ころぼっくる
@korobokkuru.bsky.social
📤 53
📥 84
📝 275
十二国記・泰麒推し。泰麒のいる世界で生きられることに感謝。 慣れるまで無言フォロー失礼しますm(_ _)m
reposted by
ころぼっくる
味付け海苔
2 days ago
相互さんが公開してくれてる白銀発売時の柱広告の驍宗様と阿選に、QRコードがついてるのがジワる件なんだけど、驍宗様はお尻の部分にQRコードが付いてるからお尻にカメラを向けないといけないし、阿選はたくし上げてるように見える裾の部分にQRコードがあるから、裾の中撮影する姿勢になるし、もうちょっとどうにかこう…
0
10
5
reposted by
ころぼっくる
アジセン
2 days ago
白銀 こんな攻防が(ない)
0
36
15
reposted by
ころぼっくる
xylophagous
3 days ago
受付で「館内でメモを取って良いですか?」「鉛筆なら良いですよ」という定例行事を済ませたのでいくつかメモを残しています。 (美術館や博物館は鉛筆ならメモOKの所が多いですが、館によるので受付で確認しましょう) まずメギャンってなったのが校閲さんお手製の文州地図なんですけども、これの話だけでポスト3つ分(900文字)くらい語り出すのでメモを掲載するに留めます。 いやでもあのですね戴国北方地図は白銀3巻の巻頭に載ってるんですが等高線とか川の情報が図として示されてるのは初出でですね…(黙ってない) でも「校閲さんが作中描写から再現した地図が原作の原画展で展示されてる」って普通無い状況じゃないですか?
1
19
3
reposted by
ころぼっくる
味付け海苔
3 days ago
この前のラジオで、醐孫が驍宗様に恩義を感じていたら、英章は醐孫の庇護の下、馬州の牢屋に入ってしまうのも安全な隠れ方、って話をさせてもらいました。ラジオでは脱線になのでお話ししませんでしたが、これ考えた時に真っ先に頭に浮かんだのが実は成笙で、ああ成笙は、誰の味方になるとかならないとか、朝廷のゴタゴタにマジで巻き込まれたくなかったんだなって思ってふふってなりました☺️
0
14
3
reposted by
ころぼっくる
xylophagous
3 days ago
おまけ サバト会場付近にて
0
11
1
reposted by
ころぼっくる
xylophagous
3 days ago
受付で友の会入会について聞いたら「そちらは南館の事務所でお願いします」と言われて珠晶ちゃん様の元へ。よかった、入っていい建物だった。 因みにこの日、暑かったです。日差しがきつい。とにかく暑い。 そして暫くの後玉兎さん、夕季さんと合流。 お土産に函養山に流れ着く竹篭セットを頂きテンション急上昇 生かされている…! あ、カフェのプリン固くて甘くて旨かったです。根性の有るプリンが好きな方は是非!
1
19
4
青森に限らず、今年、多いですよね…
add a skeleton here at some point
3 days ago
0
1
0
reposted by
ころぼっくる
玉兎🏳️⚧️🏳️🌈🇵🇸
4 days ago
そういえば来年のサバトを東北でやるってのはアリだよねみたいな話をしたら「仙台までは関東人も行きやすいけど岩手や青森の人はわざわざ普段そっちまでいかんし便がいいとも言えないから、やるならいっそ青森まで飛んだ方がええで」という具体的なアドバイスをなぜかパートナーから出されてたんだった。(いっとき仕事でやたら青森行ってたから) 「首斬られたとこで血が噴き出るみたいにジャム仕込んだクッキーに印刷とかできんの?」という不穏なことも言われた気がする…さすが理解が早くて助かる…
0
9
3
reposted by
ころぼっくる
さすらいのM(森実)♪(´ε` )※12国記のみに変更
10 months ago
『戴王国物語』 くろーぜっとの向こうには不思議な世界がありました
#たいほみいつけた
#戴ドリームランド
#中日至日に昇山しよう
1
31
9
reposted by
ころぼっくる
玉兎🏳️⚧️🏳️🌈🇵🇸
4 days ago
とりあえず朝洗濯中にここだけリハビリで描いて今日はこれから出かけるんだけど、次蟾の頭んとこ赤いのって画伯の色彩による明暗表現なのかマジの色なのか微妙なとこだよなと思いながらトーン貼った。 そして伝書鳩(?)を介して失礼な挨拶をする琅燦…
1
25
5
reposted by
ころぼっくる
ふく
4 days ago
で〜きた!!かわいい!
add a skeleton here at some point
0
23
7
reposted by
ころぼっくる
味付け海苔
4 days ago
避けるチーズを輪切りにして焼くとガチョカバロになる
0
14
5
もう一度行くしかないじゃん…!!
add a skeleton here at some point
3 days ago
1
5
0
すご…
add a skeleton here at some point
3 days ago
0
0
0
reposted by
ころぼっくる
砂子
4 days ago
#10月10日は阿選忌
#阿選忌
#阿選弔いfestival
遅刻ちこく…
1
38
17
私、手ぴを推してた記憶はある
add a skeleton here at some point
4 days ago
0
0
0
reposted by
ころぼっくる
sano
25 days ago
雛ちゃと王
0
44
14
reposted by
ころぼっくる
らせん
12 days ago
姫路文学館に来てまーす!
