🐋
@harusameparty.bsky.social
📤 22
📥 28
📝 321
今冬初のしるこ缶を飲んだよ
about 10 hours ago
1
0
0
蘭奢待を再現した香りを体験したくて正倉院THE SHOWに行ってきた。再現の香りも嗅げたし、模造品を作ることの意義とか、それに伴う研究・分析・再現技術とかそういうのが掘り下げられていて良かった。勅封の流れも興味深かった〜 ただ、導入が聖武天皇と光明皇后のロマンスっぽい味付けでちょっと……うぅ〜んになってしまった いや、光明皇后が奉献したのは知ってるから祈りはわかるけど、愛とか言われてもさ……それは個人の話だしなんかちょっと物語になっちゃうじゃん???
about 11 hours ago
0
0
0
reposted by
🐋
最果てに生き、愛を彷徨う
1 day ago
“もちろん同性相手でも異性でも好きという気持ちは同じ。だからそこに変に線を引く必要はないのかも。ただその一方、現実にこの社会では、残念ながら制度の面ではっきりとした差があり、同性を好きになることで生きづらさを抱えている人は沢山いる。そういう現実的な課題を見ないふりして、恋愛のキラキラした面だけをすくいとって演じるのは、俳優として、この社会で生きる一員として、誠実なのかなと僕なりにすごく考えました”←king 森崎ウィン 映画『(LOVE SONG)』で感じたこと この世に生きるすべての人たちが、好きな人に好きだと言える社会になってほしい
lp.p.pia.jp/article/essa...
loading . . .
森崎ウィン Aiming To Overseas(第150回)映画『(LOVE SONG)』で感じたこと この世に生きるすべての人たちが、好きな人に好きだと言える社会になってほしい
こんにちは。森崎ウィンです。いよいよ映画『(LOVE SONG)』が公開となります。タイでの思い出や康ちゃん(向井康二)とのことについてはいろんなところでたくさん喋っているので、この場...
https://lp.p.pia.jp/article/essay/50372/440544/index.html
0
208
105
reposted by
🐋
カナ
5 days ago
RPなんかもう愕然とするようなことが平気で罷り通っている⋯。一人間としてなにをどうしたらこういうことをしていいと思えるのか、って本当に混乱するけれど、それを個々人の話にしてしまうのは矮小化なんだろうな。あくまで構造的な問題。 この国は人権教育を疎かにしてきた。代わりに、「人に迷惑をかけること」を異様に忌避し、通俗的な道徳を説いてきた国だけど、その結果がこれなら、道徳なんてやっぱり内側で終始するだけのものなんだよ。「他者」化した相手には適用されないし、なんなら「我々に『迷惑』をかけたのだから当然」というムラ社会的な「道徳」でさえあるのかもしれない。強い憤りを覚える。
0
9
4
最低最悪だよ 難民申請中の外国人収容施設 昨年までエアコン24時間運転せず(毎日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3e4...
loading . . .
難民申請中の外国人収容施設 昨年までエアコン24時間運転せず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
日本からの強制退去を命じられた外国人を収容する入管施設のうち、難民認定申請中の長期収容者らがいる施設(2カ所)で2024年まで、夏場にエアコンの24時間運転をしていなかったことが毎日新聞の取材で判
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e4bdc0be27ffaf9ed205e96fd8b1e60af41b236
5 days ago
0
3
2
reposted by
🐋
ushiro teruhito
5 days ago
このくらい書いてようやく「批判」である。他の新聞も工夫してほしい 部落差別を執拗(しつよう)に続けるレイシストで、川崎市長選(26日投開票)に立候補している宮部龍彦氏(46)がうそにうそを重ね、部落解放同盟川崎支部長は「えせ同和」だというヘイトデマをさらに拡散させている。差別の被害者をどこまでも攻撃する卑劣さは底なしだ。
loading . . .
