の敷地を越えてしまうことを2008年11月に知った。そこで東電は、東北電力に報告書を改ざんさせ、貞観津波の対策が不要であるように見せかけることにした」
jbpress.ismedia.jp/articles/-/7...
loading . . .
原発事故を描く『THE DAYS』が触れない東電・吉田所長のもう一つの顔 【地震大国日本の今】事故原因を描かないのはリサーチ不足か忖度か | JBpress (ジェイビープレス)
役所広司主演のNetflixシリーズ『THE DAYS』は、福島第一原子力発電所の事故を描いた災害ドラマだ。「事実に基づく物語」をうたい、最悪ランク「レベル7」の事故を細部まで丁寧(1/4)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75904?utm_source=t.co&utm_campaign=Button
1
118
81
ゴミ処理にお金取ったり、ボランティアさせる国って知らないんだけど、誰か知ってる? 普通は行政がやるもので、そのために税金取ってると思うのだけど、日本は他国にない住民税まで取ってるのに、その税収は何に使われてるの?
add a skeleton here at some point
23 minutes ago
0
0
0
ひどい😢。これは親ガチャ社会で言ってはいけない。公助がしっかりしていて、社会が助けてくれるなら、そう言えるけど。道理で自然災害でも助けないわけだ。
add a skeleton here at some point
28 minutes ago
0
0
0
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
wakako mitsuhashi 🕊☂️🍎🎗😷🗳️🏳️🌈🏳️⚧️🍉
about 17 hours ago
やっぱり議員定数削減の話って、政治と金の問題から目をそらすための道具なんだなあ…と思った瞬間だった。
add a skeleton here at some point
2
110
81
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
BSK2・美夜・MIYA
about 12 hours ago
----
#ヤフコメ
『この講演を企画したのが総務省からの出向教授?で斎藤とは先輩後輩にあたりバリバリの斎藤擁護派、先の知事選挙でも斎藤応援団で奔走してた人物とか、関学もえらい人物を押し付けられ大学もいいように利用されてるってわけだ。 伊勢田法学部長の提言がなければ斎藤一派のいいように関学が政治利用される事態になったわけだ。 ここは関学側も出向教授のバックの総務省に反旗を翻してオンラインとかでもなく企画自体を中止にする英断をしてもらいたい。』 『この後輩の教授が副知事候補って噂があがっているんですか? ますます兵庫県が混乱しますね。』
loading . . .
斎藤知事の講演、関学大がオンラインのみに変更 SNSで賛否巡り激しい議論(神戸新聞NEXT)へのコメント | Yahoo!ニュース
斎藤知事の講演、関学大がオンラインのみに変更 SNSで賛否巡り激しい議論(神戸新聞NEXT)へのコメント
https://news.yahoo.co.jp/profile/news/comments/bf1ff598-c981-4a96-808e-022d4c9fcfa0
0
2
2
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
The New York Times
about 11 hours ago
The Trump administration will raise prices and add new fees next year for international tourists visiting U.S. national parks, the latest change amid steep cuts and bureaucratic turmoil at the National Park Service and a decline in foreign tourism. Here's what to know.
loading . . .
Trump Administration Will Raise Prices for Foreign Tourists at National Parks
The price increases comes as more and more international travelers are choosing to stay away from the United States and amid turmoil at the National Park Service.
https://nyti.ms/485dTGB
44
104
55
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
気候変動の向こう側 (Kenji Miyajima)
about 11 hours ago
土田慎(100万円)、萩生田光一(30万円)、平将明(10万円)。安定の萩生田氏。安定の自民党。☞ 自民衆院議員3人 衆院選期間に国の事業請け負う事業者から寄付
news.web.nhk/newsweb/na/n...
loading . . .
