生物群
@kmngr.bsky.social
📤 3751
📥 131
📝 3701
表面の光沢
post消しましたがその人のpost読んでてイーロンマスクの夢女いることを知った たぶんこれ世界中にいるんやな その事に今日気づいた
about 6 hours ago
0
32
0
美手帖の編集長嫌われすぎでは
about 8 hours ago
0
18
2
菊芋とむかごのカレー 発酵柿のダルカレー 黒糖とブラックペッパーのパロタ これにアマゾンカカオのトッピングもできる
about 9 hours ago
0
33
0
動悸がする
about 17 hours ago
0
8
0
reposted by
生物群
無印良品て何でも売ってて割れたデカい臼が3000円だった
1 day ago
1
131
17
果物の個人のホムペ見てるけど南米編は9割くらい一切知らない果物で興奮してる
kampong.life.coocan.jp/Nov05/Part2/...
loading . . .
果物歳時記 Ⅱ表紙
熱帯果樹
http://kampong.life.coocan.jp/Nov05/Part2/saijiki2.html
1 day ago
0
34
2
杉本博司新作 陶板作品《豆板醬》 ←了解です
www.youtube.com/watch?v=VhbZ...
loading . . .
杉本博司の陶芸作品制作現場に潜入する。
YouTube video by HIROSHI SUGIMOTO 杉本博司
https://www.youtube.com/watch?v=VhbZ7FrLI7c
1 day ago
0
12
1
reposted by
生物群
第三のロース
2 days ago
紅に染まった 染まりマン 慰める奴は 慰めマン
0
51
11
無印良品て何でも売ってて割れたデカい臼が3000円だった
1 day ago
1
131
17
「死ぬほどつらい」というような言葉があるので死ぬことと苦痛がセットと思っている人も多いけどそういうわけではない、ということを話すことから始める しかし身体がいくら楽でも死を待つこと自体のたましいの苦痛というのは信仰をもたない多くの人が経験する
2 days ago
0
136
11
reposted by
生物群
でっかい岩
2 days ago
苦痛をとった状態で死を待つ人がいるということは 死は苦痛とは関係がないということか うまく想像できないと思って 考えてみたら当たり前なんだけど
0
35
3
気になることはありますか、と聞くと、何の症状もなく穏やかです、と答えたあとに、少し間をおいて、「仲のいい友達がいたんです。最近夢に出てきます。呼ばれているのかなと思います」と言われ、こういう話を別に話してもいいと思ってもらえることが大事だよなと思った。
2 days ago
0
150
1
Quiz Knockの人がオランダに置いていかれて現地で瞬時に言語を習得していく動画をみた
2 days ago
0
16
1
GeoGuessrのプレイ動画を見ていたらたぶん自分はGeoGuessr向いているだろうなと思ったけど無料版は廃止されていた よかった ハマらずに済んだ
2 days ago
0
19
0
reposted by
生物群
balanço
12 days ago
ホテル生活、自分で飯を作れないのが辛い。掃除できないのが辛い。花とか飾れないのが辛い。田舎、といっても大垣市だけれど、田んぼと自社は多いけれど、道が大きい割に街灯が少なくて夜のランニングがし辛いつまらないのも辛い。
0
38
2
メルチュ(merci+chu♡)がtwitterを更新していた
2 days ago
0
14
0
コロッケ定食を食べてみたんですがなんと一個メンチカツ、二個クリームコロッケで、ゼロポテトでした
2 days ago
0
96
0
人身売買をされた経験を持つ人 予想外にいる 言っていないだけ
3 days ago
0
60
5
診療のピットフォール 人身売買
3 days ago
0
12
0
wtnbさんに毎日「こびり」のことでLINEを送り続けてる
3 days ago
1
6
0
Suicaのペンギン腹立ってきたな たぶんキャラクタービジネスが嫌いなんだよな 原理的に純粋にイコンであってほしくて何かの企業の象徴で金銭価値に置き換えられるなよと思ってるかも
4 days ago
0
48
2
亡くなったあとのメイクをした患者さんが美しかったのでまだ残ってた他の病棟の先生や看護師さんを呼んで最期の挨拶に見にきてもらった
4 days ago
0
68
0
夜に入院患者さんと話すのBAD NEWSの話になっちゃったら寝られなくなるかもしれないから避けてたけど、最近情緒的な話とかライフレビュー聞くならちょっと夕暮れ以降だよな〜と思ってわりとふらっと一人で話しに行くようになり、診療がよくなってる感じがある
4 days ago
0
69
1
reposted by
生物群
これ三松会館のハンバーグ定食なんですが、ハンバーグがめちゃくちゃ獅子頭(上海料理)の味というかテクスチャで大混乱してしまった 町中華解釈のハンバーグなんだな!?すごすぎ
6 months ago
0
47
3
南方急行の汁ハンバーグ 獅子頭なのだが汁ハンバーグと言われるとウケてしまう
4 days ago
1
37
2
以前行っていたジムに、ヨガの人で一人だけタイ人のお人形みたいに可愛くてストイックなインストラクターがいて、日本人のインストラクター達は自己紹介文「趣味:カフェめぐり マイブーム:山登り 好きな食べ物:生牡蠣は飲み物です☆」とかなのに、その人だけ「趣味:ヨガ マイブーム:ブッダの教えを読む 好きな食べ物:玄米」とかだったのを思い出した
