mon
@monmonbooks.bsky.social
📤 348
📥 194
📝 4264
illustrator, traveler
https://www.monmon.press/
https://monmonbooks.thebase.in/
イギリスのお菓子、wicked bake shopさんで色々通販で買っちゃったよ〜(嬉)(リピーターです)
wickedbake.com
loading . . .
wicked bake shop
大阪市淀川区のイギリス菓子専門店 2020年秋オープン オンラインショップと週1回の店頭販売を予定しています。
https://wickedbake.com/
about 1 hour ago
0
1
0
祝(パチパチ)1年半ほど続いた、3度目の五十肩がようやくなおった感。1右(上に上げると激痛)、2左(上に上げると激痛)、3右(腕を下げたまま後ろにまわすと激痛)の3番目。手を変え品を変え…もう…(涙)。キリーッという五十肩独特の痛みはあんまなくなり、使ってなかったぶんの動かなさ感が残っているというかんじ。まだ後ろで両手をあわせたりすると肩(というか肩に近い上腕)に痛みはあるけど、ほぐしていけそうなかんじではある。長かった。一時はトイレもぜんぶ左手で…(でもいつかインドで役に立つかもしれないと思って乗り切りました)。
about 2 hours ago
0
3
0
色校プルーフ用のデータを作ってるんだけど、この作業苦手だな〜…。いつも使ってる印刷屋さん、ちょっと濃い目に出るので明度あげたり、あと、ビビッドカラーというのを試してみたい。これ終わったらテキスト部分ともう1冊のネームにとりかかるんじゃ。がんば〜オレ
about 4 hours ago
0
2
0
朝ごはんはフレンチトーストでした。青空ごはん部
about 5 hours ago
0
4
0
reposted by
mon
TrinityNYC
about 5 hours ago
アップルのアプリストアから削除されたICEBlock、「アップルの決定にひどく失望している。我々は戦う所存だ。」
add a skeleton here at some point
1
16
9
曇。涼しい。
about 9 hours ago
0
3
0
reposted by
mon
比嘉光龍(ふぃじゃばいろん)fijabyron
3 days ago
1/2 うちなーぐち(おきなわ語)は方言ではなく「言語」やいびーん(です)! Uchinaaguchi (Okinawan) is not a dialect but a language! うちなーぐちを含む琉球諸島の言葉「琉球諸語」は日本語の方言ではなく、日本語とは姉妹言語です。 The languages of the Ryukyu Islands, including Uchinaaguchi, are not dialects of Japanese but sister languages of Japanese. 日本語と琉球諸語は元は一つの「祖語」から、お →
1
35
13
ハンドメイズ・テイル、ファイナルシーズン最終話。『誓願』のニュアンスも少し感じられた。
about 15 hours ago
0
1
0
reposted by
mon
樋口紀信
about 20 hours ago
オープンAIの新アプリ「ソラ」、アニメ類似動画次々 違法の可能性(朝日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/cbd...
《専門家からも、違法性を指摘する声が上がる。著作権に詳しい早稲田大学の上野達弘教授は、実在するキャラクターと表現において酷似した画像や映像が生成された時点で、「たとえ私的領域における出力でも、公衆に対する送信として、著作権法上、事業者側(オープンAI)が違法になる可能性がある」と語る》
loading . . .
