とてもいい記事。
多くの人に読んでほしい
『「だれかひとりの何かの行動がターニングポイントとなって一気に変わってきた」とは思っていません。もっとゆるやかな変化、それぞれの選択と行動の積み重ねですね。
『障害のある人と支援する人、その声を聞いて制度や仕組み、あるいは技術を取り入れた政治と社会の変化。
特に社会の、大勢の人々の意識や考え方を変えるなんて、長い時間をかけないと難しい。
それでもこの50年で、障害があることを個人の問題としてとらえるのではなく、社会の制度や環境のありようによって障害が発生すると考える「障害の社会モデル」は浸透してきました。
まだまだ途上ですが。』
add a skeleton here at some point
18 days ago