はりー
@hurry1116.bsky.social
📤 1152
📥 89
📝 313
はらだ有彩 『日本のヤバい女の子』『日本のヤバい女の子 静かなる抵抗』(柏書房→角川文庫)『百女百様』(内外出版社)『女ともだち』(大和書房)『ダメじゃないんじゃないんじゃない』(角川書店)
reposted by
はりー
竹田純(書籍編集)
1 day ago
【編集を担当しました】 大切なお知らせです! はらだ有彩『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』が11/21に刊行されます🎊 ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生──。著者のはらださんとルームメイトの20年に及ぶルームシェア実録漫画。「めでたし、めでたし」といくのかどうか、その目でぜひ確かめてください! はらださんの漫画本はこれが初めて。装丁は名久井直子さん、A5判、208ページ、本体価格1400円、電子書籍も出ます! ゲラを読みたい方や取材ご検討される方はお気軽にご連絡くださいー。
0
21
4
《パルコを広告する 1969-2025 PARCO広告展》大阪展に行った! 私はゲストキュレーターとして、70年代パルコ広告の「こんな女性がいてもいい」という肯定の力強さと、そんな女性を好ましく思う男性像とその目線について上野千鶴子さんと対談しています 図解もあり〼 11/30(日)まで@心斎橋PARCO14Fにて
art.parco.jp/eventhall/de...
about 16 hours ago
0
14
1
reposted by
はりー
ふじお
4 days ago
あと自分も健康のためというのが第一前提なのはあるけど、どうしたって働くために休んでるところがあるなーってのは悲しい。基本的にいっぱい寝たい人なので定時で帰って料理して22時には寝たいがそれでも時間足りないです(笑) はりーさんが言ってた自分であることから自由になるっていう考え方にしみじみ共感しました。布団に横になると気持ちいいという気づき大事にしていきたい🛌
1
7
2
reposted by
はりー
ふじお
4 days ago
#しれんけど
通勤中に休むことについてのポッドキャスト聞かせていただきました!若い頃は元気で休みの日もとにかく出かけていて家でのんびりゴロゴロする感覚がわからなかったけど、今はとにかく家でぼーっとしていることの大切さがわかった気がします。ねこのおかげもあるかも…ねこを膝に乗せて撫でてると時間溶けるので…。 ツルリンゴスターさんの家出の話、ほんとうにすごいなあと思っていて、家出したの素晴らしいし、まずそのことについてパートナーさんと話し合える関係性(当然これまでも丁寧に築いていらっしゃるのでしょう)がなかなか真似できることではないかもと思いました。すべてのパートナーシップ、こうであってほしい。
1
7
2
podcast ツルリンゴスターとはらだ有彩のそれはそうかもしれんけど
#しれんけど
更新しました☕️ ep.4 休むことと、休んでられない世界 休むのやめるのはやめた方がいい/親業と休み/休むの棚卸:クールダウン、ポケモンセンター、リフレッシュ、モラトリアム/役割をストライキする休み/抵抗としての休み/自分をボイコットする、ストーリーから自由になるための休み/社会が私を疲弊させているのに社会のためにご自愛するのか?/無人島で自分だけ休めても社会は変わらねえ~/サステナブルに怒るために休む
open.spotify.com/episode/2QkB...
loading . . .
ep.4休むことと、休んでられない世界
https://open.spotify.com/episode/2QkBwhNuQ5d8e4QW8V5Lr5?si=4D0qIIc7TXCeGVjGisYV8g
4 days ago
0
31
5
reposted by
はりー
マルジナリア書店
5 days ago
《サイン本》 『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』はらだ有彩 柏書房
#本チャンネル小林えみのインタビュー本
yorunoyohaku.com/items/690f5c...
大大大好きな、はらだ有彩
@hurry1116.bsky.social
さん、待望の新刊です。 サイン本を作成していただけることになりました。わーい! たのしみ!たのしみ!わくわく!
loading . . .