オープンAIの新アプリ「ソラ」、アニメ類似動画次々 違法の可能性(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
オープンAIが9月末に発表したSNSアプリ「Sora(ソラ)」が波紋を呼んでいる。文章を入力すると、その内容に合わせて音声付き動画やアニメーションを生成できる。SNSではすでに、このアプリを使って
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd97161b91356d37085b78abc7a6b5426b4cfa4?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20251002&ctg=dom&bt=tw_up
1
169
132
今日は配信してデータを作って作って作って夜ヨガ行ってごはん食べて桃鉄やって終了。ヨガ行く途中で犬をさわれたから良き日であった。ニコニコ
about 19 hours ago
0
5
0
晩ごはんは鶏つくねバーグ、なめこ味噌汁、炊き込みごはん、さつまいも煮、マスカットでした。青空ごはん部
about 19 hours ago
0
16
0
パソコン専用乱視眼鏡というのを作れるのならほしいな。
2 days ago
0
2
0
reposted by
mon
痴民党員01
13 days ago
“これは、被告となる会社だけの問題ではなく、私が以前働いていた新聞社でも存在した問題でした。正社員だった私は「非正規労働者」の犠牲の上に安定した給料や待遇を得てきました。女性の非正規労働者がローテで水仕事をすることも、当たり前になっていました。その違いを感じながら、変える努力をしませんでした。私は「女性」であり、搾取する側でした。” 「女性」を「同僚」に置き換えた時、一体どれだけの正社員が搾取側では無かったと胸を張って言えるのでしょう? 広い意味で共犯者である私が望めることでは無いですが、Aさんがご自身の望む生活を過ごされることを祈るばかりです。
add a skeleton here at some point
0
9
5
reposted by
mon
ハフポスト日本版
5 days ago
グレタ・トゥーンベリさん「私はイスラエルを恐れていません。恐れているのは、全ての人間性を失ってしまったかのように見える世界です」 ガザ支援に向かう「グローバル・スムード船団」への妨害と攻撃が続く中、船団を守るためにスペインなどが艦船を派遣する動きもある
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
loading . . .
グレタ・トゥーンベリさん「恐れているのはイスラエルではなく、人間性を失ったように見える世界」
ガザへ支援物資を届けに向かう「グローバル・スムード船団」への妨害と攻撃が続く中、政府が船団への支援を表明する動きもある。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68d8d066e4b0cf903dc4bff3
1
242
110
reposted by
mon
福武 忍
2 days ago
「誰でもよかった」から「襲いやすそうな人」にかわりました。
add a skeleton here at some point
0
67
61
朝ごはんは昨日焼いてあったホームベーカリーのパン。青空ごはん部
2 days ago
0
12
0
晩ごはんは久々、餃子の満州。生姜焼きと餃子とりんごジュース。青空ごはん部
3 days ago
0
25
0
あと1枚〜〜(明日)
3 days ago
0
2
0
ヘルパーが来てくれない【介護の「今」】
news.yahoo.co.jp/articles/9e9...
loading . . .
ヘルパーが来てくれない【介護の「今」】(時事通信) - Yahoo!ニュース
「ご希望の時間は、他の方の利用が多く、ご希望に添えないそうなんです」 東京の下町に住む家族介護者の女性(54歳)は、ケアマネジャーからそう告げられ、肩を落とした。女性は、働きながら介護をする「
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e9ebe9d0bcbfe9a3dc0d32e843890dd91dcccdc?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250930&ctg=sci&bt=tw_up
3 days ago
0
5
0
ゆうべ積読(この場合の積読は文字通り物理的に床に積まれている本。10山くらいある)から、いいかもと思ってピックアップして今日かばんに入れてる本、もしかしたら一度読んだかもしんない・・・まあいいや、何度も楽しめてお得。
3 days ago
0
5
0
隣のお弁当屋で柿の葉寿司を買った。
3 days ago
0
5
0
乗り換え駅のパン屋が閉まっていてショック…今日のお昼はバインミーを楽しみにしてたのに…
3 days ago
0
3
0
reposted by
mon
河野真太郎/Shintaro Kono
3 days ago
まったく同じことを、昨日思った……。学内(教員)向けにさえも「説明動画」作りたがるんだけど、読んだ方が早い……。