5 days ago
0
59
1
そもそも遺族会を医療職が運営するのも少し原義から乖離している 欧州、アジアのある程度伝統あるホスピスは遺族自体が運営を続けていたり、教会や寺院などの神職が入ってサポートしているイメージがある やはり日本で信仰が継続的なグリーフケアとともにあることが認識の外にあるのが原因 そのあたり創価学会とか天理教はピアサポートの厚さを感じる事多々あり
5 days ago
0
58
4
今は休日出勤手当だけなんとかつくようになったが、数年前までは無給でグリーフケアをやっていた 個別の相談は今でもお金をとっていない
5 days ago
0
32
4
2023-2024年上半期あたりの看取りの遺族のフォローアップグリーフケアが終わった おそらく今後ほとんど会う事はない これが終わらないと一人の人の看取りが終わったという感じがしない 一人の遺族が亡くなった人が受けた治療が緩和ケアでなくても、病気が癌でなくても、グリーフケアは万人にひらかれるべきと言っていた
5 days ago
0
89
7
南方急行、お茶割りがプーアール茶、紅茶、中国緑茶の三種類あって焼酎のナカを頼めばいい方式なのかなり助かった
5 days ago
0
72
3
「深堀り」の使われ方、本当にキショい
6 days ago
0
18
0
戸隠にある高校は「そば部」があってホームページを見ていたら全国高校生そば打ち大会があるし「お互いに怪我をしない・させない、そのためには声掛けが必要」と高校生のコメントがあってそば打ちってそんなめっちゃコンタクトスポーツみたいな感じなんだと思った
6 days ago
0
97
15
たまに遊びに行っている家の漫画が出るっぽい
add a skeleton here at some point
7 days ago
1
69
6
reposted by
生物群
はりー
7 days ago
ルームメイトとのルームシェアコラム漫画が本になります❗️ 『帰りに牛乳買ってきて─女ふたり暮らし、ただいま20年目』ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生―。 11/21発売、予約も始まっています🥛 (ルームメイトの確認・了承を得たうえで描いています)
www.kashiwashobo.co.jp/book/9784760...
1
245
68
「広角で映える廃墟を撮影し写真集を出版」
7 days ago
0
9
0
中目黒、飲食店やスーパー(というかライフ)にゴミを散らかさないでください、ペットボトルごみは持って帰ってください、オムツのごみはどうか捨てないでください、などと無数に張り紙があり、かなりヤバい場所なのかもしれない こんなことは城北地区や城東地区に書いてあることはまずありません 桜全部切ったほうがいいです(?)
8 days ago
0
51
1
wtnbさんに脱出ゲームとか謎解きをどう思うかを一度聞いたことがあるんだけどしばらく考えたあとに険しい顔で「脱出ゲーム、謎解き、クイズ、ボードゲーム そういうものが一番嫌いかもしれない…」と言っていた 増えとる
8 days ago
0
24
0
reposted by
生物群
KIYOSE CITY
8 days ago
恋の年末調整…!?
0
49
4
reposted by
生物群
中原ふみ
8 days ago
恋の年末調整
0
60
5
中目黒ってきつねうどんですらナチュラルワインと一緒に提供してもらえる
8 days ago
0
74
1
ニュース記事にこれまでよりも釣りタイトルが増えてるのでもうクリックしないようにしようと思う 腹立つ
8 days ago
0
43
2
いわき 駅ビルで地物の海鮮丼(刺身定食もある)が食べられて大変よかった
8 days ago
0
72
0
たとえ一時的でも“移動式地獄”的なリスクのあるファンを抱えるのってウッてなるだろうな ただフォロワー数的な意味だけの「ネットの有名人」てだけでも、ある人が急に自分と関係なく自分にハマってそしてマイブーム過ぎていくみたいなのを体感するもんな オモコロ展行った時になんかおお…と思ったのとなんとなく繋がった リアルイベントとかもうちょっと行って目の当たりにした方がいいのかもしれないな…
8 days ago
0
39
0
うちにはいま海底撈火鍋のもとがある
9 days ago
0
14
0
THREEのホリデー買った
9 days ago
0
29
0
タコハイの原液を買った
9 days ago
0
16
0
少し上の人と話しているとき普通に親に人身売買されてた話とか出てきて本当に厳しい と思っていたところに湯島のタイ人の12歳の子が人身売買されていたのを保護されたニュース 本当にそれだけは…
9 days ago
0
49
2
みなさんが凍結されて寂しいです
9 days ago
0
18
0
愛国は明治期に開発された水稲なんですが、なんかあんまりちゃんと資料にあたったことはないがおそらく朝鮮半島を植民地にした時代に日本の稲を持ち込んで朝鮮半島の固有の原種の稲をいったん駆逐してしまったということがあり たぶん愛国も籾が海を渡って半島に行っていただろう そういう意味においてもなんかそういう名前なのだなと思う 今は酒米として使っていることがあると…
9 days ago
1
21
3
あと、京都で飲むならここ と言ってやや隠れ家?っぽい?お店の情報を写真で載せているアカウントにおい何でもかんでも載せるなとマジギレしているアカウントも見かけてこれってなんか…なんか…と思ったが、まあこれもどうでもいいか…
10 days ago
0
28
1
Load more
feeds!
log in