松子
@komatttttsu.bsky.social
📤 59
📥 102
📝 720
毎日のごはん/マンガ/本/家族のこと
チビが小さい頃ちくわを丸かじりしながら「あれ…?ちくわになまえかいてある。だれのちくわ?」と呟いたのを思い出した。 _人人人人_ > 紀文 <  ̄Y^Y^Y^Y ̄ (ひと)多久潤一朗さん ちくわで演奏する動画が話題のフルート奏者(朝日新聞)
u.lin.ee/XtgXRxH?medi...
loading . . .
(ひと)多久潤一朗さん ちくわで演奏する動画が話題のフルート奏者(朝日新聞)
「穴やへこみがあれば何でも楽器にできる」と豪語する。ちくわだけでなく、けん玉の穴やスプーン、コップなどで演奏する動画が人気を集めている。 ちくわは、指で押さえて外側から穴をすぼま
https://u.lin.ee/XtgXRxH?mediadetail=1
4 days ago
0
0
0
今晩はメガネが外出しているので1人でゆっくり津村記久子さんの未読の短編集を読んでいて、とても満たされた気持ち。メガネがいると悪いということでなく、1人の夜が好き。
5 days ago
0
0
0
Xで「クマ取りで失明」というショッキングなポストが流れてきて、ハンターの方が被害にあったのかと思いきや美容整形の隈取りの話でいずれにせよショッキングだった。
5 days ago
0
0
0
昨日喉痛くて寝られんかった。そして寒いと思って布団をかぶれば暑く、布団をはずすと寒く…。体温調節へたくそになってる。
5 days ago
0
0
0
違う鍵で違う世界にアクセスするかもしれないですしね!
6 days ago
0
1
0
reposted by
松子
技術と革新
6 days ago
身近な人が「そのアクセス権もイケるぞ!」って言ってくれること、いつかそれが幸福だと気がつく日が大抵くると思います……なぜなら本当は世界って別にそういうもんじゃないから……
0
10
1
七五三の写真撮影に備えて前日にマメの前髪を切りに行ったのだけど、そのとき鍵が合わなくなっちゃったということだったのかな…。せっかく切ったんだから前髪下ろして行った方がかわいいよなんていう母の言葉は世界へのアクセスキーの消滅という緊迫した事態の前では無力だった。RP
6 days ago
0
3
1
reposted by
松子
技術と革新
6 days ago
この現象、Twitterの社会学者?の人が「世界にはまず世界にアクセスするための鍵穴があって、前髪はその鍵である 少女たちは正しい鍵でないと世界にアクセスできない」みたいな話を展開してたんですけど(めちゃくちゃ大雑把ですみません)、わたしも心からそう思ってきたしいまだにちょっと思うことあるのででがけに新巻鮭にバスルームから「今ちょっと鍵やってるから!先に出てて公園で待ってて!!!」って言ってます アクセス権。
0
22
1
小1マメが、前髪のセットが決まらないという気分屋のギャルの理由で学校を休むとごねたため朝から疲労困憊。
7 days ago
1
13
1
結構前に買ってずっと冷凍していた半額の牛すじ、思い立って解凍・下茹でして箸で切れるくらい柔らかくなったやつをこんにゃくと甘辛く煮付け中。食べるの楽しみ。
8 days ago
0
0
0
ハンバートハンバート紅白かぁ!そりゃそうだなんだけど嬉しい。
8 days ago
0
0
0
温泉行きたい
8 days ago
0
0
0
1ヶ月前、おそらくメンタル不調とホルモンバランスの乱れからくる体調不良が1週間以上続いた後、平日禁酒してる。憑き物が落ちたように飲まなくても平気。体調もいい。
9 days ago
0
0
0
娘たちとハモネプ見てる。懐かしい! 大学1年生の時、ドイツ語同じクラスだった人がハモネプ出ててびっくりした思い出。選曲が面白くていまだに心に残ってる。
9 days ago
0
0
0
大きい公園でピクニック中。暖かくて気持ちいい。日陰は寒いがどんどん木の影が追いかけてくるので、影を避けてちょっとずつ移動している。
9 days ago
0
1
0
さすがにご意見送った。
www.kantei.go.jp/jp/iken.html
loading . . .
ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
首相官邸のホームページ。皆さまの、国政に関するご意見・ご感想をお聞かせください。
https://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
9 days ago
0
0
0
就任から1ヶ月もたたないうちにここまで来てしまった。与党とその支持者らはこれでいいの?禁輸措置や戦争までひとっ飛びという気がしてならないんだけど。ここ1年くらい、子供成人するまで日本って存在するのかなという不安がうっすらずっとある。
add a skeleton here at some point
9 days ago
0
6
5
子供たちが今NHKののど自慢にハマって毎週楽しみにしてる。かく言う私も子供の頃のど自慢大好きだったので遺伝を感じる。
10 days ago
0
0
0
麻辣担は池袋の担担辛辛でしか食べたことないのだけどまた食べたくなって、ネットのレシピ見ながら自作した。豆板醤と花椒を買うだけでそれっぽい味に!本当は五香粉もあるとよさそうだけど家族で自分しか食べないスパイスそんなに買えない。
10 days ago
0
0
0
reposted by
松子
深町秋生・「探偵は田園をゆく」8月7日文庫刊行。
10 days ago
「生活保護なめんな」の小田原ジャンパー事件や、生活保護利用者を徹底的に侮蔑しまくった桐生市と同様に、思いあがったバカな役人が市民を見下すサイテー事案。 / “生活保護申請者を市職員が隠し撮り、友人に送信…「日本語話せない日本国籍だったことに興味抱いた」”
htn.to/2CBzKy69Vv
loading . . .
生活保護申請者を市職員が隠し撮り、友人に送信
【読売新聞】 東京都小平市は13日、業務中に生活保護の申請者の写真を無断で撮影して友人に送信したとして、健康福祉部の20歳代の男性主事を停職2か月の懲戒処分にしたと発表した。 発表によると、主事は8月中旬、申請者の男性の自宅を別の職
https://htn.to/2CBzKy69Vv
0
84
70
レタスクラブの連載記事、良いものが多いのにものすごく読みづらくていつも途中で挫折してしまう。次の記事に飛んだり、サムネを越えて本文に辿り着くのが困難。広告のせいだけじゃない。
11 days ago
0
0
0
歯が痛み止めを飲んでも痛すぎて昨日再診してもらい、やはり根の治療はもう少し炎症が落ち着かないと厳しいとのことで痛み止めの1回の量を増やして処方してもらった。歯茎周りの腫れは機能がピークだったみたいだけど、やっぱりほっぺが少し腫れていて悲しい。おむすびマンまではいかないけど。再来週七五三の写真撮影なのでそれまでには腫れが落ち着いてますように。
11 days ago
0
0
0
reposted by
松子
トモエ
12 days ago
Suicaのペンギンさんはずっといてください えきねっとが卒業しろよ
1
31
2
昨日歯医者でもらった抗生剤飲んでるけど昨日より痛みが激増して痛み止めを飲んだらどうにか過ごせる感じ。顔も腫れぼったい感じがしてきた。今日再受診するか
13 days ago
0
0
0
実家は日本海側なので冬はたいてい重たい曇り空で、なんなら吹雪いて道路脇は激しい時化で潮を被ったりしてたので「男はつらいよ」のお決まりのお正月シーンの快晴に憧れがあり、上京して冬を迎えた時は「寅さんのお正月だ!」と思った
13 days ago
0
0
0
おはよう冬空。
13 days ago
0
1
0
何度も根っこが炎症を起こしてる歯がまた痛み出して歯医者に行ったけど、土台の歯自体が弱ってるから被せ物を外して消毒といういつもの処置でなく抗生剤と痛み止めで様子見となった。今も顎がジンジンしてて怖い。以前おむすびマンくらいほっぺ腫れたことあったので…。
14 days ago
0
0
0
歯が痛い😭
15 days ago
0
0
0
立花孝志の逮捕よかった。あれだけのことをやった人が罪に問われなかったら絶望だよ。顔写真がTLに表示されるのが嫌なのでニュース引用しない。
15 days ago
0
0
0
お湯を沸かしながら食洗機の排気で尻を温める
16 days ago
0
0
0
Xの方ではたぬきが話題。昔帰省のために車で峠を越えてたら500mおきくらいに車道にたぬきが何匹も出てきた。クラクションをならしたりライトを点滅させても、「なんかうるさいねぇ、まぶしいねぇ?」みたいな感じで全然逃げてくれず10分くらいで抜ける道に30分以上かけて疲れ果てた思い出。轢かなくてよかった。
16 days ago
1
0
0
reposted by
松子
あきら
21 days ago
youtube.com/live/yccfX_W...