自民衆院議員3人 衆院選期間に国の事業請け負う事業者から寄付 | NHKニュース
【NHK】東京都が先週公表した政治資金収支報告書をNHKが調べたところ、いずれも自民党の土田前財務政務官と、萩生田幹事長代行、それに平前デジタル大臣が、それぞれ代表を務める政党支部が、国の公共事業を請け負ってい
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014987061000
0
5
5
やっぱり地下が気に入らなかったのか。「地下=見下された」「高層ビルの上階=えらい」みたいに考える人っているよね。 プライド高い元夫も、地下の安いアパートを嫌がったり、高級住宅地にこだわったりしてたな。高級住宅地で穴場のアパートを見つけると喜んでたけど、やっぱり欠陥だらけで、それでも自慢して引っ越したがらなかった。
add a skeleton here at some point
about 9 hours ago
0
1
1
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
BSK2・美夜・MIYA
about 12 hours ago
----
#ヤフコメ
『この授業の受講生です。知事ミーティングにあたって小川大和教授から公職選挙法で不起訴になったニュースなどの報道関係の質問は控えるようにとの指示がありました。 また、オンデマンドのみの形式に変更される前の時点では、授業が始まって知事が教室に入ってきたら拍手で出迎えるよう言われたほか、授業終了後に写真撮影を行う(どういうアングルで写真撮影するかの案内もあり)ので教室に残っておくようにと教授は仰っていました。』
news.yahoo.co.jp/profile/news...
loading . . .
斎藤知事の講演、関学大がオンラインのみに変更 SNSで賛否巡り激しい議論(神戸新聞NEXT)へのコメント | Yahoo!ニュース
斎藤知事の講演、関学大がオンラインのみに変更 SNSで賛否巡り激しい議論(神戸新聞NEXT)へのコメント
https://news.yahoo.co.jp/profile/news/comments/67e84338-885e-484e-854d-00a1e5fcfef7
1
3
1
なんだかよくわからないけど、そもそも激高するような話なのか?地下が気に入らなかったのか?そもそも役員解任するほどのことなのか?と思う。
add a skeleton here at some point
about 9 hours ago
0
1
1
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
高橋誠一郎
about 11 hours ago
白坂和哉氏
x.com/shirasaka_k/...
>高市総理は外交の場でも「嘘」をついている。 高市総理は『中国との対話についてはオープンだ』と言いながら、実は、G20に中国語通訳を帯同していなかったことが判明! ──完全なる矛盾だ。通訳なしにどうやってオープンな対話をするのだ? せめて整合性のとれた外交をやってくれないか? ◆高市首相 G20に中国語通訳帯同せず
sponichi.co.jp/society/news...
◆G20首脳会議閉幕 高市総理 中国首相との接触なし
youtube.com/watch?v=CewI...
add a skeleton here at some point
1
13
10
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
Masaki Tanigawa
about 21 hours ago
参政党が昨日、「スパイ防止法」を提出しました。 「スパイ防止法良さそう」と思ってる方に「オールドメディア」と言わずにこの記事を読んで欲しいです。 有料記事がプレゼントされました! 11月27日 12:08まで全文お読みいただけます。 (インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
loading . . .
