机の隙間
@rokugu.bsky.social
📤 64
📥 74
📝 1808
※作り直しました 生成AIが規制されるまで動く垢です 本体は創作する人 写真は自前
reposted by
机の隙間
amy
about 1 hour ago
飛行機内で生成AIの児童ポルノ見てたところをCAが通報。飛行機降りた瞬間にフランスで逮捕→裁判→懲役が決まるまでのスピード感やばいし、何より"フランス領土への入国禁止10年、未成年者に関わる業務従事禁止10年、性犯罪者名簿への登録が科された"ってのが日本だとありえなさすぎて眩しい
www.sponichi.co.jp/soccer/news/...
loading . . .
JFA影山雅永技術委員長がフランスで逮捕報道 機内で…児童ポルノ画像の輸入・所持の容疑、懲役18カ月 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
日本サッカー協会(JFA)の影山雅永技術委員長(58)が児童ポルノ画像の輸入・所持の容疑で今月2日に逮捕され、パリ近郊の簡易裁判所で6日に有罪判決を受けたと…
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/10/07/kiji/20251007s00002000286000c.html?page=1
0
34
22
こっち漫画家さん増えてきたしますますX見に行く理由なくなったつか リアルタイム検索もしばらくしてないな
about 1 hour ago
0
1
0
reposted by
机の隙間
TAa🍙
about 8 hours ago
来週月曜日漫画更新予定です!前回はこちら
add a skeleton here at some point
0
83
35
reposted by
机の隙間
Takuto WADA
about 4 hours ago
"AIを生産性を向上するツールではなく、賃金を抑制するツールととらえれば、実際には生産性は向上していないという研究を並べてAIブームが終わると期待するのは時期尚早だと分かるだろう" "AIは賃金への上からの攻撃だ" "一部の(と一応書いておくが)経営者層が求めるのは、生産性の向上ではなくて、人間の賃金の抑制であり、AI は何よりそのための道具ということ。これからがその本番" AIを生産性向上ではなく賃金抑制のためのツールと考えてみると
yamdas.hatenablog.com/entry/202510...
loading . . .
AIを生産性向上ではなく賃金抑制のためのツールと考えてみると - YAMDAS現更新履歴
www.bloodinthemachine.comブライアン・マーチャントが Why We Fear AI の共著者である Hagen Blix にインタビューしているのだが、これがすごく面白いので紹介しておきたい。彼が指摘するのは、「AIが人間の労働を全て自動化する」という AI 企業の奇妙な約束である。そんなわけないのに、どうして AI 企業はそれを売り込むのか? それが経営者層の受けが良いか...
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20251007/ai-is-an-attack-from-above-on-wages
0
16
16
reposted by
机の隙間
Расэндзин@ロージナ年代記1巻発売中
about 2 hours ago
JICAホームタウンのデマにロシアが一枚噛んでいるという話、もし本当だとしても(やっていてもおかしくないとは思います)あまり外国の認知戦がどうこうと騒がないほうがいいんでないかな。容易に排外主義に繋がるし、今回の場合だと露探探し(事実かどうかは関係なく、対立する相手を露探扱いする)になりかねない。デマの内容そのものより、社会が信用できないという不安を煽るものなんですよああいうの。 どこの誰が煽っていようがデマやフェイクには用心する、それがいちばんまともな対処法でしょう。特効薬はない。 東独は西独に対して諜報戦では優位に立っていたけど潰れたのはどちらかという話は示唆に富んでいます。
0
170
75
reposted by
机の隙間
西位輝実(NISHII Terumi)
about 1 hour ago
当たり前でしょう。江口寿史がダメで、生成AIは良いって理屈は通らんよ。 OpenAI『Sora 2』、著作権侵害の嵐。CEOが「オプトイン」導入を示唆、その背景と3つの課題
xenospectrum.com/openai-sora-...
loading . . .
