つん
@tun2020.bsky.social
📤 70
📥 45
📝 2034
時々字書き(二次創作) 本と映画が好き 生活
そりゃそうと、こいつら100%伝説が読みたいと思って調べてたら1990年くらいのマンガなのね。もっと昔かと思ってた
1 day ago
1
2
0
子ちゃんが「私は誰かの役に立っているのかなぁ」と悩んでいたので、「きみの親切で誰かが喜んだらそれは嬉しいことだけど、人の役に立ててないからだめとかいうことは全然ないんだよ」という話をした。いろんなことで悩んでいる。
3 days ago
1
11
1
なにがどうなったか子ちゃんが東方(霊夢と魔理沙)にプチハマりしてて、車の中で東方の曲が流れている2025年
3 days ago
1
2
0
オクフェスに行くのに全然そんなこと考えてないような格好で向かってしまっている。後悔。
6 days ago
0
0
0
夫くんが無言でじっとこっちを見ながらスマホいじってるから何かと思ったら、Tシャツに書いてある字を翻訳していた。フランス語で十人十色みたいなことが書いてあるらしい。
7 days ago
0
2
0
今日はちょっと暑いけど気持ちのいいお天気。空気が軽いね。
8 days ago
0
1
0
帯の文句かっこよすぎない?RP
8 days ago
1
0
0
reposted by
つん
河出書房新社
8 days ago
瀬戸夏子『クリスマス・イヴの聖徳太子』発売。 三島由紀夫、ディキンソン、BL、タワマン文学etc.稀代の歌人であり天性の批評家が紡ぐ言葉のレジスタンス。
www.kawade.co.jp/np/isbn/4309...
0
20
4
買い物リストに「カブトムシの餌」て書いてたら、子ちゃんに「モグちゃんのご飯って書き直して💢」て怒られた。ごめんね。
9 days ago
0
6
0
いいな…RP
10 days ago
1
1
0
reposted by
つん
むらかわみちお
10 days ago
ケンウッドが運営している日本各地の森の中の音を24時間流しているアプリをスマホに入れて、寝るときに流すようにして1年近くなった。田舎育ちの自分はクルマの低いうなりが途絶えない東京の音が嫌いで、虫や鳥のさえずりがあるほうが落ち着く。 冬場の森は静かで特に夜は鹿の鳴く声が聞こえるくらいだけど、春から秋は夜でも様々な虫の音があって楽しい。最近はコオロギが混じり始めた。音で季節の変化をじわりじわりと感じていく。 そして朝になると鳥が目覚め始める。
www.forestnotes.jp
loading . . .
Forest Notes | JVCケンウッド
日本各地の森の音をリアルタイムでリビングやオフィスにお届けするForest Notesのオフィシャルサイトです。
https://www.forestnotes.jp/
3
1078
602
来年の大河は楽しくリアタイしたいな
10 days ago
0
0
0
子ちゃんの塾帰りに、お友達親子と一緒に「(子たちは)どんな本読んでる?」て話をしていたんだけど、子ちゃんがいきなり「お母さんは最近忍たま乱太郎の漫画ばっかり読んでるよね😊」てぶっ込んできて慌てた。
add a skeleton here at some point
10 days ago
1
8
0
子ちゃん、NHK for Schoolで中大兄皇子の歌(様子がおかしい)が何位に入っているか毎日チェックしてるのおもろい。昨日は5位にランクインしてたらしく、ご機嫌だった。
10 days ago
1
3
0
仕事中にフリスク食べすぎてお腹壊した。フリスク食べすぎるとお腹壊すよね…
12 days ago
1
0
0
飼育しているカブトムシちゃんの左前足の爪部分が取れてしまっている。老化らしく、しょうがないのだけど、寂しい。
13 days ago
0
0
0
お仕事、今までなら半日悩んでいたようなことも1時間くらいで解決するようになった。本来は1時間もかけるべきではないけど、まぁ頑張ってる
14 days ago
0
1
0
「匿名」これで、「とくめい」って読むの、昔からすごく違和感がある。なんでだろ。
15 days ago
1
1
0
一泊二日で道具用意なしのキャンプに誘われて、行きた〜い😊って気軽にOKしたんだけど、いつの間にか二泊三日になってびびっている。大丈夫なのかな私は。
15 days ago
1
2
0
ここ二日、夜クーラーなしで過ごせてる!よし!
16 days ago
0
0
0
仕事中だけど、パソコンで「患者に」てうつたび「関ジャニ」て変換してくる。
16 days ago
1
1
0
パソコンが流石に限界なのと、どうやらWindows 11に対応できないみたいなのとで、新しいのを買おうと思ったのだけど、すごい作業をするわけでもないので、初めて中古を買ってみることにした。どんなかな。
18 days ago
0
0
0
流石にこのいっき買いは…と思ってこっそり隠しておいたのに夫くんにばれてた。わはは。
add a skeleton here at some point
20 days ago
0
2
0
つら!!!!
