まめ
@mameg229.bsky.social
📤 16
📥 43
📝 648
成人済(30↑)/twst♥&♠/ゲ謎/MP100(芹&霊)/チ(オバヨ)映画や本やアニメ、オットと6歳の話をします。
https://xfolio.jp/portfolio/mameg229/
🏃🏃観た
add a skeleton here at some point
about 6 hours ago
0
0
0
ぺけったー見てると、読書垢から読書のメリットみたいな投稿が流れてくるが、本に限らず映画とかもそうだけど、メリットがあるから読むもんではないような…。読まずにはどうしょうもないというか、読まなきゃやってられないというか。本や映画がなくても生きられるならそれでいいとおもうし、そういうひとはきっと別のものが必要なんだろうし。
3 days ago
0
0
0
7歳が美術の本にはまり、びじゅチューンにも夢中になってくれたおかげで、私も絵画を観るのが楽しくなって落書きをはじめたので、7歳には本当にありがとうの気持ち。
3 days ago
0
1
0
美術館に行ってセザンヌの静物画をおがち「絵がウメェ〜な〜」というアホの感想を抱くなどした
4 days ago
0
0
0
「飯びらかし」早速つかおう〜と今日の晩ごはんをみおろして ・ニラチヂミ ・豚バラのてりやき ・賞味期限のやばいクラムチャウダーのルーでつくった適当なシチュー ・賞味期限のやばい納豆 ・白米 ・ちぎったレタスときゅうりに塩こんぶまぶしたやつ(昨日の) という節操なさすぎるレシピでひけらかすほどのものではなかったのでやめた。
4 days ago
0
1
0
RP こういうのいいな〜 「地雷」とか「脳死」とかも使わないで済むように、ポップでキャッチーな語があればいいんだけどな
4 days ago
0
0
0
reposted by
まめ
omisotookoge
5 days ago
飯テロの代わりの言葉、「飯びらかし」と言ってる方いて結構いいなと思いました
1
531
272
今週末は健康診断で有給とるので、朝から映画三昧のよてい。何観ようかな。はやくスケジュールでないかな。そわそわ。
5 days ago
0
0
0
ついててのぬい、欲しいなぁ~~~~~どこにあるんだろう。 クレーンゲームは小銭消失機械だし、もういっそ作ろうかな……オバヨぬいもほしいしな……
5 days ago
0
0
0
reposted by
まめ
Moa
7 days ago
Bluesky改訂ガイドラインの児童の安全確保について: ❌未成年に危害を加えるコンテンツの作成、共有、宣伝。未成年の人物および未成年のキャラクターの性的描写。合成画像やイラストも含む。 (他の大手英語圏SNSと概ね同じガイドラインだと思う)(あとは未成年の個人情報や現在地を投稿するな、グルーミングするな、といった実在児童に関する項目です)
1
317
327
こんなのもう探偵事務所ひらくしかなくない????
7 days ago
0
0
0
ボンボニエール、誕生月ごとのコーディネートだったりするのかな。装花やモチーフの使い方がゼクシィに載ってる披露宴会場の写真みたいでかわいいね……
7 days ago
0
0
0
ありがとうぼんぼんエース…… ありがとうタートルネックとハンチング帽……
7 days ago
0
0
0
健康診断の予定で1日休をとったので、映画鑑賞3本立てしたい。それか映画は午前中に2本立てにして健康診断後に晩ごはんたべて食後のコーヒー飲みながらゆ〜〜〜〜〜っくり文庫本のページをめくりたい。早く来週の作品ページ更新されないかな。そわそわ。
8 days ago
0
0
0
『ボージャック・ホースマン』を観ている。ひとりの馬が孤独の悲しみを癒すためにずっと酒とクスリとセックスしてる。はちゃめちゃに面白くてほろ苦くて深い。なんだこりゃ……シーズン6まであるぞ……。
9 days ago
1
0
0
以前、プリキュアや王様ランキングの作画指示(わざわざNG例を挙げて、性的に描かないことが強調されていた)が話題になった時に指摘されてたことだけど、女体の描き方のデフォルトが性的パーツを強調することでみんな慣れきってしまって、それが作品に本当に必要な描写なのかもわからなくなってるんじゃないか。
10 days ago
0
3
2