OpenAI『Sora 2』、著作権侵害の嵐。CEOが「オプトイン」導入を示唆、その背景と3つの課題 | XenoSpectrum
2025年9月末にリリースされたOpenAIの動画生成AI「Sora 2」は、瞬く間にApple App Storeの頂点に駆け上がった。しかし、その熱狂の裏で、著作権侵害コンテンツが氾濫。この事態を受け、Sam Alman
https://xenospectrum.com/openai-sora-2-copyright-issue-altman-opt-in-policy/
0
34
18
reposted by
机の隙間
中野 昌宏 Masahiro Nakano
about 5 hours ago
当然で、むしろ容認する人間に倫理的問題がある。 【速報】裏金事件関与議員の要職起用、反対77%
#47NEWS
www.47news.jp/13254680.htm...
loading . . .
【速報】裏金事件関与議員の要職起用、反対77%
共同通信世論調査で、自民党の派閥裏金事件に関与した議員の ...
https://www.47news.jp/13254680.html?utm_source=twitter
0
168
100
reposted by
机の隙間
寝落ち金魚
about 2 hours ago
今日中に間に合いました(有料) ちょっと手直しするかもしれませんが一旦の完成、差分作ってるのでこちらは後ほど手直しと一緒に投稿します
xfolio.jp/portfolio/zZ...
クロスフォリオの公開作品への投稿はしばらく後になります
loading . . .
OCまぐろの立ち絵を改めて描いてみました! - 寝落ち金魚のポートフォリオ
作成中のイラストwipや作成中動画コンテンツの内容を載せます。 イラストのノイズなしも見れます
https://xfolio.jp/portfolio/zZZkingyo/fan_community/210802
0
10
4
まーじかこれ
news.ntv.co.jp/category/int...
loading . . .
日本サッカー協会・影山雅永氏、フランスで児童ポルノ画像を所持した罪で逮捕・有罪判決(2025年10月7日掲載)|日テレNEWS NNN
日本サッカー協会の技術委員長・影山雅永氏が、フランスで児童ポルノ画像を所持した罪で逮捕され、6日、現地の裁判所で有罪判決を言い渡されました。
https://news.ntv.co.jp/category/international/d743c9e58d634081a12dd462da875d72
about 2 hours ago
1
1
0
reposted by
机の隙間
🌏岩澤美翠🌴
about 7 hours ago
私も無銭で技術を食べられるのはとにかく嫌だし、死活問題だけど、何より鑑賞側としてこんな責任と自己決定の見えない絵や解像度の低い創造性をこれから延々見させ続けられるというならば、ウンザリですね
docs.google.com/forms/d/e/1F...
loading . . .
生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート <一般社団法人日本フリーランスリーグ調査>
【調査の目的】生成AIがもたらしたクリエイター界の混乱、その状況を可視化したい 生成AI(以下AI)の急速な台頭は、技術的、ビジネス的な変化に留まらず、クリエイターコミュニティ内に深刻な混乱を生み出しています。AIを積極的に活用し生産性や売上拡大を考える方々や、AIの潜在的リスクに警鐘を鳴らす方々の議論は白熱し、そうした中で沈黙を余儀なくされている方々も多く存在します。この状況を乗り越えるためには...
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_fbJMICtDDCtWUIBatBrkqRTEFPz_u7J_SvGzla-hoN9jLA/viewform
0
116
46
reposted by
机の隙間
洋介犬(ヨウスケン)
about 2 hours ago
みんな絵の描き方なんて自己流でいいんだ! 液タブの上にリアル定規置いて線引いたっていいんだよ!!
0
31
9
reposted by
机の隙間
Lamron🪽ラベル無しの絵はRPしません(固定ポストに詳細)
about 1 month ago
これ女子は「漫画家/イラストレーター」が上位なのに男子は圏外でメチャクチャ差がある。 -> 子どもの「なりたい職業」2025年版が発表!
family.php.co.jp/2025/03/11/p...
loading . . .
子どもの「なりたい職業」2025年版が発表! YouTuber・野球選手を抑えた1位、そして 初登場の“挑戦的な仕事“とは?
