AZUSA INOUE
@azusainoue.bsky.social
📤 103
📥 63
📝 792
書肆珂夫賀という屋号で本を作っていくことにしました。🍉🏳️⚧️🏳️🌈 she/her
https://shoshikafka.official.ec
pinned post!
#女性表象ジェンダー短歌アンソロジー
『透明な濁流』、発送開始してます!ツリーに購入できるサイトなども掲載しています。よろしくどうぞ〜
add a skeleton here at some point
about 1 month ago
0
2
4
具合が良くないなー。とにかく寝てる
about 8 hours ago
0
1
0
reposted by
AZUSA INOUE
Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
7 days ago
南房総のうみはま研究会さんが「今日のシロチドリ」の動画を載せてる。シロチドリは日本では繁殖に条件のいい砂浜がどんどんなくなっていってたりして減少しつづけているので、「こういう鳥が浜にいるんだ!」というのを知ってもらえるといいな~と思って共有します。
www.youtube.com/@6dorsals
loading . . .
6DORSALS KAYAK SERVICES
6DORSALS KAYAK SERVICES is a nature observation tour in Tateyama, Japan. We mainly offer sea kayak tours and coastal nature observation, but also offer mountain bike tours of the coastline and coastal...
https://www.youtube.com/@6dorsals
0
2
3
ひどい…
7 days ago
0
0
0
reposted by
AZUSA INOUE
ぽんつく
7 days ago
twitterで「営利目的ではない個人出版物としてのzine」という書き方をしたら「zineってそういうもんなんだ!」と引用が付き、それに「高尚なzine精神」という多分揶揄のリプがついててあああああああああああん?!?!となった。求むスルースキル。
1
13
3
ZINE、手の届く範囲で手渡せるのであえて紙媒体にしている(インターネットや商業には向かない)とかたくさんあると思うんだけど、そんなん全部すっ飛ばして商業に目をつけられててほんまに辛いなと思う。
7 days ago
0
5
0
同人誌だと「ウェブなどに載せないでね」みたいな注意書きつけてるところ多いイメージあるんだけど、ZINEはないのかな
7 days ago
0
2
0
私も連絡きた。勝手に載せられることなかった。
7 days ago
0
2
0
reposted by
AZUSA INOUE
麻
7 days ago
いま急に思い出したが、もう10年ぐらい前に『文学フリマ非公式ガイドブック』という文フリで発行された同人誌に拙作が載ったことがあって、そのときは推薦者のかたから事前連絡があったような気がするわ。 あとこれも10年ぐらい前、コミティアのティアズマガジンのプッシュ&レビューというコーナーに載ったときも事前連絡がきた。ティアマガのほうはたぶん「紹介するからなるべく該当の本をイベントに持ってきてくれ」という配慮も込みだったんだけど、そんなの宝島社もしたほうがいい配慮じゃんね、ムック掲載にともなう「急な売れ」に「備え」なきゃいけないかもしれないだろ…
0
8
1
reposted by
AZUSA INOUE
海老名絢
8 days ago
土曜日は友人と国立民族学博物館へ。特別展「舟と人類」を見て、貝殻のイヤリングを買い、併設のレストランでコラボメニューのランチを食べて、常設展は何度も来ているので軽く見た。5時間半くらいは滞在した。みんぱくは広いから。そろそろ友の会に入ろうかしら。 飛び石連休だからか、いつもより人がいた。
0
6
1
reposted by
AZUSA INOUE
秀緒
9 days ago
【速報】パレスチナ外相、日本承認見送りに「失望」
#47NEWS
www.47news.jp/13185775.html
loading . . .
【速報】パレスチナ外相、日本承認見送りに「失望」
【ラマラ共同】パレスチナ自治政府のアガベキヤン外相は21日、日本がパレスチナの国家承認を見送る方 ...
