フルヴー
@hooloovoo27.bsky.social
📤 69
📥 27
📝 1350
Anti-racism! Anti-discrimination!! フルヴーです。青色です。30↑。 カーサーちゃんと富∞Kの反復横跳び。音楽、洋画、ティム・ロス、鮫。
7ページ2コマ目と12ページ6ゴマ目の富永せんせ、一人先生に似てるんだよなぁ。(手クセと言ってしまえばそれまでだけど) やっぱり似てくるもんなんですね。(???)
about 5 hours ago
0
0
0
まーくんとかゆうくんとか、そんな名前だと思ってたんだけど、なおくんね……フーーーン………。(メロい……!!!)
about 5 hours ago
0
0
0
富先生のホニャホニャ顔はなんなのさ……。 あぐらもかいちゃってもー。 お休みって言い合っちゃってもー。 それはそうと直彦さん……!!!(今回の一番のビックリポイント)
about 5 hours ago
0
0
0
reposted by
フルヴー
ますやま
about 21 hours ago
国連で割とマトモなスピーチの出来る人物を引き摺り下ろして、ネットデマに乗っかって鹿の話しちゃうヤツと、組織的なヤラセコメントで評判上げようとするヤツがその跡目を争ってるの「再生」とか「復活」以前に腐臭がしてるの気づかないのかな。
0
381
193
reposted by
フルヴー
瑠璃子(桜島よし子)
2 days ago
これ行政が地面師やってんじゃんね。 「この物件の空き地部分で十分だったが、建物も引き取ることが売却の条件だった。」 「翌年、町から届いた「固定資産税納税通知書」を見て仰天した。この物件の固定資産税として、約61万8千円を払えとある。えっ、買った金額の倍近い税金⁉ よく見ると建物と土地の評価額が「4631万円」と記されている。鑑定評価額の147倍だ。」 有料記事がプレゼントされました!9月27日 14:23まで全文お読みいただけます 何だこの税額!? 31万円で町から買ったのに…建物評価のカラクリ:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
loading . . .
何だこの税額!? 31万円で町から買ったのに…建物評価のカラクリ:朝日新聞
広島市の木材業者、鈴木木材は2022年、隣の広島県北広島町にある鉄筋コンクリート造り3階建ての建物と土地を、所有者である町から31万5千円で買い取った。 山間部にある建物の1階部分は結露が発生し、壁…
https://digital.asahi.com/articles/AST9B7VDZT9BULFA022M.html?ptoken=01K627MN2CZ5M7P9CBW6X27YAT
1
33
28
reposted by
フルヴー
木村哲也
1 day ago
宮田りりぃ『トランスジェンダーの生活史』晃洋書房、2025年 先日、とある書店でおすすめは何ですかと聞いたら真っ先に紹介された本。読み始めたら止まらなくなり一気に読了。「性同一性障害」の定義に当てはまらない多様な性のあり方を、生活史の聞き取りを通じて明らかにしていく。初めて知ることばかりだ。
0
29
11
reposted by
フルヴー
もくば
1 day ago
スペース東7C22bでした。新刊はあるかな…あるといいな… 体調と仕事のあれこれであっても薄~い感じ。どうぞよしなに
0
5
2
たのしみ……!
1 day ago
0
0
0
reposted by
フルヴー
いも餅@10/19 東7 C35a
1 day ago
裏表紙用に描いた絵がわりと気に入っています
0
4
1
reposted by
フルヴー
いも餅@10/19 東7 C35a
1 day ago
スペースNo.出てました。 東7 C35a いも餅 村時代富Kとお酒にまつわる若くて初々しいネタの新刊があります。よろしくお願いします。
add a skeleton here at some point
1
12
4
山の風のお猪口と豆皿、使い初めです。 某温泉マンガで知った信州のお酒を入れてみたよ。 アテに塩いくらと花麹エビを食べてます。おいちい。
1 day ago
0
15
2
reposted by
フルヴー
リンゾ
1 day ago
札幌のチカホで、 「・アイヌ民族が先住民族ではないとする主張 ・アイヌ民族を和人が「文明化」したとする主張 ・北海道開拓でアイヌ民族が優遇されていたとする主張」 など、アイヌへのヘイトを含むデマに基づいたパネル展示が行われる予定とのことで反対の署名をしました 署名の概要欄に詳しい説明とニュース記事もあるので見てみてほし… チカホ、地下鉄大通駅と札幌駅をつなぐめちゃくちゃ人の通る空間で、目にする人数の多さを思うと本当に嫌だし、なんならチカホの札幌駅側の終点にはアイヌの共生象徴空間やアットゥシの展示もあるのに…
www.change.org/p/%E6%9C%AD%...
loading . . .