第一生命保険株式会社が全国の小・中・高校生3,000人を対象に実施した、第36回「大人になったらなりたいもの」調査の結果が発表されました。今年の結果では、子...
https://family.php.co.jp/2025/03/11/post_30274/
0
2
4
reposted by
机の隙間
斑鳩-ikaruga- 線画師
1 day ago
#イラスト
#illustration
1
190
60
reposted by
机の隙間
キリーク
about 3 hours ago
ふー、今日は上手く描けたぞ。と思ったけど「マツコの知らない世界」観て心折れそうになってる(笑) でも「なりたい職業1位」が絵師ということで未来は明るい。
0
1
2
reposted by
机の隙間
lack/珈琲紳士
about 7 hours ago
河上彦斎
3
1007
274
reposted by
机の隙間
ゆらびでお
about 7 hours ago
amzn.asia/d/4Lqu2T3
あと…ここだけの話なんだが 俺はアニ検の公式の教科書を買ったんだが… 馬越嘉彦先生の絵…めっちゃのってるぞ(ぼそ
loading . . .
Amazon.co.jp: アニメータースキル検定(アニ検)公式テキスト トレス・タップ割り6級・5級編 : NAFCA: 本
Amazon.co.jp: アニメータースキル検定(アニ検)公式テキスト トレス・タップ割り6級・5級編 : NAFCA: 本
https://amzn.asia/d/4Lqu2T3
0
17
10
reposted by
机の隙間
うらひと(生成AI不使用)
about 4 hours ago
この動画のテーマとなっているメッセージを、本来のクリエイティブ界隈に置き換えて想像できる人と一緒にやりたい。
youtu.be/XtyCvA8eN18?...
loading . . .
「他人を尊重できないなら出ていけ」 米空軍士官学校の校長
YouTube video by BBC News Japan
https://youtu.be/XtyCvA8eN18?si=NGITVvDN4_Loog_h
1
11
7
reposted by
机の隙間
鈴木ツタ
about 5 hours ago
流血開城(妄想) 非公式ファンアートです
#FGO
戊辰聖杯戦争のことずっと考えちゃう
0
393
162
reposted by
机の隙間
雨神あきら
about 14 hours ago
そういえば、sora2の件で興味深いと思ったのは、機械学習パラダイスを自称して著作物の機械学習原則フリーにしている日本が大慌てした点ですね。「そういうもの」を気軽に作りたいから「世界一AI開発しやすい国を目指す」と言って著作物の保護を後退させたのではなかったのか?と。まあ想像力が足りないよ案件だったのかなぁ。
0
78
39
reposted by
机の隙間
小島アジコ
about 16 hours ago
自由と平等って実は結構相性の悪い概念で、それを調整してきたのが20世紀だったんだけど、今は悪い意味で自由がすごく『正しい』こととされてる時代だと思う。 もっと平等を!
1
118
43
reposted by
机の隙間
YUE
about 5 hours ago
www.bunka.go.jp/seisaku/chos...
これね 誰かがあなたの昔載せてた写真やらイラストやらを見つけて自分で使いたいってなった時、使わせて〜ってメールを貰ってから14日以内に返信しないと「未管理著作物」として使ってOKとみなされる制度みたい 「無断転載禁止」とかの記載があればその限りではないらしいけどあまりにも非現実的すぎるでしょ 無断転載サイトに載せられてたらそれはどうなるの?その確認メールは無断転載してる人に届いてその先どうなるの?
loading . . .