《サイン本》 『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』はらだ有彩 柏書房 #本チャンネル小林えみのインタビュー本
※11月21日の発売予定ですが、当店にサイン本が到着してからの発送になりますので、発売日にはお客様のお手元には到着いたしません。 《ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生》。20年にわたる著者とルームメイトとの共同生活を描くコミックエッセイ。 定価 1,540円(本体 1,400円) 刊行 2025/11/21 ISBN 9784760156627 判型 A5 ページ数 208
https://yorunoyohaku.com/items/690f5ce82351e462d6bde2f7
0
12
4
reposted by
はりー
生物群
7 days ago
たまに遊びに行っている家の漫画が出るっぽい
add a skeleton here at some point
1
69
6
ルームメイトとのルームシェアコラム漫画が本になります❗️ 『帰りに牛乳買ってきて─女ふたり暮らし、ただいま20年目』ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生―。 11/21発売、予約も始まっています🥛 (ルームメイトの確認・了承を得たうえで描いています)
www.kashiwashobo.co.jp/book/9784760...
7 days ago
1
265
78
神戸元町のティーハウスムジカでひよこ豆カレーを食べ、インドの茶園の紅茶を飲んだ
8 days ago
0
33
0
友達の絵を描いた
15 days ago
1
26
0
頭の中が泥のようになって何も考えられなくなり、泥のように起き出して泥のように作業して泥のように布団に入り泥のように眠るという日が続いており、こうなると泥の上澄みの空気をちょっと吸って呼吸だけしている状態なのですが、こうなることが何かを作るときに必ず必要な局面でもある
17 days ago
0
22
0
飲食店に行ったら親父(70〜)・親父の妻・息子(50〜)・息子の妻の4人でオペレーションしていて、親父が自分の裁量で客に適当なことを許可し、それに息子がキレてなぜか自分の妻を怒鳴りつけ、それに親父の妻がキレ、それに息子がキレ、それに親父がキレてなぜか自分の妻を怒鳴りつけており最悪だった
26 days ago
1
12
0
祭りのとちゅう
26 days ago
1
24
2
祭りのあと
26 days ago
0
20
0
伊賀の上野天神祭に行った 大語弊、子供が面をつけている童子(八天)、阿古父尉、斧を持ったひょろつき鬼(だったはず) 恐怖のあまり見物にきた子供が泣き叫んでいた 子供が面をつけている鬼は動きが洗練・誇張されていないため逆にリアリティがあり本物の鬼が一人くらい紛れていそうだった…
28 days ago
0
69
12
おふたりに「『絵にモヤモヤする人のための描かない絵画教室』…連載めっちゃ止まってますよね?」と言っていただいて嬉しかったです(よろこんでいる場合ではない) よかったらこちらも合わせてご笑覧ください 止まってますが…
note.com/kashiwashobh...
loading . . .
描かれた人と描いた人|絵にモヤモヤする人のための描かない絵画教室|はらだ有彩|かしわもち 柏書房のwebマガジン
みんな色々考えて描いている この連載を始めるにあたり、私はさっそくバナーのためのイラストに取りかかった。机に向かって紙を取り出し、こう考えた。――さあ、どんな絵を描こうかな? ①まず、「描かない」とはいえ「絵画教室」というのだから、さすがに私がどんな絵柄かを知ってもらう必要があるだろう。どんな絵を描くのか分からないやつの話を聞く人はいない。 ②ということは、ある程度、顔や体を描くだろうな...