あなたの声がチカラになります
札幌市は公共空間でのアイヌ差別パネル展を認めないでください(〆切は9月末日)#NoAinuHateExhibit
https://www.change.org/p/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E3%81%AF%E5%85%AC%E5%85%B1%E7%A9%BA%E9%96%93%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8C%E5%B7%AE%E5%88%A5%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E5%B1%95%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84-%E3%80%86%E5%88%87%E3%81%AF9%E6%9C%88%E6%9C%AB%E6%97%A5-noainuhateexhibit?utm_source=share_petition&utm_campaign=psf_promote_or_share&utm_term=psf&utm_medium=copylink
0
54
56
10月19日は東7・C36bだそうです。 富K風呂アンソロと、富Kの薄~い新刊と、富∞Kの既刊があります! よろしくお願いいたします~。
1 day ago
0
4
1
reposted by
フルヴー
wakako mitsuhashi 🕊☂️🍎🎗😷🗳️🏳️🌈🏳️⚧️🍉
2 days ago
dot.asahi.com/articles/-/2...
2025年1月15日 AERA 「ムスリムは宗教上の理由から豚肉や、微量のアルコールが含まれるしょうゆなどを口にできない。鶏肉などもイスラム教の戒律に則ってと畜が行われないと食べられない。 こうした制約のあるハラル食を作るのは手間がかかりそうだ。だが、「特別、大変だと思ったことはありません」と、同園の調理師は言う。 「食物アレルギーの子がいまはとても多いんです。鶏卵、そば、牛肉とか。食べられない食材を代替えして食事を作る、という観点では、アレルギー食もハラル食も同じです」(調理師)
loading . . .
「ハラル給食」広がる 「みんなで同じごはん」の感動と「大炎上」のウラにあった大誤解 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
日本に暮らすイスラム教徒(ムスリム)と家族が増えている。保育園や学校ではイスラム教の教えに沿った「ハラル食」を提供する動きが広がりつつある。「ハラル食」とは何か、手間やコストはいかほどか、課題はあ…
https://dot.asahi.com/articles/-/246400?page=1
0
213
140
reposted by
フルヴー
grsl
2 days ago
サンプルです
0
5
4
reposted by
フルヴー
grsl
2 days ago
10/4開催のMP47に参加します 例の叉焼エッセイ本を出すよ
1
6
3
reposted by
フルヴー
のん
8 days ago
これは、差別や圧制に苦しみ祖国を逃れて日本に来た人々に対して、平和のうちに生存する権利を我々(日本人)が確認し、保証しなければならないということ。 ヘイトと闘うことを日本国憲法が促してるんだと考えると、感動的だ。 このセミナーは全4回で開催され、参加を申し込めばアーカイブ視聴もできるようなので、関心のある方はぜひ!
0
11
9
reposted by
フルヴー
のん
8 days ago
認定NPO法人メタノイア主催の無料連続セミナー”クルドの子どもの「命」を守る”第2回視聴。 今回は川崎ヘイトスピーチ禁止条例制定にも関わった神原元弁護士の回。 印象に残ったのは、川崎での闘いの教訓の一つ「被害者だけの運動にしない」で、差別やヘイトの加害者である日本人こそが正面に出て運動することが重要であると言われたこと。 もう一つは、今回のクルド訴訟で加えられた「平和的生存権侵害」という主張。 日本国憲法前文には、「全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から逃れ、平和のうちに生存する権利を有する」ことを「我ら」(日本国民)は確認するとされている。 (続く)
loading . . .
クルドの子どもの「命」を守る(無料連続セミナー/オンライン・アーカイブ視聴あり) | Peatix
登壇者・講演内容 紹介 9月17日(水) 20:00-21:00 メルバン さん 「クルドの子どもたちの人生」 埼玉県に暮らすクルド人の若者。約15年前に来日し... powered by Peatix : More than a ticket.