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/chosakukensha_fumei/tyosakubutsu/pdf/94199701_01.pdf
0
60
40
うーんやっぱり一定の絵柄に近づくと疑いむいちゃうがなー上手になっただけならいいんだがぁ
about 4 hours ago
0
0
0
reposted by
机の隙間
とり天そば🐤
about 10 hours ago
"「ガラスの天井」という言葉は多くの人が知っていると思うが,「ガラスの崖」は日本ではまだ一般に知られていない言葉であろう。ガラスの崖とは,成功している時よりも,危機の時あるいは失敗のリスクが高い時に女性が組織のリーダーに就く傾向があることである[3]。さらに言えば,リスキーで不確かなリーダーの地位に,女性が男性よりも指名される傾向があることである。"
0
19
11
reposted by
机の隙間
yunishio
about 7 hours ago
「より多くの人びとを助ける」ための手法が医療トリアージなんだけど、 日本では、「人を助ける」という意識が薄いので、「人を見捨てる」「命を切り捨てる」ことをトリアージだと勘違いしている人が多いんだよね。🙂
bsky.app/profile/akio...
add a skeleton here at some point
0
21
17
reposted by
机の隙間
うらひと(生成AI不使用)
1 day ago
(update: 2025/10/07) 画像生成可能なもの(GPT、Grok、Geminiアプリ版等)を含めた生成AIサービスを「不意に触らない」ための一覧画像 更新点 ・画像の構成変更 ・新たに数十件のサービス名について記載 生成AIリストの過去ログはこちらを参照ください
urahito.github.io/protecting_a...
※4枚目について 生成AIの利用禁止と、生成AIの不使用の宣言用画像です。左下に名義を書くスペースがありますので、ご活用下さい。
bsky.app/profile/eeim...
add a skeleton here at some point
2
46
30
reposted by
机の隙間
kuro_ye
about 5 hours ago
未管理著作物裁定制度は、喧噪に疲れて社会的な話題から距離を置いてる人も一度は確認した方が良いと思う。 ・・・まあこの話してもそういう人はフォロー外すなりミュートなりブロックなりしてるだろうから届かないかもしれないけど。
0
34
12
reposted by
机の隙間
はちみつ
about 5 hours ago
プロンプトに該当作品やキャラを指定するワードを入れなければ大丈夫…と思い込んでる人も見るんだけど、実際はそうやって絞り込まなくても仕組み上普通にでてくる。
0
7
3
まぁ最終的に単位評価は先生との口頭試問になるんじゃないすかね? わいはそれでいいと思いますわ
about 5 hours ago
0
0
0
reposted by
机の隙間
Kensuke Nakata
about 5 hours ago
評価が必要だという思い込みが問題の根源なんだよ
wired.jp/article/sz-t...
loading . . .
AIが大学生の文章作成能力を破壊した後に起こること
大学生の多くが、課題をAIに頼っている。この現象は、長きにわたる知的伝統に終止符を打つことになるだろう。一方でそれは高等教育の目的を再考する機会にもなる。
https://wired.jp/article/sz-the-end-of-the-english-paper/
0
6
4
reposted by
机の隙間
樋口紀信
about 5 hours ago
x.com/EARL_med_tw/...
うわあああああ……… 自分が考えたプロンプトで、これ並みの再現度の知らない作品が出る可能性がある…危険すぎるだろ…
loading . . .
EARLの医学&AIノート on X: "Sora2は今は特定のアニメキャラ生成を禁止したから、アニメの名前やキャラクター名を入れたら弾かれるけど 「お互いに知らない違う所に住んでいる男子高校生と女子高校生の意識が入れ替わるアニメ映画の予告動画」 とプロンプトに入力するだけでほぼ再現できてしまう件。おまけに音楽までまるパクり https://t.co/7fQrNXlmHq" / X
Sora2は今は特定のアニメキャラ生成を禁止したから、アニメの名前やキャラクター名を入れたら弾かれるけど 「お互いに知らない違う所に住んでいる男子高校生と女子高校生の意識が入れ替わるアニメ映画の予告動画」 とプロンプトに入力するだけでほぼ再現できてしまう件。おまけに音楽までまるパクり https://t.co/7fQrNXlmHq
https://x.com/EARL_med_tw/status/1975489406950941118?t=CtFLysEuNfRWqrYxTkTTLA&s=19
0
49
50
reposted by
机の隙間
大宮いお
about 12 hours ago
イラストを生成AIで時短効率化するというのは表向きの理由で、実際の使用の動機の大部分は「完璧な創作物しか世界に存在してはならない」という無意識の強迫観念では
0
10
1
作品出さなくなったワーがgrokに相談してます!言い出してキツい…いいね一切ついてないから気がついてくれ…
about 5 hours ago
0
1
0
reposted by
机の隙間
樋口紀信
about 6 hours ago
x.com/susujinkou/s...
