松本てふこ
@tefcomatsumoto.bsky.social
📤 35
📥 34
📝 307
俳句をやっています。句集『汗の果実』(邑書林)
pinned post!
吟行会でもお世話になる南浦和・ゆとぴやぶっくす店主のむぎほさんとポッドキャストを始めました📻️サブカル中年2人がミドルエイジクライシスにめげずにポジティブな発信を目指してもがく様をリアルに発信!よろしくお願いしまーす。
open.spotify.com/episode/1PEP...
loading . . .
第0回 コンセプト会議、自己紹介
https://open.spotify.com/episode/1PEPpzBrt5weezOCAgQoXI?si=QDDuDHt2SV-JT6IoKiv4Kw
15 days ago
0
4
3
ゆりやんの部屋が何も無いことを割と大きな声で話してる女子ふたりがいて面白い、夜中の路線バス
about 15 hours ago
1
1
0
俳句という器に自分の言いたいことを入れたい、と思い続けてくれる人、その志がもうありがたいという感じがある。来月お会いできますように🙇>RP
about 15 hours ago
0
1
1
reposted by
松本てふこ
衛星間通信
about 16 hours ago
句会参加してきた! 今回の三句(コスモスの句は句会を経て変えたもの) コスモスやたぬき寝入りの子を抱いて くろぐろと白粉花の帰り道 二頭とも育てやパンダ吊るし柿 二句目の白粉花はめちゃくちゃ通じたけど三句目パンダのは全然伝わらず、しかし私はこういうことめちゃくちゃ言いたいし、まぁこのままで良いか!ってなってる。
0
6
1
俳句というジャンルの良さ(数少ない、と修飾語をつけようとして、あーこういう先回りした自虐は良くないな、と感じて取った)のひとつに「時間をそこまでたくさん奪わない」はあるかもしれないな
about 16 hours ago
0
2
0
reposted by
松本てふこ
nishina uchiko
3 months ago
@resistique.bsky.social
さんより提供いただいたパーツでアクセサリーを作りはじめました。留金、チェーンともにシルバー925です。メンテナンスは当方にて承ります。予定は未定ですが少しずつイベント等へ参加していく予定です。よろしくお願いします✨
0
6
3
reposted by
松本てふこ
nishina uchiko
1 day ago
目盛を書いた紙に載せて撮ったのでした。参考になるかしら。販売サイトは構築中です。パレスチナのひとに友人を介して送金します。一部寄付のアクセサリーです。
#FREEPALESTINE
add a skeleton here at some point
0
5
3
ひらりささんのポッドキャストを聴いてみたが、すごい情報量が多いし聴くのに集中力が要る。ほんよもはぼーっと聴けるコンテンツであり続けようと改めて思った。
1 day ago
1
1
0
来年の8月まではコツコツやる、と決めているので怠けるのは今月限りにしたいものだ。
2 days ago
0
1
0
今月は欠かさず参加している句会を2つ(リアル1、オンライン1)も休む。いい俳句をコツコツ作り続けようと頑張ることに飽きたのかもしれない。
2 days ago
1
0
0
reposted by
松本てふこ
Yukio Ishihara
2 days ago
10月2日(木)スタート★ 副産物の会がシェア型書店に出店します【第3回
#みんなの表町書店
】 -
go.shr.lc/48oytSz
古書は主にSF小説と詩歌の本を持っていく予定です。副産物の会vol.10をきれいに印刷して無料配布!同時開催の食器セールにはなんと「陶枕(季語)」があったので俳句読者必見です。 その他の食器・調理器具でおすすめなのは茶漉し付きマグカップ。寒い季節にぴったりだと思います。これからラーメン修行を始めたい方はぜひこの機会にでかめのお玉や寸胴鍋をゲットしましょう。ウェッジウッドやノリタケ狙いの方は会期前半に行った方がいいかも。
1
8
13
s.cinemacafe.net/article/2025...
ホン・サンスの多作ぶりも私が怯える多作のひとつ。結局『正しい日 間違えた日』が一番いいのでは?とは思うが、ホン・サンスが撮るキム・ミニはいつも美しく、酒宴のシーンに出てくる十本は下らないチャミスルの空瓶を見ると酒が恋しくなる。外出制限があって出歩けない金曜の夜にいろいろ飲みながらホン・サンス作品を観ていた2020〜2021年頃。
loading . . .
