羊雲
@htjgm.bsky.social
📤 244
📥 186
📝 1889
368日体調不良 見る必要のない妄言の垂流し
https://potofu.me/htjgm
――――――――――――――――― 遅筆ながらチャレンジ中 ⏩️
#aughost2025
reposted by
羊雲
The People's Fabric
2 days ago
Police just detained two protesters. One dressed as the Statue of the Liberty.
56
1705
794
この自由の女神の方は…
about 8 hours ago
0
1
0
reposted by
羊雲
ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売
about 8 hours ago
アメリカの「No Kings」抗議運動めちゃめちゃ人が集まったようで凄い(700万人以上とか)。極右が反米集会とかケチつけているようだが、王とファシズムを許さない集いという意味ではこれ以上アメリカ的なメッセージもないのではないだろうか それにしてもカエルを筆頭にかわいい着ぐるみ率がめちゃ高いのは新たなる潮流という感じで壮観だ ↓各地の写真が収められた記事
www.theatlantic.com/photography/...
loading . . .
Photos: More ‘No Kings’ Protests Across the U.S.
Organizers expected millions of Americans to attend rallies in cities and towns across America, protesting the policies and actions of President Trump and his administration.
https://www.theatlantic.com/photography/archive/2025/10/photos-no-kings-protests-across-america/684600/?gift=IeQv1wZd8QXdzvI9sR7hElgoN-Yl1swuYHuA14BqK6A&utm_source=copy-link&utm_medium=social&utm_campaign=share
1
194
96
セルフエコーチャンバー さぁ皆アンフォローなりブロックなり実行しよう
about 8 hours ago
0
0
0
reposted by
羊雲
前作主人公だぞ殺すならストーリーの中で綺麗に殺せ…大人の都合・制作陣の都合で雑に無力化&後で雑に復活させとくね!12話だけじゃ尺足りないもん仕方ないじゃん二期したい!は話作るん下手くそかチクショー
12 months ago
0
4
1
reposted by
羊雲
出自の差別や種族の差別に対して、反論やフォローや救済が少しでもあったかっていうと…主人公2人への扱い雑なんよ製作陣…笛はなぁなぁにして元通りにする便利道具ちゃうねん… てか未成年に対しての救済もきちんとしたのなかったよなぁ…親父さんの映画は過程は凄惨ではあったけど、ラストできっちり救済描いてたのに…
about 1 year ago
0
5
1
reposted by
羊雲
(自分ではどうにもできない、出自に関する事を揶揄や差別される描写は何度も出てくるのに、それに対して対抗や反論する描写もケアもなく、言われっぱなしのストーリー進行なのも大丈夫なんですかね…各種言語で視聴できる全世界公開作品だけど…)
about 1 year ago
0
6
1
reposted by
羊雲
(ピンクフレームのおっちゃん、種族が人外という設定ならば肉体や感覚の時間の進みも当然人間とは違うはずなんだけど、30年程度で一気に老ける意味がわからん…フリーレンさん見てみ…30年とか数日くらいにしか思ってないやろ… 基本的にええとこのお坊ちゃんなのでダサくなるにしても最低ラインは高めだと思うんだけど、日本によくいるその辺のおっちゃんと変わらないスタイルなのもよくわからないんだよなぁ…)
about 1 year ago
0
1
1
reposted by
羊雲
ああ、そうか、ずっと感じてた違和感これだ あれから35年経ったよと、劇中で言うくらいだから舞台は今の現代と同期しているだろうに、ストーリー全体を通してみんなスマホやインターネットと関わりが少ない 魔法陣はスマホのライト機能使ってワンタップ召喚、敵の脅威に対しての調べ物は電子書籍で検索、ドローンを使った遠隔操作でオンライン現地調査、依頼の請負契約はリモートでもよかったのではなかろうか 主人公の設定された性格や行動パターンとネットってバチバチに相性良さそうなのに
about 1 year ago
0
3
2
reposted by
羊雲
(設定が無茶苦茶でもストーリーが本当に面白かったなら「Netflix観るならついでにあの作品を観てくれ1話だけでいいから」とか事あるごとに呟く世界線があったんだろうなぁ…)