1
35
6
今日図書館で借りてきた本(大分前に予約を入れていて順番がまわってきた)は、ちょっとしんみりしちゃうかんじなので、あまり考え込みたくない気分の睡眠時の友は・・・途中になってた、『日本の中のインド亜大陸紀行』にしようかな。
4 days ago
0
3
0
積読をいろいろみていて、イサベル・アジェンデの『日本人の恋人』はよかったな〜と思った。わたしがおばあさんの本を推すならこれだ。それか、『エリザベスの友達』。
4 days ago
1
3
0
あんまり考え込みたくないので作業を続けたいけど目がもたないのじゃ…疲れてくると乱視がひどくなるんだよな…。
4 days ago
0
2
0
他の人もハラッサーに嫌な気持ちにされないでほしい。
4 days ago
0
4
0
ハラッサーのいない場所で働きたい。
4 days ago
0
3
0
あさってから10月かー
4 days ago
0
2
0
お昼は茄子トマトパスタ。青空ごはん部
4 days ago
0
14
0
朝ごはんはチーズベーグル生ハムサンド、残りの参鶏湯ふうスープ。青空ごはん部 涼しい雨模様の朝
4 days ago
0
13
0
reposted by
mon
saebou
5 days ago
これ、小説の「登場人物の気持ち」と、論説文の「著者の主張」がごっちゃになってる人が言ってるだけじゃないかと思っている。
add a skeleton here at some point
1
162
60
歯が痛いんですよね…やばい
5 days ago
0
2
0
晩ごはんは余りものを適当に。
5 days ago
0
3
0
桃鉄ってこういうゲームだったんだ、という、初めて遊んでます。世界めぐるやつ。
5 days ago
0
4
0
いいな、ステッカーほしい
add a skeleton here at some point
6 days ago
0
2
0
フォトショのフィルターを使ってみてる。粒状というのが今んとこいいかんじだ・・・いろいろあるんだな〜・・・
6 days ago
0
1
0
晩ごはんはかつおのたたき、サラダ、参鶏湯ふうスープでした。青空ごはん部
6 days ago
0
21
0
ずっとちまちま考えているんだけど、わたしは若い人が人の話をじっと聞けない(そういう人がいるとして)のとコロナとは関係ないと思ってる。遠隔授業で早送りで配信動画を見ていたことも関係ないと思ってる。だって対面講義でやってたときはそれよりもっともっともっと多くの人が寝てたか他のことやってたから。
6 days ago
0
7
0
わたしの好きなキャラクターは永遠のアイドル・オバQを筆頭に、キングテレサとかイエティとかユキノオーとかの白系、どーも君とかチューバッカとかイウォークとかの茶色系がいます。
6 days ago
0
5
0
うちの11歳に、アニメの好きなキャラクターを聞いたところ、ワンピースではルフィと普通で王道。ドラゴンボールではビルス様らしい。おもしろいからだって😊
6 days ago
0
2
0
reposted by
mon
加藤よしき
6 days ago
冷笑という言葉はカッコいいからダメだ。今の40~50以下の世代には、主に少年漫画で氷系のキャラはカッコいいと意識づけられている(俺の場合は「幽遊白書」の凍矢だ)。氷属性感のある言葉から離れよう。ここは小松政夫をリスペクトし、「しらけ鳥」とかにしようぜ。
0
329
167
reposted by
mon
山田しいた
6 days ago
闇バイトも闇属性でかっこよく聞こえてしまうからレンタル懲役喰らう人とかにしよう
0
177
96
reposted by
mon
モフバレル大統領@フットバ21 えき35
7 days ago
名鉄電車で「よしよしよしだに行きたいんですが」と聞かれた話を思い出した。 吉良吉田(きらよしだ)
1
68
26
朝ごはんはガーリックバターパン、チーズマフィン、りんご、ミルクコーヒー。青空ごはん部
6 days ago
0
12
0
涼しいってすばらしい
7 days ago
0
6
0
晩ごはんは回鍋肉と、卵豆腐春雨スープ。青空ごはん部
7 days ago
0
13
0
おいしそう…結構高いけど、なんかパーッとしたいときに買ってしまいそう…
hungary-wine.com/products/cur...
add a skeleton here at some point
7 days ago
0
1
0
18時半でもう暗い
7 days ago
0
0
0
Pokémon did not give permission for ICE deportation video
bbc.com/news/article...
loading . . .
Pokémon did not give permission for ICE video footage
The theme song, Ash Ketchum and slogan "Gotta catch 'em all" featured in a US government video.
https://bbc.com/news/articles/c8ex9n8gxdwo
7 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in