https://www.47news.jp/13185775.html
0
18
9
なんか今、自主制作本は、作り手や読み手のお金が企業に吸い上げられるだけのシステムがすごい勢いで構築されてるところだと思っている。
9 days ago
0
15
3
パーソナルな話をしていることが多いZINEとかが商業的なものに目をつけられるのがこわいなと思うのは、「その注目」によって、自身の致命的なしんどさみたいなものを切り売りさせられたり、それをさらに資本主義が踏みつけるようなことが起こり得るだろうという危惧があるから。
9 days ago
0
15
3
とくにいま自主制作本マーケットが注目されていて、資本主義が利用しようとしているから、とくにその中で力関係が強く出てきてしまっていて、理不尽なことが出てきても「言えない」ようになってくるんじゃないかなとは危惧している。
9 days ago
0
9
1
選択する権能を有している側からの自主制作やリトルプレスに対するハラスメント、たぶん顕在化されないだけでいっぱいあると思っている。弱い立場なのでなにも言えなくて、強い方に言えないストレスやプレッシャーを言い返されない個人にむけていることは普通にある。
9 days ago
0
7
0
reposted by
AZUSA INOUE
つるよしの
9 days ago
閉場しました!ありがとうございました。 ディ・ア・レ・ストのネップリはまだ残り期日があるので、後ほど番号お知らせします~
add a skeleton here at some point
0
5
2
reposted by
AZUSA INOUE
ウォンバットやしろさん
9 days ago
ウオー!!!!めっちゃいいね!✨✨比恋乃さんの手書き文字が創作者にとどきますように……!!!!
add a skeleton here at some point
0
1
1
届くといいなと思いながら投稿しますが、文脈を知らない部外者からの所感を放流しておきますが、「それは非常に傲慢な発言かつ無礼」です。前後にどんな出来事がくっついていてもいなくても、「それは非常に傲慢な発言かつ無礼」です。
9 days ago
0
1
0
自主制作で本を作ることって後ろ盾もなく、だれかが肩代わりしてくれることもない、非常に勇気と責任のある行為ですごいことだと思う。
9 days ago
0
9
2
やる気が出ないよー
9 days ago
0
0
0
アイコンを変更しました
9 days ago
0
3
0
reposted by
AZUSA INOUE
Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
10 days ago
#いきもにあ
の新刊『砂浜の、すみっこで シロチドリ観察日記』、予約開始しました。 無職になった。 海辺に生きる人間というのは、生活に困ったら浜へ行けばなんとかなる、と思っている。 砂浜を歩いていると、ピュイっという鳴き声とともに一羽の鳥が足下に飛び出してきた。 翼をひろげて、バタバタともがいて、こっちをにらんでいる。 ――鳥は、シロチドリだった。 知る、ということは、不安や悲しみを、ひとつ多く、拾ってしまう行為ではないかと思う。 二〇二五年初夏、そして夏。砂浜のすみっこで、シロチドリたちをながめつづけた記録。
yominomike.official.ec/items/119207...
loading . . .
砂浜の、すみっこで シロチドリ観察日記 | ヨモツヘグイニナ powered by BASE
無職になった。海辺に生きる人間というのは、生活に困ったら浜へ行けばなんとかなる、と思っている。まあ、暇だし、とりあえず浜でもいっとくか。砂浜を歩いていると、ピュイっという鳴き声とともに一羽の鳥が足下に飛び出してきた。翼をひろげて、バタバタともがいて、こっちをにらんでいる。――鳥は、シロチドリだった。 知る、ということは、不安や悲しみを、ひとつ多く、拾ってしまう行為ではないかと思う。二〇二五年初夏、...
https://yominomike.official.ec/items/119207435
0
25
14
reposted by
AZUSA INOUE
書肆珂夫賀@透明な濁流発送開始しました
10 days ago
#QFZF
ヨモツヘグイニナ・書肆珂夫賀撤収いたしました!女性表象ジェンダー短歌のweb企画ペーパーが足りなくなってしまい申し訳ありませんでした。お通販ではまだもう少しだけ同封できますので、よかったらどうぞ! ノベルティのクリアファイルの配布は終了いたしました。
shoshikafka.official.ec
loading . . .
書肆珂夫賀 powered by BASE
生存や実存を問われつづけ、説きつづけねばならない存在のそばに「ある」物語をつくります
https://shoshikafka.official.ec
0
3
3
不当解雇ZINE、会場で皆さんほんとうに温かいお言葉をありがとうございました!生きようと思いました
10 days ago
0
4
2
reposted by
AZUSA INOUE
SFレーベルKAGUYA
10 days ago
『Kaguya Planet No.6 ヴィラン』読書会 📆10月4日(土)18時〜 🗣ファシリテーター:堀川夢 🎫700円 🖥開催方法:Zoom 悪役とは誰にとっての「悪」なのか? 奔放で力強く、ときに規範を揺るがす存在でもあるヴィランの魅力に迫る一冊をじっくり読み解いてみませんか。
virtualgorillaplus.com/nobel/kaguya...
loading . . .
