ダーシマックス
@dershimax.bsky.social
📤 191
📥 143
📝 6205
日曜日の朝に泣いている人 プラモとロボットと特撮が好き 部屋とYシャツと私と納税と子育て 素直さと矜持と優しさを持って生きたい
pinned post!
今年の目標は2ヶ月に1個全塗装で完成品を作る事と健康になる事。年6個で頑張ろう。あとチョコザップを最低週1で通う。
11 months ago
0
16
0
昔、髪の先端をピンクにしたくてGXクリアルージュをクリアで割ってエアブラシで吹いた。たしか林哲平さんのポストで見て覚えてたんじゃないかな。調整がしやすかった記憶があります。なぜこの色なのかはちょうど着せ恋を見た後やったから。
about 4 hours ago
0
5
0
秋になってこの2年くらい治まっていたアレルギーが再発気味なので寝る時と勤務中はなるべくますく着用で行く。
about 14 hours ago
0
1
0
ビーロボカブタックのウィキペディアの記事読んでたらヒロインの小出由華が成長期で撮影期間中にどんどん背が伸びてしまいビーロボ達よりもデカくなってしまった、ってので笑ってしまった。10話くらい既に伸びとる。キュウレンジャーの時のコグマスカイブルーの人も準レギュラーみたいな感じだったから出る度にデカくなってたな。
about 15 hours ago
0
2
0
reposted by
ダーシマックス
フィレンツェのケバブ
about 15 hours ago
#SDガンダム
loading . . .
0
223
99
ちょっとずつ閃光のハサウェイを読み進めている。久しぶりに読んだときは30分読むのもしんどかったがそこまでしんどくなくなってきたし合間合間に読めるようになってきた。子のポケモンが終わったのでビーロボカブタックを観ます。
about 15 hours ago
0
3
0
この前ラーメン食べた時も思ったけど美味いのはわかるが、そこそこ〜かなり〜めっちゃ、みたいな感想のグラデーションとか、どういうとこが美味いのかみたいな話が出来ないな。大体美味いんよ、1000円超えのラーメン。あと、つけ麺は違いがわからない。
about 16 hours ago
1
2
0
ゾンビランドサガの映画、宮野真守がやる巽幸太郎が好きで観に行ったが、いつも振り回されてるフランシュシュが幸太郎の考えを凌駕する動きをするのが良かったりする。特にシーズン2で。
about 17 hours ago
0
3
0
reposted by
ダーシマックス
なかやまとり(べっちん)
about 18 hours ago
『ゾンビランドサガ』の「俺は、永遠に持ってる男なんじゃい」のシーンを久しぶりに見たが、あれだ。宮野真守って声優さん、凄いんだな。途中で声が震える感じ入れたりめちゃくちゃ聞かせる。
0
5
1
reposted by
ダーシマックス
Counterfeiter
about 23 hours ago
げんじろちゃんは地元の空港に呼ばれておりAIR DOどころじゃないという説、よかった。
add a skeleton here at some point
1
4
1
reposted by
ダーシマックス
ヤマ
2 days ago
という訳で完成しました。 リンドバーグ1/25 フォード クラウンビクトリア ポリスカー仕様のキットを市販車風に。おそらく乗用車はベンチシートなんでしょうが、うっかりバケットシートに。基本最近の国産車作る人なので違和感無かったのですよ・・・。 水平基調の大型セダンは見た目に安心感が有る佇まい。 ポリスカーにするか市販車にするか散々迷った挙句に、もう一台入手出来たので、安心して市販車仕様に。 今回作って気付いた所も有るので、ポリスカーも頑張ろう。 そう言えば日本にもポリスカーと市販車が並べ易い車種が有りますが、そちらもクラウンなのは偶然とは言え面白いですね。
1
48
18
reposted by
ダーシマックス
きむら@もけい
1 day ago
クリスマスマーケットの模型は数年前に私が百均の素材で作りました。
0
10
2
髪切ってもらってるときに「なんか太りまして、、、」「やっぱりそうですよね、、、?」みたいな会話したあとに餃子の王将で餃子の3人前18個食ってて「サイコパスかっ!」と突っ込みそうになった。
2 days ago
0
3
0
reposted by
ダーシマックス
フィレンツェのケバブ
2 days ago
#SDガンダム
loading . . .