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
戦前の思想弾圧で猛威を振るった治安維持法。制定は今から100年前だった。歴史研究者の荻野富士夫さんは、同法に基づく思想統制を約40年前から研究してきた。「内なる敵」を排除した歴史から学べることは何か…
https://digital.asahi.com/articles/DA3S16320457.html?ptoken=01KAZ23XYS96B4A5YS5KWREG04
0
179
200
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
kmiura
about 11 hours ago
国会の公式中の公式の答弁で「私は悪くない」と言い出す首相は歴史上初ではなかろうか。
add a skeleton here at some point
0
33
29
なにこれ、欲しい。確かに、棚も鏡もいらないよね。100均でも買える。もうちょっと安ければ、田舎の高齢親にプレゼントしたいけれど、100万円超は厳しいな...。需要が増えれば、安くなるかな?自治体レベルでも、バリアフリーみたいに補助金とか出してくれたらいいな。
add a skeleton here at some point
about 11 hours ago
0
0
1
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
地雷魚
about 13 hours ago
中国からしてみれば、わざわざコストが馬鹿みたいにかかる軍事的手段なんて使わなくても、もうすでに食料も資源も衣料も中国産に頼っていて実質的に植民地になっているから、国際的に非難される手段使う必要がないわけでね。 中国は水産物買わないという軽めの経済制裁やってるけど、このレベルですら日本は反撃できる手段ないんだよ。 大日本帝国が失敗したのもそれだけど、植民地ってのは軍事的に行うものではなく、経済的に依存させることによって行われるし。インドは英国産の衣服を買わなきゃ成り立たなくなってたからの支配だしね。 今は日本の衣料の98%が中国産なんだよね……。 中国に征服される! なんて必要ないんよ。
0
32
12
「こんな人達に負けるわけにはいかない」と国民を指差して選挙演説してた元首相を思い出した。そして、その人を崇拝する現政権。
add a skeleton here at some point
about 12 hours ago
0
4
2
それ以前に、弁護士は別に必須じゃないよね?日本だって日本語が不自由なら弁護士雇わないといけないと思うけど。まあでも、まともな国は、弁護士雇うほど言葉に不自由してる移民は最初から入れないと思う。入れるなら、弁護士雇えるぐらいの金持ちのカネ目当てだから、ろくな国じゃない。以前、カネで永住権が買える国があって、外国人金持ちに好き勝手されたから、後に撤回してた。
add a skeleton here at some point
about 12 hours ago
1
1
1
赤旗って、まともなメディアってSNSで初めて知ったのだけど、それまでは名前のイメージからウヨク的なアレだと逆に思ってたんだ...ゴメン。 そしてやっぱり大手新聞だなって定期購読してたのだけど、そっちの方がヤバいってSNSで初めて知った。報道の自由度世界ランク下位のメディアの罪は重い。
#赤旗
about 12 hours ago
0
1
0
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
犬山俊之
about 17 hours ago
[覚え書き] マスメディアが仕事をしていない ひどい見出しだ。記事を読むと「順調」という語も引用。自民党の言い分を垂れ流し。わざと誤読を誘っている。この数十年の日本の体たらくは大手報道機関にも責任がある。
news.jp/i/1364878795...
loading . . .
高市政権、順調スタート 自民幹部「政策に期待感」 | NEWSjp
自民党の鈴木俊一幹事長は22日、新潟市の党会合で、発足から1カ月となった高市政権を巡り、報道各社の世...
https://news.jp/i/1364878795391435674?c=39550187727945729
0
29
19
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
気候変動の向こう側 (Kenji Miyajima)
about 18 hours ago
過去最高の税収なのに、電気代や食費をやりくりしなきゃいけない人が多いのは、再配分が機能していないということ。自民ではダメなんですよ。☞《80兆円台になれば初めてで、6年連続で過去最高を更新することになります。》 今年度 国の税収 初の80兆円台となる見通し
news.web.nhk/newsweb/na/n...
loading . . .
今年度 国の税収 初の80兆円台となる見通し | NHKニュース
【NHK】今年度=2025年度の国の税収が、賃上げによる所得税収の伸びや、物価の上昇を背景にした消費税収の伸びにより、当初の見込みより2兆円余り増えて初めて80兆円台となる見通しとなったことが分かりました。
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014986491000
0
169
152
1人あたり???しかも国籍でなく永住権で???たっか!!! 人気で競争率が激しい国だってそんなに高くはないし、だいたい家族申請。そんなの、子供(親)だけ申請落ちたら家族バラバラでしょ。明らかに来んなって言ってるよね。
add a skeleton here at some point
about 12 hours ago
0
0
0
クリスマスが近づくと、海外の店ではレジ横に「寄付ボックス」がよく見られる。恵まれない人へのプレゼント用に。これこそがリアルサンタだと思う。店も率先して商品を入れてる。レジ横ってのがまたニクい。沢山物を買った後にそんなのを見てしまうと、自分だけ贅沢して悪いな...と買った品物の中から少し寄付してしまったりする。缶詰めを二個買ったら一個寄付とか。腐らない物なら何でもいい。募金よりもハードルが低い気がして善き。
about 12 hours ago
0
1
0
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
BSK2・美夜・MIYA
about 13 hours ago
Xユーザー:鈴木エイト ジャーナリスト/作家 『山上徹也被告人の裁判に関する一部の情報番組を観ていて気になった点。山上徹也が安倍晋三首相(当時)及び第二次安倍政権後の自民党と統一教会との関係を把握した経緯、時系列、その"理解度"について充分に押さえられていないと感じる。 統一教会による政界侵蝕と政治家の対応についての私の一連の調査報道(『やや日刊カルト新聞』『週刊朝日』『週刊ダイヤモンド』『週刊東洋経済』『ハーバービジネスオンライン』etc)をリアルタイムで読んできた山上徹也にとって、2021年9月に安倍前首相(当時)が韓鶴子に送ったビデオメッセージ。。。』 (リンク先に続きあり)
loading . . .