新作5本を5か月連続上映「月刊ホン・サンス」開催決定 キービジュアル&特報解禁 | cinemacafe.net
韓国の名匠ホン・サンス監督のデビュー30周年を記念し、新作5本を5か月連続で公開する「月刊ホン・サンス」の開催が決定、キービジュアルと特報となった。
https://s.cinemacafe.net/article/2025/09/25/103861.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=tweet
2 days ago
1
1
0
reposted by
松本てふこ
透明書店
2 days ago
句会、明日9/26(金)です。俳句初心者の方も気軽に参加いただける会です。お申込・投句締め切りは当日18時まで、ぜひお申込ください! 詳細・お申込:
tomei-bookstore-event-20250926.peatix.com
loading . . .
第22回 透明書店句会
透明書店では句会を月1回、第4金曜に開催します。 未経験や初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。 本屋の落ち着いた空間の中で、俳句を楽しんでみませんか?開催日時:9/26(金)...
https://tomei-bookstore-event-20250926.peatix.com/
0
3
2
店長の遠井さんのゆったりしたテンポの進行が嬉しい句会です。私は今月は欠席してしまうのですが、おすすめですので、行けそうだなって方はぜひ!
add a skeleton here at some point
3 days ago
0
2
0
youtu.be/SAACvsqPrDA?...
今年はじめから女子プロレスを観るようになって、中野たむさんが気になっていたのだが、この試合をアーカイブで観て「中野たむの呪い」にかかり、一時期は朝起きて彼女の入場曲を流してぼーっとするという謎時間があった。それ以降女子プロレスから足が遠のいてしまっている。自分が仕切る吟行会に中野たむの呪いの人形T(東スポWEBで買った)で行ったりとかしている。この試合はめちゃくちゃ素晴らしいので女子プロ知らんなあって人にも観てほしい。上谷さんはラヴィットでもご活躍なので知ってる人も多いかも。
loading . . .
【期間限定配信~10/10まで】4・27 ワールド・オブ・スターダム選手権試合 完全決着敗者引退特別ルール🏆上谷沙弥 vs 中野たむ -2025.4.27 神奈川・横浜アリーナ-【STARDOM】
YouTube video by STARDOM official
https://youtu.be/SAACvsqPrDA?si=PJPkcGVKuVqSNJSJ
3 days ago
1
3
0
www.kankanbou.com/books/jinbun...
山中千瀬さんが寄稿されている。
loading . . .
『現代ストリップ入門』武藤大祐・夏堀うさぎ編著|人文・歴史・社会|書籍|書肆侃侃房
https://www.kankanbou.com/books/jinbun/0705
3 days ago
0
3
1
「おばさん」を使える系女子だ……!(ありがとうございます🙇)
add a skeleton here at some point
3 days ago
0
0
0
また連句でやらかした……発句と挙句の作者は別にする決まりがあるんだね……
3 days ago
1
1
0
時間が経ってから(+アトロクで取り上げられているのを聴いたら)いい映画だったんだって思ったの、自分は『ルノワール』。
3 days ago
0
0
0
STUTSのKアリーナ公演のプレイリストを聴いたら連句のつけの感覚が若干理解できた気がした。あと連句に触れるとMCバトルをよく見ていた頃の感覚を思い出す。
4 days ago
0
0
0
バスケが好きな人のアカウントが、バスケの話題が嫌な人向けに関連投稿には🏀のマークを付けてミュートしてもらっているようなのを見てなるほど!と思って真似。
4 days ago
0
1
0
⚽️秋分の日や勝ち負けのつくものを
4 days ago
0
4
0
reposted by
松本てふこ
高井ゆと里
4 days ago
【拡散お願いします】 アドバイザーを務めているトランスジェンダーの当事者団体「Tネット」から、朝日新聞で報じられた札幌家裁の違憲決定を受けての声明が出ています。 性同一性障害特例法の意義、5号要件の位置づけ、公衆浴場をめぐる誤った言説への注意関係など、非常に充実しています。 このスピードで声明を書いてくださったことにも感謝しつつ、ぜひ広めていただければと思います。
tnet-japan.com/20250923-2/
loading . . .