https://note.com/kashiwashobho/n/n5d1d4419109a?sub_rt=share_b
about 1 month ago
0
20
2
とあるアラ子さん、山本美希さんとの 『多様で複雑な世界を、いまどう描くか』刊行記念トーク〈「普通」を拡張する〜描くことがひらく世界〉10/23(木)までアーカイブあります❗️ 漫画/絵画表現の功罪、描くことの自由さと怖さについてばらばらの考えでお喋りしました✍️見てね👁️
peatix.com/event/4540304
about 1 month ago
0
20
4
#しれんけど
がApple Podcastで紹介されました アプリユーザーの方、ツルリンゴスターとはらだ有彩がのんびりしている絵を見かけたら笑っていただけると幸いです🍹🍋🟩
about 1 month ago
0
13
0
コミックブランドCandleAさんのイラストを描きました! 「暗闇のなかで「ここにいる」とろうそくの光のようにやさしく教えてくれるような ―あるいは、激情と怒りに燃える炎のような物語を。」というブランドコンセプトから、様々な形の灯りをたよりに自分の本を読む人たちを想像しました🕯️
comic-walker.com/label/candle...
about 1 month ago
0
19
4
ツルリンゴスターとはらだ有彩のそれはそうかもしれんけど
#しれんけど
ep.3 対話とライブと戦争とキルジョイそして対話 公開しました🎙️ 結論の出ていない思いをまとめる責任/イ・ランさんジャパンツアー/全部手放しでのっかりにはいけない/歴史をふまえて対話する現在/自分だけは冷静という思い込み/回避策は対話だけ/完璧じゃなくていい/フェミニスト・キルジョイ/安全安心と自己開示 イ・ランさんのライブの話、戦争の話、意見が合わなくてもキルジョイ(水をさし白けさせる)でもよく話そうよという話をツルリンゴスターさんとしました
open.spotify.com/episode/1ZMy...
loading . . .
ep.3対話とライブと戦争とキルジョイそして対話
https://open.spotify.com/episode/1ZMy8rtlzBOOUF4fojpU8e?si=dWKPhkTHQQeWPoGxhXW7ag
about 1 month ago
0
16
1
reposted by
はりー
ツルリンゴスター
about 1 month ago
ポッドキャスト『ep.3 対話とライブと戦争とキルジョイそして対話』が公開されました ツルリンゴスターとはらだ有彩のそれはそうかもしれんけど
open.spotify.com/episode/1ZMy...
loading . . .
ep.3対話とライブと戦争とキルジョイそして対話
https://open.spotify.com/episode/1ZMy8rtlzBOOUF4fojpU8e?si=chX9HYdZTX6lxDWBe-3Fkg
0
12
3
六甲ミーツアートで、過去正当に評価されてこなかった池玉瀾と松本奉山、尾竹紅吉と島成園、大橋エレナと白髪富士子、山崎つる子と岸本清子と林三從が井戸端でお喋りする作品(岡田裕子さん〈井戸端で、その女たちは〉)を観て外に出たら総裁選のニュースが入ってきて崩れ落ちた
rokkomeetsart.jp/artwork/okad...
about 1 month ago
1
20
0
高妍さん『隙間』、全て書いてくれていてすごかった 自分たちが確かに奪われたもの(それは確かに奪われたものである)に対して厳密に勇敢に怒っている人物が、自分が奪うものについては極端にざるの目が粗いところもすごかった
www.kadokawa.co.jp/product/3224...
loading . . .
隙間 1
コミック「隙間 1」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。届け。国境線なんか越えて。1&2巻、同時刊行!
https://www.kadokawa.co.jp/product/322407001008/
about 1 month ago
0
24
4
イ・ラン京都公演に行った ずっと曲の中の小さな部屋にいるようだった イ・ランさんが京都文化博物館(旧日本銀行京都支店/1906年竣工後移築)で「ローンを断られた人のことを思い浮かべる」と話し、またDMZと戦争の話をしていて、私は『「烈女」の一生』に書いた崔承喜(1911年生)のことを思い出して泣いていた
about 2 months ago
1
23
2
9/27の日経新聞にエリザベス・フロックさん『"女は自衛しろ"というならば』の書評を書きました 〜「女性による反撃は正当か?」という副題は、おそらく「正当か」「正当ではないか」の2択に飛びつこうとする読者をけん制するためにつけられている。〜 会員の方はwebでも👇
www.nikkei.com/article/DGXZ...
loading . . .
