DK:D
@dkdk.bsky.social
📤 134
📥 40
📝 5480
服つくってごはん食べる Modéliste, Theatre, Dog & Cat, Bagel🥯
pinned post!
2025年7月と8月の観劇は8作品。夏休み観劇のハイライトははじめましてのLAハリウッドボウルと6時間並んだセントラルパークの野外劇場かな。 7月 The Beau the Musical Joy Rolling Thunder 8月 Jesus Christ Superstar (Hollywood Bowl) Heathers Twelfth Night House of McQueen Saturday Church
21 days ago
0
3
0
振り回す用の扇子、重い
about 1 hour ago
0
0
0
ミュージカルSaturday Churchをおかわり観劇。プレビュー初日から一ヶ月経ち結構変わっていた。そしてコスチュームが全体的にバージョンアップでアゲアゲになっている。おばローズのキャラクターもよくなっている。カルカンゴ!!2回目なので扇子をお買い上げして振り回してきました。(最後列なので周りに迷惑をかけずにすみます)。全体を見回したところ🪭を振っていたのは自分含め2人だけでした笑
add a skeleton here at some point
about 1 hour ago
0
2
0
ポテトピザのコンセプトってコロッケパンみたいだなと食べている人を見て思う。
about 1 hour ago
0
0
0
ひどい…w
about 16 hours ago
1
0
0
CAD使いがままならないので紙のパターンをもらいにガーメントディストリクトまでおつかいしてきた。
1 day ago
0
0
0
mood
1 day ago
0
2
0
NYは蒸し暑い
1 day ago
0
0
0
落ち込んだ…
2 days ago
0
0
0
reposted by
DK:D
Haruko P K / picolin
3 days ago
これから一年で一番きつい3ヶ月がはじまる(秋分)
0
0
1
夕方のBroadwayフリーマーケットに立ち寄り。ミンスミートブースにスタンバイエージェントの役者さんが現れた。
4 days ago
0
4
1
靴に防水スプレーを吹きかけているつもりがよく見たら殺虫スプレーだった…(お年頃)
4 days ago
0
1
0
小一時間昼寝するつもりが4時間寝てた
5 days ago
0
1
0
reposted by
DK:D
Willow the Cat
5 days ago
3
536
42
その法律スレスレ〜違法な事の確認のためにまた多額の税金が使われるんですよね…
5 days ago
0
0
0
reposted by
DK:D
Narako
5 days ago
ビザの手数料は大統領が勝手に値段を設定できるわけじゃないので、すぐに裁判所行きになると思います。最終決定権を持つのは議会。今の議会はアレだからどうなるかわかりませんけど、こんな額払える企業はほとんどないから、これをネタに何か強請ろうということでしょう。 現政権のやってることは法律スレスレ〜違法なことがたくさんあるので、振り回されないように。
add a skeleton here at some point
2
17
6
必要な物をパパッと買って帰りの船待ち。ずいぶん長いこと来ない間に大部分がセルフレジに切り替わっていた。
5 days ago
0
0
0
船で到着
5 days ago
0
0
0
詐欺師がやる事なので$1M払ったところで実際に権利が手に入るかは正直怪しい…
add a skeleton here at some point
5 days ago
0
9
6
そうしてそこで巻き上げた金はアレのゴルフ代等の無駄遣いに消えていくだけ
5 days ago
1
0
0
犬はスペイン語でPerro ペロとかかわいすぎない?