川崎市長選挙 宮部龍彦氏、「えせ同和」とデマにデマ重ね部落差別を拡散 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞
部落差別を執拗(しつよう)に続けるレイシストで、川崎市長選(26日投開票)に立候補している宮部龍彦氏(46)がうそにうそを重ね、部落解放同盟川崎支部長は「えせ同和」だというヘイトデマをさらに拡散させている。差別の被害者をどこまでも攻撃する…
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1218178.html?fbclid=IwZnRzaANoBgtleHRuA2FlbQIxMQABHnXikJuoVooiNvHVtcebP8Ekbmjyw1raN-5Z142ucoapK2tUtggStLl6y9Fb_aem_wi2V2IVJ_Yqeo7ybzDZfJw#google_vignette
0
214
142
GALAのジュリアめっちゃレベルEに出てきそう
6 days ago
0
0
0
嫌すぎる
8 days ago
0
1
0
reposted by
🐋
Kenji Ito 伊藤憲二
8 days ago
www.47news.jp/13326012.html
やはりワークライフバランスを捨てさせられるらしい。
loading . . .
【速報】首相、厚労相に労働時間の規制緩和検討指示
高市早苗首相が厚生労働相への指示書で「労働時間の規制緩和検討」 ...
https://www.47news.jp/13326012.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=api
0
273
328
最悪だ
www.jiji.com/jc/article?k...
loading . . .
【速報】自民、維新両党の合意書は、憲法9条改正と緊急事態条項創設に向け、両党の条文起草協議会を設置すると明記した:時事ドットコム
自民、維新両党の合意書は、憲法9条改正と緊急事態条項創設に向け、両党の条文起草協議会を設置すると明記した
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025102000890&g=flash
9 days ago
0
0
0
おタエ様このあとなんやかんや苦労した末に不慮の最期を迎えて過去に転生やり直し発動パターン 前世の記憶があるのでがっつり家の切り盛りを自ら学び、時代の変化も知っているのでそれに備えて紡績業も自ら早々に立ち上げる 私は異性愛ロマンス好きなので傳さんとのロマンスもベタだが欲しいけど無くてもいいです でもな〜〜〜その場合おトキを養子には出さんだろうな〜〜〜まぁいいですそれで 松野家は松野家でなんとかやってください
14 days ago
0
0
0
お婿にこんなに同情してしまうドラマ初めて見たなぁ
15 days ago
0
0
0
ひに〜ひに〜 せか〜いが わる〜くなぁる〜
15 days ago
0
1
0
楽しみ!
22 days ago
0
0
0
reposted by
🐋
吉田恵里香
23 days ago
情報解禁ー! 虎に翼のスピンオフ書きました! タイトルの通り、山田と轟を軸にした物語です!寅子もでます!来年3月放送です!よろしくお願いします!公式ページにある私の感情重ためのコメントも是非読んでほしい!笑
www.nhk.jp/g/blog/7sr-7...
loading . . .
虎に翼スピンオフ「山田轟法律事務所」制作開始のお知らせ
「虎に翼」が帰ってくる!よねと轟のバックストーリーをふんだんに盛り込んだスピンオフドラマをお届けします!!
https://www.nhk.jp/g/blog/7sr-7a95u/
5
1108
669
ばけばけのOP聴いてるとなんか慰められると同時に泣けてくる
23 days ago
0
0
0
reposted by
🐋
藤見よいこ🍣🥘『半分姉弟』1巻出たよ!
25 days ago
(3/3) メタノイアさんは今、1,000円からのマンスリーサポーターを募集しているそうです。 10/6(月) 23:59までにあと200名ほど集めたい!とのことで、SNSでの拡散や周囲の人に話題にしてくれるだけでも、力をもらえると有り難いです🙏 ツリーに情報を繋げます!👇👇👇
1
139
65
reposted by
🐋
藤見よいこ🍣🥘『半分姉弟』1巻出たよ!
25 days ago
(2/3)
1
142
56
reposted by
🐋
藤見よいこ🍣🥘『半分姉弟』1巻出たよ!