鈴木エイト ジャーナリスト/作家 on X: "山上徹也被告人の裁判に関する一部の情報番組を観ていて気になった点。山上徹也が安倍晋三首相(当時)及び第二次安倍政権後の自民党と統一教会との関係を把握した経緯、時系列、その"理解度"について充分に押さえられていないと感じる。" / X
山上徹也被告人の裁判に関する一部の情報番組を観ていて気になった点。山上徹也が安倍晋三首相(当時)及び第二次安倍政権後の自民党と統一教会との関係を把握した経緯、時系列、その"理解度"について充分に押さえられていないと感じる。
https://x.com/cult_and_fraud/status/1993584957156213116?s=20
0
2
1
寒くなって風邪の季節になり、ワクチンやら薬やらに宣伝が増える季節だけれども、在住国ではそっちよりも「免疫力を上げる」話をされる。免疫に効く食物や栄養がある食物を食べ、よく休んで、適度に運動をする。感染リスクが高い職業なら、健康かどうかよりも、免疫力はあるか、ストレス耐性があるかどうか、を面接で聞かれる。 「皆働け」と言う社会では、絶対言わないのだろうな...。
about 12 hours ago
0
0
0
財源探し!!😨。 裏金とか利権とか無駄事業とか、中抜きとか、天下りとか、氷代とか自分達の無駄遣いは無視なんだろうな...。
add a skeleton here at some point
about 13 hours ago
0
0
0
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
LA Blue Dot in GA 🌊🐸
1 day ago
Alternet: Layoffs surge and consumer confidence tumbles under Trump as holidays approach. Well thanks to Trump, at least everyone can say Merry Christmas again.
#ProudBlue
#Pinks
#TrumpisaNationalDisgrace
7
179
99
定期代には課税、駐車場代は非課税。 車通勤できる金持ちには、駐車場代ぐらい払わせて、市場を活性化すべきでは? 地方は庶民も車通勤だけど、土地余ってるから駐車場代もそんなにかからないし、関係ないよね。 あと、在住国では、庶民が自宅の駐車場を貸して小遣い稼ぎができる。数万円以下の月収なら非課税。
add a skeleton here at some point
about 13 hours ago
0
0
0
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
Kotturlover22
about 18 hours ago
こんなに税収あるのになんでインフラボロボロだし教師も足りないし年金もわずかなのか
www.47news.jp/13509393.html
loading . . .
【速報】2025年度の国の税収80兆7千億円
2025年度の国の税収が約80兆7千億円となることが26日、分かった。当初 ...
https://www.47news.jp/13509393.html
0
68
48
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
地平社
about 15 hours ago
そもそも治安維持法は「悪法」だった 荻野富士夫(小樽商科大学) 治安維持法の擁護・肯定論には決定的に欠如したものがある。一つは、検挙・起訴・有罪という司法処分の範囲にとどまらず、付随する強制的道徳律としての機能がフルに発揮されたことを見落としていることだ。
chihei.net?p=2523
loading . . .