悪役とは誰にとっての「悪」なのか? 『Kaguya Planet No.6 ヴィラン』の読書会、10月4日に開催! | VG+ (バゴプラ)
マガジン『Kaguya Planet No.6 ヴィラン』の読書会、10月4日(土)開催!2025年7月に刊行したマガジン『Kaguya Planet No.6 ヴィラン』の読書会を開催します! 悪役とは誰にとっての「悪」なのか? 奔放...
https://virtualgorillaplus.com/nobel/kaguya-book-club6/
0
1
2
reposted by
AZUSA INOUE
Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
10 days ago
『周縁で考える』、会場で完売してしまい、見本誌も頒布しちゃったんですが、あと2部自宅にあるのでお通販ご利用ください。
yominomike.official.ec/items/116018...
ayanoさんのところにはいっぱいあると思うので、もしヨモツヘグイニナの方が売り切れちゃっててもayanoさんのところご利用ください!
fromthehell.stores.jp/items/689d50...
loading . . .
周縁で考える クィア・フェミニズム界隈の話 | ヨモツヘグイニナ powered by BASE
クィアという言葉を使っているのに、シスジェンダーのゲイ男性ばかりが集って権力を握っている。反差別を掲げているのに、一部の発言力が強い人たちを中心とした「界隈」が出来上がっていて、参入しづらい。こんな場面、見たことありませんか?クィア・フェミニズムの「界隈」に焦点を当て、問題意識を持つ3人が集まり、現状や問題点などを話し合う座談会を行いました。より良い界隈を求めて、それぞれの立場・視点からこの問題に...
https://yominomike.official.ec/items/116018771
1
7
9
reposted by
AZUSA INOUE
書肆珂夫賀@透明な濁流発送開始しました
15 days ago
『透明な濁流』、次の頒布は今週末9月20日(土)に、大阪、Aダッシュワーク創造館で開催のクィアフェミニストジンフェストです。 ヨモツヘグイニナ+書肆珂夫賀で参加いたしますので、イベントにお立ち寄りのさいはスペースを覗いてみてください。 委託書籍の『ミノリト創刊号』/『わかれについてのエトセトラ』は残り2部、『こんばんはノンバイナリーです』のお預かりも少数です。おはやめにどうぞ。
#QFZF
#クィアフェミニストジンフェスト
0
10
12
reposted by
AZUSA INOUE
Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
11 days ago
#QFZF
あす、大阪Aダッシュワーク創造館で開催です。 新刊は高いのですが、クィア小説『ゆけ、この広い広い大通りを』、鳥のリソグラフ本『翼ある日々へ』、読んだ人々が口々に「言葉が出ない」という感想をくれる『不当解雇ZINE』などワンコイン本もありますので、ぜひお立ち寄りください。 委託本もあるので、お品書き見てみてくださいね!
#クィアフェミニストジンフェスト
add a skeleton here at some point
0
3
4
頭痛い。゚(゚´ω`゚)゚。今日はいろいろ頑張りすぎた
12 days ago
0
1
0
reposted by
AZUSA INOUE
Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
16 days ago
次のイベント参加は来週9/20(土)、大阪A'ワーク創造館で開催のクィアフェミニストジンフェストです! クィア/フェミニズム文学を中心に持ち込み&委託書籍のラインナップは「ミノリト創刊号」「ミノリトvol.2」「わかれについてのエトセトラ」「こんばんはノンバイナリーです」ほか小物があります!よろしくお願いしまーす!
#QFZF
#クィアフェミニストジンフェスト
#zine
#リトルプレス
add a skeleton here at some point
0
12
13
reposted by
AZUSA INOUE
元気のないおさむ
13 days ago
ZINE『周縁で考える クィア・フェミニズム界隈の話』の電子版が、Kindleで販売開始しております。 よろしければぜひ!
amzn.asia/d/a6DTLo9
loading . . .
周縁で考える クィア・フェミニズム界隈の話
Amazon.co.jp: 周縁で考える クィア・フェミニズム界隈の話 電子書籍: ayano, 元気のないおさむ: Kindleストア
https://amzn.asia/d/a6DTLo9
3
18
18
#文学フリマ大阪
お疲れ様でした! 「女性表象ジェンダー短歌アンソロジー『透明な濁流』」たくさんお手にとっていただけてうれしいです! 女性表象で生きる困難と憤怒を詠んだ短歌・それらを元にした短編小説を収録しています。試し読みをお読みいただいて「気になるな」と思うことばがあればぜひお手に取ってみてください。 書斎派の方、遠方の方はお通販をご利用ください。9月20日までは『ゆけ、この広い広い大通りを』『翼ある日々へ』を500円で頒布しています。
shoshikafka.official.ec/items/106836...
loading . . .