https://metanoia202509seminar.peatix.com/
1
12
11
今日は職場でプロコの『ピーターと狼』のピーターのメロディを口ずさんでいると、同僚が「○○さんの着メロと似てますね」って、『ロミオとジュリエット』の『モンタギュー家とキャピュレット家』を口ずさみはじめてびっくりしたんですよ。 他人の適当な鼻歌で「似てる!」ってなることあるんだ。(言われてみればメロディの癖は一緒か。いや、それにしても) 同じ作曲家の曲ですよ、お耳が確かですね……。
2 days ago
0
3
0
明日、仕事でプロコフィエフを取り上げるので、ネタ探しにウィキペディア読んでみたら前半生が面白すぎる。 ピアノ協奏曲1番、大好きな曲なんだけど、大学内で一番ピアノがうまい生徒にグランドピアノをプレゼントするっていうピアノ勝負の為に書かれた曲だって話があって笑った。(優勝してピアノをゲットした) 面白いなぁ。 ディアギレフとかチェレプニン(父)の名前が当然のごとく出てくるのもいいな。
2 days ago
1
2
0
良い番組でした。 ちゃんと芸術のもつ危うさについて正面から取り上げていた。 美雨さんがねー……良かったね……。
3 days ago
0
0
0
reposted by
フルヴー
tangentQ ムはA24
3 days ago
9/21分の日曜美術館見た!近美の"記録をひらく 記憶をつむぐ"展の話を扱ってる 番組の結びもよかったな
plus.nhk.jp/watch/st/e1_...
1
3
2
reposted by
フルヴー
ハフポスト日本版
10 days ago
「私たちは、この国の指導者たちがガザやヨルダン川西岸での民間人の大量殺害に加担していることを知っている」 「政府に圧力を」 ビリー・アイリッシュやホアキン・フェニックスら、ガザ停戦を動画で呼びかけ
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
loading . . .
「政府に圧力を」ビリー・アイリッシュやキリアン・マーフィーら、ガザ停戦を動画で呼びかけ
動画には、「ジョーカー」のホアキン・フェニックスさんなども出演。作家のマイケル・ローゼンさんは「私たちは、この国の指導者たちがガザやヨルダン川西岸での民間人の大量殺害に加担していることを知っている」と述べた。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68cb4bdee4b0aa8d99fe2cda
0
49
48
うわぁ、オパビニアあるじゃん!欲しすぎ。
4 days ago
0
0
0
reposted by
フルヴー
五十二🍉🏳️⚧️🏳️🌈
5 days ago
なった(血眼) (かぶりは少なめで揃ったので助かった…)
add a skeleton here at some point
1
7
4
reposted by
フルヴー
ななしの
4 days ago
生活保護は不正受給より、本来もらえる人への受給漏れのほうが多いんだよね。そっちをなんとかしろよ!
0
83
30
reposted by
フルヴー
さに雑多垢
5 days ago
レジンのネイルが割れるのと同じく、アクスタも割れるからな!!皆大事なアクスタは直射日光に当てない。(大事なら持ち歩かない)(早くて綺麗なUV印刷って耐光性が無いんだよ!色飛ぶよ!表面加工あるとちょっと安心) PP加工されてない本も、速攻で紙が反り始めるから直射日光の当たらない暗所や箱に保管しれくれよ!または本棚に隙間なくギュっと押さえておく。 元印刷所&現役印刷業界関係者のおばちゃんとの約束だ!
1
256
188
表紙絵、どっちの口がいいかなーって迷って結局左にしたんですよ。 えっちなお兄さん的な雰囲気を優先させました。(口が違うだけなんだけど結局雰囲気が変わりますね) にしても、富先生を丸顔に描いてしまうな……気を付けねば。
4 days ago
0
3
0
reposted by
フルヴー
Panzergraf
6 days ago
【WEB特集】戦争が学校を変えた|NHK|2025年9月21日 20時27分
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
「数か月後に生まれてくる弟のためにおもちゃの車を集めていた13歳の男子生徒。 将来、法律を学びたいと夢に向かって生きていた15歳の女子生徒。 ウクライナ侵攻が始まってから3年半。こうした子どもたち733人がロシアによる攻撃により死亡し、2285人がけがをしました(9月10日OHCHR発表)。 そうした中、ウクライナの学校の教育が大きく変わっています」
loading . . .
戦争が学校を変えた | NHK | WEB特集
【NHK】ロシアによる侵攻が始まって3年半あまり。子どもの犠牲者が733人に上る中、ウクライナの学校教育が大きく変わっている。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250921/k10014926531000.html
0
7
5
reposted by
フルヴー
横山ねぎ /YOKOYAMA Negi
6 days ago
党内のごたごたのあおりで国政まで止まるのおかしいでしょ。 ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
www.kantei.go.jp/jp/iken.html
#国会開け
loading . . .