25 days ago
移民やそのルーツがある子どもたちに日本語を教える活動をしている団体「メタノイア」さんの足立区・竹の塚教室に見学に行った時のレポ漫を再々掲します🔥 すでに同じ社会で懸命に学びながら成長している子供達と、それをサポートする大人たちについて知ってもらえたら嬉しいです☺️🌷 (1/3)
1
513
301
町内会とPTAどちらも上司(責任者)がいないというのが割と辛さの原因な気もする いや、責任者が居たとして勝手に決められても困るんだけどもさ……だけどもさ……
about 1 month ago
1
0
0
ふとしたはずみで渡辺篤史の建もの探訪のテーマソングが脳内に流れてしまうとそのままずっとエンドレスになってしまう……今それ
about 1 month ago
0
0
0
邪神の弁当屋さん終わってしまった……大変良かったけどもっと読んでいたかった
about 1 month ago
1
0
0
reposted by
🐋
藤見よいこ🍣🥘『半分姉弟』1巻出たよ!
about 1 month ago
メディアは政治家のデマとか明らかに現実的におかしい発言をそのまま垂れ流すのやめろ〜〜「報道の中立」ってそういうことじゃねえだろ〜〜ちゃんと「…などと常軌を逸した発言をしており…」とか書け〜〜〜〜
0
134
44
reposted by
🐋
藤見よいこ🍣🥘『半分姉弟』1巻出たよ!
about 1 month ago
これまじでどう運用するつもりなんだろう?多重国籍を認めていない国で?? 元の国籍に「戻す」ってこと?(そんなこと法的にできる!?)それとも無国籍状態にするってこと? ただ外国人に厳しくしてやりますよアピールがしたいだけで、 とても現実に即したことを言っているようには思えないんだが…
0
132
57
reposted by
🐋
Ubu
about 1 month ago
昨年「永住許可取り消し」が成立し、そして今年「帰化取り消し」が提言された。社会の倫理の底がどこまでも抜けて、排斥の対象はどこまでも広がっていく。 何世代前まで遡ってとか、何分の一でも血が混ざっていればとか、こうした言説を支持する層が多くいることを、今夏の選挙が証明してしまった。 私たちは、歴史上の悪しき排外主義/人種差別政策である「ニュルンベルク法」や「ワンドロップ・ルール」あるいは「アパルトヘイト」を再演する舞台まで、あと一歩の距離にいるのだと思う。
1
247
161
reposted by
🐋
Ubu
about 1 month ago
昨年6月に「永住許可取り消し条項」が成立してしまってから1年程で、とうとう政党が「帰化取り消し」を提言するようになってしまいました。 こうした定住/安住の権利を奪うことは、健康で文化的な最低限度の生活を破壊することであり、つまり生存権の剥奪です。 恣意的に権利を奪う、暮らしを壊す、家族を引き裂く、そんなことが許される社会であってはいけないはずです。 外国人ならびに外国ルーツを持つ人々はすでに共にこの社会で暮らしています。どうか批判の声をあげてください。 外国人受け入れに上限 帰化取り消しの制度創設も―維新提言:時事ドットコム
www.jiji.com/jc/article?k...
loading . . .
外国人受け入れに上限 帰化取り消しの制度創設も―維新提言:時事ドットコム
日本維新の会は17日、外国人政策に関する提言をまとめた。日本の人口全体に占める外国人の割合に上限を設け、受け入れを制限する「総量規制」を提起。国籍取得審査の厳格化や、帰化取り消しの制度創設も訴えた。19日に鈴木馨祐法相に提出する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025091700763&g=pol
1
547
474
久しぶりに動物のお医者さん読んだら二階堂が可愛くて仕方ない なんかすごい可愛い
about 1 month ago
0
0
0
reposted by
🐋
清水 11/16東7W30b
about 1 month ago
国連委、ガザで集団殺害と認定 イスラエルは反発:時事ドットコム
www.jiji.com/jc/article?k...