女性表象ジェンダー短歌アンソロジー『透明な濁流』 | 書肆珂夫賀 powered by BASE
執筆者:朝凪空也・かおり・孤伏澤つたゐ女性表象として日々を過ごす痛みや憤怒についてのジェンダー短歌や解凍小説を収録.こんなにもロールを押し付けられるのにリセットできないゲームは続く存在を透明にされ目の前の店員は決して私を見ない「旧姓を証明できる書類をお持ちください」嫌いな言葉 「ガチャガチャカプセル」朝凪空也我が祖母は書かれてをらぬ海女はみな健常者だと聞き書きの言ふスパイクも買えず裸足で走って...
https://shoshikafka.official.ec/items/106836789
15 days ago
0
2
0
うーん、真面目に生活はしているつもりなんだけど何もかもうまくいかないな~
15 days ago
0
0
0
reposted by
AZUSA INOUE
Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
22 days ago
ayanoさん、元気のないおさむさんと作ったクィア・フェミニズム界隈で「あれ?」って思うようなことについて座談会をしたZINE『周縁で考える クィア・フェミニズム界隈の話』刷り上がってきたよー! ayanoさんの綺麗な紙版と、元気のないおさむさんの素敵なイラストが目印です!…が、
#文学フリマ大阪
用の帯作ったらイラスト全部隠れちゃった。゚(゚´ω`゚)゚。 実際頒布する本は帯ついてないので、素敵なイラストをご堪能ください!
#文フリ
yominomike.official.ec/items/116018...
1
25
10
reposted by
AZUSA INOUE
名前氏
17 days ago
批判が受け止められない、はみんなにある問題だと思うから特に気になって読んだよ 私自身、かつて友達から言動が差別的なのではと指摘を受けたことがあって、気持ちを傷つけられた、加害されたという気持ちになって強く言い返してしまい、自分が間違っていたと気づいて1年くらい経ってから謝罪したという経験がある そして回数的にもっとあるのは誰かのちょっとそれは…と言う言動を指摘してものすごく恨まれる経験 社会運動やマイノリティの活動などしているとみんな自分はわかってる側というプライドと傷つきやすさで衝突してそんなことばかりなのに、そういう時対策の蓄積もない
0
33
10
reposted by
AZUSA INOUE
名前氏
17 days ago
ZINE 「周縁で考える クィア・フェミニズム界隈の話」まえがきを読み、気になった「批判を受け入れられない」の章から読み始めて後半部分を読み出しました(戦争まじで嫌すぎるのシール早速スマホケースに挟みました、包装のアンチバイナリズム❤️のマステも嬉しい!) 人やお金が集まること、オルタナ系の書店、またZINEや個人出版のイベントのより良いあり方について、表に出るのが声の大きい人、いつもの人だけでいいのか、などなど内容が多彩です 一つとして私と無縁の話題がないというかまさにワタシ(zine作ってる、文フリたまに出る、元気ない、場作りにたまに参加、無名、)のことを話しているので、そうそう、ってなる
1
19
7
reposted by
AZUSA INOUE
Yukio Ishihara
15 days ago
あと、イベント主催者側が「政治的」の意味がわかってなくて定型文みたいに政治的なものを禁止する文言入れてきてるやつ…文言通りの厳しい運用がされてないことに安心しつつも「じゃあ書くなよ💢」と思う。書店や本のイベントは言葉が好きなひとがやっていると思いがちだがそうとは限らないなあというのを最近よく感じます。
1
18
4
reposted by
AZUSA INOUE
Yukio Ishihara
15 days ago
ZINE『周縁で考える クィア・フェミニズム界隈の話』途中まで読んだところ。出店者からも一般入場者からも参加費を徴収するのに出店者の負担(告知や受付スタッフ)が大きいZINE即売イベントについて疑問を持っているのはわたしだけではなかった…。
1
17
6
reposted by
AZUSA INOUE
岩下結(本屋とキッチンよりまし堂☕️📕2025年春OPEN)
15 days ago
#新潮社は差別を認めてください
#私が好きだった新潮社の本
仕事帰りにサクッと立ち寄って抗議するのがスマート🤗プラカードは主催で用意します
0
3
4
reposted by
AZUSA INOUE
岩下結(本屋とキッチンよりまし堂☕️📕2025年春OPEN)
15 days ago
#新潮社は差別を認めてください
ヘイトコラム問題と社前スタンディングについて書きました。 本日18:30〜 第3回スタンディングを行います。 第14回:その「自由」は誰の自由?(岩下結)
maga9.jp/250910-5/
#maga9
loading . . .