ご意見・ご感想
首相官邸のホームページ。皆さまの、国政に関するご意見・ご感想をお聞かせください。
https://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
0
13
12
ずっとアタマのギターリフを口ずさんでいる。 お前にゃまだ早い。
5 days ago
0
0
0
風邪っぴきのお子、太陽の塔の動画をあさっていて『20世紀少年』の動画にたどり着いてずーっと観てる。BGMはずーっとT.REXである。 マーク・ボランとの出会いが早すぎる。
5 days ago
0
0
0
reposted by
フルヴー
曇
10 days ago
この投稿拡散してもらえるのありがたいです。 今からだと遠方から行く手配をするのはなかなか難しいかもしれませんが、1日だけでも行ける!という方がいれば、と思いますし、LANDBACK OKINAWAのインスタでは現地行動に参加しなくても出来ることを発信されています。こちらだけでもぜひチェックしてみてください🙌
www.instagram.com/p/DOocW0Gk94...
add a skeleton here at some point
1
14
27
reposted by
フルヴー
wakako mitsuhashi 🕊☂️🍎🎗😷🗳️🏳️🌈🏳️⚧️🍉
6 days ago
なぜいま自民党が「違法外国人ゼロ」を公約に? 治安悪化の数字を示さず、一般ウケを競うようでいいのか
www.tokyo-np.co.jp/article/410249
2025年6月8日 東京新聞 *会員記事 いま自民党が掲げて、外国人差別、排外主義的な人たちがのっかってる「違法外国人ゼロ」は差別でしかない。データによる裏づけがない話です。 また反対の概念として「違法日本人ゼロ」とは言わんでしょう。特定のマイノリティの属性についてだけ問題にするのは差別の典型です。
loading . . .
なぜいま自民党が「違法外国人ゼロ」を公約に? 治安悪化の数字を示さず、一般ウケを競うようでいいのか:東京新聞デジタル
自民党は、今夏の参院選で「違法外国人ゼロ」に向けた取り組みを公約に入れる方針だ。「国民の安心と安全のため」というが、外国人が治安リスク...
https://www.tokyo-np.co.jp/article/410249
2
68
53
どうも絵を描く気にならず、スマホをいじってばかりだったのですが、山の風のぐい呑みセットに合いそうなお酒のお試しセットと、以前から気になってる洋酒の計り売りをポチポチ買ってしまった。 1ヶ月に1日飲酒するかしないかの頻度でしか酒を飲まないのに何をしているのか。
6 days ago
0
1
0
ここ1カ月、何も描いてないのにずっと右手がジワジワ痺れてて辛いなーってなっててあまり絵を描く気にならなかったのですが、そろそろ何か描かないとまずい。
6 days ago
0
0
0
reposted by
フルヴー
ピジェ
7 days ago
こういうの見ると、じぶんらが迷惑かけられるときだけは多言語表記するが、住人が日本語がわからなくて困るだろうとは考えないんかな〜って思ってしまうんだよね、駅とかの貼り紙でもうすうす思っているのだが… 多言語表記の奇妙さ
0
107
46
reposted by
フルヴー
ピジェ
7 days ago
「水道の工事で断水の予定」の紙がマンションの共用部に貼られポストにも入っていたんだけど、なんでこういうときは日本語しかないんだろうな… 「深夜に騒がないで」「ゴミを分別してください」は丁寧に多言語表記するのにさあ…
1
157
77
この高校生が描いた作品、写真展という形で先日たまたま研修会で立ち寄った場所で見たんだけど、生々しい記憶の絵がたくさんあって。 生徒たちの心のケアはちゃんとされてるといいなって思った。
7 days ago
0
1
0
reposted by
フルヴー
ゾンビ犬
7 days ago
過去を体験していない今を生きる身体によって歴史と記憶が表現されて更に未来に届けていかれるという本当に必要な教育と芸術があって、圧倒された。一方的に聞くだけではない対話の結果が絵になっていて、すごかった。生徒の皆さんも指導する教員も、語り手の被爆者の方々も、凄い。
0
69
30
reposted by
フルヴー
ゾンビ犬
7 days ago
岡本太郎美術館で開催中の原爆×芸術展、どれも良かったんだけど圧巻だったのがこの企画展のきっかけになった高校生の絵。 HPの説明が 「広島の爆心地に程近い基町高校では、創造表現コースの生徒たちが被爆者から半年以上の時間をかけて話を聞きとり、その記憶を「次世代と描く原爆の絵」として描く活動を20年近く続けています。現代の高校生の手によって、被爆者が語る被爆の実体験が次世代へと受け渡されているのです」 なんだけど、生徒1人ずつ、被爆者の方と一対一で話を聞き、何度も描いた絵を見せてはまた話して直し、一年かけて完成させているそうで、歴史を繋いでいく、記憶を継承していくことと同時に
1
122
62
奥野さんがストップ・メイキング・センスのTシャツを着ている……ッ!!! 推しが推しを………!!!!
