水島みき
@mizushimamiki.bsky.social
📤 44
📥 80
📝 103
漫画家です。元気なコメディが得意です。「独身アラサーOLあやかのぼっち宿泊記」(KADOKAWA)
深夜アニメって見てない人はえちえちなジャンルと思い込むけど 単に時間帯が遅いだけだから! 「健全なアニメなら早い時間に放映できるだろ!」っていうけど そういう問題じゃなくて時間配分の問題とか色々と・・。 今はブルーレイも配信もあるから深夜に起きてないと見られないわけじゃないし。 (とはいえ最近は人気作品の場合、22時あたりとか じわじわと早め時間帯になってるんですよね。フリーレンとか?) かくいう私も初めてアニメを深夜に放映してると知った時は 昼間に放映出来ないようなアニメが存在する・・?と勘違いしてドキドキしていました。見て見たら(見たんかい)全然そんなことなかったのであれ?と。
7 days ago
1
0
0
reposted by
水島みき
松浦はこ🗓暦鯖 商業連載中
12 days ago
9月21日(日)
#tamaコミ
11参加します! コ23.24「松箱(暦の擬人化)」 クリアステッカーの新作がいくつか出ます!Sさんによる人間無骨の情報本も委託します 今回は売り子さんにお願いしています。よろしくどうぞ!
0
13
11
それにしてもどれほどエッセイやインタビューを読んでも一度もモヤる事がない よしながふみ先生ってスゴイ・・私にとっての神か? けっこう攻めたことも言うしいつも強い信念を感じるけど 今まで一度も置いてけぼり間を感じたことがないんですよね。 文章に心地よさしかない。
14 days ago
0
1
0
reposted by
水島みき
篠房六郎
8 months ago
自分が上手く描けない髪型として、まず第一にセンター分けがありましたが、それはちょっとした髪の毛の構造に関する勘違いがあったからです。 どこか同じ悩みを抱えている人に、届けばいいな
0
9
4
この間イケメン絵を求めてBLを沢山検索したらかなり増えた いいぞその調子だ
15 days ago
0
0
0
ところでいつもひっかかるのは 表現規制的な話題が出てくると私のxのおすすめのところにはいつも規制賛成派の意見(しかもすっごい強烈なやつ)がばんばん流れてくるんですよね。 ちなみにフォロワーさん側のタイムラインにはそういうのほぼないです。 私のツイートってそういう雰囲気なの? お堅い感じ? もっと好きなBLとかツイートするべき?
15 days ago
0
1
0
ヒナタカさんのこの言葉はいいと思いました!
15 days ago
1
0
0
えっくすでは言いにくいのでこちらでこそっと・・。 ぼざろの脚本家の人のトークの話題で反対派と賛成派がヒートアップしてるけど、(確かに脚本家の人の言葉選びがちょっと慎重でなかったかと思うけど)あまりにもえっくす上の「賛成!」 「反対!」の勢いが凄すぎてそれもどうかと思う・・。 私は「自宅のお風呂に水着で入る」は現実的にありえないのでどうかな? いっそ入浴はやめて他の着衣の場面に置き換えれば自然だったのでは? くらいには思いました。
15 days ago
1
1
0
今日は太極拳の発表会でした! 無事済んでよかった~。 (お面は演目と関係ありません)
16 days ago
0
0
0
reposted by
水島みき
あきやまちゃちゃ
about 1 month ago
#コミティア153
#COMITIA153
#お品書き
0
36
15
#COMITIA153
#コミティア153
9月7日(日)のコミティアに参加します! 妖怪ホストカフェの新刊あります。よろしく~!
27 days ago
1
1
1
reposted by
水島みき
⚯ ⚯ ⚯
about 1 month ago
ないないとかポイとか使っちゃうよね。
www.pixiv.net/artworks/134...
loading . . .
#オリジナル こんな上司と働きたい - かねもとのマンガ #漫画 #創作漫画 #ギャグ - pixiv
『こんな上司と働きたいわけでして!』(白泉社)原作・かねもと作画:キタハラナナエ先生Kodomoe webで連載されているギャグ漫画がコミックスになりました。9/4 電子・紙書籍共に発売です。スーツの
https://www.pixiv.net/artworks/134418315
0
7
2
reposted by
水島みき
ペンギン
about 1 month ago
「大学見本市2025~イノベーション・ジャパン」での出展内容。画像は公式ガイドブックから。
www.jst.go.jp/tt/fair/doc/...