イスラエルのジェノサイド認定、遅いくらいだが、それでも無いよりはいい、地上侵攻をやめろ
loading . . .
国連委、ガザで集団殺害と認定 イスラエルは反発:時事ドットコム
【パリ時事】国連の独立国際調査委員会は16日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザでパレスチナ人を対象にジェノサイド(集団殺害)を行ったと認定する報告書を公表した。ピレイ委員長はスイス・ジュネーブで記者会見し「イスラエル政府の目的は明白だ。国家に責任がある」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025091600893&g=int
0
74
41
ライラックの何気ない声がけがレイニーをレイニーに引き戻してくれるようなシーンがすごく好き 特にレイニーの髪の枝を取りながら今日の弁当のメイン訊くところ めちゃくちゃ好き
about 2 months ago
0
0
0
reposted by
🐋
近藤ようこ
about 2 months ago
よろしくお願いします。 梨木香歩さんの名作『家守綺譚』を近藤ようこさんが漫画化。カバーイラストは、単行本化に際して近藤さんが描き下ろしたもの。紅葉、南天、桜……季節感あふれる書影を公開します。
prtimes.jp/main/html/rd...
@PRTIMES_JP より
loading . . .
梨木香歩さんの名作『家守綺譚』を近藤ようこさんが漫画化。カバーイラストは、単行本化に際して近藤さんが描き下ろしたもの。紅葉、南天、桜……季節感あふれる書影を公開します。
株式会社新潮社のプレスリリース(2025年9月4日 11時13分)梨木香歩さんの名作『家守綺譚』を近藤ようこさんが漫画化。カバーイラストは、単行本化に際して近藤さんが描き下ろしたもの。紅葉、南天、桜……季節感あふれる書影を公開します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002337.000047877.html
1
259
134
うあ〜……石破退陣キツい
about 2 months ago
2
0
0
reposted by
🐋
wakako mitsuhashi 🕊☂️🍎🎗😷🗳️🏳️🌈🏳️⚧️🍉
2 months ago
羽織、袴、半被、着物、浴衣、甚平なども『民族衣装」にあたるはずで。なんで沖縄に対してだけ。
1
46
27
reposted by
🐋
wakako mitsuhashi 🕊☂️🍎🎗😷🗳️🏳️🌈🏳️⚧️🍉
2 months ago
これは沖縄、沖縄文化への差別、軽視ではないのかな。 高野連、甲子園でチョンダラー姿の応援注意 「顔のペイント 民族衣装不可」 沖縄尚学側、決勝では取りやめに
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1...
2025年8月27日 「準決勝で、日本高野連が沖縄尚学側アルプススタンドのチョンダラーの応援を注意していたことが26日、分かった。沖尚側は決勝ではチョンダラーの応援を取りやめた。日本高野連は本紙の取材に対し、「顔のペイントや民族衣装は控えようと呼びかけている」と説明した。 「甲子園では1994年、高野連がエイサーの応援を「奇異」「華美」だとして規制し」
loading . . .
高野連、甲子園で「チョンダラー」応援に注意 「顔ペイント・民族衣装控えて」 沖縄尚学側、決勝では取りやめに | 沖縄タイムス+プラス
第107回全国高校野球選手権大会の準決勝で、日本高野連が沖縄尚学側アルプススタンドのチョンダラーの応援を注意していたことが26日、分かった。沖尚側は決勝ではチョンダラーの応援を取りやめた。日本高野連は本紙の取材に対し、「顔のペイントや民族衣装は控えようと呼びかけている」と説明した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1657214
1
139
103
邪神の弁当屋さん、絵柄とタイトルから想像していたものとだいぶ質量が違っていた 好きだぁ〜
2 months ago
0
0
0
reposted by
🐋
エミコヤマ
2 months ago
貧困や失業、ホームレスネスを「椅子取りゲームの椅子が足りない」結果ではなく個人の資質の問題だととらえる考え方を、見かける度にとにかく否定していかなくちゃいけない。誰が敗者になるのかが決まる理由には個人の資質が関係するかもだけど、そもそも敗者を生み出すのはゲームの設計であって個人のせいじゃない。できるだけ全員分の椅子を用意すること、椅子に座れない人が固定しないようゲームのルールをより公平にすること、どうしても椅子に座れなかった人の生存を支えることが政治の役割。
1
652
278
reposted by
🐋
ぱらり
3 months ago
戦後80年企画として 「膠と油」全話無料公開して頂いています。 (終戦記念日を挟んで17日まで) 太平洋戦争中の画家たちの姿を描いた「芸術と戦争」のお話です🖌️🎨 これを機に読んで頂けると嬉しいです📖
#膠と油
bigcomics.jp/episodes/9ed...