書評『"女は自衛しろ"というならば』エリザベス・フロック著 - 日本経済新聞
暴力は憎むべきものである。多くの人がそう考える。そしてこうも考える。「彼」が暴力を振るうのは仕方ないのではないか? 自分の国を、土地を、家を、名誉を、欲求を守らなければならないから。「彼女」が暴力を振るうのは許されないのではないか? 噓をつくかもしれないから。正常な判断力がないかもしれないから。「彼女」は完璧な人間ではないから。本書は、反撃や自衛のために暴力を振るった3人の女性についての報告で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD121IX0S5A910C2000000/
about 2 months ago
0
18
0
昨日の〈脱・ルッキズム わたしが私であるために 私にとって自由で心地よい服装って何?〉に来てくださった皆さま、宝塚市立男女共同参画センター・エルさん、ありがとうございました👗 服の交換会は資本主義に「こんな服を着なくてはダメ/着てはダメ」と思わされることから離れてみる…ということで開催できてうれしかったです👖
about 2 months ago
0
30
1
窪美澄さんの『朱より赤く 高岡智照尼の生涯』(小学館文庫)に解説を書かせていただきました❤️🔥 1908年、12歳で望まず舞妓の仕事に就いた「みつ」の半生を、歴史が/周りの人々が/鑑賞者がどう扱ったか、窪さんがそれにどう憤っているように感じられるかを書きました 作品の小さなおともになれば幸いです
about 2 months ago
0
8
0
貯水葉へ行けてうれしかった
about 2 months ago
0
19
0
明後日9/26(金)の宝塚でのトーク&ワークショップ、いったん満席になっていましたが空きが出たそうです🙆♂️ 参加くださる方、〈お洋服の交換コーナー〉では「自分の着なくなった服と誰かの着なくなった服を一着交換」という形ですが、なければないで私がめっちゃ持っていくので手ぶらでも全然OKです🙆♂️
bsky.app/profile/hurr...
add a skeleton here at some point
about 2 months ago
0
1
1
枯朽へいった うきは茶と昆布の出汁の枝豆のお茶漬け、なめこのビリヤニが出てきてすごかった
about 2 months ago
0
25
0
下北沢を歩いていたらネリー・ベン・ハユン=ステパニアンさんの《Schrödinger's Cats》が展示されていた 生きているかもしれない巨大猫がそびえ立ち、死んでいるかもしれない巨大猫が横たわっていた(これは生きているかもしれない巨大猫)
about 2 months ago
0
71
11
本屋B&Bさんでのとあるアラ子さん、山本美希さんとのトーク〈「普通」を拡張する 〜描くことがひらく世界〉、来て&観てくださった皆さま、書店さん、企画してくださった方々ありがとうございました! このあと見逃し配信販売もあるのでまたお知らせします👁️
about 2 months ago
0
5
0
いよいよ明日! 9/22(月) 19:30〜 下北沢の本屋B&Bさんにて、配信・見逃しあり〼 👁️「普通」を拡張する 〜描くことがひらく世界 とあるアラ子さん、山本美希さんと登壇します
bsky.app/profile/hurr...