add a skeleton here at some point
0
164
91
広〇高校の監督は、もし 「野球部は暴力とセットでないと強くなれない」と思うんだったら監督自身の体を使って生徒の暴力性を受け止めればばいいんじゃないかな。監督は成人してるし本人が決めた事だったら何があっても誰も文句言わないでしょ。
about 1 month ago
0
0
0
reposted by
水島みき
ka92
over 1 year ago
5
1091
325
reposted by
水島みき
53@10/19東5テ30b
about 2 months ago
「墓参り」 お盆なので再掲
0
91
23
えっつ・・忍たま同人関係の方にフォローいただいた・・。私が昔魔界野先生の同人にハマっていたことがバレた?(そんなわけがない)
about 2 months ago
0
0
0
reposted by
水島みき
松田洋子
2 months ago
アルジャーノン、ねずみ、墓、供えるというワードを見て浮かんだ絵。 おいしくつやつやにご飯を炊いてくれそう。 もうすぐお盆ですね。
0
150
62
あっそうだ。今更思い出したけど今年の5月に急逝された知り合いの漫画家さんのことも思い出しながら投票してこよう。気持ちだけでも会場に一緒に。 彼女の入れたいところは知らないけど 投票には必ず行く人だったような気がします。
2 months ago
0
1
0
投票行くわよ~! そして帰りにアイス買います。(毎年恒例)
2 months ago
0
0
0
reposted by
水島みき
ビビ
2 months ago
印刷して来た✨可愛い🥹
#日本社会はあらゆるルーツの人とともに
0
14
3
うなぎはは20歳までに一生分食べました。(ドヤ) いやドヤッではなくうなぎの街で生まれ育ったからです。 小学生の頃は通学路にうなぎ屋さんがあったので うなぎが桶に入ってニュルニュルしているところを 通り抜けながら毎日通学してました。 「これ車道に飛び出したらどうすんだ・・」とか 一日一回うなぎの心配をしていた子供でした。
2 months ago
0
1
0
京都のお寺さん、明治の廃仏毀釈の時の件をまだ忘れてないって話が好き。
2 months ago
1
0
0
reposted by
水島みき
S.Itani (they/them)
3 months ago
「外国人が日本でたくさん奨学金もらっている」っていうデマが流行ってますが、 それをいうなら、日本人の留学生は海外の大学でこれまで多くの奨学金を実際にもらっています。 私自身、学費がどんどん値上がりしたアメリカの大学で、卒業まであと2学期を残してこの先はもう払えないという時に、オハイオ州の家族からの寄付というかたちで与えられる奨学金に救われました。 その後、学費の高騰するアメリカ、カナダで大学院に行けたのも、学費全額免除されるTA制度の恩恵を受けたからです。1/4
1
392
189
reposted by
水島みき
藤見よいこ🍣🥘『半分姉弟』1巻出たよ!
3 months ago
移民やそのルーツがある子どもたちに日本語を教える活動をしている団体「メタノイア」さんの足立区・竹の塚教室に見学に行った時のレポ漫をblue skyにも載せちゃいます👐 すでに当たり前に同じ社会で懸命に暮らしている子どもたちと、 それを支援する大人たちのことを改めて知ってほしいです。 (1/3)
1
502
331
芥川龍之介の蜘蛛の糸、私は中学の国語の教科書で読んだけど皆は?世間の色々な発言を聞いていて意外と読んでない人が多いのではないかと思う今日この頃。こういう時だからこそ読もう!(あらすじだけでも可)
3 months ago
0
1
0
この夏の金ロー放映時に高畑監督のこのメッセージも流してほしいな・・。こんな時代だからこそそこまでやってほしい。
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
1
0
ジークアクスはマチュの成長物語だったのですね。(スタッフ談)だとすると私が感じたホットロード感は若干ありだったのかも。和希よりマチュの方が前向きですが。(モヤモヤしながらも前に進んでる)
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
0
0
本気で行きたい・・!
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
0
0
reposted by
水島みき
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
3 months ago
→終末ファシズムへの対抗策のひとつとして、記事では 「誰も置き去りにすることなく、これからの困難な時代を生き抜く方法についての、はるかに優れた物語」の必要性が語られる。 「終末のファシズムのゴシック的な力を奪い、私たちの集団的生存のためにすべてを賭ける覚悟のある運動を活性化させる物語です。終末の物語ではなく、より良い時代の物語。分離と優位性の物語ではなく、相互依存と帰属の物語。逃避の物語ではなく、私たちが絡み合い縛られている、困難な地上の現実に留まり、忠実であり続ける物語です。」と。 オルダーマンの『未来』は相当これが念頭にある小説だったな
bsky.app/profile/numa...