about 1 year ago
0
4
1
reposted by
羊雲
エヴァなぞって無理やり型に押し込めてるから全てのキャラ設定がうんこ 三世くん隔世遺伝&メシヤの血縁バフで父や祖父を凌駕するほどの魔力の持ち主になってもよかったのに何身の回りのお世話係になってんだココアくらい自分で入れさせろ財政管理も一人で背負いこむな魔力がなくて何もできることがないからと自分を諦めている気がするしそれに気づかないふりをしている&養子にしたなら生活力をつけさせず放置している親サイドが毒親感があって本当こーんの制作陣
about 1 year ago
0
3
1
reposted by
羊雲
酒を何本も空けて自身の感覚を鈍くし、惚気自分語りに溺れ、目の前で助けてくれってアラート出してる子どもに気付けない第一使徒なんて誰が見たいんです?(蒸し返し)
about 1 year ago
0
4
1
reposted by
羊雲
赤い釘はロンギヌスの槍、ガスマスク女はリリスやん
over 1 year ago
0
2
1
reposted by
羊雲
尺も説明も足りないけど、シャーロックホームズのバディ感や、推理モノ感、エヴァっぽいものも描けて制作陣的には満足感ある完璧な作品になったんだろうな理解した
over 1 year ago
0
0
1
reposted by
羊雲
100周年生誕記念なんて念頭に置かないで制作したでしょこれ…
over 1 year ago
0
0
1
reposted by
羊雲
ミサトさんの缶ビール飲みまくる様子 自分の意志ではなく父親の意思で重荷を背負うことになる息子 年の近い血の繋がってない若者が2人屋根の下わちゃわちゃやって心通わせていく
over 1 year ago
1
2
1
reposted by
羊雲
正直、貸本や千年王国の「松下←佐藤」として「前作←佐藤(監督)」を名前と体を張ったオマージュにしているなら、それはそれでアリなんだよなぁ…長年作品に関わっているこの方しかできないし名前まで完璧…
over 1 year ago
0
2
1
reposted by
羊雲
肌に合わない作品は言及するほど関心がないなら感想など表明せず静かにすっと去るからねぇ…普通は否定するエネルギーすら惜しい
over 1 year ago
0
1
2
reposted by
羊雲
せっかく一郎を名乗ってるのに、耳ちぎって投げるとか白い粉取り扱うとかしなかったな…16+なんだからもっとぶっ飛んでいけばよかったのに (松下への熱い風評被害)
over 1 year ago
0
3
1
reposted by
羊雲
ゲ謎見た方が「墓場とは時空が別で良かった安心した」という投稿をしているのを見て、鬼太郎はいいなぁ…(n回目)と思うなどしました
over 1 year ago
0
2
1
reposted by
羊雲
ソロモンの笛、何かよくわからん感じで粉々になってなんかよくわからん感じで違う人の手に渡ってなんかよくわからん感じで音楽奏でるんじゃなくて、完全な悪意を持って強奪されたり破壊されたりコントロールを失ってほしい ということで魔王子の手にソロモンの笛が渡るのは実にテンション上がりますね良いですねどーして最近のアニメのアレはそういう話が作れんかったんですかねフワッとさせるんじゃないよもっと話の持って行き方あったやろ最終やっぱり愚痴になるの本当あのアニメギルティキェェェ
over 1 year ago
0
2
1
reposted by
羊雲
第一話で悪魔を召喚するための魔法陣書き方の試行錯誤をし、友人にあだ名を付けられるくらいの悪魔オタクならば、30年後養子にした子へ悪魔召喚の方法はもとより、実践もしているだろうし善悪関係なく色々な悪魔にも会わせていただろう ていうか一郎本人も魔法陣を使いこなせているのに何故周囲の状況を忘れるくらいサタン召喚の魔法陣書くのに没頭したのか "興味本位"でっていうのはあの大きく成長した姿でそれ言うのは無理がないか やっぱ続編と言うにはパズルピース合わないんだよなぁ〜
almost 2 years ago
0
1
1
reposted by
羊雲
埋れ木の良いところってさ、松下と山田が成分として多量に含まれていて、見る角度によって一瞬チラッと存在が見えるところよ… かといって埋れ木本人も蔑ろにされておらず、ちゃんと埋れ木としての人格も確立されてる奇跡…
11 months ago
0
8
3
ナーフかぁ…
about 11 hours ago
0
0
0
ナーフ…
about 11 hours ago
0
0
0
真夜中の視界が悪い中、リビングに落ちてる姿を想像してみてください…
about 13 hours ago
0
2
0
reposted by
羊雲
ポケモンフィギュアです
over 1 year ago
0
5
2
reposted by
羊雲
47NEWS
1 day ago
日本最大のゴキブリが福岡市で急増「巨大で数もすごい」 九州北部に定着、専門家が背景を解説
loading . . .