"斉藤正美さん「宗教右派とは何か」Radio Dialogue 234(2025/10/29)" 安田菜津紀さんのネットラジオ。ここで言う宗教右派とは統一教会や日本会議。高市が首相になれたのは日本会議の応援もあってこそ。このままでは日本はどんどん戦前に逆戻りしていく、猛スピードで。初の女性首相って事が『今の政治の問題』の批判をブレさせる。外交の振る舞いがキショいとか言ってる場合じゃなかった。もっとテレビや新聞、ネットが批判すべき所は多くある。 あと民主主義活動って本当に地味で地道で…。
loading . . .
斉藤正美さん「宗教右派とは何か」Radio Dialogue 234(2025/10/29)
YouTube video by Dialogue for People
https://youtube.com/live/yccfX_WUibs?si=sO9839uwoj-ujml-
0
21
18
マメが風邪気味で声枯れしてしまい、口数少なく常にささやき声で会話している。こんなこと思っちゃダメなんだけどいつもおしゃべりの波状攻撃を受けている身としてはちょっと弱ってる我が子、かわいいなと感じちゃう。
18 days ago
0
1
0
タイの12才の女の子がマッサージ店で性的な労働をさせられていた件、恐ろしすぎる。助けを求めることができて、保護されて本当によかった。 怖いのは約1ヶ月で約60人を「接客」したということ(それだけの男がその短い期間に12才の外国の女の子の性サービスを買った。)と、罪状が労働基準法違反(最低年齢)なこと。
18 days ago
0
2
1
バルバロ!第15話もいいけど14話がすごく好き。孝志くんが出てくる回が好きなんだな。
comic-action.com/episode/2550...
loading . . .
第14話 / バルバロ! - 岩浪れんじ | webアクション
ここは関西某所ファッションヘルス。今日もさまざまな性癖や欲望を持った客たちがやって来て…。たおやかに、したたかに、たくましく生きるヘルス嬢たちの人生を活写する!
https://comic-action.com/episode/2550912965845788949
18 days ago
0
1
0
このロン・ミュエク展行きたい。十和田市現代美術館で見て以来かも。 来年春、忘れないようにしよ。
www.fashion-press.net/news/139912
loading . . .
展覧会「ロン・ミュエク」展が六本木・森美術館で、“巨大な頭蓋骨彫刻”100点のインスタレーション
展覧会「ロン・ミュエク」展が、東京・六本木の森美術館にて、2026年4月29日(水・祝)から9月23日(水・祝)まで開催される。オーストラリア出身のロン・ミュエク(Ron Mueck)は、人間の姿を精...
https://www.fashion-press.net/news/139912
18 days ago
0
1
0
読売こども新聞取ってるんだけど、毎日小学生新聞が週刊だったらそっちにしたかった。
25 days ago
0
0
0
14歳面白い。アメリカ大統領が立派なリーダーすぎて現実とのギャップに泣けてくる。この世界ではまだソビエトが存在していた。
bigcomics.jp/series/48020...
loading . . .