add a skeleton here at some point
2
128
38
reposted by
水島みき
鷹巳セン
3 months ago
「アイヌはいなくなった」とかのたまった中学の英語教師に授業終わりに声かけて「アイヌはまだいますよね」と詰め寄っためんどくさい中学生だった
0
20
1
reposted by
水島みき
柊ゆたか
4 months ago
人間を動物扱いするのは、発信する側も受け取った側も、相手が人間ではないと思うことで敵対する者への攻撃を正当化してしまう効果のある怖い言葉選びだと思う
2
7
1
reposted by
水島みき
昔、花とゆめで「花梨ちゃん家の2人のパパ」と言うコミックスを出していただいてたんですが・・。 なぜか現在キンドルアンリミテッドで会員さんは無料で読めるようです。(今知った!)アンリミ会員の方はよろしければ!
www.amazon.co.jp/s?k=%E6%B0%B...
他にも何冊か無料対象になっております。 (水島みき全体のページに飛びます)↓
loading . . .
Amazon.co.jp : 水島みき
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%B0%B4%E5%B3%B6%E3%81%BF%E3%81%8D&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1CJVG844CHNYI&sprefix=%E6%B0%B4%E5%B3%B6%E3%81%BF%E3%81%8D%2Caps%2C169&ref=nb_sb_noss_2
4 months ago
2
2
1
reposted by
水島みき
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
4 months ago
有名人が変なYouTubeを見ておかしくなる、的な話は絶えないが、そもそも金持ちのくせにYouTubeを見るなと言いたい せめてNetflixを見ろ
1
235
60
100分で名著、「侍女の物語」本日金曜Eテレ夜10時25分です 今回は続編の「請願」から。 ディストピア物、気になる!という方はぜひ!シリアスなテーマですがアダチマサヒコさんのイラスト&アニメが美しいのでサクサク見られます。
www.nhk.jp/p/meicho/ts/...
loading . . .
アトウッド“侍女の物語”“誓願” (3)言葉を奪われた女たち - 100分de名著
疑問が高じたアグネスは自ら「小母」になりたいと志願、教育を受けることに。リディア小母は彼女に特別な関心を払いながら「読み書き」を教え国外から新しい国民としてスカウトしてきたデイジーの教育係に任命する。言葉の力を得たアグネスは体制への疑問をますます膨らませていく。果たしてリディアの意図は? 第三回は、徐々に明らかになっていくギリアデ共和国の全体像を通して、言葉や知を権力により奪われる恐ろしさに迫る。
https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/episode/te/K72Z7RMM27/
4 months ago
0
0
0
描きたいジャンルがギャグ寄りコメディなのに見たくてたまらない映画はシリアスな物ばかりなんですよ!なんで! 「タクシー運転手」「とか「関心領域」「とか「クーリンチェ少年殺人事件」とか。 自分の漫画の参考にできなさすぎる。 冴えない中年オヤジが権力に立ち向かう話とか破滅に向かう思春期の少年とか描けばいいのか・・。無理・・。 漫画やアニメはエンタメど真ん中が好きなんですけどね。 なぜ映画だけ? あっでもゲ謎はタクシー運転手などの系譜に近いかも。
4 months ago
0
0
0
前向きな話をするぞ!ドンドンパフパフ 「ヤバイ陰謀系ユーチューバーにハマらないコツ!」 自分なりに考えてみました。 Youtubeを視聴するときには テーマに気を取られすぎず「誰が話しているか」をそのつど確認する! これが大事! テーマつながりでどんどんサーフィンしていくと とんでもない所へ流されてしまう可能性があるのでは。 信頼する○さんのトークを聞いているつもりで いつのまにか全く知らない人の話を 聞いていた・・ってことが結構あるんですよ。 私だけかもしれん
4 months ago
1
0
0
reposted by
水島みき
たけのこスカーフ
4 months ago
排外主義ってその考え方自体も差別的で良くないけれど、為政者へ批判が集中させないための目くらましとしても利用される点も最悪なんだよ。 より弱い立場にヘイトを集中させて政府への不満をそちらへ逸らすことで、弱者が具体的な暴力の被害に遭うこともある。ルワンダの虐殺なんかも、この構造の中で起きたことだよ。だから本当に良くないんだよ、めぐさん…
1
382
170
reposted by
水島みき
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
4 months ago
古代DNA展、「人類、そもそも全員(他の種から見たら)外来種みたいなもんだな…」と思えるので行きましょう 強いて言えば「在来」みがあるのはアフリカの人くらいか…
0
207
86
ずいぶん昔だけど 確定申告の時に税〇職員の人に ちょっと慇懃無礼な態度受けたんだけどそこで 「キーッ税〇署許さん!」てならずに 「たまたま嫌な人がいたなあ」と思っただけだったのは 自分の父親がもと税〇署職員だったからだなあ。 そういう事だなあ。 ちなみに慇懃無礼な態度→年収の欄見て笑われた 描きおろしコミックスの原稿料が年明けに入る予定だったんですよ!(言い訳)
4 months ago
0
0
0
reposted by
水島みき
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
4 months ago
外国人を排斥するために外来種問題をねじまげて利用する人、自分たちをザリガニ(外来種)に捕食されるメダカ(在来種)とかにたとえがちだが、いやたとえるならあなたは後から来たザリガニにキレてるザリガニなのでは…と思う (人類はみな完全に同種であり、他の種から見れば外来種みたいなもんなので)
1
350
110
6月1日 ビッグサイトのコミティアに参加します。 東2館 す08bです。 沢音千尋先生の「ひややっこ隊」のお隣りです。よろしく!