1
19
4
冬の青森…泰麒の雪像… 飛行機ふたっ飛びか、船かJR…車運転する自信はない
add a skeleton here at some point
4 days ago
1
3
1
これ…… 意識の混濁とかあっても美味しい。 二人目とか三人目ではないと信じたい。 あ、でも、泰麒がたくさん浮いてる水槽は美味しいかも。
5 days ago
0
1
0
reposted by
ころぼっくる
tea
11 days ago
魔性の子冒頭、蓬莱視点でいくと風の海の最初の方で、廉麟の呉剛環蛇で汕子が迎えに来ているので、その時のことを説明してるのかなと考察されてた方々がいらっしゃいましたね☺️ メタい見方をすると、自分の使令だと説明してしまうと泰麒つよつよとか12のネタバレになるし(それでも強さが垣間見える)途中を端折っているけどどれも間違いではない絶妙なラインだなと思うなど…
0
7
4
reposted by
ころぼっくる
Entammy
11 days ago
『魔性の子』月間で再読していたとき引っかかった部分があります。 新潮社版『魔性の子』P471 「麒麟なんです。泰王は僕の主です。白汕子は僕を迎えに廉麟が遣わした人妖で、以来傲濫とともに僕の守護を務めています。」 これは広瀬にわかりやすく説明したのか?初期の設定ではそうなっていたのか? 識者の方、教えてほしいです。
0
10
8
reposted by
ころぼっくる
高田茜莉
7 days ago
#10月8日は飛燕の日
#10月は飛燕月間
#十二国記
再掲だけどタグに乗ってお祝いしたかったので 飛燕おめでとう🎊
0
113
35
reposted by
ころぼっくる
erinco-rico
5 days ago
信州高山村の紅玉を使用したタルトタタン、少量ですがオンライン通販あげました。ご入用の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします
shop.13gatsu.net
loading . . .
Cafe十三月 shop
長野県小谷村にあるカフェ十三月の通販サイト。 焼き菓子やパイ、ケーキ、コンフィチュールなどの販売
https://shop.13gatsu.net
2
36
5
マイル交換!?
add a skeleton here at some point
5 days ago
1
0
0
reposted by
ころぼっくる
ふく
5 days ago
2019年から毎年クリスマスに驍宗様のジンジャークッキーを焼いては足を折って「原作通りキャッキャッ😄」ってはしゃいでる写真見る?
0
23
8
reposted by
ころぼっくる
くんくん
5 days ago
#阿選忌
弔いにかえて偽王ぽい半衿をつけたり馬面裙を縫ってみました。
1
23
7
reposted by
ころぼっくる
玉兎🏳️⚧️🏳️🌈🇵🇸
5 days ago
昼酒とともにドカ食いしてる。 もうこれ今夜は食べなくていいや
0
15
2
reposted by
ころぼっくる
味付け海苔
5 days ago
阿選のコップかと思った。 アクスタが手前にあったからそう見えただけだけど、12グッズでこういうコップがあればいいのに。
add a skeleton here at some point
1
8
4
reposted by
ころぼっくる
味付け海苔
5 days ago
自分はラテアートこうでした
x.com/rf77962482/s...
loading . . .
味付け海苔 on X: "官吏「台輔のご帰還、大変おめでたくぞんじます!ご立派に成長された台輔のラテアートをご用意いたしました!」 阿選「……………………」 https://t.co/6MiaSHjKt5" / X
官吏「台輔のご帰還、大変おめでたくぞんじます!ご立派に成長された台輔のラテアートをご用意いたしました!」 阿選「……………………」 https://t.co/6MiaSHjKt5
https://x.com/rf77962482/status/1644981465636290560?s=46
0
8
3
reposted by
ころぼっくる
にりんそう
5 days ago
みんなめっちゃラテ崩し撮ってる! え、私頼んだよね。全く記憶にないんだけど画像残ってるかな。 もう、他のコラボメニューで忙しかったからなー、石巻。
0
6
2
reposted by
ころぼっくる
にりんそう
5 days ago
あったあった!ライダーと撮ってた。ラテアートをどうやって飲んだかは全く覚えていない。 これアギトだっけ?
1
14
3
reposted by
ころぼっくる
金波宮の壁(hiroco)
5 days ago
そいえば石巻では敬愛するシュッジョの苦痛を悪戯に長引かせる訳には…と思い首を切って沈めた。ゲッケイの素質あるかも。
loading . . .
