ひとつ思い出した話が、私は中学の時生徒会に入っていて、立候補した役職は定員ちょうどの立候補者しかいなかったので信任投票で済んだんだけど、1学年下が定員1に立候補者2になったところがあって、どちらかに投票するってなって、全校生徒の前での演説会のとき、片方の生徒は真面目に演説して、もう片方の生徒は緊張のせいかマイクの前でずっと無言になり、しばらくして「ありがとうございました」だけ言って、本人のキャラもあったのかそれで会場が爆笑に包まれ、結局そっちの子が当選したんだけど、まったくその後の活動に来なくて途中で生徒会辞めて、つまりこの世の中の大人も大多数が後者に投票しちゃうマインドのままってこと?
about 16 hours ago