20 days ago
0
1
0
仕事始めると生活が仕事一色になってしまうので、ちゃんと時間管理して他の時間も確保するようにしたい。それが大変なんだけど、やらないと
22 days ago
1
2
0
最近久々に邦楽をいろいろ聴いてるけと、日食なつこさんいいねーかっこいいー
22 days ago
1
0
0
秋は体調を崩しがちだけど今年もぼちぼちそんな時期がやってきたなぁ…でも今日から仕事だなぁ…読みかけの本もたくさんあるなぁ…ウォッチリストに入れた映画も観れてないなぁ…ままならねぇなぁの気持ち
22 days ago
0
3
0
私がベラベラ喋っている時は大体子ちゃんの習い事の待ち時間
23 days ago
0
0
0
明日からの仕事が辛い。ずっと本読んだり映画観たりあーだこーだ考えながら生きていたい
23 days ago
0
1
0
そういや軍師を観たんですけど、面白かった。戦が始まるまでがわかりやすく描かれていたし、八方斎の洗脳方法がえぐみの強いやつだったし、最後は土井先生きれいに落としてくれてたし面白く観れた。 私は子ちゃんとアニメ観てた頃、鶴町伏木蔵が割と好きだったのでもっと観たかった😊
23 days ago
1
1
0
子ちゃんが「道満が、参りまするぞ〜!」て野太い声で言ってくるので何かと思って調べたらFGOのだれか(道満だろうな)セリフらしく、私も知らない世界だった。
23 days ago
1
0
0
明日からまたお仕事だ…頑張ろ…
23 days ago
0
1
0
夢十夜を語ってるポッドキャストを聴いている。大好きな短編だから嬉しい。一夜のことを「やっと会えたねな話」と言っていて、たしかにー!とテンションが上がった。主人公はずっとそばにいたわけだから「やっと会えたねな話」だと思ってなかったけど、そうだ確かに…。
24 days ago
1
1
0
8番出口、好評なの?今夏見たホラーが両方いまいちだったから、やっぱ日本のホラーとは相性良くないのかな…と思ってたのだけど、ここにきて…まさかの…?
25 days ago
1
1
0
一昨日昨日と子ちゃんとお泊まり会に参加して一日中酒を飲んだりプール入ったりしてたから今日がはちゃめちゃにしんどい。楽しかったからいいんだけど。
26 days ago
0
3
0
懐かしいの見た!私が学生時代好きすぎた人たちだ…そうそうこういうわけわからんこと(Jリーグ昇格)言う人たちだった。主にキリトが。RP
29 days ago
1
0
0
reposted by
つん
Lhasa
29 days ago
Pierrotはメンバーみんな免許持ってるのがウリ。
0
12
5
私、物語の中で異端なキャラを好きになりがち。ライチ光クラブならタミヤ、みたいな。
30 days ago
1
0
0
鎌倉殿13人、善児視点でも物語を見てみたいよね。
30 days ago
1
3
0
でももう少ししたら仕事も始めなきゃだしな…
about 1 month ago
0
0
0
いい機会なので平家物語のアニメを見だしたのだけど、前見た時より全然内容が入ってくる。嬉しい😊 ついでにずっと前に読むのをやめてしまった宝石の国も全巻読めるといいな。最後は知っておりますが
about 1 month ago
0
1
0
私のCLAMPはレイアースからだけど、ヘキがダダ漏れで私は合わないな…と当時から思っていたので全然はまらなかった、という思い出。でもクローバーは好きだった。静かさがよかったんだと思う。
about 1 month ago
0
1
0
外、暑くはないんだけど湿気が気になってまだ夜はクーラー。窓開けて寝たい。
about 1 month ago
0
2
0
子ちゃんと歴史の本を読んでいて、「日出処の天子、書を日没処の天子に致す。」とかいわれたらそりゃ煬帝腹立つよな、と思った。
about 1 month ago
0
3
0
今日マチ子さんの絵の雰囲気が大好きだからcocoonもアノネ、も読んだのだけど、本当に読むのがしんどくて再読するのに勇気がいる。柔らかくて優しい絵柄だからこそ、余白に恐怖ややるせなさをかんじるというか…
about 1 month ago
0
0
0
楽しそうな本!冊子を作ってみたい憧れはある…ある、が、RP
about 1 month ago
0
0
0
reposted by
つん
たけのこスカーフ
about 1 month ago
今回ZINEを作るときに本文の組版でとにかく助かった本はこちらでした。ここまで教えてくれるの?!と感動しました。 文字の大きさ、フォント、余白など「どうすれば良い感じになるか分からない要素」を学びながら、実際のZINEの各種数値も教えてくれます✏️(これ、すごく嬉しい!)
1
84
18
今日茅乃舎のお出汁でカレー作ったらはちゃめちゃに美味しかった。
about 1 month ago
0
4
0
reposted by
つん
本屋lighthouse(ライトハウス)
about 1 month ago
〈予約受付中9月下旬入荷予定〉 小森真樹『歴史修正ミュージアム』(太田出版) “本書が注目するのは、支配的な歴史の語りに異議を唱え、語られなかった人びとの声を、展示というかたちで「修正」しようとする、欧米各地のミュージアムの実践である。” “そこにあるのは、陰謀論でも過去の否定でもない。 蓄積された知見を反省的に継承しながら、現在へとつながる過去を語りなおす、誠実で批評的な「歴史修正」の試みだ。”
books-lighthouse.stores.jp/items/68a27e...
0
40
16
どうしたどうした
youtube.com/watch?v=U3p8...
loading . . .
「ルナチー」完全版
YouTube video by マクドナルド公式(McDonald’s)
https://youtube.com/watch?v=U3p8KJikDtI
about 1 month ago
1
0
0
Load more
feeds!
log in