1
22
9
reposted by
ころぼっくる
ゆきおんか
5 days ago
一口目で吸い込んで細長い泰麒にしたからこの状態で残せるのすごい愛🤣
0
6
2
阿選サバトのポスト見て、 泰麒サバトなら?を想像したら、 切りつけることも叩き割ることもできず箱に入れてサバトを飛び出し、 逃げながら後生大事に持ち歩く「魍魎の匣」的な結末になった。
5 days ago
1
3
0
reposted by
ころぼっくる
ちゃんみー
5 days ago
RP>>私は阿選を誰かにやられるくらいならいっそ私が手にかける!の気持ちとブッダの遺骨の扱いに似てる気がします🤔
0
8
3
reposted by
ころぼっくる
玉兎🏳️⚧️🏳️🌈🇵🇸
5 days ago
たしか先月Discordでちゃんみーさんと話してて、今回は遠征だからでかいクッキーにしようか迷ってるっつったら「みんなで砕きましょう!!!それなら宗教行事感出せますよ!!!」的なアドバイスがあって、ならやっちまうか…となったんですよね。 砕く器物は木槌かなぁとふんわり思ってたけどそれだと鏡開きみたいでおめでたいし…と思ってたら今度はざいろさんから「普通に家にあるようなもの(麺棒など)だと怒れる民のリンチっぽくなるからやはり杭みたいな方が良いと思います」と理屈の通った意見が出てきて、よくわからんものならセリアにあるだろ…と姫路のセリア行ったら肉叩きがあったんすわ…これしかない感が凄かった…
0
15
3
reposted by
ころぼっくる
くんくん
6 days ago
明日は、昭和100年10月10日だそうな。
0
7
4
reposted by
ころぼっくる
xylophagous
6 days ago
ミュージカルで使われる水禺刀、文学館の展示で見て「造形が竹谷隆之」と知り目玉がポポンってなった😂 レプリカペーパーナイフとか出してくれないかな…ダイキャストの…
0
10
3
reposted by
ころぼっくる
玉兎🏳️⚧️🏳️🌈🇵🇸
6 days ago
宗教行事
loading . . .
0
24
13
reposted by
ころぼっくる
味付け海苔
6 days ago
※フルバパロ 軍から市民へセクハラを働いた者が出てしまった若き日の乍将軍 驍「これからはこの私に欲情するがいい!!麾下の欲望を将軍である私が受け止めるのは至極当然の行為!!さあ!どんどん欲情するのだ!そう。受け攻めで例えたら、私は!!受けだ!!!!!!!!」
0
10
3
reposted by
ころぼっくる
玉兎🏳️⚧️🏳️🌈🇵🇸
6 days ago
昨日、姫路の十二国記原画展にかこつけて集まった沼民で第3回「十月に阿選を討つ会(通称サバト)」を執り行いました。姫路まで厳重に護送された阿選クッキー(聖餅?)を引き摺り出して剥き、肉叩きで粉砕して食すという宗教行事です。ご参加くださった皆様ありがとうございました!!
0
29
11
reposted by
ころぼっくる
鳩野
9 days ago
ほ、本当?本当に?
0
9
2
RP 「慶のお兄さま」呼びでもかまわない。なんなら尚隆は「雁のおじさま」だし。(私の中では、正しい呼び方)
9 days ago
0
5
0
reposted by
ころぼっくる
ウェザーニュース
10 days ago
【お月見できる?】 今日10月6日(月)は旧暦8月15日にあたり、夜には「中秋の名月」が昇ります。秋の夜長を明るく照らす十五夜のお月さまを見上げてみてはいかがでしょうか。 なお、今年は十五夜・中秋の名月と満月が1日違いで、満月は明日になります。
weathernews.jp/news/202510/...
loading . . .
今日は十五夜「中秋の名月」 お月見できる天気? 満月は明日 - ウェザーニュース
今日10月6日(月)は旧暦8月15日にあたり、夜には「中秋の名月」が昇ります。秋の夜長を明るく照らす十五夜のお月さまを見上げてみてはいかがでしょうか。なお、今年は十五夜・中秋の名月と満月が1日違いで、満月は明日になります。
https://weathernews.jp/news/202510/050146/
1
135
132
reposted by
ころぼっくる
アジセン
10 days ago
お兄様呼びじゃなくてよかった
0
40
14
reposted by
ころぼっくる
小椋🕶️
15 days ago
十二国記山田章博原画展、2回目行ってきました‼️※現地人ではありません… 初日は風が強くてビロビロしてたのぼりもすごく綺麗に撮れました📷 水面に映る汕子と泰麒も😆✨ 初日はサイン会もあってドタバタだったので…どーーしてもまた行きたい!となりまして。 平日は、ゆったりのんびり観れて良かったです。ずっとぐるぐる観てた笑 軽く5、6周はしたので足がいたい。 ※再ポスト
1
8
4
reposted by
ころぼっくる
ふく
12 days ago
CDジャケット(8センチCD)
add a skeleton here at some point
0
20
10
reposted by
ころぼっくる
12 days ago
ぎょそ様も永田になるのかぁ…ww
www.youtube.com/watch?v=iDbh...
loading . . .
ハードオフ店員がジャンク品でX JAPANのRusty Nailを演奏
YouTube video by 永田 ハードオフ久留米国分店
https://www.youtube.com/watch?v=iDbhQID8FdY
1
2
1
reposted by
ころぼっくる
味付け海苔
12 days ago
AIに驍宗様のイメソン提案させたら90年代のキャラソンみたいなのくれた。琴と尺八にピアノ被せたところまでは耐えられたけどコーラスでだめだった。
0
14
7
Load more
feeds!
log in