追記。 被害者自身が送る意見は重要って話。 それがあることで他の人の意見の解像度も判断も全然変わると思う。 だた、結果が補償できるわけじゃないから(というか被害者の声が無視された期間がメッチャ長い…)精神状態優先で。
add a skeleton here at some point
0
45
25
フェイクはフェイクでも菓子や蝋でそっくりに作る職人か…こういう技術と遊び心あるフェイクだけなら世の中平和だったのになぁ…
about 6 hours ago
0
0
0
reposted by
机の隙間
生田美和
about 6 hours ago
ごはん♪ごはん♪
#青空ごはん部
0
8
2
reposted by
机の隙間
寝落ち金魚
about 6 hours ago
生成使うなら泥棒と同一視するよ 自衛するためにブロックはする、私とて被害に遭いたくないので それはそれとして、生成使うのやめるならそれ相応の対応はするよ 行為を恨んでいるのであって人を恨んでいるわけじゃないので
0
20
4
reposted by
机の隙間
里内良🐈紙本祭[右27]
about 6 hours ago
本日ポストカードとシールが届きました~! 明日以降カットや撮影をしていこうと思います 撮影用に100均で小物を買いましたが、うまく活用できるかな…?
#秋のおやつイラスト
0
21
8
reposted by
机の隙間
EVR//DFT
about 23 hours ago
fuck ai
2
869
394
reposted by
机の隙間
moony.🐋🫧
3 days ago
原画キラキラだよ〜✵
#oc
#illustration
#art
add a skeleton here at some point
0
148
27
Meta系に逆張りして一切イラストも写真も上げなくて良かったぁ
about 7 hours ago
0
2
0
reposted by
机の隙間
ペンギン
about 7 hours ago
🔒記事 『AIボットのトラフィックが急増している。コンテンツクリエイターたちはAIによる知的財産の無断収集、いわゆる「AIスクレイピング」に備え、対策を講じはじめた。』 大手パブリッシャーだけではない AIスクレイピング に警戒を強め始めたクリエイターたち
digiday.jp/publishers/c...
loading . . .
大手パブリッシャーだけではない AIスクレイピング に警戒を強め始めたクリエイターたち | DIGIDAY[日本版]
パブリッシング業界はこの1年、AI技術の侵食と格闘してきた。しかしながら、AIボットのトラフィックが急増している。いまや大手パブリッシャーだけではなく、個人のコンテンツクリエイターたちもAIによる知的財産の無断収集、いわゆる「 AIスクレイピング 」に備え、対策を講じはじめた。
https://digiday.jp/publishers/creators-brace-for-ai-bots-scraping-their-work/
0
15
11
reposted by
机の隙間
ペンギン
about 7 hours ago
『いつものことだが、新ポリシーが施行される12月16日の時点でも、これをオプトアウトする手段はない。ただし、英国、EU、韓国のMeta AIユーザーは適用除外となる。』 メタAI、ユーザーデータを広告に利用することを正式に認める——その方法と開始時期
forbesjapan.com/articles/det...
loading . . .
メタAI、ユーザーデータを広告に利用することを正式に認める——その方法と開始時期 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
Meta AIはWhatsAppを含むメタの各アプリの中にも登場しており、いまや無視しがたい存在だ。しかし、Meta AIの利用を検討しているなら、いま一度よく考えたほうがよいかもしれない。というのも、メタが同社のAIツールとのやり取りを収...
https://forbesjapan.com/articles/detail/83051
0
29
25
reposted by
机の隙間
レーミッツ
about 8 hours ago
「ポーション、わが身を助ける」について、ニコニコ動画のタグに生成AIって付けられてるけど、生成AI(ジェネレーティブAI)不使用作品です。1話のタイトルが「ポーション生成」だったことからタグを付けられたみたいですが、制作手法とは全く関係ありません。誤解が広がっているそうなのでご注意ください。
#アニメ
#イマジカインフォス
#ポーションわが身を助ける
loading . . .
