しとろ
@410ro.bsky.social
📤 50
📥 94
📝 395
極限環境ピコくそ🐧 Twitter@410_RO 🔗
https://lit.link/410RO
reposted by
しとろ
仲川麻子
about 12 hours ago
DLできる資料だけでも役に立ちそうなので、イラストレーター、デザイナー、漫画家などフリーランスの方、おすすめです。 イラスト仕事については割と情報があるけど、漫画に関してはシナリオのリライトについてなど、事前確認事項を整理しなければと思っていたところなのでありがたい。
add a skeleton here at some point
0
25
11
reposted by
しとろ
蒼田/丘辺
2 months ago
🎨CLIP STUDIO ASSETS素材🖌#clipstudio 🔔自作用に作った素材公開中 ➡細かい花柄セット
assets.clip-studio.com/ja-jp/detail...
➡チェック/モノグラムセット
assets.clip-studio.com/ja-jp/detail...
➡細かい柄セット
assets.clip-studio.com/ja-jp/detail...
➡ストライプ/ドットセット🆓
assets.clip-studio.com/ja-jp/detail...
🔽全ての素材
assets.clip-studio.com/ja-jp/search...
0
26
15
reposted by
しとろ
GIGAZINE
2 days ago
「DOGE」がいかにめちゃくちゃだったのかを200人以上の連邦政府職員が証言
https://gigazine.net/news/20250926-story-of-doge-federal-workers/
loading . . .
「DOGE」がいかにめちゃくちゃだったのかを200人以上の連邦政府職員が証言
アメリカのドナルド・トランプ大統領は2025年1月に大統領に就任すると、アメリカ政府の無駄をなくすことを目的として「政府効率化省(DOGE)」を設立しました。後に仲たがいすることとなるイーロン・マスク氏が率いたDOGEが政府機関にどのような打撃を与えたのかについて、200人以上の連邦政府職員が証言した内容をまとめた記事が話題となっています。
https://gigazine.net/news/20250926-story-of-doge-federal-workers/
0
26
21
reposted by
しとろ
Aya Furuta/古田彩
2 days ago
私が「量子コンピューター」という言葉を初めて聞いたのは,四半世紀前の2001年のことだ。半導体の取材のために訪れたNTTの基礎研究所で,高柳英明さんからたまたま話を聞いた。「開発はどこまで進んでいるんですか」と聞いたら「素子1個が動作した!とか言ってる段階ですよ」と笑って仰った。
1
67
30
reposted by
しとろ
カサハラテツロー
4 days ago
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
『空想科学エジソン』 2000年8月初出。 この絵は、連載前に描いた準備稿。 …25年以上も経ったんですね。 本当にあっという間でした。
2
128
29
reposted by
しとろ
中野 雅史
4 days ago
いいかい学生さん、生成AIをな、生成AIをいつでも拒否れるくらいになりなよ。それが人間、賢すぎもしないバカ過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。 自治体から高校美術部への依頼、その経緯がどうなってたのか知りませんけど、不憫です。名前が出てしまった子達に何もありませんように。
www.city.niihama.lg.jp/site/syoubou...
loading . . .
消防PRポスターが完成しました! - 愛媛県新居浜市ホームページ|四国屈指の臨海工業都市
https://www.city.niihama.lg.jp/site/syoubou/syouboshokuinboshu.html
1
71
31
万博ポーズ
4 days ago
0
0
0
reposted by
しとろ
黒崎 知栄実
4 days ago
あまり絵を描いてこなかった人がデジタルで絵を描きはじめて、どんどん上手くなっていくのをSNSで見かけて、すごいなあ眩しいなあと思う一方で、描線の美しさというか、入り抜きというか、流麗さのようなものは、わりと蔑ろにされているかもなあと思った デジタルペンで画面に描く時、線の綺麗さってなかなか気に掛けられないものなのかもしれない
0
32
8
目薬忘れてつらみ。 会社には会社用の置いとくべきか悩ましい。
4 days ago
0
0
0
reposted by
しとろ
片喰-Katabami-
5 days ago
任天堂さんお願い...早く対処して... 🚑や🐯のポスターといい涙が出るよ 何なの⁉️どうして皆してクリエイターの大切なもの踏み躙るの?