0
226
107
1月半ぶりに散髪に行き、とても気分が良い。
2 days ago
0
4
0
茶化すつもりはないので引き合いに出すのはどうかと思うがと前置きするけど、激走戦隊カーレンジャーで準レギュラーだった登場人物が急に俳優交代したがグリーンレーサー上杉実が「なんか雰囲気変わったんとちゃうか?」で済ました回ホンマ好き。
2 days ago
0
2
0
降板した俳優の件は残念やけど、なんていうか19歳やんか。という気はする。降板はしゃあないとしてそんな責めてやんなよとは思う。大人はね、そういう時になんとかしようするのが大人やないんかいと。見てる子供が事情を知ってキレるのはいい。メインの客なので。実際ゴシップの方はホンマかどうかもわからんしね。役者が変わる程度でオタクが動じてはならんのだ。
2 days ago
0
3
0
来週のゴジュウジャーは総集編か。急なオファーを断らないであろう関智一が凄い。ユニコーンの代役の志田こはくもそうだが「私が出来る限りなんとかしましょう」という感がある。志田こはくメインのドラマ今やってるでしょ?仕事してると思うがマジで困った時に何とかしてくれる人っているんよな。
2 days ago
0
3
0
ベルかソラチのタレで食べたら全部ジンギスカンて事にならんかな。違うか。たまに大阪で生ラムが買える事があってもタレが売ってないからな〜という気分にはなる。
2 days ago
1
2
0
今日はエヴァ劇場版のリバイバルもやってたりで映画館がオタク率高かったな。なんていうか、あー・・・、と思う場面がちょいちょいあった。あと、隣の席の年齢不詳のオタクが酸っぱい臭い(部屋干しした洗濯物の臭い)させてたのが最初気になりましたね。我慢出来ないレベルではなかったが、服は買い替えたほうが良さそうでしたね。
3 days ago
0
4
0
次はこれ!
3 days ago
0
4
0
ゾンビランドサガゆめぎんがパラダイス最高でした。
3 days ago
1
9
0
いつも並んでるなーと思ってたラーメン屋が空いていたので食べた。美味しかったです。大阪駅前ビルの神虎。
3 days ago
0
8
0
ゴジュウユニコーンの役、ドンブラザーズでオニシスターやってた志田こはくがやるんか。
3 days ago
1
1
0
実家に帰ると25年以上前のホビージャパン読んでる。
3 days ago
0
4
0
reposted by
ダーシマックス
有賀薫/Kaoru Ariga
3 days ago
韓国の水炊き、タッカンマリ。骨つき鶏のぶつ切りを煮込んだシンプルな鍋です。スープにはにんにくやネギの風味をきかせ、じゃがいもやトッポギを加えることでかすかなとろみがつきます。 スープには薄い塩味のみで、醤油、酢、マスタードと唐辛子味噌を混ぜたタレをつけ、生のニラをあしらって食べます。本来はタデギという唐辛子味噌を使いますが、豆板醤で代用。 丸鶏の代わりに手羽先ともも肉の組み合わせでやってみたら、いい感じ。手羽先をしっかり煮込んでからもも肉を入れると、肉をふっくらおいしく食べられます。 最後にカルグクスという麺をいれるのがお約束ですが、トッポギでお腹いっぱいで〆はパス。 好き。またやる。
0
133
27
明日はゾンビランドサガ観に行きますね。
4 days ago
0
5
0
どうしようか迷ったがハサウェイ会社に置いてきちゃった。
4 days ago
0
2
0
読書で目が滑る感覚、実は漫画でもあって脳が紙に書いてる物を認識しづらくなってるという自覚はある。ちょっと前にそういう話もネットであったなーとは思っていて最近はちょっと意識的にスマホを見ないようにしている。と言いつつスマホ見てるが。プラモは割とできているようになりつつあるので、読書も再開できるようにしたい。老眼かと思ったがどっちかって言うとずっと眼鏡が合ってないかなと思っている。
4 days ago
0
3
0
自分は残業20時間超え+αでヘロヘロなのでご自愛いただきたい。今月はだいぶ手抜きで働いている。
4 days ago
0
2
0
久しぶりに本読んだら遅えのなんの。読書の集中が続かないな。
4 days ago
0
3
1
reposted by
ダーシマックス
わんわんお
4 days ago
「お前の名前はキャバリア・キングチャールズ・スパニエルというのかい。 ……いい名前だね。ゆっくり湯治を楽しんでいきなね。」 「そしてそこのお前!お前の名前は千尋というのかい。贅沢な名前だね。お前の名前は今から「チ」だよ! 天動説の支持者といっぱい戦争するといいよ!」 「……ばあさん犬にだけ甘くない!?」
0
6
1