7 days ago
0
1
0
reposted by
フルヴー
SOUL FLOWER UNION
7 days ago
そういえば閉演後、楽屋にEllie(ex. ラブタンバリンズ)さんがやって来てくれて、実は初対面。90年代半ばに、“嗚呼いいソウル・シンガーが出てきたやんかー”とか思っていたのだが、そんな話ではなく、彼氏が按摩師で、俺の腰痛と坐骨神経痛の話ばっかりしてしまいました、すいません😝!またねー!
0
10
1
風邪っぴきのお子、夕方頃から咳が出て声がかすれてきた。 クループきたぞ……。😭
7 days ago
0
0
0
職場に筋ジスのお子さんがいるんだけど、嚥下が難しくなって誤嚥性肺炎が頻繁に起きるようになったのでついに気管切開をしてカニューレを入れたそうで。 あの可愛い声が失われてしまったんだなぁ……。お家の方は覚悟はしていただろうけどショックだよなぁ……。とか、色々思うのでした。 命より優先されるものはないけど、声の方に表出する手段だってあるけど、出来たことが失われていくのはつらい。
8 days ago
2
6
0
reposted by
フルヴー
Mari Hashimoto /橋本麻里
8 days ago
NHKの独自記事配信サイトをクローズする流れは24年の放送法改正との絡みも大きいでしょう。
digital.asahi.com/articles/ASS...
2024年の記事: 「『政治マガジン』などの文字情報の配信を巡っては、受信料で成り立つNHKがネット上で無料コンテンツを大量に配信すれば、民業圧迫の恐れがある、と日本新聞協会などが批判していました。そうした声を受け、NHKは改正にあわせて、ネット独自のコンテンツはつくらないことを表明しました」
loading . . .
NHKのネット配信必須化は何のため? 実態と合わぬ議論への違和感:朝日新聞
NHKの将来を左右する改正放送法が5月に成立しました。NHKの同時・見逃し配信、文字ニュースなど、放送番組と密接にかかわる「番組関連情報」のネット配信が「必須業務」になりました。総務省の有識者会議の…
https://digital.asahi.com/articles/ASS6W4JXLS6WUCVL025M.html?pn=10&unlock=1#continuehere
1
88
89
reposted by
フルヴー
もぐり🔞
8 days ago
倫欠エロフィクションがカジュアルなものとして氾濫した結果、現実における性犯罪への認識がずれる危惧はたしかにあるけど、そういった意味では、定義の難しい規制をして曖昧な表現やチキンレースが増えるよりは、“現実では許されない行為です”と明示した上で発表するほうがいいんじゃないかとは思っている
0
279
157
reposted by
フルヴー
寝落ち金魚
8 days ago
同意のある成人の性的描写のあるセンシティブな創作をされる方は、センシティブラベルの使用を徹底してください 不同意の成人の性的な描写を含むセンシティブな創作をされる方は、外部サイト経由の投稿をご検討ください 未成年キャラクターを性的な意図を持って描写する場合も同様です 創作かどうかに関わらず、未成年への搾取的であったり、有害なコンテンツはブルースカイでは許可されません ブルースカイに許可されていない内容を投稿したい場合、外部サイトを経由する方法をご検討ください 安心安全なSNSのために、協力していきましょう
3
414
510
土曜出勤である。 土曜日に保育園にあずかってもらうために書類を職場に書いてもらったり色々したんだけど、今朝からお子が発熱している。 「どうしても外せない仕事があるから!!」って家人にお子を任せて出てきたぜ。 (参観日で授業をしないといけない)
8 days ago
0
3
0
reposted by
フルヴー
imaitetsuya
8 days ago
現場の心あるクリエイターは思想とかポリコレとかそういうものと関係なく作品を純粋に面白いものにしたいだけなのに、強い思想に毒された外部の変な人がそういうくだらないものを持ち込もうとするから作品がスポイルされて作家が迷惑させられるのだ、という世界観、まったく実態に即してない陰謀論なのだけどインターネットではそういう声がめちゃくちゃ大きくてウワッ…てなる
0
477
184
Load more
feeds!
log in