add a skeleton here at some point
0
39
25
reposted by
しとろ
気楽庵 a.k.a. morito.S
5 days ago
「風」っていうか多分これポケモンの北米版OP曲とサトシの動画を米国の公機関が勝手に使ってるって事だよね?Nintendo USが出張ってくるべき事案だよね?いや信じられない…
add a skeleton here at some point
0
14
12
祝日作業した分を残業でつけたいんだけど,23時マックスまでやっててもはや早出に修正するしか方法がないのとあと36協定的にどうよな感じになってる。 スポットでボーナスくれたらそれで良いんだけどそういうわけにないかないらしい。チェ
5 days ago
0
0
0
reposted by
しとろ
高倉知子
5 days ago
Xで福宮さんがご紹介してたポスト。あとで読んどこ。 こういうのありがたいなあ。 倫理観を入れ込んでほしい。
x.com/ayano_f/stat...
loading . . .
福宮あやの on X: "(訳)AIの自主規制時代は終わりです 200を越えるノーベル賞受賞者、元首長、業界の専門家が声明にサインしました 「我々は、受け入れられないAIリスクを妨げるために国際的なレッドライン作成に向けた緊急声明を出します」 この声明は国連総会で本日ノーベル平和賞のMaria Ressaによって発表された" / X
(訳)AIの自主規制時代は終わりです 200を越えるノーベル賞受賞者、元首長、業界の専門家が声明にサインしました 「我々は、受け入れられないAIリスクを妨げるために国際的なレッドライン作成に向けた緊急声明を出します」 この声明は国連総会で本日ノーベル平和賞のMaria Ressaによって発表された
https://x.com/ayano_f/status/1970273042053111933?t=KGplK9ierZtL9wGsGJgWXw&s=19
0
42
18
アゼルバイジャンの100g6,000円のお茶。流石にボられすぎ感ある。
6 days ago
0
0
0
京都大阪楽しかったー!
6 days ago
0
1
0
reposted by
しとろ
ももしき🍑🧁
10 days ago
Wick始めました! AI使用の確認があったり、保存やスクショが出来ない(警告出る)と色々対策がされているという事で・・・様子見つつ使っていきます!
prod.api.wick-service.com/sns/share/c6...
1
104
17
reposted by
しとろ
まがみ
12 months ago
歯
3
248
74
reposted by
しとろ
まがみ
13 days ago
かなしいね
0
92
16
reposted by
しとろ
まがみ
13 days ago
だいじだいじ
1
185
55
reposted by
しとろ
Bookness and Thereness 本と出版と情報とその周辺のニュースまとめ
14 days ago
海賊版サイトの被害続く ただ読みで6千億円、対策苦慮
news.jp/i/1339537061...
>出版社などでつくる一般社団法人ABJの調査によると、2024年に「ただ読み」された金額は約6031億円に上り、23年の約3818億円の1.5倍超となった。日本向けの海賊版サイトは今年7月時点で217サイト存在。
loading . . .
海賊版サイトの被害続く ただ読みで6千億円、対策苦慮 | NEWSjp
インターネット上に漫画などを無断で掲載した海賊版サイトの被害が続いている。出版社などでつくる一般社団...
https://news.jp/i/1339537061195023346
0
38
36
reposted by
しとろ
Chocolatcorne+H&L㌍
14 days ago
これはもう何度でも言いますけど、うつをこじらせかけたとき、家で民放を見るのをやめてNHKだけ見て、電車の中でも広告をみないようにしたら、ぐっと楽になったんですよね。人間の欲望や羞恥心、承認欲求を、無理やり増大させる。
add a skeleton here at some point
1
188
87
reposted by
しとろ
鯛猫
14 days ago
先ほども書いたがイーロン・マスク、今日のロンドンでの移民排斥デモでビデオ通話を使って参加者を扇動。 「議会を解散させろ」、「これから(移民による)暴力がやってくる。抗うか死ぬかだ」、「イギリス政府は交替しなければならない。次の選挙まで4年間待っている間に手遅れになる」等々。 完全に国家転覆を呼びかける形でテロ支援者指定されるべきだと思うが、マスクが政府転覆を企む背景にはXを含むソーシャルメディアにより厳しい規制を課す「オンライン安全法」の存在が大きい。 イデオロギーだけでなく欲得も関係している。
www.politico.eu/article/musk...
add a skeleton here at some point
1
198
137
reposted by
しとろ
福宮あやの
15 days ago
#Wick
というアプリが面白い。 画像のDLができない スクショもできない 投稿時に「生成AI使ってる?」て聞かれる もちろんスクローリング学習とかさせない 投げ銭も気軽にできる 絶対クリエイター守るマンで、今のところ最強なんやが?! こっそりアカウント作ってます。 私もいるよっ人教えて!!