昼休みにスマホばっかり見てるのやっぱ良くないなと思って本棚から読んでなかった閃光のハサウェイを引っ張り出した。上巻はすぐ見つかったが中と下が見つからず、買ったつもりだったかと思ったがちょっと探したら出てきた。買ったか分からんくらい置いたらアカンね。それにしても結婚してから漫画も買う冊数激減したな。改めて見ると大した量じゃない。引っ越しは面倒やったが。
4 days ago
0
3
0
240番のペーパーのがいいと聞いて試してみたがバッジとかのディテールを削っちゃいそうでだいぶ怖い。加減がわからんので目立つ端のめくれてるとこを直すのがやっと。平面はまだ出来るけど。よーわからんねえ。それはそれで面白いけど。サフ吹いたらもう少し目で見て分かるようになるかね。
5 days ago
0
3
0
PontiacFirebird400の端のパーティングラインをモデレッジ繰ナギで削って、出来る箇所は軽くモールドをケガキ針で彫った。ちょっとはみ出した。全体を紙ペーパーの240で少し磨いてみる。粉塵がいやで水つけてやったけど水持ちはあんまよくないか。これなら神ヤスのがいいかな。ちょっと吸っちゃったのか喉に違和感。ちゃんと作業ボックスの中でやろう。土日にサフ吹いてみようかなあ。
5 days ago
0
3
0
こういうのを割と東映はやってんだよな。昔の石森ヒーローをライダーの敵や味方で出したり、ヒーローのデザインのパイロット版みたいなのを敵で出したりしてた。
5 days ago
0
1
0
ザブングルの実験動画、子の反応見たくて見せたらかなり興味津々である。実際この感じはいけるやつやろという感じがするので何卒この雰囲気でロボットアニメやって欲しい。
5 days ago
1
5
0
スチームのPC、思ってたよりは安そうね。
5 days ago
0
0
0
ザブングルの実験動画めちゃくちゃ良い。このノリが今ウケたらこういうロボットアニメが作られたりするんだろうか。そういやトリガーのグリッドマンもパイロット版的なのあったよな。そうい流れ来てほしい。
5 days ago
0
5
0
おしりたんてい見てたらダンダダンに出てきたモンゴリアンデスワームみたいなん出てきた。
5 days ago
0
1
0
スチームのPCナンボか興味はある。泣いて逃げる可能性はある。
5 days ago
0
0
0
やる気 元気 岩鬼
5 days ago
0
2
0
ラリアット食らったフワちゃんが受身取れてなさそうで心配している。
6 days ago
0
1
0
PontiacFirebird400をちょっとだけ触った。というかボディと内装とシャシーを合わせてみた。今更やけどもしかしてわりかし力技で組み付ける感じなの?え、怖。塗った後の本番怖。
6 days ago
0
7
0
もう少し綺麗に写真撮りたいなと童友社のライティングベースを買って前に買ってたアクリル板を背にネロブースの中で撮ってみた。ネロブースにもLEDライトを付けてるので上と下からライトを当てています。アクリル板にオレが映っちゃった。悪くはない気がする。
7 days ago
0
6
0
松屋で食べた塩豚カルビ丼的なやつ、しょっぱい!酸っぱい!ニンニク!ネギ!でチェーン店でこんなに美味しくないことある?って感じで悲しかった。豚汁付き大盛りで1100円も払って美味しくなかったら悲しい。もうしばらく松屋行かないと思うくらい悲しかった。
7 days ago
0
4
0
結局のところスーパー戦隊の終了の話って公式発表されてないからなんもわからんな。もしかしたらニチアサ自体が短縮される可能性もあるか。なんかな~。明るいニュースないのか。ぜんぜんなーんも関係無いアニメとか始まってひっそりと枠も消滅することもありうるわな。
7 days ago
0
2
0
ミニプラの説明書がなくなった悲しみ。現役の子持ちとしては子供に与えられんだろ!と憤慨してしまう。自分のスマホ持ってる小学生がどれだけいるんだろうか。キャンディトイ事業部はもう子供をターゲットにするのをやめたのかな。
7 days ago
0
3
0
往復10時間かけて大阪ー金沢行って帰ってきて白目。高速道路がとにかく工事ばっかで1時間ずつロスした感じ。とりあえず風呂は入ったが、なんかこのまま寝るのも悔しい。
7 days ago
0
2
0
これはマジよなあ。下手打った時は正直に言うのが最終的に一番怒られない。やらかした事が工場爆破とかじゃなければ。逆に工場爆破しちゃったらなんて謝ったら許してもらえるんだろうか RP
7 days ago
0
4
2
reposted by
ダーシマックス
ポール
7 days ago
3台発注しなければいけないPCを1台しか手配していないことが発覚して。残り2台はこれから手配するので、当然納期は遅れるわけで。こういうとき、遅れる理由を誤魔化すこともできるのだが、素直に「私の手違いで」と顧客にお詫びメールを送る。正直こそが最強の戦略なんだ。
0
11
2
Load more
feeds!
log in