そもそも治安維持法は「悪法」だった - 月刊『地平』
擁護・肯定論に欠如するもの
https://chihei.net/?p=2523
1
32
30
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
しゆ🐾罗小黑战记2ありがとう
about 22 hours ago
〈奈良が泣いている…〉高市ショック直撃で地元が“観光崩壊”危機…中国の渡航自粛でインバウンドの半数近くが消失する懸念も(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a9c...
“奈良は観光業の中国依存が他のエリアに比べて著しく高い。 (略) それが消失、または先細りする影響は甚大だ。 今後、日中関係が冷え込み、問題が長期化すればするほど、奈良はその影響を受けやすいというわけだ。” 「シカ発言」からの当然の帰結。 (中国にではなく高市に)振り回される奈良の人たちは気の毒でしかない
loading . . .
〈奈良が泣いている…〉高市ショック直撃で地元が“観光崩壊”危機…中国の渡航自粛でインバウンドの半数近くが消失する懸念も(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
高市早苗総理の台湾有事を巡る「存立危機事態」発言を発端として、中国政府が日本への渡航自粛を呼び掛けて10日ほどが経過した。日本国内では一部の宿泊施設でキャンセルが相次いでいるが、観光産業全体を揺るが
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9c099aada857914fca98dc4bc864b8d5fa4d9fc
0
39
39
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
BSK2・美夜・MIYA
1 day ago
教団憎み自殺した兄の葬式、勝手に旧統一教会式に…「なんてことするのか」と山上被告
www.sankei.com/article/2025...
『その後、被告は一度は未遂で終わった自殺を再び考えるようになる。しかしさらなる自殺は図らず、旧統一教会幹部の襲撃を企てる。考えが変わったきっかけは母親の兄に関する言動だった。 被告「母の中で、兄は天国で幸せに暮らしていることになっていた。それは献金したおかげで、兄が生前苦しんでいたのは(教団から献金額の一部の)金を返金させたから、という理解になっていた」』
loading . . .
教団憎み自殺した兄の葬式、勝手に旧統一教会式に…「なんてことするのか」と山上被告 銃撃裁判・被告人質問詳報2回目①
令和4年7月の安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人などの罪に問われた山上徹也被告(45)の第11回公判が25日、奈良地裁で開かれ、前回に続いて被告人質問が行われた。…
https://www.sankei.com/article/20251125-L42SSWTVS5MHZMRVIS3EELPZT4/
0
26
22
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
BSK2・美夜・MIYA
1 day ago
山上母、長男の病気を治すために統一教会に入ったんじゃないのか? 生前長男は「統一教会も献金もやめろ」って母親に暴力までふるってて、それでも母親が献金も統一も辞めないから絶望して自殺したのに。母親の中ではそれすらも「私が入信したおかげで長男は天国に行けた」と歪められてるのね。 この絶望たるや。読んでるだけで気が滅入ってくる。 これでは山上弟が自殺して保険金が下りても、母親は(神様からのお金だからお布施しなきゃ)ってまた統一教会にぶっこんでたんだろうし、妹の学費も出してもらえなかったろう。 だから自殺をやめて、ターゲットを統一教会に、それがダメそうだったので安倍晋三を狙うことにしたんだ。
add a skeleton here at some point
0
83
60
辞めさせれば一発解決だし、中国も高市だけの問題にしてくれてるのに、辞めさせないのは、麻生パパのプライドか派閥維持のためか。麻生パパ「生んだからには育てる」。
add a skeleton here at some point
about 14 hours ago
0
1
0
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
Yewi
about 14 hours ago
> 「こんな難しい問題は初めて」と 関係者 「こんなバカ首相は初めて」の 間違いだべ…🤢。
#高市更迭求む
#滅びろ自民党
add a skeleton here at some point
0
7
2
書かれてるやん。 「高市発言が元の日中問題の余波が、世界第二位のアニメ映画マーケットに影響」だって。これだけでも大きな損失。
add a skeleton here at some point
about 14 hours ago
0
0
0
こんなに中国を怒らせて何のメリットがあるのだろう。
add a skeleton here at some point
about 14 hours ago
0
1
1
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
地平社
about 14 hours ago
イタリアで相次ぐ「フェミサイド」、首相の対応に批判の声:CNN
www.cnn.co.jp/world/352408...