日本最大のゴキブリが福岡市で急増「巨大で数もすごい」 九州北部に定着、専門家が背景を解説
巨大なゴキブリの目撃情報が、九州北部で相次いでいる。私たちの多くが思い浮かべる一般的なゴキブリより一回り以上大きく、独特な斑紋もあるという。取材すると、屋内で出くわす種類では日本最大のゴキブリが完全 ...
https://www.47news.jp/13312474.html?utm_source=bluesky&utm_medium=social&utm_campaign=dlvr.it
0
59
93
reposted by
羊雲
Sumirechan
about 14 hours ago
私は同人誌を作るにあたって紙の素材となる木を植えるところから始めてるからいつも締め切りギリギリになります
0
55
16
丁度1年前のポスト
about 16 hours ago
0
0
0
reposted by
羊雲
松下(特に貸本版)は原点&頂点&最強なので読めるなら全人類読んでほしい 山田はどの作品も全部のキャラがプリティすぎるので読めるなら全人類読んでほしい 現世ならアイドルグループ組んで武道館や東京ドームでライブしてるくらいの可愛さ 埋れ木は言わずもがななので観てください読んでください 以上です
about 1 year ago
0
7
4
reposted by
羊雲
Ko Arimatsu 有松亘
about 17 hours ago
これは学術研究も全く同じで、天文学研究や宇宙開発事業はネットの反応を見る限りでは比較的人口に膾炙している印象を受けるし、実際に業界関係者の皆さんは楽観的な見立てをしている人が多い気がするけど、自分の観測範囲内でのリアルな反応や現状の本国の経済状態や隣国で起こっている事態を鑑みると、『飯のタネにならないことを税金使ってやってるんじゃねーよ』となるまであと一歩のところまで来ていると思う。
add a skeleton here at some point
1
61
37
reposted by
羊雲
筋繊維
1 day ago
最新の研究で判明したけど代謝って60くらいまで一律同じて別に落ちないらしくて…… 運動量の低下でしかないらしいです…!
0
55
31
核兵器乱発使用すると黒い雲が地球を覆うので今問題になってる地球温暖化は止められるのでいいんじゃないですかねちょっと冷えすぎて生物が全滅するくらいですが(白目)
about 17 hours ago
0
1
0
reposted by
羊雲
にわか(β版)『居眠り映画館 B級映画編 2015〜2019』発売中
1 day ago
核ミサイルが仮に発射されたら「然るべき措置」なんてないですよ。どこか誰かが一発でも核ミサイルを発射したら誰がどう対応しようと世界の均衡は一気に崩れておそらく核戦争になる第三次世界大戦が勃発するので。報復措置を取っても取らなくても昨日までの世界は終わる。平和を回復するにはとても長い時間がかかるし、回復できないかもしれない。『ハウス・オブ・ダイナマイト』を見てトランプだったらもっと悪いことになっていただろうなと考えるとしたら(そう考える人はネットを見る限りそこそこいます)、ちょっと核兵器の危険性と、核兵器を世界の大国がお互いに突きつけ合っている危険な状況を甘く見ていると思います。
1
5
2
reposted by
羊雲
Mitsuyasu Sakai / 堺三保
about 23 hours ago
アメリカの地上波テレビ、何がヤバいと言ってですね、今期の新作ドラマは3本(しかもそのうち2本はスピンオフ)、新作30分コメディは1本しかないということですよ(写真をご参照ください)。長寿番組勢が頑張ってるとはいえ、やはりドラマに勢いがないのは明らか。もはやドラマの主戦場は明らかに配信サービスに移ってしまったといいますか。でも、配信のドラマは、地上波ドラマみたいな長寿番組化とかないから、よく似てるけど実はなんか別のものなんだよなあ、あれ。ともあれ、この勢いでは、アメリカの方が日本より先に地上波テレビが廃れていってしまうかもしれないすなあ。😵💫
0
10
6
全12話で第8話まではまだ目を瞑っていられたがそこからうーん…となり、最終話でふざけんなになった作品ならあります
