𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
@suisou.me
📤 378
📥 77
📝 3949
コーヒーで深呼吸する 𓏸 ユスイ polyphony
ということで通販はこちらです🕊️ 重版かけた在庫も残りわずかになってきました…!
add a skeleton here at some point
about 10 hours ago
0
3
3
自分用と贈り物で、と3冊買ってくれた方がいて、ある本を見たときにそれを手渡したい人がいる人生っていいなあということと、そしてその本として自分たちのZINEを選んでくれたこと、すべてがとてもうれしくありがたかった
add a skeleton here at some point
about 10 hours ago
0
5
0
日々の余白、定義されていない時間や空間、言葉のことを詩の領域としよう
about 17 hours ago
0
18
0
年内の通販としてはいったんこれが最後かな、という気がするので、文フリで買えなかった〜という方や、人への贈り物で2冊目!な方、どうぞお待ちしております
about 17 hours ago
0
1
1
reposted by
𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
Yudanё ✶
about 23 hours ago
ZINE『Polyphony vol.1 複数で生きる』 | ユスイのおみやげ屋さん
polyph0ny.booth.pm/items/7563363
#文フリ東京
にて頒布したZINEの通販を開始しました。「複数で生きる」をテーマにエッセイ、アートワーク、江國香織作品についての対談等を収録しています。 サークル通販は一旦現在庫限りです✶
loading . . .
ZINE『Polyphony vol.1 複数で生きる』 - ユスイのおみやげ屋さん - BOOTH
【既存の枠に当てはまらない形で、複数の関係性をやりたい/やっている/関心がある人たちを集めたZINE】
https://polyph0ny.booth.pm/items/7563363
0
7
6
低気圧を感じますね
about 24 hours ago
0
5
0
今日のおやつはヴィーガンマドレーヌ
about 24 hours ago
1
13
0
今日からは文フリやそれ以前に購入したzineや作品などを読み感想を書いていきたい…… なぜなら自分が一番モチベーションになったのは人の感想だったから……
1 day ago
0
9
0
目の渇きをねむけと勘違いするので、部屋を加湿して目薬をさす
1 day ago
0
5
0
reposted by
𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
母が朝から「戦争に反対だと言うだけで左翼と揶揄されるの意味がわからない、正当な武力なんてない」と怒っていてありがたかった
about 1 year ago
1
120
23
今年の春先に見つけてピクニックやるために買ったはいいもののいつまで経っても修繕できず持ち運びができない状態だったので、これでようやく使えるようになったと思うと感慨深い
1 day ago
0
3
0
優先順位が低いものの例:古道具屋で買ったもののすぐに持ち手が外れてしまった古いバスケットの修繕
1 day ago
0
4
0
やらないといけないこといろいろあるのに優先順位が低いものから気になり出して全てをやりかけたところ、何一つ片付かないまま一番優先順位の高い「早く寝る」までもが未達成で崩壊中
1 day ago
0
6
0
自分の場合は納得していなかったり乗り気じゃなかったりすると顔と態度に出るしそもそも動けないので(納得していないと何もやらないタイプ)、同じ熱意を持ってやり続けるにはちゃんと話し合いを重ねることが必要だなとわかった
2 days ago
0
10
0
合同サークルというのもリレーションシップだよなあ〜と思う、ひしひし
2 days ago
0
2
0
reposted by
𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
Yudanё ✶
2 days ago
わたしはこの歳になるまで、時にはぶつかってお互いの意見を知ったり違和感や嫌なところを伝えたり、関係性の落とし所をつけるために対話をする必要が出てきたら自分が相手の前から消えた方が楽だと思っていたので、いま人生で初めての擬似パートナーシップ的なことをやっている。ふたりとも向上心と激情で結びついているので、お互いへの激重感情などは全くなくて更に面白い。
0
14
1
reposted by
𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
きらきらみちゃん
3 days ago
楽しかった(๑˃̵ᴗ˂̵)明らかに買いすぎましたが、色んな人とお話できて、読むものも増えてとっても幸せですᴖ.ᴖ ಇ
#文学フリマで買った本
0
15
4
文フリで買った本をパラパラ開き、お風呂でも少し読み、いいものをつくって届けたいなあと思った
3 days ago
0
12
0
reposted by
𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
野手
3 days ago
#文学フリマで買った本
ありがとうございました!!