ノイズ云々批判してる人達、作り手が左派(特にフェミニズム)的なこと言ってるのが気に食わないだけだとおもわれるので、作り手の欲望もこれからの市場展開も気にせず拗ねてるだけだろ…。 作り手の皆々様におかれましてはこれからも粛々と世界にむけて発信できるクールでビューティーで時にクレイジーな作品を世に送り出してほしいという、いち消費者のお気持ち。
10 days ago
0
1
0
サンドランド8話、アンといったら王女だよねーと言ったらほんとに王女らしい。でも父上がジャムだったのでローマの休日じゃなくて餡だった。
11 days ago
1
0
0
コーエン兄弟ならファーゴがすき 木材粉砕機で粉微塵にした死体をぶちまけるシーンが有名 インサイド・ルーウィン・デイヴィスも良い(猫が助演の映画)
11 days ago
0
1
0
映画好き漫画家ならげげ先生がすきです
11 days ago
0
0
0
チェンソのアニメって評判悪かったの…?そうなんだ…?古今東西の映画要素をぶちこんだ雰囲気で大好きだったんだけどなあ。OPの元ネタはビッグリボウスキとワンハリしか分からんかったが、たしか最終話はイングロリアス・バスターズだった
11 days ago
1
0
0
7/10頃のジェスドロと、9/14のジェスドロ いちおう上達はみられるきがする
12 days ago
0
0
0
名前にゼータがはいっててわろた 360度モニターの導入はゼータからよね
13 days ago
0
0
0
ってはしゃいでたらガンタムきた
13 days ago
0
0
0
宇宙怪獣だものな! キングギドラだよな! ここは誰か巨大化して怪獣プロレスしてほしいところ!!
13 days ago
0
0
0
ダンダダン22話の音楽が伊福部メロディのパロでうれぴよ でも一期でシン・ゴジの熱線放射パロはしてるのでやるなら初代?!電車喰う?!時計台ぶちこわす?! キングギドラ的な電撃発射だった〜〜〜〜〜〜!!!!!
13 days ago
0
0
0
めも) いま自分は愛されているって実感と、過去に自分は愛されていたって実感は別物で、生き延びるにはどっちもある程度必要なものとは思いつつ、クイーンズ・ギャンビットの主人公は『過去に自分は愛されていた(ずっと愛してくれていた)』という実感を得たことでようやく次の一手を踏み出せた感じがした。今愛されるに足る人間であるのを自分自身が認めるために、過去が必要だったというか。
15 days ago
0
1
0
クイーンズ・ギャンビット全話観た、めっっっっちゃおもろかった…!!! はぁ〜〜〜良きドラマ体験だった 川本家のいない3月のライオンってかんじ(雑すぎる説明) 小川洋子『猫を抱いて象と泳ぐ』がめちゃくちゃ読みたい気分だがあれは泣く羽目になるからなあ
15 days ago
0
0
0
今日はクイーンズ・ギャンビット流しつつ仕事。調度やお衣装がかわいい。、孤児院の先輩や義母やチェス大会の参加者とのシスターフッド的描写もあって良き。ほんとは字幕で観たい…。
16 days ago
0
0
0
ドラマ見てたら夜更かしになってしもた。7歳基準で睡眠してるので…
16 days ago
0
0
0
全話見ちゃった。めっちゃおもしろかった!!! カールとアクラムのバディがもっとたくさん観たい。2期確定してるのうれしいな〜!
16 days ago
0
0
0
面白くて9話まで来てしもた 作業用にドラマ流すの良いな 画面は全然見られないけど…
16 days ago
0
0
0
ネトフリで『特別捜査部Q』かけながら仕事。エディンバラ警察署のイメージ回復のために設立されたお飾り部署に集ったはぐれものたちが未解決事件を捜査するはなし。画面はほとんど見れてないけどめっちゃおもろい。『クイーンズ・ギャンビット』のスタッフなんだ…あっちも見なくちゃ…
17 days ago
0
0
0
つっつてらいぶ、Blu-rayでるかなあ 事の次第によっては買いたい
17 days ago
0
0
0
ヘルジャパンのヘルみが加速し続けるな……どこまで最悪を更新すれば気が済むんだ
20 days ago
0
0
0
また素晴らしい本を増やしてしまった(読書家の五右衛門)
20 days ago
0
0
0
これほんとかなぁ〜〜〜 だといいなぁ〜〜〜 自分の絵も字もぜんぜん好きじゃないし面白くないなぁとおもってるのでもっと好きになりたい、字は諦め気味だけど絵はなんとか(こねこね)
x.com/makokujira/s...
loading . . .