TVアニメ「ポーション、わが身を助ける」公式サイト
ヒーロー文庫の大人気ファンタジーがついにアニメ化!異世界トリップした女子高生が、ポーション片手に奮闘するほのぼのライフ。2025年10月より放送開始!
https://animationid.com/potion/
0
4
2
reposted by
机の隙間
洋介犬(ヨウスケン)
about 9 hours ago
「漫画家になりたいならちゃんと漫画を描きなさい」と言うしかないような場面によく出会うほど、「漫画を描かずに漫画家になりたい」という志望者が多い。
0
42
11
reposted by
机の隙間
フィーナビ!
about 13 hours ago
[𝕏 : 鍵垢からのリポストと「いいね」がブラウザ版で公開される仕様変更] 𝕏 は仕様を変更し、非公開アカウント(鍵垢)からのリポストや「いいね」がブラウザ版で誰でも確認できるようになった これまでフォロワー限定だったこれらの反応が、公開投稿のエンゲージメント一覧に鍵垢のユーザー名やアイコンとして表示される一方、モバイルアプリ版では従来通り非表示のままとなる
x.com/i/trending/1...
loading . . .
Xの鍵垢リポストと「いいね」がブラウザ版で公開視聴可能に / X
Xの鍵垢リポストと「いいね」がブラウザ版で公開視聴可能に / X
https://x.com/i/trending/1975391232340971666
1
100
226
reposted by
机の隙間
Soraizumi@coloso講座公開中
about 13 hours ago
もちろん個人法人を問わずね ディズニー程の巨大IPホルダーだからこそオプトアウトに応じるとかもあり得ないし、それ以前にオプトイン方式が大前提
0
21
8
reposted by
机の隙間
Soraizumi@coloso講座公開中
about 13 hours ago
そもそも勝手な利用をしている立場で学習元に手間を強いるってのが筋違いだものなぁ
1
40
14
reposted by
机の隙間
寝落ち金魚
about 8 hours ago
ウォーターマーク?意思表示?めんどくさ~ で過ごした結果、降りかかった無断使用、著作者人格権侵害、意に沿わない利用・悪用が発生した際に取れる行動が少なくなったり、権利主張の正当性がなくなるのは非常にもったいなく、また不可逆な精神的・時間的・金銭的な負担になります。 ぜひ、「もし自分が被害にあった時」と考えて、侵害があった際ににできることや、そもそも無断使用を未然に防いだり使われにくくする対応をお願いします。 ウォーターマークを邪魔だと言う人は、視聴者ではなく、あなたのことを無断利用できる素材提供者としてしかみていません
add a skeleton here at some point
1
51
38
reposted by
机の隙間
全日本生活破壊選手権
about 12 hours ago
母が写真撮ってたらしい
add a skeleton here at some point
0
35
16
reposted by
机の隙間
まさき | CVMLエキスパートガイド 著者
about 10 hours ago
そして,(X時代から何度も言ってるように)IT関連業界がそうなってしまった理由は, 「順番・ランクや,数値実績に,更にはお金の多さ」で,人間(や組織)の価値を決めてしまっている「権威ランキング主義」にあると思います。 学校・大学やマスコミ・経済フォーラムなどで,学歴エリート勢や経営者勢が教え込まれてきた,「グローバルなランキング・数値主義」が,根本原因だと思います。 数字やお金の大きさでしか他人や物を判断できない彼らは,IQに偏っていて「機械」「ロボット」「chatGPT」と同じです。答えがあるクイズや計算・数式だけは得意。 そうではなく,「人の心」を取り戻さないといかんですよ。
1
4
3
Load more
feeds!
log in