add a skeleton here at some point
about 2 months ago
0
7
1
アーティゾン美《彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術》行った
about 2 months ago
0
25
2
シネ・ヌーヴォに行こうとしていたがぼんやりしていて映画の時間に間に合わなかったので、安治川トンネルを通り帰った トンネルはひんやりしていた
2 months ago
0
11
0
大正駅前 井尻珈琲焙煎所 葉ね文庫、ホホホ座西田辺、ON THE BOOKSの本棚があり本を読んだり買ったりできる
2 months ago
0
14
1
珈琲艇CABIN
2 months ago
0
19
0
reposted by
はりー
ふじお
2 months ago
たしかに入らなくなってしまった祖母のスーツ(かなり好き)などどうすっかな…と思っている。さすがに身体を合わせにいくのは難しいような気もするし同じ生地もないからお直ししたりオーダーメイドで作ってもらうのも難しいだろうし。はりーさんが大好きな服に対してキレる気持ちちょっとわかる。
1
7
2
reposted by
はりー
ふじお
2 months ago
今日のはりーのテーマシリーズがほんとうに大好き(本にしてほしい)。「身体は自分の演出上一緒にいるだけの装置」っていいなあ。入らないときは私の器には合わないわね…で終わってしまうのだけど、とはいえサイズ感に困る経験があまりないからそういうことがいえるんだよなとも思う。あと運動の大事さをやっと少しわかりはじめたのははりーさんと一緒なのだが、その方が姿勢が美しくなって着る服が映えるななどと思っちゃう。
add a skeleton here at some point
1
19
6
reposted by
はりー
ツルリンゴスターとはらだ有彩のそれはそうかもしれんけど
#しれんけど
ep.2 運動と体と服 更新しました💪 集めに集めた古着が着られなくなったために運動することにしたはいいが、運動における女性表象が気になり、人を夢中にさせておいてちょっと太ったくらいですぐ入らなくなる服にキレ散らかし、選択肢が増えたら増えたで悩むという話をツルリンゴスター さんとしました🏋️🏋️ 運動と女性キャラ/ダイエットと運動/服への怒り/体を責める/本当に選べてる?/普通のサイズ/体をただ認める/好きを選ぶ筋トレ/マインドの筋トレ/服は体の容器ではない
open.spotify.com/episode/3cmP...
loading . . .
ep.2 運動と体と服
https://open.spotify.com/episode/3cmPrGaNkHMsrQ9GGfJ0XQ?si=NMQKIMTQTR-yfqj1zYweBg
2 months ago
0
32
8
ツルリンゴスターとはらだ有彩のそれはそうかもしれんけど
#しれんけど
ep.2 運動と体と服 更新しました💪 集めに集めた古着が着られなくなったために運動することにしたはいいが、運動における女性表象が気になり、人を夢中にさせておいてちょっと太ったくらいですぐ入らなくなる服にキレ散らかし、選択肢が増えたら増えたで悩むという話をツルリンゴスター さんとしました🏋️🏋️ 運動と女性キャラ/ダイエットと運動/服への怒り/体を責める/本当に選べてる?/普通のサイズ/体をただ認める/好きを選ぶ筋トレ/マインドの筋トレ/服は体の容器ではない
open.spotify.com/episode/3cmP...
loading . . .
ep.2 運動と体と服
https://open.spotify.com/episode/3cmPrGaNkHMsrQ9GGfJ0XQ?si=NMQKIMTQTR-yfqj1zYweBg
2 months ago
0
32
8
reposted by
はりー
『Kaguya Planet No.6 ヴィラン』に寄せた短編小説〈ぱいなつぷるばばあ〉、web公開されました🍍 ヴィランは誰にとってヴィランなのか?どの町、どの年代にも現れて人々を脅かすばけもの。今からお話しするのは、全て「ぱいなつぷるばばあ」についての目撃情報でございます… 特集 ヴィラン〈ぱいなつぷるばばあ〉はらだ有彩
planet.kaguya-sf.com/stories/pain...
loading . . .
ぱいなつぷるばばあ
5,548文字 (※性加害を想起させる描写があります。) * * * 今からお話しするのは、全て「ぱいなつぷるばばあ」についての目撃情報でございます。 私が「ぱいなつぷるばばあ」について調べ始めたのは、今から二十年ほど前のことです。私は
https://planet.kaguya-sf.com/stories/painatsupurubabaa
2 months ago
1
18
7
reposted by
はりー
コウサカX
2 months ago
Kaguya Planet No.6ヴィラン特集、一気読みしたけど全部面白い! はらだ有彩「ぱいなつぷるばばあ」はマジックリアリズムぽい傑作だし、気合の入った各種ヴィラン記事や、地方の表象に関する狐伏澤つたゐインタビューも内容が濃い。 書評で紹介されてた『シナモンとガンパウダー』はめちゃめちゃ面白そう……
kaguya-books.square.site/product/kagu...
loading . . .