〈メローニ氏は性教育の制限を、「wokeなジェンダー理論」が入り込むのを防ぐ手段と位置づけてきた…野党側は、早期に基礎的な性教育を提供しなければ、国全体を古い家父長制に縛りつけることになると主張〉
loading . . .
イタリアで相次ぐ「フェミサイド」、首相の対応に批判の声 同国が抱える男女格差
女性であることを理由にした殺人「フェミサイド」が、イタリアで相次いでいる。メローニ首相の対応が不十分だと批判する声も上がっている。 - (1/2)
https://www.cnn.co.jp/world/35240859.html
0
16
9
防犯カメラをチェックするよりも、防犯タグをつけた方が効率いいのではないかな。海外は、レジでタグを取ってもらわないと、出口でブザーがなる。 あと、店舗が加入できる万引き保険もあるらしい。薄給バイトの店員は何もしなくていいと言われる。店員に何かあった時の損害賠償にも関わるから。
add a skeleton here at some point
about 14 hours ago
0
0
0
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
かくり
about 19 hours ago
「拷問による取り調べの印象が強い治安維持法ですが、実は国内で特高警察に検挙されたうちの約9割は、警察限りで放免となっていました。それでもその多くは『非国民だ』という排除のまなざしを向けられて、退学や退職を迫られたり地域で白眼視されたりしています」 「つまり、権力による処罰とは別に、世間を舞台にした道義的・倫理的な観点からの『社会的制裁』が機能していたのです。非国民との認定を受けた人を周囲の国民が誰に命令をされたわけでもないのに排除していく。国体が生み出すこの魔力を、当時の治安関係者は『強制的道徳律』と呼んで、効率的な治安管理に利用しました」
loading . . .
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
戦前の思想弾圧で猛威を振るった治安維持法。制定は今から100年前だった。歴史研究者の荻野富士夫さんは、同法に基づく思想統制を約40年前から研究してきた。「内なる敵」を排除した歴史から学べることは何か…
https://www.asahi.com/articles/DA3S16320457.html
1
175
154
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
wakako mitsuhashi 🕊☂️🍎🎗😷🗳️🏳️🌈🏳️⚧️🍉
about 17 hours ago
玉木雄一郎さん(国民)、高市早苗さんヨイショで終わった。 2025年11月26日 国家基本政策委員会 合同審査会(党首討論)
www.youtube.com/live/T1HxopW...
www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index....
loading . . .
2025年11月26日 国家基本政策委員会
YouTube video by 立憲民主党 国会情報
https://www.youtube.com/live/T1HxopWd6zw?si=bO4tS4MG67aJmecx
0
1
1
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
コレナンダー
1 day ago
さっきラジオ聴いてたら、与野党どちらも高市早苗にものを言えない空気があるという。人気があり、もし何か言おうものなら、ネットで攻撃されるという。もし本当に高市早苗の支持者がそういうことしてるなら、その人たちは民主主義国家の政治家である高市早苗にとっては敵だよなと思う。民主政治の根本である言論の自由を、暴力で破壊しようとしてるんだもん。
0
91
48
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA
2 days ago
>「1日4時間しか寝ないような寝不足が続くと、5日目・6日目くらいには徹夜明けと同じぐらいまで下がってしまうことが知られています」 睡眠不足は“睡眠負債”として蓄積され、記憶の定着や創造力の低下など脳のパフォーマンスやメンタルの不調にもつながるといいます。
news.yahoo.co.jp/articles/b80...
loading . . .