14歳(フォーティーン)
14歳(フォーティーン) by ビッコミ。もはや地上はビルと車で埋め尽くされ、地下都市に人工の自然環境を求めるようになった近未来の東京。クラスメートに占い代をカンパしてもらった女子中学生ヨッコは、ミチとともに占い師のもとを訪れた。実は、ヨッコのおなかの中にはもうひとつの命が宿り始めていたのだ。ヨッコのおなかに手をかざした途端、占い師は口から恐ろしい形相をしたエクトプラズムを吐き出し……
https://bigcomics.jp/series/4802018a394db?utm_source=twitter&utm_medium=share&utm_campaign=tw_sh_4802018a394db
26 days ago
1
0
0
はるか、いい子だなぁ。
shuro.world/episode/1058...
loading . . .
第19話 | ボールアンドチェイン | SHURO | シュロ
宝島社『このマンガがすごい!2025』オンナ編 第3位 文藝春秋『CREA夜ふかしマンガ大賞2024』第4位 性自認の揺らぎを感じつつも、”女”として結婚を控える〈けいと〉(20代後半・会社員) 夫婦仲は冷え切っているも、“妻”として役割を演じてきた〈あや〉(50歳・既婚...
https://shuro.world/episode/105836/
26 days ago
0
0
0
脚本ふじきみつ彦、主題歌がハンバートハンバート、オープニングの写真が川島小鳥って今更だけどすごい。
26 days ago
0
0
0
ばけばけの主題歌とても好きなんだけど「日に日に世界が悪くなる」「気のせいか」「そうじゃない」の歌詞が沁みすぎてしまう。 こどもらはハンバートハンバートだ!と喜んで歌ってる。
26 days ago
0
0
0
チビが中受しない前提で過ごしてきたし今から何かしようとしても遅いんだけど、周囲の話を聞いたりすると不安になってもやもやしてたら、でかいくしゃみをした後にチビが「みてみて〜」と鼻ちょうちんを見せてくれた。
27 days ago
0
0
0
新総理の支持率のことやヨイショ報道、忖度ムーブ(某番組の打ち切り、ヤジの件)の切れ端をXで流し見して暗い暗い気分になってる。
27 days ago
0
0
0
家にいると何もできないので外で復職プログラムのための勉強している。
27 days ago
0
0
0
読む72時間無料 14歳(フォーティーン)
bigcomics.jp/series/48020...
loading . . .
14歳(フォーティーン)
14歳(フォーティーン) by ビッコミ。もはや地上はビルと車で埋め尽くされ、地下都市に人工の自然環境を求めるようになった近未来の東京。クラスメートに占い代をカンパしてもらった女子中学生ヨッコは、ミチとともに占い師のもとを訪れた。実は、ヨッコのおなかの中にはもうひとつの命が宿り始めていたのだ。ヨッコのおなかに手をかざした途端、占い師は口から恐ろしい形相をしたエクトプラズムを吐き出し……
https://bigcomics.jp/series/4802018a394db?utm_source=twitter&utm_medium=share&utm_campaign=tw_sh_4802018a394db
27 days ago
0
0
0
就寝するため子供部屋に入ったらKFC食べて片付けた後の匂いがする。
29 days ago
0
0
0
今期、ばけばけとちょっとだけエスパーの他にもう一本某大御所脚本のドラマを見てるんだけど正直あんまり面白くない。一話目から首を捻る感じで、でもこれを色々覆すような展開があるのかなと思ったらそうでもなく…前々から言われてたことだけどジェンダー観もかなり微妙。
29 days ago
0
0
0
reposted by
松子
クワハリ
30 days ago
読みました。すばらしい読切だと思います。このマンガは世の中を良くすると思う 初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「utopia」を読んでます!
#ジャンププラス
#utopia
shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
loading . . .
utopia - 夕暮宇宙船 | 少年ジャンプ+
夏の異常気象と生活のAI化が進んだ2045年。古き良き夏の文化が失われつつあるなか、この時代を生きる子供たちはかつての夏の暑さを知りたくなり…
https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1000034846
0
192
67
夕方どうにも眠くなって30分だけ…と思ったら床で1時間寝てたし気づいたらマメが懐に入ってきて一緒に寝てた。今はマメだけが寝てる。
30 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in