2
83
39
reposted by
しとろ
黒咲あるな
15 days ago
しき+みか落書き ラフと完成図
0
4
1
reposted by
しとろ
なみもり
17 days ago
なるほど、生成AIに対する訴訟を考えている場合 自分自身が生成AIを使用していた場合は 「クリーンハンズの原則」で反論して正当性を問う っていう反撃の糸口を相手に与えてしまう可能性がある。
news.artnet.com/art-world/mi...
今日はこれを覚えて帰ろう。 「だから使わないほうがいいよ」 って注意喚起したほうがいいね。
loading . . .
Midjourney Fires Back in Copyright Clash With Disney and Universal
AI lab Midjourney has come out swinging against an infringement lawsuit filed by Disney and Universal and asserting fair use.
https://news.artnet.com/art-world/midjourney-fires-back-disney-and-universal-copyright-suit-2675798
1
63
50
reposted by
しとろ
高倉知子
17 days ago
今もこの国では無許諾学習は大体「問題じゃない」になってるし。
1
38
13
reposted by
しとろ
高倉知子
17 days ago
「私のデータを使うのをやめてください」をこの国では被害とは認めてもらえない。 大量にあった嫌がらせも「無かった」「知らない」「問題じゃない」のどれかになってた。
1
68
25
reposted by
しとろ
高倉知子
17 days ago
昨年、自称中立の人から大真面目な顔で「日本はモラル意識が高くて世界にくらべたらAIを悪用する人が大変少なく被害も少なく済んでるから大丈夫」って私も言われたことある 単に生成AI利用者が少なかったからそれで済んでただけでは? または潜在的な被害にあなたが気づいてなかっただけでは? さらには被害を被害と認めてなかったからでは?
1
129
57
reposted by
しとろ
ペンギン
17 days ago
『現在の著作権をめぐる法体系は人間が創作することを前提に作られています。AIを想定していないため、どう対処するのか、そのルールがないのが現状です。』 生成AIと著作権 訴訟相次ぐ(辻󠄀’s ANGLE)
www.nhk.jp/p/kokusaihou...
loading . . .
生成AIと著作権 訴訟相次ぐ(辻󠄀’s ANGLE) - 国際報道 2025
アメリカで生成AIと著作権の問題をめぐる訴訟や和解が相次ぎました。裁判のポイント、違法ダウンロードとフェアユースについて辻キャスターが解説
https://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pDAZdogaO5/bp/pBg8RZYbk7/
0
153
93
reposted by
しとろ
NorikoToyoda
17 days ago
logmi.jp/main/technol...
失礼ながら、ここで話されている「バイアス」の定義って何ですか?私には理解できない。 認知心理で言うバイアスとは「偏見や差別に結び付きやすい心理的偏向」のことで、通常、そのバイアスがあると結果的にマイナス影響が予見されるという要素のことだと考えますが。 ゆえにAIのデメリットとして説明される「バイアスがかかりやすい」という場合、「マジョリティの考えや行動がネットに現れやすく、さらにその意見が拡散されやすい。さらにデータ学習によってバイアス再生が加速される」ことなのですよね。 そこに「良いバイアス」って何んでしょ。
loading . . .
実は日本はAIへの文化的リテラシーが高い国 アニメ・漫画の影響から生まれたAI活用の“日本的”なアイデア [1/2] | ログミーBusiness
【3行要約】・AIに完璧を求める風潮がある中、あえてバイアスを武器にするスタートアップの戦略の可能性も示唆されています。・LINEヤフー株式会社の山内智氏は、日本はアニメや漫画の影響でAIとの共存に対する文化的リテラシーが高いと語りました。...
https://logmi.jp/main/technology/332237
1
20
7
reposted by
しとろ
雨神あきら@11月ティア出たい
17 days ago
皮肉抜きで、架空のキャラクターであるアトムやドラえもんと現実のAIを混同しておきながら「AIへの文化的リテラシーが高い」とは?と疑問に思うのだけど…
logmi.jp/main/technol...
loading . . .