loading . . .
膠と油・第一話
膠と油・第一話 太平洋戦争下、ふたりの男が秘密の美術展を企てる…!? 1944年、京都。 太平洋戦争下で自由に絵が描けない中、卯ノ原実(うのはら・みのる)と辰巳柾(たつみ・まさき)は出会った。 それぞれ傷を抱えながらも、ふたりは秘密の美術展を企てる… 『いつか死ぬなら絵を売ってから』のぱらり、熱筆。 世界で唯一の被爆国、そしてアジアを侵略した加害国である我々が、戦後80年経ったいま、再び“あの戦争...
https://bigcomics.jp/episodes/9edb747262ff3
0
97
77
reposted by
🐋
春ねむり HARU NEMURI (She/Her)
3 months ago
「この狂気が終わらなければ、ガザは廃虚と化し、人々は沈黙させられ、その顔はかき消される。そしてあなたは、自分があえて止めようとしなかったジェノサイド(集団殺害)の沈黙の証人として歴史に記憶される」 自分がこの残虐な行為を許容する世界の一部だという事実 耐えがたくないか?
www.cnn.co.jp/world/352365...
loading . . .
イスラエルの攻撃でガザのジャーナリスト6人死亡 真実伝え続けた記者標的
イスラエル軍が10日深夜、パレスチナ自治区ガザ地区北部のガザ市を攻撃し、現地のシファ病院によると中東の衛星放送局アルジャジーラの4人を含むジャーナリスト6人が死亡した。
https://www.cnn.co.jp/world/35236569.html?ref=rss#
0
69
56
90年代の音楽ランキング見てた我が家の小五「愛とか恋の歌が多い気がする」 私「そう!そればっっっっっっっっかりだったの!!!!!」
3 months ago
1
1
0
reposted by
🐋
usiro
3 months ago
今年はかなりのグラフィックなので、そういうのも大丈夫な方は平和企画からみてください。
www.nagasaki-np.co.jp
loading . . .
長崎新聞ホームページ:長崎のニュース、話題、スポーツ
長崎新聞のニュースサイトです。長崎の社会、経済、スポーツ、文化などのニュースを掲載しています。
https://www.nagasaki-np.co.jp
1
157
137
思い直したんだけど、お辞儀するように教える方が子ども自身が車が来てるの気にするのかもしれない……もしかしたらその方が効果があるのかもな マナーになっちゃったら嫌だけども
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
0
0
今日の生活は踊るで、横断歩道を渡る小学生がお辞儀した事への褒め称えが非常にモヤモヤする。いや、遭遇して感動した方の気持ちはわかるけども……。教えた大人に対しても称賛してたけど、お辞儀は要らない。むしろお辞儀しないとって、子どもに余計な意識をさせるのやめてほしい。 車が歩行者いる横断歩道で一時停止するのは当たり前だし、それは交通マナーじゃなくて交通ルールだと思う。 信号のある横断歩道を歩行者側が青で歩行者が渡る時にお辞儀わざわざしないだろ…… もし、お辞儀することで運転者の方にも気持ちよくみたいな教え方なら、なんで歩行者がそんなケアをしなくては…??になる しかも子どもに
3 months ago
1
2
1
reposted by
🐋
47NEWS
3 months ago
【速報】戦後80年でメッセージ発出は必要と首相
loading . . .