4 months ago
0
0
0
昔、花とゆめで「花梨ちゃん家の2人のパパ」と言うコミックスを出していただいてたんですが・・。 なぜか現在キンドルアンリミテッドで会員さんは無料で読めるようです。(今知った!)アンリミ会員の方はよろしければ!
www.amazon.co.jp/s?k=%E6%B0%B...
他にも何冊か無料対象になっております。 (水島みき全体のページに飛びます)↓
loading . . .
Amazon.co.jp : 水島みき
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%B0%B4%E5%B3%B6%E3%81%BF%E3%81%8D&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1CJVG844CHNYI&sprefix=%E6%B0%B4%E5%B3%B6%E3%81%BF%E3%81%8D%2Caps%2C169&ref=nb_sb_noss_2
4 months ago
2
2
1
reposted by
水島みき
Cyan/都田祥🍄
4 months ago
有料記事がプレゼントされました! 5月25日 10:59まで全文お読みいただけます。 「見た人はそこに怯えてほしい」火垂るの墓、意地悪なおばさんの真実:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
「見た人はそこに怯えてほしい」火垂るの墓、意地悪なおばさんの真実:朝日新聞
■高畑勲監督2015年インタビュー【後編】 「泣ける作品」にするつもりはなかった――。戦後80年の今夏、ネットフリックスでの日本配信が決まった「火垂るの墓」。高畑勲監督が生前に語っていた、作品に込めた…
https://digital.asahi.com/articles/AST5P2SMST5PULLI01CM.html?ptoken=01JW008CJPWTWYBJNM7MYCHSF4
0
117
121
#GQuuuuuuX
#ジークアクス
マチュの性格が今時すぎてついていけないという意見をよく聞くけど昔もこういうヒロインいたような気がします。「ホットロード」とか。 (母が三者面談に遅れるシーンで思い出した) マチュはホットロードのヒロイン和希より前向きですが行動力がある分狂犬扱い。 マチュ母は和希母よりちゃんとしてる。
5 months ago
0
0
1
スポーツジムなどに行くと昔と違ってアニメグッズをさりげなく身につけている人をよく見かけるのですが、と言う話。
#漫画が読めるハッシュタグ
5 months ago
1
1
0
reposted by
水島みき
💀烏丸ちより💀Skeb他ご依頼募集中!
5 months ago
Xまた変な項目増えてる 設定とプライバシー→プライバシーと安全→データ共有とカスタマイズ→Grokとサードパーティコラボレーター 「会話履歴をGrokに保存する」 切っておきたい方は、アプリのほうからだとオフにしても再び見に行ったらオンに戻ってたりしたので、PC(ブラウザ)からオフにする事をお勧めします
1
206
196
SNSのない時代は編集部に届くお便りの数が人気のバロメーターになっていたのですが、編集さんはあまり中身をチェックしないのでアンチな手紙もファンレターとしてカウントされていました。 人気がある作家さんほどネガティブな感想が一定数来るものだし。 ネットの時代だと簡単にアンチコメント送れちゃうけど、でも編集さんはそういうものも「ある意味熱心な読者」にカウントするかも。
add a skeleton here at some point
5 months ago
0
0
0
reposted by
水島みき
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
5 months ago
「アンチとかほぼファンだからw」的なことを表現者が言ったとすると、煽りや強がりっぽく響くだろうし、実際そうであることも多いだろうが、あらゆる人が何かを世に出した後すぐに理解することになる真実とは「世界の絶対的な大多数は自分や、自分の作るものを一切知らないし、これっぽっちも関心がない」ということなので、それを思えば表現者にとって「ファン」と「アンチ」の間の距離は、「ファン/アンチ」と「無関心」の距離よりも格段に近い、というのも紛れもない真実だろう。
1
68
11
お読みいただきありがとうございます!💗
add a skeleton here at some point
6 months ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in