実は日本はAIへの文化的リテラシーが高い国 アニメ・漫画の影響から生まれたAI活用の“日本的”なアイデア [1/2] | ログミーBusiness
【3行要約】・AIに完璧を求める風潮がある中、あえてバイアスを武器にするスタートアップの戦略の可能性も示唆されています。・LINEヤフー株式会社の山内智氏は、日本はアニメや漫画の影響でAIとの共存に対する文化的リテラシーが高いと語りました。...
https://logmi.jp/main/technology/332237
0
85
43
reposted by
しとろ
ペンギン
17 days ago
『声優は専門的技能を持った専門職であり、社会全体としてそれを尊重して活躍の場を閉ざさないための環境づくりをしていく必要はあるだろう。法的な議論と整備が進むことが期待される。』 声優の「声」は誰のもの? 音声生成AIによる無断利用から声を守ることはできるのか
gendai.media/articles/-/1...
loading . . .
声優の「声」は誰のもの? 音声生成AIによる無断利用から声を守ることはできるのか
本書は「知財」を巡る現状と今後の方向性に関する最新知識を楽しく学んでいただくことで、一般の読者の皆さんの「知財」のリテラシーをアップグレードしてもらうことを目指したものである。様々な「知財」について網羅的に取り上げながら、我々が新しい時代にどう備えていくべきかについても解き明かしていきたい。
https://gendai.media/articles/-/157300
0
41
25
reposted by
しとろ
ディープブリザード✨26日に何かある
18 days ago
絵が描けない人でもプロになれる! みたいな広告を信じないでほしい なぜ信じるのか…
2
152
37
reposted by
しとろ
ケースワベ【K-SUWABE】
18 days ago
ねこぉひ~
#ねこぉひー
0
725
236
reposted by
しとろ
赤い豚(cochon rouge)@アルカリ党
20 days ago
へー、選挙ドットコム関係者が参政党入りねえ。
add a skeleton here at some point
0
24
20
reposted by
しとろ
ayano
21 days ago
石破さん辞任するって投稿に辞めないでってコメントしたら中国人だろって捨て垢から返信きたけど、やっぱり日本って底が抜けたんだなあ、参政党のせいで……
1
58
20
reposted by
しとろ
広江礼威
18 days ago
驚き屋の深津さんがなんか言ってるけどお前が始めた物語だろとしか
loading . . .
深津 貴之 / THE GUILD on X: "とりあえずみんな「個別のクリエイターの表現模倣に特化した無許可の非私的なAI学習・開発はやめよう」。 ここは、著作権30-4やフェアユースの解釈とか関係なく、大半のAI系開発者・業者なら合意できる点だと思うので。" / X
とりあえずみんな「個別のクリエイターの表現模倣に特化した無許可の非私的なAI学習・開発はやめよう」。 ここは、著作権30-4やフェアユースの解釈とか関係なく、大半のAI系開発者・業者なら合意できる点だと思うので。
https://x.com/fladdict/status/1964880032305971220
0
227
82
reposted by
しとろ
樋口紀信
19 days ago
手描き原画と見紛う━━コルク佐渡島氏参画、著名漫画家も使う作画専用「AIxIPツール」(Forbes JAPAN)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e1d...
これちょっと注視してる (ガチ目にクリーンな可能性ありって噂で聞いたけど判断しかねる)(関わるメンバーで判断するのではなく事実ベースで考えたい)
loading . . .
手描き原画と見紛う━━コルク佐渡島氏参画、著名漫画家も使う作画専用「AIxIPツール」(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
『ドラゴン桜』『働きマン』『宇宙兄弟』——数々の往年のヒット漫画作品を担当した編集者でコルク代表取締役の佐渡島庸平も参画するTHE PENが、IPビジネスの分野にAIツールサービスをローンチした。V
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1da1255c4c1e04d005fe6dfc071a45e4839ff8d?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250910&ctg=ent&bt=tw_up
1
35
22
reposted by
しとろ
GIGAZINE
19 days ago
任天堂が改造Nintendo Switchの販売業者から約3億円の賠償金を獲得、任天堂のシステムをリバースエンジニアリングしたり関連資料にリンクしたりすることを永久に禁止
https://gigazine.net/news/20250909-nintendo-secures-2-million-settlement-against-modder/
loading . . .