0
9
2
文フリ撤収しました!きてくださった方、購入してくださった方、本当にありがとうございました〜〜楽しかったです〜
add a skeleton here at some point
3 days ago
0
14
1
reposted by
𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
す
3 days ago
友達に会えたし、目当ての新刊は買えたーദ്ദി( ᴖ ̫ᴖ )
0
14
2
東京ビッグサイト 南館の2階、エスカレーターを上がったホールです! せ-33 のブースでお待ちしています〜🌜
add a skeleton here at some point
3 days ago
0
12
4
reposted by
𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
Yudanё ✶
4 days ago
#文学フリマ東京41
まであと1日❕ ユスイでは簡単な英語での接客、領収書の対応、筆談とUDトークの使用が可能です。対応可能なメンバーが分かれてはいますがお気軽にお声かけくださいね🧺◎ 「みなさん」にとっていい日になりますように。
add a skeleton here at some point
0
8
4
磯丸水産を見て「磯丸水産だね」ではなく「海鮮メインの店なんだね」という人を見た
5 days ago
1
4
0
🌜文学フリマに出ます🌛 モノアモラスではない私/たち それぞれの関係性について、親密さや関係性のかたちについて、書いたり語ったりした大切な一冊です。 今すぐこの画像をスクショしてあそびにきてね⇩
5 days ago
0
10
8
reposted by
𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
𝓽𝓱𝓾𝓻.|灰田条
5 days ago
◇ 書評「Polyphonyを聴く──存在の証明へ向けて」◇ ユスイ(
@zane1li.bsky.social
@suisou.me
)制作のZINE「Polyphony」に書評を寄せました。「複数で生きる」声を集めた章立てをほどき、異性愛規範や恋愛伴侶規範などを補助線に編みなおしを試みました。 恋愛ではない親密性に関心がある人、一対一の排他的な関係性の規範が息苦しい人、けれどポリアモリーにも馴染めない人、江國香織『きらきらひかる』が好きな人、独りを愛する人、地方という「周縁」で生き延びる人——そうした人々へとへ宛てた、存在の明かりとなる一冊です。
#文学フリマ東京41
1
10
8
信頼できる主治医にかかれていることが人生で最も幸いなことの一つだと思っている 助かる……
5 days ago
0
13
0
通院しました♪♪
5 days ago
1
18
0
その頃は常に頭が痛くて、だんだんバファリンが効かなくなって 規定の3倍くらいの量を日常的に飲んでいるのを親に見つかり病院に行ったりした 病院帰りの平日に食べたお昼のかつ丼がおいしくて泣いていた 結局頭痛は鍼灸で改善したがそこまでの間に内科外科婦人科心療科にかかって、ぼやっしていて、頭が痛い 鍼灸の先生の話を聞くうちに東洋医学のもつ総体を見る視線や調和の考えが自分に合っていると感じてそこから漢方を信じて今も飲んでいる
6 days ago
0
8
0
まだ成熟しない身体に対しての感情の大きさが、手に負えなくて 感受性と共感性のかたまりで浸透圧のように友だちのつらさを一緒に“経験して”カーテンの裏で一緒に何時間だって泣けた
6 days ago
1
2
0
はじめて人に嘘をついた。っていう光景を今でも覚えている 同じ部活の同級生と練習場所でなんでもない話をしていて、ホルンの楽器ケースが転がっていて まだ変にぱりっとしたウールの質感があるあたらしい冬服を着て わたしたちそこにいたね いろんな歪み 憧憬 焦燥が渦巻いていた箱
6 days ago
0
7
0
ここ数年は自分からあえてタグを外してきたけれど、久しぶりに言葉を当てはめると、デミセク/クワロマ/パンセクあたりになると思う マイノリティとしての経験や連帯の大半をレズビアンコミュニティの中で過ごしてきたけれど自分自身のアイデンティティはノンバイナリーにあるので、今は「とりあえずクィア」といった感覚に落ち着いている
7 days ago
1
15
0
髪乾かして寝よう
8 days ago
0
3
0
二年前か〜〜今でも思い出すいい日だった
8 days ago
0
2
0
reposted by
𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
『庭の音、ひかりの言葉』 木漏れ日のなか いい時間を過ごすことができました。 みんなの大切な言葉を聴かせてくれてありがとう それぞれの人生や生活で、出会うべくして出会う本や詩、歌はきっとあるね
add a skeleton here at some point
about 2 years ago
0
22
1
この前もAWS障害で大変だったし、このご時世AIとかいってる場合じゃないのでは、ITがインフラになってしまったのであれば共存すべく環境問題を主軸に据えていかないといけないのでは…? サーバーへの負担が比にならないという
8 days ago
0
5
0
相互リンクしましょう
8 days ago
0
2
0
絶望は空腹と末端の冷えからやってくるのでとりあえず食べてあたためる!そして頭が働くようになると、なお鮮明で深い絶望がやってきます
8 days ago
0
10
0
reposted by
𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
Yudanё ✶
8 days ago
本日、ゆだねの仕事終わりに発送予定です◎ もし今から購入される方、コンビニ支払いをされる方は夕方頃までに決済していただけると本日中になるべく対応します! ZINE『Polyphony vol.1 複数で生きる』 | ユスイのおみやげ屋さん
#booth_pm
polyph0ny.booth.pm/items/7563363
loading . . .
ZINE『Polyphony vol.1 複数で生きる』 - ユスイのおみやげ屋さん - BOOTH
【既存の枠に当てはまらない形で、複数の関係性をやりたい/やっている/関心がある人たちを集めたZINE】
https://polyph0ny.booth.pm/items/7563363
0
2
4
かつお節でお米、大根をくたくたになるまで一緒に煮込み、最後に卵を落としてふわふわのおじやをつくって食べた
8 days ago
1
8
0
台湾行きたい
8 days ago
0
6
0
朝の散歩を終えて帰宅
8 days ago
0
5
0
指の皮をべろべろに剥いてしまう季節が来たので毎秒ハンドクリームを塗り込む
9 days ago
0
3
0
唯一無二性について考える 似たものも模倣もいくらでもある中で、あらゆるアルゴリズムがこれ「みたいなもの」を次から次へと進めてくる中で、どうしてもそれである理由なんてもしかしたら本当はなくて、ただあの日自分と出会ってくれたからというそれだけなのかもしれない
9 days ago
0
2
0
心の景色を信じる
9 days ago
0
0
0
reposted by
𝘀𝘂𝗶𝘀𝗼𝘂
友だちのお家からの眺めがよすぎて帰りたくない
about 1 year ago
0
36
2
ここまで生きてきたのであとはボーナスタイム
9 days ago
0
6
0
仕事終わらなすぎて4時半起き
9 days ago
0
1
0
本を借りてノートを書く日曜日 頭の中がごしゃごしゃで、やることがあまりにたくさんあるけれど何から手をつけたらいいのかわからなくなってしまったので一旦全部書き出して整理したらだいぶすっきりした ロルバーンフレキシブル使い始めた 新しい文房具はいつでもわくわくする
10 days ago
0
17
1
アンビエント系のインプロビゼーション……
11 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in