「寝る間も惜しんで働く…は本当にナンセンス」専門家が睡眠のギモンに回答 1時間半周期説は「都市伝説」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
日本人の平均睡眠時間は、OECD加盟33カ国中最下位。筑波大学の柳沢正史教授が、睡眠不足が脳や体に与える影響、そして「寝だめ」や「1時間半周期説」の真実を語ります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b80008e75055eb3fa4567636adbf49fbe8d6f5b2
0
44
37
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
高橋誠一郎
about 17 hours ago
町山智浩氏
x.com/TomoMachi/st...
>トランプ大統領はテレビで自分をコケにするコメディアンに次々と圧力をかけている。CBSはスティーヴン・コルベアの番組を打ち切り、ABCは停波すると脅されてジミー・キンメルの放送を中止したが視聴者の抗議で復活。今、NBCがセス・マイヤーを降ろすよう圧力を受けている。 >どんなにトランプ政権から攻撃され、圧力をかけられ、番組を潰され、スポンサーが降りて、右翼に脅されても、アメリカのコメディアンたちはトランプ政権をからかうのをやめない。それがコメディアンの仕事だから。それがアメリカの民主主義だから。(11月26日)
add a skeleton here at some point
0
15
7
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
高橋誠一郎
about 16 hours ago
2022年のツイートを再掲する🔽
x.com/stakaha5/sta...
明らかになってきた安倍元首相と
#統一教会との危険な関係
安倍新内閣はまるで“カルト内閣”…統一教会がらみ12人、日本会議系も12人:日刊ゲンダイDIGITAL (2019/09/17)
nikkan-gendai.com/articles/vie...
公安調査庁の公表資料は統一協会を「カルトなど」に分類していたが、安倍政権下で改名が許可。
add a skeleton here at some point
0
10
6
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
リンドウ
2 days ago
こういう調査結果(多くの人は労働時間を短くしたがっている)と、一方で高市政権の「労働規制緩和」への賛成も高いというの、一見矛盾してるじゃないか……と思えるけど、「自分は働きたくないけど働きたいやつが馬車馬のように働くことは歓迎」と捉えれば矛盾してないんだよな。規制緩和したら自分も巻き込まれるだろうことをたぶん想定してないだけで……
www.nikkei.com/article/DGXZ...
loading . . .
Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 - 日本経済新聞
ヒューマンホールディングス(HD)はZ世代の働き方に関する調査をまとめた。職場に導入して欲しい制度を尋ねたところ、「週休3日」が35.1%で首位となり、「フレックスタイム」が20.1%で続いた。自分らしい働き方では「多少プライベートを犠牲にしても目標・目的のために働く」という回答は2.4%にとどまり、ワークライフバランスを重視する傾向が強かった。会社員や団体職員として働く全国の20〜29歳の男
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC046PO0U5A101C2000000/
1
206
118
名前出ない時って、上級国民様だったりするよね...。 隙を見て盗みもできる、運転もできる、信号待ちもできるのに、責任能力とは?
add a skeleton here at some point
about 15 hours ago
0
1
0
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
kz__itkr
1 day ago
DOGEがやった一番の悪は世界中で様々な国に対して支援を行っていたUSAIDの解体で、それと同じことをしようとするならとんでもない。日本は途上国などに様々な支援をしてきて、国内からはなんでそんなに海外にお金を使うのかと批判されるのだが(特に最近の日本ファーストの流れで)、実はそれらの支援が外から見て日本に対する好印象を与えるのに一役買っている。そういう部分を切るのだとしたら、名実ともに堕ちていくということになる。
1
165
82
reposted by
Hiyoko ひよこ海外田舎
Yewi
1 day ago
📻NPR の番組、 キッズ向けの内容で、 「困った時は 大人に頼ろう、その大人が 何もしてくれない時は、他の大人に頼ろう、助けてくれる人に出会うまで 諦めないで!」って言ってて、 「大人は皆 信用できる」っていうスタンスでないのが、子供の為の目線で 凄い…😑。
#ラジオ
0
4
2
Load more
feeds!
log in