【声明】性同一性障害特例法5号要件違憲決定を受けて - Tnet (Tネット)
今月19日、札幌家庭裁判所が、「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」(以下、性同一性障害特例法)において定められた性別変更のいくつかの要件のうち、「その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似す […]
https://tnet-japan.com/20250923-2/
0
194
196
reposted by
松本てふこ
鈴木牛後
6 days ago
連句ZINE「蔦」、連句の実況中継?が面白かった。じっさいに出来上がった連句を見てそのつながり意図はわからないことが多く、想像するしかないのだが、なるほどこういう思いがあったのね、と知ることは楽しい。 連句の教科書のような本はあまりなく、あっても初心者には難しいので、こういう気楽に読めるものがもっとあってもいいのに、と思う。私も初心者でよくわからないことが多いけど、連句はぼちぼちとこれからも続けていこうかなと、読みながら思った。 それにしても、あの発想は真似できない、と思うこともたびたび…。
0
9
5
「俳句の日めくりカレンダー」(新日本カレンダー)に3年連続でお邪魔しています。3年連続上半期に登場w 私、広いところに呼んでもらえる時の句は大体上半期の句なんだよな。下半期はぱっとしないんだ……トホホ。来年分で抽いていだいた句は〈黄金週間屋上に鳥居ひとつ〉。こんなに元気よく破調をやっていたことにびっくりです。師匠の点が辛くなるので、破調は次第に封印してしまったな。
add a skeleton here at some point
5 days ago
1
5
3
「俳句四季」8月号掲載の〈ダービーに紙幣の向きを揃へたる〉を、俳句結社誌「雉」「雲取」「香雨」にて取り上げていただきました。掲載時は16句載ったのですが、ぶっちぎりでこの句だけが人気w まず掲載時から背景写真を競馬にしていただいたし、編集さんにも某若手歌人さんにもこの句を褒められたし、こうやって取り上げられる。久々に広く好かれる句が作れたのかなーと思います。
5 days ago
0
12
4
DAZNで推しチームの負け試合をアーカイブで観ることを我が家では「敗北を抱きしめる」と言っています
5 days ago
0
2
0
『あはひの季』はマンガを描かれている竹ノ内さんと割とやりとりをしていたので、あー!!!!!!やっとー!!!!(大声)という気持ちが卑屈さを遥かに勝り、そして俳句をこんなに面倒なやり方で再構築してくれる人なんて竹ノ内さん以降、もうこの世には現れないと思っているので彼女の勇気を称えてくれ、そして手に取ってくれ!!!!と臆さずに言う。よろしくお願いします。
5 days ago
0
4
2
細かい告知っぽいもの、Xでやるのは嫌だし、でもこちらでやることになんか徒労感を感じていたんだが、まあ自分の告知は自分しかできないので、DAZNでWEリーグ観たら告知します……w
5 days ago
1
1
0
reposted by
松本てふこ
鈴木牛後
6 days ago
私も参加しています。てふこさんに便乗して宣伝を…。
add a skeleton here at some point
0
6
4
reposted by
松本てふこ
Yukio Ishihara
7 days ago
副産物の会がシェア型書店に出店します【第3回
#みんなの表町書店
】 -
go.shr.lc/48oytSz
10月2日から三ヶ月、岡山市北区表町「マツオヤ食器店」跡にて!
loading . . .
副産物の会がシェア型書店に出店します【第3回 #みんなの表町書店 】 | 石原ユキオ商店
https://go.shr.lc/48oytSz
1
8
8
reposted by
松本てふこ
福田節郎
6 days ago
小鶴誠!?毎年出るプロ野球レコードブックという年間と過去の記録で見る、プロ野球の打点記録(161?)持ってる人という認識だけど、懐かしいは面白いね笑
1
0
1
さっきの投稿、書店さんの名前を間違えていたので投稿し直しました!ひえーーーすみません……自分ザルすぎる
6 days ago
0
0
0
note.com/keibunshaboo...
最近ものすごく不思議な本に参加しまして(一般発売は1ヶ月後です)、その本のイベントが京都の恵文社一乗寺店で行われます。先行発売もこちらで。いろんな意味で空前絶後。気になる人はよろしくです。
loading . . .