第14回:その「自由」は誰の自由?(岩下結)
この連載で書かなくてはと思いながら、前回は別の話題に振ってしまったテーマがありました。『週刊新潮』の差別コラム問題です。ことの経緯は、すでに鈴木耕さんのコラムで2回にわたって解説されているので詳細の説明は省きます。要するに、海外…
https://maga9.jp/250910-5/
1
4
4
reposted by
AZUSA INOUE
エモジモ
16 days ago
#文学フリマ大阪13
エモジモは設営しましたぞーー!!✨️✨️ もうもう不馴れでは説明できないほど接客下手だと思うんですがwぜひいらしてくださいませー💕
1
10
4
reposted by
AZUSA INOUE
書肆珂夫賀@透明な濁流発送開始しました
17 days ago
#文学フリマ大阪
つ-38ウェルウィッチアさんで「透明な濁流」缶バッヂと、本誌の頒布あります〜! アンソロジーはもちろん、朝凪空也さんの個人歌集もあります。ぜひお立ち寄りください
add a skeleton here at some point
0
3
4
reposted by
AZUSA INOUE
朝凪空也💫💙💛🍉🕊️
17 days ago
設営完了しました! 今日はここでのんびりしています
add a skeleton here at some point
0
5
7
reposted by
AZUSA INOUE
Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
17 days ago
#文学フリマ大阪
ヨモツヘグイニナ、つ-37でお待ちしています!
0
27
20
reposted by
AZUSA INOUE
らし
about 1 month ago
9/14(日)開催の
#文学フリマ大阪
に出展します! か07「おとといあさって」、小説を書き、ときどきへんな手製本をしています。 新刊があるかどうかはまだ専門家の間でも意見が分かれている状況ですが、あるといいなと思っています。
c.bunfree.net/e/f6K
0
10
14
reposted by
AZUSA INOUE
らし
17 days ago
悪いニュースが量産されはじめました。悲報!
0
7
6
reposted by
AZUSA INOUE
蜂本
17 days ago
【文学フリマ大阪13】 📍ブース:こ-72 🗓9/14(日) 12:00〜開催 ✅入場無料 🏢インテックス大阪 📕頒布物 ・『鯖と歩けば 蜂本みさ掌編集』 ・【委託】アンソロジー『おとなの自由研究① 万博』 ・NEW!【委託】『かわいいハミー/せんねんまんねん』 ・NEW!【無配】冬眠の民話
c.bunfree.net/c/osaka13/!/...
#文学フリマ大阪
loading . . .
[文学フリマ大阪13・小説|短編・掌編・ショートショート] 蜂インザヘッド
文学フリマ大阪13(2025/9/14(日) 12:00〜)の【蜂インザヘッド】(小説|短編・掌編・ショートショート)をチェックしてみよう!
https://c.bunfree.net/c/osaka13/!/こ/72
1
2
3
reposted by
AZUSA INOUE
Tutai Kobushisawa 孤伏澤つたゐ
17 days ago
#文学フリマ大阪
今日です!よろしくお願いします〜
add a skeleton here at some point
0
4
7
文芸同人誌とお金の話って結構色々ある。それらについてはなんか書いてまとめたいのかもしれない。
17 days ago
0
3
0
お金の話はすごくつらくて、でも「ない」とは言えない、ということ、見えないし「言えない」こととかもうちょい考えたいよなと思う。「わたしは」発信することは結構楽になってきたかなと言う思いがあって、昔言えなかった分今言うか、とかも思ってる。
17 days ago
0
27
12
reposted by
AZUSA INOUE
大滝のぐれ/J庭58:く19a
17 days ago
#文学フリマ大阪
明日の文フリ大阪のおしながき再掲✌️✌️✌️ ワンワン楽しい短編集ほか、長編BLや委託もあるよ🐶 い−44 ウユニのツチブタまで✌️
0
3
3
Load more
feeds!
log in