5 days ago
0
0
0
いぬはかわいいな
5 days ago
0
0
0
そう、転職もできなくなるやつ
5 days ago
1
0
0
reposted by
DK:D
Iku Okada 🍥 岡田育
5 days ago
続)なんかものすごい大袈裟に書かれてる&払われる前提で話されてるけど、H-1Bって何も医者や天才プログラマなど一部だけの話でなく大卒レベルほとんどでしょ。そしてどこも払わんよなぁ。つまり「留学→就職」も「転職」(≒スポンサー企業の変更申請)も難しくなる。まぁホワイトカラーはリモートでいいだろって理屈なんだろうが。 でもまぁ、ひとしきりギャーギャー騒いでのち「もしかしなくとも現政権って、マジで日本社会の鎖国状態(※正社員が日本人ばかりで外国人ぜんぜん居ない、もちろん居るは居るけど、ひとたび多文化圏を知ってしまった後だと怖いくらい居ない)をモデルにしているんだな……」という背筋の冷え方もある。
1
34
19
朝のいぬがかわいい
5 days ago
0
3
0
やっぱりいぬになりたい
5 days ago
0
0
0
H1-Bは自分も持ってたビザ。この専門職では珍しくO-1(通称アーティストビザ)を取らなかった。
5 days ago
0
3
0
アメリカの終わりが加速してて震える
5 days ago
0
0
0
reposted by
DK:D
Reuters Japan
5 days ago
トランプ米大統領は19日、高度な技能を有する外国人技術者向け就労ビザ「H-1B」の取得について、雇用主の企業に年10万ドルの手数料を課す大統領令に署名した。インドや中国からの技術者を多く受け入れている米ハイテク業界に大きな打撃を与える可能性がある。
bit.ly/4gDvWq2
loading . . .
米大統領令、高度専門職ビザに10万ドル申請料 ハイテク企業に打撃
トランプ米大統領は19日、高度な技能を有する外国人技術者向け就労ビザ「H-1B」の取得について、雇用主の企業に年10万ドルの手数料を課す大統領令に署名した。インドや中国からの技術者を多く受け入れている米ハイテク業界に大きな打撃を与える可能性がある。
https://bit.ly/4gDvWq2
0
2
10
朝ランドリーでのスペイン語会話 “Sin mantequilla” (バター無しで)が聞き取れた
5 days ago
0
3
0
サイド一番端の席だったのが中央の一番通路側に移動してくれた(ラッキー)。見たのが夏休み(レイバーデイ)明けの平日で結構空席が目立っていたという、人気作品でもこんな日があるんだねとちょっと驚いた。
6 days ago
0
0
0
BWのミュージカルOutsidersを観劇。本作を見るのはこれが2回目。昨年のトニーのベストミュージカル賞受賞作。上演開始から一年以上経ってキャストも結構入れ替わり、この日はポニーボーイ役はアンダーだったが、すごくハマってていいじゃない!とうれしい出会いであった。歌声(歌い方?)がオリジナルよりも好きな感じだった。そういえば最初に見た時はすごい前方の席で飛んできた血糊が服について取れなかった記憶。
6 days ago
1
3
0
マックィーンのプレイが延長されてる。延長後はマックィーン役のキャストは変更と。
6 days ago
0
0
0
reposted by
DK:D
50501: The People’s Movement ❌👑
7 days ago
Here’s all the ways you can take action against Disney, ABC, Sinclair, and Nexstar for silencing Jimmy Kimmel and attacking free speech. Share WIDELY.
#BOYCOTTDISNEYABC
loading . . .
TAKE ACTION AGAINST DISNEY-ABC STOP BENDING TO THE ADMIN
DISNEY-ABC STOP BENDING TO AUTHORITARIAN PRESSURE. ACTION RESOURCE LIST WE HAVE FRIENDS EVERYWHERE On September 17th, Disney-ABC yanked Jimmy Kimmel Live off the air—just hours after the FCC Chair Bre...