10月6-13日|竹ノ内ひとみ『あはひの季』刊行記念展示・先行発売|恵文社 | 本にまつわるあれこれのお店
「俳句×マンガ=俳マンガ」 マンガ表現を軸に他ジャンル同士の協働作品を制作している竹ノ内ひとみ。 俳句とマンガのコラボレーション作品「あはひの季(あわいのき)」の 刊行を記念して、恵文社一乗寺店アテリにて展示及び先行発売を行います。 二十四人の現代俳人が一年を通して詠んだ俳句をもとに、 竹ノ内が春夏秋冬4篇の「俳マンガ」を描いた本作。 マンガと俳句の原画展示を行うほか、 本展に向けて制作したオリ...
https://note.com/keibunshabooks/n/na1906c3b2fdf?sub_rt=share_b
6 days ago
0
8
7
90年初頭〜中頃まではバリバリの野球大好き女で、図書館で「伝説の名選手」みたいな本をまあまあ頻繁に借りており(週刊ベースボールとかNumberを読み耽る小学生〜中学生時代を過ごした)、そういういわゆる名選手紹介本には載っていたのでわー小鶴誠懐かしい!って思ってしまった。急にスポーツの話すんません
6 days ago
1
1
0
reposted by
松本てふこ
ἡαιατο ἰοσιδα
6 days ago
日本出身の選手では2022年シーズンにヤクルトの村上が56本を記録して「村神様」が流行語大賞になったほか、シーズン50本塁打以上を達成した選手には野村克也(南海)、落合博満(ロッテ)、松井秀喜(巨人)など有名選手ばかり そしてそんななか、セ・リーグとパ・リーグに分かれたばかりの1950年シーズンに51本を記録しているが、映像などが残っておらず今いちピンとこない謎の選手・小鶴誠(松竹ロビンス)がいる 同年の小鶴はなんとシーズン打点記録としては75年経った今も破らていれない160点超えの、ほんもののアンタッチャブルレコードを打ち立てているのだが、あまり顧みられない
0
1
2
reposted by
松本てふこ
いけだたかし@「バケペンのマミコちゃん」始まりました
6 days ago
温暖化の話ずっと海水温が1度2度という話だったので最初から「海水温が1度上がると夏の気温が5度上がります」って言ってくれればみんなもっと真剣に考えたかもしれない
2
383
206
x.com/kasumi_tkmt/...
連句やってきた。頑張った。
loading . . .
高松霞 on X: "⭐️双子のライオン堂連句会でした! めちゃくちゃ盛況でした……!今回も芭蕉の句から連ねました。(こういうのを脇起こしといいます)ご参加くださった7名のみなさん、双子のライオン堂竹田さん、ありがとうございました!! 次回は11月くらいを予定しております。 @lionbookstore https://t.co/8oKIoyKuSE" / X
⭐️双子のライオン堂連句会でした! めちゃくちゃ盛況でした……!今回も芭蕉の句から連ねました。(こういうのを脇起こしといいます)ご参加くださった7名のみなさん、双子のライオン堂竹田さん、ありがとうございました!! 次回は11月くらいを予定しております。 @lionbookstore https://t.co/8oKIoyKuSE
https://x.com/kasumi_tkmt/status/1969685069871960485?t=UdJ5ZyNHrM1PbRWkRRfjrQ&s=19
6 days ago
1
3
0
haikuzine.blogspot.com?m=1
早すぎた俳句系zine。活動がマイペースな印象があったけど、記録を見ると全然そんなことないな。時々発行物のレイアウトがおしゃれに走りすぎて読みにくかった気はする。11月の日記のイベントで新しい本を出すらしいので楽しみ。通販ないかな……(11月は観戦が佳境でな)
loading . . .
weather report
俳句系zine hi→からのお知らせ、ときどき日記。 http://hi-ku.net → haikuzine.xyz(引っ越しました)
https://haikuzine.blogspot.com/?m=1
6 days ago
1
3
1
川本真琴が学生時代の恩師に「あなたは絶対にいい大人になれない」って言われたってインタビューで話していて、それを読んだのはたぶん高校生の時とかだったと思うんだけど、その人はそんなことを言って何がしたかったんだろう?呪いじゃん。川本真琴の作風や活動のあり様を見ていると、ある程度当たっているのかもしれないが。 というようなことを乗り換え途中に考えている。
7 days ago
0
0
0
x.com/notobu_tokyo...
無印良品東京有明で、今日明日と4月に珠洲に行った時の文章を展示していただいているようです(「よく食べるみうら」名義)。私は明日お邪魔しようかと。東京に行きやすい方はぜひ〜。
loading . . .