about 17 hours ago
1
0
0
reposted by
羊雲
乙幡皇斗羽
about 20 hours ago
世の中には「全10pの小説が投稿されていたとして、8p目までは解釈一致」という作品が存在していたりする
0
2
2
落ち着いて聞いて下さいのお医者さんは某ネットミーム画像が秒速で脳に出てくる
about 18 hours ago
0
1
0
reposted by
羊雲
ちゃぴえもん
5 days ago
アメリカで子どもを産んだ同僚が、医師が真剣な顔で「お母さん、落ち着いて聞いてください。お子さんは元気です。でも原因がわからない」と言うので子どもの安否を心配したが、いざ話を聞いて「それは蒙古斑です」と言ったら病院中の医療関係者集められて「これ蒙古斑だって!」って見せてあげるハメになったと聞いた。
1
114
53
reposted by
羊雲
cinepre
2 days ago
新作「ブラックフォン 2」("The Black Phone 2")、"Regretting You"に出演しているメイソン・テムズは、2作品のプレスツアー終了後に「ヒックとドラゴン」("How to Train Your Dragon",2025年)の続編の撮影にはいることを明らかにしたようだ。(ComingSoon net)
0
2
3
reposted by
羊雲
suzy
about 20 hours ago
メンがやられるのも当然つらいし大変なんだけど、突然死だと治すとかそういう段階も踏ませてもらえないので、命あっての物種なんですよマジで。短睡眠とか不健康を売りにしてる人には永遠に噛みつくよしんでほしくないから
0
17
7
reposted by
羊雲
suzy
about 20 hours ago
メンが先にやられる人は働き過ぎでもメン由来で活動できなく(しなく)なるからブレーキになる、下手にメンが強くて体が頑丈だとアクセルべた踏みで限界越えて逝っちまう、という自説があるのですがそれは過去に仕事関連の40代男性が4人も突然死した経験から言っています。うち2名は去年だよどうなってんの
0
19
8
4歳くらいの幼児さんがめっちゃ長い茎のエノコログサをご機嫌で持ってお父さんと歩いてるのを拝見させて頂き、朝から本当に良い光景を有難うございました…可愛いの権化…(拝む)
about 19 hours ago
0
2
0
風車の弥七だったら返り討ちにあうやつ
about 19 hours ago
0
0
0
reposted by
羊雲
加藤よしき
1 day ago
「オールドメディア」という言葉が気になる。別に新聞もテレビも普通にネットを使って取材して、普通にネットで情報を公開している。十分に最新技術だ。時代遅れのオールドメディアと切って捨てるのはおかしい。時代遅れで危険な情報伝達が嫌いなら、矢文とかを攻撃しろ。
3
186
67
じわりじわりとBlueskyユーザー増加でfeedの負荷が強くなってるんですよね…(編集画面で負荷が可視化できる)
about 19 hours ago
0
0
0
自作feedを一から作り直したいという気持ちと非常に面倒という気持ちのせめぎ合い せめて構成ブロックが気軽に上下できたらなぁ…
about 19 hours ago
0
0
0
reposted by
羊雲
Joshua J. Friedman
1 day ago
For those who want to block everyone who follows a certain account or likes or reposts a certain post, here's a powerful tool: Blockenheimer (newly reborn). Use it thoughtfully, because as with blocklists, it's all too easy to accidentally block friends!
block.alxtratrstrl.xyz/index.html
19
591
232
うわぁ大変そう
1 day ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in