https://docs.google.com/document/d/13oN79zvnRjiZEG71HWyqXhvVJ4jNca0xlpwnvLMlxAM/edit?tab=t.0
231
3888
2760
この辺に来たら立ち寄るピザ屋
6 days ago
0
0
0
フリーランス仕事でガーメントディストリクトに来たからピザランチ。ドラマブックショップの近く8th Ave & 39stの角にあるUpside Pizza。
6 days ago
0
8
0
昨晩も今朝もduo🍏し忘れた
6 days ago
0
0
0
オフBWのプレイThe Brothers Sizeを観劇。アメリカ南部で生きる黒人兄弟の絆と家族愛の物語。堅実で責任感の強い兄と向こう見ずで落ち着きのない弟。刑務所を出所したばかりの弟に自分の自動車修理工場での仕事を与えどうにかまじめな暮らしをさせようと必死になる兄の努力をよそに刑務所時代の仲間がやってきて弟をそそのかし元の世界へと誘惑する。
7 days ago
1
1
0
reposted by
DK:D
ゆう/ Yuko
7 days ago
海外の友人がコーラスラインの大阪公演のチケットを買いたいそうなのですが、日本の電話番号なしで買える方法を知らない?と聞かれて、ローソンやe+の海外受付があるよ、とおもったら、東京公演しか表示されない。 どなたか大阪公演の海外受付できるところをご存知ないですか?
1
0
4
毎日ひたすら片付ける生活
7 days ago
0
0
0
レタスはないからケール
7 days ago
0
0
0
買ってきたブリオーシュで$20のハンバーガーができた🍔
7 days ago
0
1
0
メトロポリタンミュージアムがフルタイムの木製美術品の修復師を募集してる。$92-97,000/年
www.linkedin.com/jobs/view/43...
loading . . .
The Metropolitan Museum of Art hiring Associate Conservator, Wooden Objects in New York, NY | LinkedIn
Posted 8:20:07 PM. About The Metropolitan Museum Of ArtThe Met presents over 5,000 years of art from around the world…See this and similar jobs on LinkedIn.
https://www.linkedin.com/jobs/view/4300086606/
7 days ago
0
0
0
前シーズンのGlengarry Glen Rossはそれがいまいち機能していなかった
7 days ago
0
0
0
BWのプレイArtを観劇。ヤスミナ・レザの戯曲をスコット・エリス(Take Me Out)が演出。初演は1994年パリ。その後1996年にロンドン、98年にBWで初演された。セルジュ、マルク、イヴァンは25年来の友人。セルジュが買った一枚の現代アート絵画が原因でその関係が崩壊寸前に。炙り出される人間性。芸術の価値とは何なのかを問う悲喜劇(?)。セルジュ役をニール・パトリック・ハリス、マルクをボビー・カナヴェイル、イヴァンをジェームズ・コーデンが演じる。12月21日までの上演。
7 days ago
1
2
0
reposted by
DK:D
hato
8 days ago
されるそうです。 Mexodus will also be recorded and released as an Audible Original at a later date, extending its reach to millions of Audible listeners around the world.
www.audible.com/about/newsro...
loading . . .
Audible Theater and P3 Productions to Present the NYC Debut of “Mexodus” | About Audible
Following several critically lauded productions across the US, the genre-bending “Mexodus” will arrive at Audible’s Minetta Lane Theatre—marking its New York City debut. It will later be released to a...
https://www.audible.com/about/newsroom/audible-theater-and-p3-productions-to-present-the-nyc-debut-of-mexodus
0
2
3
朝パン屋に来たら8時過ぎですでに満席だった
7 days ago
0
0
0
ハンバーグがおいしくできた。残りは明日ハンバーガーにして食べよう。
8 days ago
0
1
0
オーディブルのMinetta Lane Theatreのメザニンは初めて座ったけど、すごく見やすくてびっくり。この劇場はメザニンが正解かもしれない。
8 days ago
0
0
0
移民の強制摘発のニュースが後を絶たない昨今に気持ちも沈みがちになるけども、こういう舞台作品がちゃんと世の中に出てくるのがとてもうれしい。
8 days ago
0
0
0
オフBWのミュージカルMexodusを観劇。奴隷制から逃れるために北に向かうのとは別に南に向かいリオグランデを渡りメキシコまで続いた語られることのないもうひとつのアンダーグラウンドレイルロードの話。ブライアン・キハーダとナイジェル・D・ロビンソン 2人のクリエイターによる共同制作作品。演出はデイビッド・メンディザバル。オーディブルMinetta Lane Theatreで10月18日までの上演。
mexodusmusical.com
8 days ago
1
6
4
Load more
feeds!
log in