のと部 on X: "いよいよ明日から‼️ 9/20(土)21(日) 無印良品東京有明 「のといちVol.2」は 東京で能登に出会える マルシェ🎪 のと部は 「お酒の角打ち&販売🍶」 「能登の今がわかる展示📷📻」 「ステンシルワークショップ🎨」…で みなさまのお越しを お待ちしています❣️ https://t.co/MgArnoGCvo" / X
いよいよ明日から‼️ 9/20(土)21(日) 無印良品東京有明 「のといちVol.2」は 東京で能登に出会える マルシェ🎪 のと部は 「お酒の角打ち&販売🍶」 「能登の今がわかる展示📷📻」 「ステンシルワークショップ🎨」…で みなさまのお越しを お待ちしています❣️ https://t.co/MgArnoGCvo
https://x.com/notobu_tokyo/status/1968992836876972182?t=u1VtE3QGsqrR0E0q1xupcA&s=19
7 days ago
0
3
2
野中モモさんのお仕事からいろいろなものを受け取って育ったつもりだが、ゼロ年代の本ということを差し引いても、マンガに関するアンケートを30数人に取って、明らかに3分の1ぐらい杉並区拠点のクリエイターだったのしんどかった。その偏りをZINEの誇り高きローカル性として私は味わえず、視野の狭さとしてしか受け取れなかった。編集って意識的にごった煮にするものだと私は10数年前にBLマンガ誌の台割を切りながら思っていたけど、そもそも編集とは何かというところで私は野中さんと致命的に相容れないのかもしれない。『ちはやふる』の大変だった船出とか、アマゾンへの反応などを読者の証言で読めるのはありがたい。
8 days ago
1
4
0
笑顔かつ無言で背中を押してくるようないいねを受けたw
8 days ago
1
3
0
トワウォより鯨のほうが「観ようかな」ってカジュアルに思えてしまう。
8 days ago
1
2
0
転職の合間の旅行……佐賀にサッカーのアンダー日本代表の練習を観に行ったんだったかな……?吉野ヶ里遺跡とか楽しかったな。あと愛媛にJ2の試合を観に行った。松山でよく使うドミトリー(『新撰21』を送りつけたら共有の本棚に加えてくれた)に観戦友達と二段ベッド上下取った記憶。そこまでハレ感がないなw
8 days ago
0
1
0
X、みんな『愛の、がっこう。』観ててビビる。
9 days ago
0
0
0
詩手帖のアンツグ特集を意外とすんなり読み終わったので、ギンズバーグの詩集(なんか血迷って買った)もいけんじゃね?ってなっている。中学の時、塾で国語を教わっていた先生が、ケルアックの『路上』のあらすじを面白おかしく語って(は?そんな話でなぜ名作扱いに……?)ってなっていたであろう教え子たちに「訳わかんないと思うじゃん、それが意外と面白いんだよね」みたいなことを話していて、ビートジェネレーションの詩人の名前を見るたびにぼんやりその先生の顔を思い出す。
9 days ago
0
1
1
連句の悩み(全くガチでやってるわけではない)と乗り越え甲斐がありそうな積ん読崩しに関する投稿が主だな、このアカウント
9 days ago
1
1
0
x.com/kasumi_tkmt/...
loading . . .
高松霞 on X: "🌟BL連句を巻きました!胡蝶「朝になったら」の巻です。読んでね!!!! 🎀連衆は🎀 ユキオさん @yukioi てふこさん@tefcomatsumoto 円さん @golden_wheat みやさとさん @paststranger あいださん@9mor1 https://t.co/dgbEZqfr0u" / X
🌟BL連句を巻きました!胡蝶「朝になったら」の巻です。読んでね!!!! 🎀連衆は🎀 ユキオさん @yukioi てふこさん@tefcomatsumoto 円さん @golden_wheat みやさとさん @paststranger あいださん@9mor1 https://t.co/dgbEZqfr0u
https://x.com/kasumi_tkmt/status/1634894579056152576?t=KrL8c-zsut3ynVKjrSbPTg&s=19
9 days ago
0
5
1
連句でリアルな場、かつ厳格?由緒正しい?大御所?に捌かれた(っていう言い方するんかな)経験が結構「では私はどうすれば!???連句が上手くなるって何!???」っていう自問自答(割と人にも聞いているが)モードに入るきっかけになったかな。
9 days ago
1
1
0
今年こそ買う!>RP
9 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in