Makoto Iijima on X: "大人向けの絵画教室をしていて、どんなに絵の初心者でも「この人にしかない独特の筆使いや色使い」がどの人にも必ずあるという事に驚いた。その人にしか出せない何かが初めから絵にあるわけで、その唯一無二を守って洗練させる事が教えるほうの役目なのかなと思う。" / X
大人向けの絵画教室をしていて、どんなに絵の初心者でも「この人にしかない独特の筆使いや色使い」がどの人にも必ずあるという事に驚いた。その人にしか出せない何かが初めから絵にあるわけで、その唯一無二を守って洗練させる事が教えるほうの役目なのかなと思う。
https://x.com/makokujira/status/1963213861898670387?t=gTGHtrJr5g04cN0NXM__CQ&s=19
23 days ago
0
0
0
そもそもキャラにレインボーフラッグ持たせたらグチグチいうのは日本のおたくだけじゃないか?海外オタクが過度にリベラルなのではなくて、日本のおたくが過剰に保守的なんだろうね。ていうか過度にリベラルってウケるな。この世界がが過度にリベラルだったことなんか一度もないのにさ。 水星と呪術で見かけたレインボーフラッグのある絵はどちらもハッピーですてきな絵だったな。
23 days ago
0
1
0
赤ブーのイベントにでたときレインボーカラーに「MARRIAGE FOR ALL」って書いたカード自作してスペースに立てていたけど、誰にもなにも言われなかったし、みんな普通に買いに来てくれたので、なんかそういうのからやろうとおもっている。 それはそうとリアルイベント楽しかったな…また出たいな…自分のお店を開く感覚で最高だったな…
23 days ago
0
1
0
二次創作でよくある「同じ苗字になるのを喜ぶ推し」とか「日本っぽい土地でしれっと同性婚してる推し」とか、むちゃくちゃ政治的なのに、なんでレインボーフラッグだけグチグチ言われるのよね〜。
23 days ago
0
2
0
個人的なおきもちとしては、レインボーフラッグ等の政治的とされるアイテムをそのキャラが持つかどうかは二次創作作者のやりよう次第なのでもっと好きに持たせて適当に理由付けしたらいいとおもう。だって二次創作ってそういうもんだし。おたく、わずかなやりとりから行間を拡大させて関係性を理解分解再構築するのは得意なのに、なんで政治的なことになったら解釈どっかいくんだろうねえ。
23 days ago
0
3
0
ぺけった、何度消しても東京ディバンカーの広告が表示される。怖くてにがてなのででてきてほしくないんだが。
23 days ago
0
0
0
なにも書けてなくてつらみ 無理やりにでも書いてやる
23 days ago
0
0
0
お絵描きじょうずになりたいなあ~~~ 気長にがんばろ~~~ 文も読みたい書きたい上手くなりたい
24 days ago
0
0
0
フィルムスタディーとかやりたいんだが、時期尚早とためらっている、いや好きにやりゃいいんだけど やり方調べるのと映画見る時間の確保をどうにかせねば
24 days ago
0
0
0
いろいろやりたいのに、まいにちぜんぜんよゆうがない。なんのためのじんせい…。
25 days ago
0
0
0
今日は6歳といっしょにブラックラグーンの表紙の模写練習をするなどした。なぜか6歳はブララグの表紙をいたく気に入り、ときどき「描きたい〜」と言っている。 今日はレヴィ描きながらおもむろに「なんでみんな女の子でおっ●いおおきいのかな〜?!あっ、強そうだからか!!」と言ってたので噴き出した。そのとおりだよ。
26 days ago
1
0
0
小学校行きだしていろいろ変化があったうえに支度もプリントも山盛りで宿題もあって夏休みはそのうえ弁当づくりまで発生してずっと余裕がなくてぴいぴいしてたけど、二学期からはもうちょっとゆとりをもって生活できたらいいな…!自分のキャパの無さがアレすぎて、兄弟いるご家庭でワンオペしてる家はほんとうにすごいとおもう…学校だけでも凄いのに習い事やレジャーにも行って…
26 days ago
0
3
0
夏休みがおわる!!!!!! ひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 長かった〜〜〜〜〜〜〜〜〜
27 days ago
0
0
0
🥷🥚は全然くわしくないけどちょーじ君がすきです。もそ。
27 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in