任天堂が改造Nintendo Switchの販売業者から約3億円の賠償金を獲得、任天堂のシステムをリバースエンジニアリングしたり関連資料にリンクしたりすることを永久に禁止
任天堂は、同社のゲーム機を改造して販売する「Modded Hardware」の運営者であるライアン・マイケル・デイリー氏に対し、200万ドル(約2億9500万円)の賠償金支払い命令および、包括的な差し止め命令を勝ち取りました。デイリー氏は弁護士をつけずに自ら弁護を行い、最終的に判決に同意しています。
https://gigazine.net/news/20250909-nintendo-secures-2-million-settlement-against-modder/
0
39
18
塩分ちゃんととってるのに右足だけが攣る………いたい
19 days ago
0
0
0
reposted by
しとろ
BigSteakRay
11 months ago
lol I drew a meme for them in Human AU
#魔入間
#mairuma
1
27
10
reposted by
しとろ
若若子wakako
11 months ago
#mirm_fa
#魔入りました!入間くん
#魔入間
0
52
9
reposted by
しとろ
GIGAZINE
20 days ago
ポルノを見ているときにウェブカメラで写真を撮影するマルウェアが発見される
https://gigazine.net/news/20250908-webcam-porn/
loading . . .
ポルノを見ているときにウェブカメラで写真を撮影するマルウェアが発見される
カリフォルニア州サニーベールに本社を置くセキュリティ企業・Proofpointの研究者が、今年5月以降増加している情報窃盗型マルウェア「Stealerium」の調査結果を報告しました。StealeriumはGitHubで公開されているオープンソースのマルウェアで、詐欺メールを介して被害者のPCに侵入し、パスワードやカード情報のほか「ポルノ」などのキーワードに反応してPCの画面およびウェブカメラの映像を取得する特徴があります。
https://gigazine.net/news/20250908-webcam-porn/
0
16
23
reposted by
しとろ
なみもり
20 days ago
個人的には二次創作こそ保護処理もかけろと言いたい。 特にほよば関連とブルアカ関連と学マス。 AI絵師が安定して出力できるのは餌が大量に多いからもあると思う。
0
21
10
reposted by
しとろ
なみもり
20 days ago
公式絵に寄せて描く主義の人で、それが上手ければうまいほど 「これはファンアートです」はでかでかと描いたほうがいいと思う。 そういう人が一番、海賊版グッズの対象になるんだからAI対策以外の意味でもいろいろ対策はいれないと。
0
26
14
reposted by
しとろ
mizk🔞
20 days ago
自分の画像入れても「あ〜あ」って感じだけど、他人の画像入れてもこれなんだから終焉すぎる 自衛するに越したことないね
x.com/royalhouse_0...
loading . . .
ROY@lhouse03 on X: "自分の絵や写真のAIアプリによりフィギュア画像化は、端から 「お前アップしたモノはオレのモノ、生じた責任問題はお前のモノ」 って規約に書いてある。 なのになんであんな無防備に「ちょっと遊んでみよう」なんて思えるんだろうか。" / X
自分の絵や写真のAIアプリによりフィギュア画像化は、端から 「お前アップしたモノはオレのモノ、生じた責任問題はお前のモノ」 って規約に書いてある。 なのになんであんな無防備に「ちょっと遊んでみよう」なんて思えるんだろうか。
https://x.com/royalhouse_03/status/1964476759963029997?s=46&t=qmlGe8KhV35pfJU4z5LlQw
1
22
20
reposted by
しとろ
寝落ち金魚
20 days ago
一応コピーライトとは©︎のこと 私なら ©︎2025 寝落ち金魚 これは著作権を主張するマークなので、一次創作者はどんどん使っていくとよい ただし、無断二次創作物には使用してはならない点に注意が必要 あと、IDじゃなくて活動名を書こう
0
85
43
reposted by
しとろ
寝落ち金魚
20 days ago
2次創作(無断翻案による二次的著作物の作成、運用)にも、2次創作者の著作者人格権は存在するから、サインをする正当性はある 慣習的には、2次創作であることを示せるとなお良いと思う(未管理著作物裁定制度対策にもなる) 結果として私は、一次創作者にはこぴーらいとによる氏名表示、 2次創作者には「Fan art by ___」による氏名表示をお勧めしているよ 逆に、サインをしなかったり二次創作であることを示せないと、2次創作なのに未管理著作物裁定制度で無断利用されるから、サインを書くより何も書かない人の方が怖い
1
99
66
reposted by
しとろ
なお
8 months ago
クララ💖
#入間くん
#魔入間
#イラスト
0
37
13
reposted by
しとろ
판(다)곰
about 2 months ago
데코라 삼인방이 서로 색깔 돌려입기한거 어쩜좋냐... 너무 기여움.
#악입문
#魔入間
1
8
6
Load more
feeds!
log in