虫歯天使さん(クソデカミニ地球の人)と「『外来種は本当に悪者なのか?』を生態学に詳しい人が批判するとき、"生態学の概念を理解していない"という批判になるけど、この"この批判は概念を理解してないからダメな批判"という逆批判って、超心理学なり小学校での算数の間違った教育法なり、ダメな学問への批判に対する反応としてもよく見るやつで、外部から見ると区別つけられないんだよな(僕は『外来種は本当に悪者なのか?』は本当にダメな本で、この場合は生態学者たちの言うことが正しいと考えているけど)」という話をしてた。これは難しい問題だと思う(良い反知識人主義と悪い反知識人主義の区別がつきにくいという問題)。
over 1 year ago