樋口紀信 7 days ago
そもそも議論は「より良い結果にする、妥協点を探る」ためのものであって、勝つことが目的ではないのだけれど。
間違いを修正せねばならない、という思いが強すぎる人が多い気もする。
それは必要なんだけど、全ての相手に行う必要はないし、相手に対して行わずともよい場合も多い。
重要なのは周囲が誤解や偏見を持たないことであり、相手を言い負かす事ではない。
ついでに言うと、「自分が正しいと思っていることが正しいとは限らない。以前正しかったことが今も正しいとは限らない。」というのは念頭に入れておかないと、偏った思想に陥りやすい。
勝つことより良くすることを心掛けたい。
add a skeleton here at some point