『Kaguya Planet No.6 ヴィラン』 | Kaguya Booksオンラインストア
規範を揺るがす悪役(ヴィラン)に祝福を!正義のために戦うヒーローよりも、目的のためなら人を騙し、人を殺すことだっていとわないヴィランの方が気になる。そんな経験、皆さんにもありませんか? 圧倒的な強さや賢さ、狡猾さを持ち、ルールを無視し、規範をぶち壊して私たちをエンパワメントしてくれるヴィラン。悪役たちの戦いはまた、周縁に追いやられて悪魔化されたものたちが自分の声を取り戻すための抵抗のメタファーにも...
https://kaguya-books.square.site/product/kaguya-planet-villain/33
1
9
8
唐津駅から少し歩いた住宅街に突然ある古道具caesura めちゃくちゃ良い
2 months ago
0
34
0
旧大島邸 トイレが派手 (佐賀銀行の前身・唐津銀行の創始者大島小太郎の家、1893年頃に完成ののち移築)
2 months ago
0
16
1
唐津に行った これは奥村五百子(愛国婦人会の創設者)の像
2 months ago
0
9
0
フランス語のレッスンに行ったら先生が右翼アナキストの話を始めて1時間が終わった
2 months ago
0
17
1
reposted by
はりー
井上彼方
2 months ago
はらだ有彩「ぱいなつぷるばばあ」、一般公開開始しました🍍🍍🍍 バキバキのカバーデザインがぴったりの、はらださんの言葉の勢いの良さがバチバチに決まったヴィラン小説です。 『日本のヤバい女の子』が好きな人はみんな好きだと思う。
add a skeleton here at some point
0
6
2
『Kaguya Planet No.6 ヴィラン』に寄せた短編小説〈ぱいなつぷるばばあ〉、web公開されました🍍 ヴィランは誰にとってヴィランなのか?どの町、どの年代にも現れて人々を脅かすばけもの。今からお話しするのは、全て「ぱいなつぷるばばあ」についての目撃情報でございます… 特集 ヴィラン〈ぱいなつぷるばばあ〉はらだ有彩
planet.kaguya-sf.com/stories/pain...
loading . . .
ぱいなつぷるばばあ
5,548文字 (※性加害を想起させる描写があります。) * * * 今からお話しするのは、全て「ぱいなつぷるばばあ」についての目撃情報でございます。 私が「ぱいなつぷるばばあ」について調べ始めたのは、今から二十年ほど前のことです。私は
https://planet.kaguya-sf.com/stories/painatsupurubabaa
2 months ago
1
18
7
reposted by
はりー
SFレーベルKAGUYA
2 months ago
🍍はらだ有彩「ぱいなつぷるばばあ」 階段に出るばばあの妖怪〈ぱいなつぷるばばあ〉。学校の怪談的存在。私がその目撃談を集めていくと、学校や団地や公園の階段にとどまらず、会社や工場やビルの階段、果ては階段のない場所に現れることさえあるようでした……。
planet.kaguya-sf.com/stories/pain...
loading . . .
ぱいなつぷるばばあ
5,548文字 (※性加害を想起させる描写があります。) * * * 今からお話しするのは、全て「ぱいなつぷるばばあ」についての目撃情報でございます。 私が「ぱいなつぷるばばあ」について調べ始めたのは、今から二十年ほど前のことです。私は
https://planet.kaguya-sf.com/stories/painatsupurubabaa
0
10
5
Load more
feeds!
log in