【速報】戦後80年でメッセージ発出は必要と首相
石破首相は衆院予算委で、戦後80年に合わせてメッセージを出すよう求められ、風化を避け戦争を二度と起こさないため「必要だと思っている」との認識を示した。何を言うかは、これまでの談話の子細を読んだ上で判 ...
https://www.47news.jp/12965416.html?utm_source=bluesky&utm_medium=social&utm_campaign=dlvr.it
0
89
64
reposted by
🐋
安田菜津紀 Natsuki Yasuda
3 months ago
コメントにも書きましたが、「外国人労働者なしで日本は成り立たない」「外国人も納税している」と強調しすぎることには慎重でありたい。人権は、納税と労働の「対価」ではない。この認識を土台にしなければ、労働や納税が困難な人々を「価値がない」と見なしてしまうことにもつながりかねない。
add a skeleton here at some point
0
442
237
reposted by
🐋
かつしかけいた KATSUSHIKA Keita
3 months ago
イスラエルのガザ地区侵攻に対する理事会声明 - 日本児童文学者協会
jibunkyo.or.jp/news/news-29...
loading . . .
イスラエルのガザ地区侵攻に対する理事会声明 - 日本児童文学者協会
ガザ地区の人々を強制移住させる「人道都市」計画に反対し、ガザ攻撃の即刻停止を求めます ~子どもた
https://jibunkyo.or.jp/news/news-2937/
0
49
28
津波警報が出てるの?!
3 months ago
0
0
0
reposted by
🐋
47NEWS
3 months ago
【速報】英もパレスチナ国家承認の方針表明
loading . . .
【速報】英もパレスチナ国家承認の方針表明
【ロンドン共同】英国のスターマー首相は29日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザの悲惨な状況を終 ...
https://www.47news.jp/12936324.html?utm_source=bluesky&utm_medium=social&utm_campaign=dlvr.it
0
214
126
自分がやりたくてやってる勉強の課題になぜ手をつけられないのか 授業はめっちゃ楽しいし、一度乗ってくればけっこう書けるのにな。乗ってくるまでがめちゃくそ長い そしてギリギリ
3 months ago
1
0
0
reposted by
🐋
小野マトペ
3 months ago
そんなもんで終わる政党ならさっさと終わらせてもろて。
loading . . .
「石破首相が『80年談話』出せば自民党終わる」安倍元首相のブレーン、本田悦朗氏断じる
第2次安倍晋三内閣で安倍元首相の経済ブレーンとして経済政策「アベノミクス」を推進した一人、本田悦朗元内閣官房参与が、自らのX(旧ツイッター)で、石破茂首相(自…
https://www.sankei.com/article/20250728-HHZXETZT7ZFZXEND5LMKXZ5K6I/
0
450
177
reposted by
🐋
朝日新聞
3 months ago
石破首相は「辞めるべきだ」41%、「必要はない」47% 朝日世論
www.asahi.com/articles/AST...
よいと思う政権の枠組みとしては、自民、公明両党の連立政権に「野党が加わる」が56%を占め、「いまの野党のみの政権」21%などを上回りました。
loading . . .
石破首相は「辞めるべきだ」41%、「必要はない」47% 朝日世論:朝日新聞
朝日新聞社が7月26、27の両日に実施した全国世論調査(電話)で、参院選の結果を受けて石破茂首相が辞めるべきか尋ねたところ、「辞めるべきだ」が41%で、「その必要はない」の方が47%とやや多い結果に…
https://www.asahi.com/articles/AST7W2SV3T7WUZPS003M.html?ref=tw_asahicom
0
30
29
自分の肌感覚ではわかる気がするしイデオロギーとも合致するので飲み込みたいけど、書いてある限りでは観念的なだけで理屈がわからん……という記事もまぁあるのであんまりすぐ飲み込まないように気をつけたいな(と、思う記事を読んだ)
3 months ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in